2. 匿名@ガールズちゃんねる
夜勤のある仕事では子供が7歳になったら辞めてしまうことが多いみたい
2023/12/11(月) 11:46:16
3. 匿名@ガールズちゃんねる
鍵っ子は死語かな?
2023/12/11(月) 11:46:17
23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
スマートカメラがあっても、安心して1人で留守番をさせることができるのは
かなりしっかりした子でも小3からかな…と思う。
後をつけて子供が玄関の鍵を開けて入る時に
後ろから強引に入り込んで襲う事件なども
実際にあったし。
その2年間を乗り越えられないと離職するしかないもんね。
2023/12/11(月) 11:49:20
43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
自分も昔鍵っ子だったけど、やっぱり小3くらいからだったと記憶してる。周りの友達も中学年から鍵っ子が増えてきた。それ以前は学童だね。
2023/12/11(月) 11:52:18
151. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
アラサーの私が子供の頃は学童に入る子の方が珍しくて鍵っ子が普通だったけど、今とはやっぱり違うもんね。
昔も不審者とかいたけど、今の方が明らかに多いし、昔と違ってご近所のおばちゃんの目がなかったりするから不審者からも狙われやすいんだよね。
それなのに政府は母親も働けって言うしどうしろって言うんだ。
2023/12/11(月) 12:23:31
189. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
私が帰宅したら玄関が汚れていて、何かあったのか息子に聞いても何もないと言うからおかしいなと思ってたら
クラスの女の子三人が押しかけてまでいじめてた
なんとか家から出て活かせたら道路から2階の部屋にいる息子に悪口を言ってたって
たまたま担任の先生が提出物のことで電話をくれて息子が先生に泣きながら助けてって言って先生が来てくれたんだって
私が帰宅してから先生が教えてくれて本当に驚いたけど、うちはいじめられっ子だったから4年生で私が専業主婦になるしか方法がなかったよ
高校を卒業してからやっとパートに行けたし、それまでPTAをやり続けて監視もしていた
先生にもいじめられたことがあったから
心臓の悪いお子さんのお母さんや発達障害のお子さんのお母さんや働きたくても働けない理由なんてたくさんあるよね
2023/12/11(月) 12:34:57
5. 匿名@ガールズちゃんねる
でも今って学童行く子が半数以上らしいよね
昔は少数派だったけど、今は多いみたいだから「なんで周りの子は…」てなる子は減っていきそう
2023/12/11(月) 11:46:36
16. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
まあ昔は専業主婦が半数以上だったからね
2023/12/11(月) 11:48:15
26. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
うちの子が小1の時30人クラスで20人くらいは学童行ってたよ
2023/12/11(月) 11:49:43
68. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
学童って言葉を知ったのは小6で何をする所なのかを知ったのはかなり大人になってからだったな
ウチは共働きだったけど、祖母と住んでたからそういう場所がある事すら知らなかった。
2023/12/11(月) 11:56:01
69. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
逆に半数は14時とかに家に帰れるんだ!とビックリもするよ
親がフルタイム勤務=夏休みも丸つぶれだからなあ
フルタイム勤務当たり前って風潮だけど、
祖父母いなかったら本当に詰む
2023/12/11(月) 11:56:01
7. 匿名@ガールズちゃんねる
結婚してからの
お先真っ暗フラグはエグイ
2023/12/11(月) 11:47:02
9. 匿名@ガールズちゃんねる
学童は子供にとったら残業だからね。
みんな大なり小なりストレス溜まるよ。
2023/12/11(月) 11:47:19
31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
しかも長期休みは社会人並みの期間しかない
そこに気付いた時に、何で友達はゆっくりしてるのに自分は朝支度して出発しなければいけないのかって思うらしい
2023/12/11(月) 11:50:15
267. 匿名@ガールズちゃんねる
>>31
友達と比べて思うところは色々あるだろうね。
