1. 匿名@ガールズちゃんねる
――まず、大前提の質問をさせてください。医学が進歩して、赤ちゃんが生まれる前の検査で、先天的疾患などさまざまな情報が分かる時代になりました。実際に何がどこまで分かるのでしょう? そして、その情報は本当に人を幸せにしていると思いますか?

松永「先天性疾患には大きく分けて二つあると思います。一つは、形態の異常です。つまり小児外科医や心臓外科医が内臓や心臓を手術して治す病気です。こうした病気は、ほとんど胎児超音波で診断がつきます。
もう一つは、染色体や遺伝子の異常です。染色体の異常といえば、染色体が3本になっているトリソミーが多いです(注1)。10年前から話題になっている新型出生前診断とは、トリソミーの有無を妊婦の採血で調べる検査です」

松永「手術で治る病気は、出生前に診断がつくことで赤ちゃんや家族に恩恵があります。外科施設が整った病院へ母体搬送して、生まれる前からケアできるからです。
一方、染色体異常には治療法がありません。トリソミーの診断がつくと90%の妊婦が中絶を選ぶというデータがあります。中絶して幸せだと思う人はいないでしょう。そういう意味では遺伝情報の出生前診断は人を幸せにしているとは思えません」

――出生前診断を受けるか、受けないか。トリソミー(染色体異常)と診断され、先天性疾患の確率が高いと言われたら、生むべきか、生まないのか。悩みを抱えている人も多いのではないかと思います。生まれてきた子どもに十分な治療やケアを与えることができるのか、そんな不安も大きいと思います。本書には医療費に関する記述はありませんが、プライバシーに配慮しつつ、何か経済的な負担を知る手がかりになるようなデータやエピソードをお話しいただくことは可能ですか?

松永「これはよくある誤解なんですが、障害児が生まれるとお金がかかると思っている人が多いようです。そんなことはありません。日本の障害児福祉はそんなに捨てたものではありません。まず医療費はかからないと考えて大丈夫です。特別児童扶養手当や障害児福祉手当を受け取ることもできます。
また最近は、重度心身障害児を預かる児童発達支援事業所も増えつつあります。こうした所に子どもを預けて働いている母親もいます。
それから新型出生前診断に関しては、みんなで議論してコンセンサスを得る性質のものではないと思います。個人の問題です。2022年度に新型出生前診断を受けた人は約2万人です。全妊娠がおよそ80万件ですから、ほんの一部ということになります」
http://gendai.media/articles/-/127198
http://gendai.media/articles/-/127199

2024/04/06(土) 16:27:11




2. 匿名@ガールズちゃんねる
幸せにすると思う
今5歳と2歳育ててるけど、健常児でも大変だし子育ては綺麗事じゃない

2024/04/06(土) 16:27:55


57. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
同じく
2歳4歳だけど健常児でもめちゃくちゃ大変
これに通院や手続きや心配が追加されるとキャパ超える

2024/04/06(土) 16:37:03


98. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
健常児でも日々大変ですよね。生かすことで精一杯。成長するにつれて発達とか心配するし…診断受けたら療育など色々配慮して生活するんだもの。

2024/04/06(土) 16:45:59


100. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
私も幸せにすると思う。
私は世間でいう「きょうだい児」ってやつだけど、姉はダウン症+腎臓が悪くて父から移植したものの何年か後には再度移植が必要になってくる、と私が作られた。
両親は優しく気遣ってくれたけど、それは姉の為である事もわかってた。

今は家族親戚とは絶縁して結婚しているけど、子供は絶対にほしくない。

2024/04/06(土) 16:46:11


115. 匿名@ガールズちゃんねる
>>100
踏み込んだこと聞くけども…あなたの腎臓を姉に移植できるかもってことで貴方を産んだということですか…?

