1. 匿名@ガールズちゃんねる
子どもが同い年(二歳)のお友達がいます!子どもが産まれる前からの友人なのでママ友でもあり飲みにも行ってた関係です。

友人の子は所謂育てやすい子のようで、本当に聞き分けがよくて子育ては楽チンだなーと言っており愚痴を言う事はありません。買い物も子供用のカートに座っててくれるし、大変じゃないしチャイルドシートにも黙って座っててくれるから旅行も平気……など。強がってるとかではなく本当に育てやすい子だと思います。
かたや主の子どもはイヤイヤ期に入りかけたのか、やたらと手がかかり、スーパーでの買い物も色々触ろうとするので阻止しながらの買い物なのでドッと疲れます。

子育てって人それぞれと言いますが、いつもイライラしてしまう自分とのんびり穏やかに子育てをしている友人を比較しては落ち込んでしまうのですこーしだけ、距離を取るようにしました。

皆さん、他人と比較して落ち込む事ありますか?

2024/03/16(土) 23:18:57




4. 匿名@ガールズちゃんねる
多分、旦那が色々と協力してくれてんだよ

2024/03/16(土) 23:19:59


24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
それか実家のサポートが手厚いとか
子供の育てやすさもあるけど周りのサポートで子育ての大変さ全然違う

2024/03/16(土) 23:23:45


27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
旦那さんも協力的だし、もうそれは、お子さんがお利口で話がよくわかる手のかからない子なんだと思います。
もうその子じたいがもう家族の癒しになっているのでしょう。
ほんとに育てやすい子供はいるものだから。子育てほど子供によって違うものはないです。

2024/03/16(土) 23:24:10


67. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
うち全く手伝いしないよ
でも子供は主の書く友達の子みたいな感じ
だから旦那が手伝う場面がない

2024/03/16(土) 23:34:23


112. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
旦那が転勤多くて土日しか帰ってこられない様なママだってすごい楽しそうに育児してるし
旦那が比較的協力的なのに自分のキャパが小さすぎるから常にキーキーしてるママもいるし
結局は子供の性格が一番重要だとは思うけどね
うちもかなり手がかかる子供だったからいくら旦那が協力的でも辛かったわ

2024/03/16(土) 23:52:15


6. 匿名@ガールズちゃんねる
関わらなきゃ良くない?

2024/03/16(土) 23:20:19


104. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
それ一択だよね。
ストレスの発散の仕方って人それぞれで、主は共感型。お友達はそれ以外で発散出来てるってことなんだと思う。

それを勝手に比べて落ち込むのはナンセンスというか自虐的とすら思ってしまう。

比べないでいられる距離まで戻るのが正解だよね。

2024/03/16(土) 23:48:21


7. 匿名@ガールズちゃんねる
友人自体もそうだけど、家庭環境も良いのでは?

2024/03/16(土) 23:20:56


8. 匿名@ガールズちゃんねる
主イヤイヤ期入った?

2024/03/16(土) 23:21:15


26. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
イヤイヤ!うちの子は手が掛かるのに友達の子は手が掛からなくてズルい!イヤイヤ!

2024/03/16(土) 23:23:59


201. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
笑っちゃった( ´∀`)

2024/03/17(日) 00:52:46


9. 匿名@ガールズちゃんねる
比べたって仕方ないんだけど、比べちゃうよね。
私の子はご友人のように育てやすい(聞き分けが良いとか、良く寝るとか)パターンだったけど、
逆に夜寝るからこそ睡眠時間の必要な子で受験期には大変苦労したよ。
どっかで帳尻合うようにで来てると思うよ、なんとなくでもさ。

2024/03/16(土) 23:21:26


57. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
たしかに。
うちの子は夜強いし睡眠時間もあまりいらない。
私もそうだったけど受験勉強で眠かったり
授業で居眠りした、、、、みたいな経験ないわ。
どこかで役に立つといいな。
なんか希望もらえた、ありがとう。もちろん寝てくれる子はとても羨ましいけどね。

2024/03/16(土) 23:32:21


64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
私もそう思うな…
今友達の子か手が掛からないのかもしれないけど、そのまま行くかはわからないよ。

2024/03/16(土) 23:33:40


208. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
睡眠時間必要だったら受験期に苦労するの?親が?なぜ?