うちは子供が繊細でメンタル弱すぎて登校渋るし、一緒に登校しないと学校に行けないので付き添ってて学校内も付き添うこともあり、やむを得ず扶養内パートなのですが…。
子供と一緒にいる登校時や学校内で後ろからわざと踵踏んできたりぶつかったり、靴蹴散らしたりいじわるする子たちがいるけど、学童行ってたり親が多忙な子ばかりだよ。
2023/12/11(月) 13:11:06
46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
色んな子がいるなぁと遊びに来る子の話を聞いてて思ったよ。ただ全員「行ったら楽しいこともあるけど行かなくていいなら行かない」ってのが根っこにあったな。
2023/12/11(月) 11:52:22
125. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
昔は母親が専業主婦してて、でも大学も奨学金無しで行かせられる裕福さがあったよね。
今は旦那の年収400万500万が普通だからなあ
学費考えなければ専業主婦になれるけど、学童に行かせるよりも、自分が仕事辞めて楽することで奨学金背負わせるのは可哀想って考える人が多いってことだね
2023/12/11(月) 12:14:32
10. 匿名@ガールズちゃんねる
ここって、こういうので頼るところがないから専業主婦っていう人を叩くよね。
都会だと実家が遠い人がほとんどだからみんな頼らずに共働きしてる!とか、そもそも親をあてにするな!自分ができてるんだから甘えだ!とか。
2023/12/11(月) 11:47:22
20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
色んな事情があるのに専業だからって叩かれたらたまったもんじゃないよね。
2023/12/11(月) 11:49:01
56. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
本当にそうだよね。
育児の資金や老後の資金はすでに十分にあるの?奨学金借りずに進学できる?子供に我慢させないくらいの蓄えはある?それがないなら働く一択!
旦那に寄生するな!将来不安じゃないの?みたいな人もいるし。
なんか子供全員が私立受験して学費が高い大学行く前提で話す人とかも多くて、子育てのハードル高すぎると思うな。
2023/12/11(月) 11:53:10
162. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
うちの母親だわ。4人育てたけど頼ってなかったんだから尊敬しろって言われてるけど姉達に部活を諦めさせて保育園の迎えをさせたり一緒に留守番をさせたり子供全員に家事をさせていたことを綺麗さっぱり忘れてる。
姉達からは世話してやったんだから甥姪のクリスマスやお年玉で還元するのが当たり前って毎年言われてる。悪循環だと思う。
2023/12/11(月) 12:28:22
258. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
子供の将来がどうのと専業を叩くのも、学童かわいそうと兼業を叩くのもおかしいね
家ごとに事情があるんだから
2023/12/11(月) 13:04:38
17. 匿名@ガールズちゃんねる
とはいえ今は旦那の年収だけで大学費用や老後費用まで賄える家庭は少ないもんね
自分たちは奨学金なしで大学行かせて貰った世代がそうなってる
友達とかも、一時のラクを選んで専業主婦してて将来我が子に奨学金背負わせることになったら可哀想だから育休取って正社員続けてるって言ってる子多い
旦那の年収500万そこらじゃ辞める選択肢取れないもんね
2023/12/11(月) 11:48:16
94. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
まさに旦那の年収500万、わたしの年収も500万。
ぶっちゃけ専業主婦のが楽だから辞めたいけど、世帯年収500万で大学奨学金なしで行かせられるかな…?て思う。
自分がラクするために子供に借金背負わせるのもなあと思うと、共働き辞められない。
そういう家庭多いと思う。
でも子供3人いたら大学無償化だよね、いいな。
2023/12/11(月) 12:04:07
106. 匿名@ガールズちゃんねる
>>94
それよね さらに大阪と東京に住んでいる3人子供いる家庭は高校も私立公立ともに無償化だよ
都会に人がさらに集中するね
2023/12/11(月) 12:07:42
140. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
裕福な親(祖父母)というありがたきスポンサーにより、まだこども低学年だし進学するかわからないけど、すでに大学費用の準備は終わってる。
夫500だけで専業主婦できてる理由。
ちなみに老後の資金も問題なし。
2023/12/11(月) 12:20:38
18. 匿名@ガールズちゃんねる
ファミサポって今もあるのかな?
利用してたご近所さんや、知り合いで長年ファミサポしてた人がいる
2023/12/11(月) 11:48:20
19. 匿名@ガールズちゃんねる
なぜ自分だけ学童に、って言うけど、うちの学校は今年の1年生は学年の6割学校内にある学童に入ってるわ
行かない子の方が少なくて夕方公園で遊んでる様や子がほとんどいない
2023/12/11(月) 11:48:35
45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
お友達が学童行ってるから、うちは学童行きたい!って言われた。けどいざ毎日行ってくださいとなると、今日は帰りたいって日が出て来ると思う。
2023/12/11(月) 11:52:21
21. 匿名@ガールズちゃんねる
同居当たり前のど田舎で学童無くて詰んだ
奇跡的にファミサポで近所に預けられて何とかなったけど
働け働けという割に体制は整ってない
2023/12/11(月) 11:49:01
53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
保育園にばかり焦点行きがちだけど、小1の壁にももっと目を向けてほしいよね
2023/12/11(月) 11:52:47
84. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
働けっていう割に体制整ってなくて、結果母親に負担して無理しろって感じになってるよね
保育園問題、病児保育問題、小1の壁
共働きならこれクリアにならないと本当キツいよね
2023/12/11(月) 12:01:41
22. 匿名@ガールズちゃんねる
国は大学無償化にして子供3人産めって簡単に言うけど保育園問題やこういう問題も解決してないのにどうやって産めって??男は何もしないから楽だけど負担増えるのはいつも女
2023/12/11(月) 11:49:11
25. 匿名@ガールズちゃんねる
学童って場所によっては定員オーバーで入れないよね。
姉の子が夏休み学校の学童に入れなくて、民間の学童に行ってた。
けど、職場と逆方向で40分かかるしお弁当もいるからってすごく大変だったみたい。
今の核社会で正社員+子育てってハードすぎるよね。
2023/12/11(月) 11:49:32
28. 匿名@ガールズちゃんねる
そもそも、小学校に上がることがハードル高いよね。
保育園は連れて行けば後は預かってもらえるけど、小学校はもし子どもが行きたくないって言い出したら詰むよね。
働きながら子ども育てるって本当に大変だよ
2023/12/11(月) 11:50:03
33. 匿名@ガールズちゃんねる
幼稚園の標準保育時間でぐったりな我が子は学童とか無理だと思うわ。
今はみんな学童行ってるから大丈夫とかじゃなくて、その子その子によって違う。
2023/12/11(月) 11:50:55
149. 匿名@ガールズちゃんねる
>>33
集団の中で気疲れするタイプはキツイよね。
2023/12/11(月) 12:23:20
36. 匿名@ガールズちゃんねる
学童拒否は在宅週4,5できてもしんどかった
拒否の原因って色々あるからそっちの対応のために私は仕事断念したよ
2023/12/11(月) 11:51:23
37. 匿名@ガールズちゃんねる
一度子育てで仕事辞めた主婦がハードル低く正社員再就職出来る世の中になればいいね
2023/12/11(月) 11:51:27
160. 匿名@ガールズちゃんねる
>>37
それがいいんだけど、今単純作業の仕事がどんどん減ってて、ブランクあって資格とかもないと、仕事がまずできない
2023/12/11(月) 12:28:10
49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ぶっちゃけ学童に行く子供は可哀想だなと思う。
学校で疲れて帰ってくるのだから早くお家でゆっくりしたいよね。
2023/12/11(月) 11:52:36
66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>49
将来のお金も十分に貯まってる家庭は家で専業主婦して子供迎えられるからいいよね。
でもそんな家庭ばかりじゃないからね…
母親が専業主婦してて奨学金背負わせるのは可哀想?てトピでは「可哀想」の大合唱だったし。
旦那の年収だけだと学費危うい家庭は多いと思う。
2023/12/11(月) 11:55:10
154. 匿名@ガールズちゃんねる
>>49
私の子供時代は本当に可哀相だったよ。
合わない学校で疲れ果てた上に、暴れん坊が幅をきかせて弱いもの虐めが常態化していた学童。何で生まれてきたんだろうと本気で思ってた。
2023/12/11(月) 12:24:40
51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
義母から早速「来年からは学童なの?可哀想!!」て言われたとこだわ。
手伝いもしないくせに可哀想だけは言う義母に嫌気がさす。
旦那が「母親が専業主婦してて奨学金借りさせられた俺からすると、学童より奨学金背負わされる方が可哀想なんだよ。だから妻に共働き頼んでるんだから余計なこと言うな」て言ってくれたことが救い。
2023/12/11(月) 11:52:39
63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>51
旦那様、よく言った😀
漢👏
2023/12/11(月) 11:54:18
115. 匿名@ガールズちゃんねる
>>51
可哀想ってなんだよ。口だけババアはみかん食べて寝てな。
私の実母も何もしないくせに口だけうるさい
2023/12/11(月) 12:11:06
126. 匿名@ガールズちゃんねる
>>51
奨学金背負わせたくせに何様なんだろうね、義母。
学童行くよりも奨学金背負う方がよほど可哀想。
自分が楽したいから専業主婦してただけなのに。
2023/12/11(月) 12:15:29
223. 匿名@ガールズちゃんねる
>>51
うちの義母もだよ。
自分が楽したいからの専業主婦のくせに、大学は国立を指定してきて院まで奨学金6年!