2024/03/17(日) 01:08:55


10. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
落ち込みことはあるけど、距離とるほど落ち込むことはない。友達や知り合いがおかしいとか性格悪いなら距離取りたいけど。

2024/03/16(土) 23:21:29


11. 匿名@ガールズちゃんねる
言わないだけで絶対きつい部分もあると思う。

2024/03/16(土) 23:21:50


43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
心にゆとりがあるかどうかの違いだよね
友達と会ってる時くらい楽しみたいから、あえてマイナスな事を言わないようにしてるだけかもしれないし

2024/03/16(土) 23:27:06


109. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
そうそう。人の苦労なんて全部は分からないんだから、絶対本人に育てやすい子〜って言ったらダメだね。

友達と会う時ぐらい愚痴なしで楽しみたいし

2024/03/16(土) 23:49:57


13. 匿名@ガールズちゃんねる
そんなの子育てに始まったことじゃないのでは?例えば就職先、結婚相手、義実家とか。
相手と比べて凹んでしまうようなら会わなければ良いのではとしか。

2024/03/16(土) 23:21:57


14. 匿名@ガールズちゃんねる
我が子の話した時に批判されたり変なアドバイスしてモヤモヤするなら距離置くけど、そうでないなら人は人と思ってそこまで気にならないかな。

2024/03/16(土) 23:22:07


18. 匿名@ガールズちゃんねる
少し距離をとるで正解だよ。
近い存在だとどうしても比べてしまう。

2024/03/16(土) 23:22:43


20. 匿名@ガールズちゃんねる
あるよ。
小学生の次男が赤ちゃんの頃
友達の子どもも生まれたから家に遊びに
来たんだけど、次男の離乳食の量見て

『え!?それしか食べないの?!少な!』て
言われて、気にしてたから疑心暗鬼に
なってそのまま疎遠にしちゃった。

もちろんこの発言だけが原因じゃないけどさ。

2024/03/16(土) 23:23:08


21. 匿名@ガールズちゃんねる
自分の子が床に転がっている所に、同年代のお行儀の良い子が通りかかったときは辛かった。

2024/03/16(土) 23:23:08


191. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
床に転がるタイミングが違っただけかもよ
イオンモールでうちの子が転がって困ってたときに近くにいた良い子、帰る時に下の階でバタバタ騒いで転がってて「あ、同じなんだな」とホッとしたもん

2024/03/17(日) 00:40:14


197. 匿名@ガールズちゃんねる
>>191
転がる子供は転がるし、転がらない子供は一度も転がらないまま大きくなるよ。うちの子転がったことない。

2024/03/17(日) 00:49:01


23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
きっとその人も、会ってる時には見えない苦労を抱えてるのさ
家ではママを困らせたりしてるかもよ?
まぁよそはよそうちはうちでみんな苦労してるんだよ

2024/03/16(土) 23:23:32


29. 匿名@ガールズちゃんねる
今子育て大変なのはわかるけど、その友達が良い方なら一時の感情で切り捨てないで欲しい
将来、ひとりぼっちは寂しいよ

2024/03/16(土) 23:24:19


30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
みんな同じ子供じゃないんだから大変な時期、楽な時期ってそれぞれあると思う
自分の子が大変じゃなかった時期は大変だよねって同意するようにはしてる
うちはこうだから楽〜とかは言わない
でもあまりにも愚痴ばっかりだと正直疲れる
付き合っててストレスになる人とは無理して会わなくていいと思う

2024/03/16(土) 23:24:25


37. 匿名@ガールズちゃんねる
自分と全く同じ環境じゃないと心を許せないってキツイね

2024/03/16(土) 23:25:56


40. 匿名@ガールズちゃんねる
愚痴言わなきゃ仲間じゃないってなんだかな

2024/03/16(土) 23:26:32


42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
比較しては落ち込んでしまうのですこーしだけ、距離を取るようにしました

↑友人を悪く言ったりしていないし自分の気持ちの動きもきちんと分かってるから大丈夫。そういうときもあるさ。

2024/03/16(土) 23:26:50


48. 匿名@ガールズちゃんねる
愚痴り合うことが前提の友達関係ってイヤだな

2024/03/16(土) 23:28:06


53. 匿名@ガールズちゃんねる
2歳のしんどさも、比べて落ち込む気持ちも分かるけど
産む前からの友達と距離をとるのは絶対に絶対に勿体ない
子供なんて本当にあっという間に大きくなる。しかももう2歳まで来ている

2024/03/16(土) 23:30:09


54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
偉いじゃん、自分でイライラしないように対策してるし相手を責めたりもしてない
偉い👏

2024/03/16(土) 23:30:58


59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私家族の愚痴はあったとしても人には言わないや。軽い愚痴でも口に出すと自分で重く捉えちゃったりするから。そういう人も中にはいるよ

2024/03/16(土) 23:32:46


61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
でもまぁいろんなことに興味持ってくれてると考えられなくもない。生きる力は強い方が後々安心。
いい子すぎるといずれは搾取される側の人になったりもするし

まぁ。育てやすさと生きる力の強弱に相関関係あるかはわからんが。

2024/03/16(土) 23:33:02


66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
久しぶりに会った友達が「ガル子も子育て辛い時ある?」って聞いてきたので「だいたいいつも辛いよ〜(笑)」と本音で返したら、そうだよねと何かホッとしてるようだった
言わないだけでまじで辛いよ!周りに知り合いゼロだし、赤ん坊だけど自己主張かなり強くて声大きい子だからすぐキャー!とか叫ぶし、買い物もどこ行くのもいつもヒヤヒヤしてる
毎日ぐったりだよ

2024/03/16(土) 23:34:03


69. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
わかるわかる。
1人目は子ベビーカー乗らなかったし、ずっと抱っこ紐。大人しく乗ってくれるママ友の子を見ると羨ましかったよ。

2人目は育てやすくてベビーカーに自ら乗る、1人でいつのまにか寝てるような子だった
だから逆に愚痴みたいな事は余り言わなかったよ。
いや、うちの子より楽じゃん!て思われたくないし、大変な子の親の気持ちも分かってたから。

きょうだいですら育てやすさは違うし、ママ友の子と比べて落ち込む必要ないよ。
話さないだけで皆、違う大変さもあるはず。

2024/03/16(土) 23:34:53


85. 匿名@ガールズちゃんねる
そういうママいたな。
えー子育てってそんなに大変?うちの子は聞き分けよくておとなしいからーとか、苦労してるママに平気で言っちゃう人だった。
クラスメイトの多動の子を特に毛嫌いしてよく陰口言ってたけど、高学年になったらそのママの子は不登校に。
それから誰彼構わず長文の愚痴LINEを送ってくるようになったよ。
その立場にならないとわからないことってあるよね。

2024/03/16(土) 23:39:04


101. 匿名@ガールズちゃんねる
私も子供が小さかった頃は子育ての愚痴言わないタイプだったんだけど、単に子供小さいと子供連れてのランチとかお茶になるから、その場に子供もいるんだよね。
小さくても自分が関わってることのマイナスな話題されたから子供も何か感じ取るかなって思ったから愚痴らなかっただけで、大変じゃなかったわけではない。
みんな大なり小なり大変だと思う。