もちろん、貧乏だしケチだから、孫にもお年玉や誕生日プレゼントなんてあげられないのに、保育園の事や便利家電に文句言ってるからね。義母は遠方に住んでるので、子育てを手伝ってくれたことは一度だってないよ。金は出さないくせに自分は安全なところから口は出すから、葬式まで会わないつもり。仕事を理由に2年会ってない。
2023/12/11(月) 12:45:42
55. 匿名@ガールズちゃんねる
娘は5年生から行かなかったですね。
家に1人の方が良かったみたいで。
学童も子供にとっては学校の延長だもんね。そりゃ嫌だわ。
私はいかなかったかで子供の頃楽しそうだなと思ってたけど大人になった今は行ってたらしい嫌だと思う。
2023/12/11(月) 11:53:06
61. 匿名@ガールズちゃんねる
だから皆金持ちの男と結婚したがる。
結局は旦那の稼ぎがある人が選択肢が広がる。
2023/12/11(月) 11:53:45
97. 匿名@ガールズちゃんねる
私も寂しかったなぁ。
学童じゃないけど小学生の頃は両親が共働きで祖父母の家に平日学校終わりにいつも預けられていた。
共働きのお陰で比較的安定した生活ができた訳だけど、母親はいつも仕事のストレスで怒鳴ったり土日は疲れたからと寝ていて遊びに行った記憶やちゃんとしたご飯を作って貰ったこともない。
今思えば両親の苦労や気持ちも痛いほど分かるけど、子どもの頃は酷い親だと少し恨めしく思っていた。
ほんとに単純な問題じゃないんだよなぁ。
今回の政策が悪い訳じゃないけど、
子ども時代は玉ねぎの芯、つまり、生きていく上で1番核となるものを育む時期だからこそ、難しいけど少子化対策は数を増やす表面的なことだけに躍起にならずに、1人1人の幸せとか子ども側の発達や精神面への影響を考慮して政策して欲しいなぁ。数だけ増えても不幸な子どもが増えたら本末転倒だよ。
2023/12/11(月) 12:05:30
199. 匿名@ガールズちゃんねる
学校でトラブルがあっても、すぐに家に帰れず、学童の先生にも言えないまま、学童でもいざこざがあり、6時半に帰宅した頃には疲労で親に口開くことはできなくなる。
2023/12/11(月) 12:39:35
210. 匿名@ガールズちゃんねる
>>199
つらいね。
学校で嫌なことや、放課後に友達とトラブルとか、でも帰れないとか、読んだだけで苦しくなるわ。
2023/12/11(月) 12:42:51
217. 匿名@ガールズちゃんねる
土曜日も行かせてる子はさすがに可哀想かな。
学校はないのに。
2023/12/11(月) 12:44:36
265. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
大人でも週5.6にちフルタイムはキツいんだから子どもはもっとキツいよね。
小学生までは親がみてあげれる環境を作るように世の中をしてほしい。
世の中の半分以上は低賃金で共働き必須だよね。
2023/12/11(月) 13:09:21
編集元: 「親に頼れない共働き夫婦」は確実に詰んでしまう…お金があってもどうにもならない「小1の壁」という大問題
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