2024/03/16(土) 23:47:51


110. 匿名@ガールズちゃんねる
愚痴ばかりの人の方がきつい
遊んだ後後味が悪いし気分が下がる

2024/03/16(土) 23:50:07


111. 匿名@ガールズちゃんねる
2歳といえ、子供の前で子育て大変系の話したくない

2024/03/16(土) 23:50:53


114. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
わたしは 愚痴も大変なこともたくさんあるけど、子供の前ではいいたくなくて、子連れでママ友の前では言わないかな。子供って何歳になっても「今私の話してた?」みたいな表情するからさ。
子供が幼稚園いってる間のママ友ランチとかなら、弱音も愚痴もいってるけど。

2024/03/16(土) 23:52:28


128. 匿名@ガールズちゃんねる
正直、他人の育児が楽な話を聞いても羨ましいだけで、どうしても比較してしまって落ち込む
「わかる〜大変だよね〜お互い頑張ろ!!」って言い合える友達の方が、話してて前向きに頑張ろうって思える。

2024/03/16(土) 23:56:26


134. 匿名@ガールズちゃんねる
しばらく距離置くほうがいいと思う
子育て中は同じような境遇の人とじゃないと辛くなるよ

2024/03/16(土) 23:59:43


141. 匿名@ガールズちゃんねる
まっったく寝ない子なんだけど自分も不眠症だから大丈夫。でもそれ言うと「本当に困ったことないの?他には何か困ってる?」とか困ってること絞りださそうとしてきて正直しんどい友達いる。

2024/03/17(日) 00:04:16


149. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
あるよあるよー。全然あるよー!家庭環境も子の成長も親のキャパも全部人それぞれだもん。どの年代でも隣の芝生が青く見えちゃう時はあるのは仕方ないよ。でも、一緒にいてポジティブな気持ちになれない相手と密に付き合う必要はないんだし、距離を置く時期があってもいいと思う!またそのうち波長が合うタイミングが来る事もあるかもしれないし、相手に悩みが出てくる事もあるかもしれない。

2024/03/17(日) 00:07:46


154. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
親友とそんな感じで一時期遊びの頻度をかなり減らしてたよ。
一緒に公園行ってうちの子だけ公園から帰りたくなくて癇癪起こしてるのに、友達の子はすんなりベビーカーに乗る。ペットボトルが買いたいって言い始めてうちだけ泣きまくって友達の子は「また今度ねー」で通用する。こんな事が会う度あって、比べないなんて無理だった

2024/03/17(日) 00:10:37


156. 匿名@ガールズちゃんねる
子育てのイライラは友達には一切関係ないことじゃん
主さん自分でストレス解消できるように努力したら?

2024/03/17(日) 00:12:28


169. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ママ友としてキープする打算がないなら関係を一時的に切る。それで縁が切れてもいいと思う。主はすでにコンプレックスを感じてるからこれからずーっとその人と子供とを自分と自分の子供で比較してしまうと思うよ。
自分がしんどくなるお付き合いなんてしなくて良いよ。現に子供がすでに調べられててかわいそうだし。

2024/03/17(日) 00:24:23


192. 匿名@ガールズちゃんねる
うちなんて2人とも多動で喋るの遅いし発達グレーだから大人しい子供がいるママ友とは会いづらくなった
口には出さなくても引かれてる感じがして…

やっぱり特性がある子供がいるママ友の方が悩みも話も合うし気楽だったな
相手が悪いわけじゃないし卑屈にならないようにはしてるけど、合わないものは合わない

2024/03/17(日) 00:40:27


編集元: 子育ての愚痴を言わない友達と関わるのがツライ

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
あ〜モヤる!自分の宿泊費だけポイントで払ったら…精算時に友達とバトルに
結婚式で【黒ワンピ】着用の友人に「マナー違反」→世間知らずは自分だった!?知っておきたい“結婚式の服装マナー”
6人家族が住む14坪の“小さなお家” 遊びに来た息子の友達に「こんな事言われました」小学生の衝撃の一言が630万再生
♥あわせて読みたい♥