2024/04/06(土) 16:50:37


3. 匿名@ガールズちゃんねる
幸せにはしないけど不幸にならない

2024/04/06(土) 16:28:05


174. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
そうだよね。そりゃ陽性になって中絶したらすごい落ち込む。けどその後「障害児を今頃育ててたのかな」って考えたら、それ以上子宝に恵まれなくても大抵の人は密かに安堵すると思うんだよね。

2024/04/06(土) 17:19:14


4. 匿名@ガールズちゃんねる
産んだ後に分かるよりよくない?

2024/04/06(土) 16:28:08


5. 匿名@ガールズちゃんねる
するもしないも自由

2024/04/06(土) 16:28:15


6. 匿名@ガールズちゃんねる
いいと思う

2024/04/06(土) 16:28:20


7. 匿名@ガールズちゃんねる
産んで育てる立場の人間以外が話すことじゃないよ。障害のある子がいたら親はもちろん、他の兄弟姉妹の人生もがらりと変わってしまう。綺麗事では済まないよ。
さらに言うなら逃げ出す夫も少なくないから妻がこれについては選択の主導を担っていいと思う。

2024/04/06(土) 16:29:11


29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
兄弟児問題もあるものね
なんなら国が無償で施設で一生面倒見るレベルじゃないと無理よ

2024/04/06(土) 16:32:02


64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
だよね。
特に障害があるのが男の子だと、小さいうちはいいけど成人したらもう親の腕力では止められないから家庭内解決は無理だと思うわ。

2024/04/06(土) 16:38:13


8. 匿名@ガールズちゃんねる
自分の人生だもん、それで分かる異常があれば選別するのも問題ないと思う
生んだあとの方が現実問題辛いよ

2024/04/06(土) 16:29:31


9. 匿名@ガールズちゃんねる
何を言われても私は無理。

2024/04/06(土) 16:29:32


10. 匿名@ガールズちゃんねる
生まれてこないとわからない障害だってたくさんあるけど事前にわかることなら私も検査して産まない選択をするだろうな

2024/04/06(土) 16:29:38


11. 匿名@ガールズちゃんねる
本音言うと
自閉症とか知的障害こそ出産前にわかればいいのにね…
ある程度育たないとわからないんじゃ賭けだよね

2024/04/06(土) 16:29:46


20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
私もそれが怖くてひとりっ子。
まわりにいるけど若くてもいるんだよね。ギャンブルすぎる。

2024/04/06(土) 16:30:54


63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
出生前診断でわかる障害はほんの一部だから、子供を産むには、障害児でもちゃんと育てるっていう覚悟が必要…

2024/04/06(土) 16:38:00


78. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
LGBTやGIDも生まれてある程度成長しないと分からないもんね

2024/04/06(土) 16:41:46


127. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
自閉症に知的どっちかだけでも過酷だけどセットになると下手すりゃ一生介護だからね
しかもそうなる確率が低くない
小さいうちは良くても成長と共に周りはどんどん手が離れていくのに自分達親子だけが置いていかれる焦りに苛まれるようになるだろうし、外へ出ればどうしても奇異な目で見られる場面は避けられないしサポート云々以外の部分に地獄の大半が含まれるのでは、と思うわ

2024/04/06(土) 16:54:46


12. 匿名@ガールズちゃんねる
健常児でも育てるの大変なことを考えるとね
日本は稀に見る福祉国家だよな
他国でも障害あっても産んで育てようなんて考えあるんだろうか?

2024/04/06(土) 16:29:55


13. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
このお医者さん子育てしたことあんのかな

2024/04/06(土) 16:30:00


14. 匿名@ガールズちゃんねる
海外だと出生前検査当たり前みたいだよ

2024/04/06(土) 16:30:01


15. 匿名@ガールズちゃんねる
誰だって健常児を育てたいんだよ!!

2024/04/06(土) 16:30:25


16. 匿名@ガールズちゃんねる
医療費や手当ての問題じゃない。

2024/04/06(土) 16:30:31


17. 匿名@ガールズちゃんねる
多様性や反優生思想を声高に叫ぶのは実際の社会はその真逆だから

2024/04/06(土) 16:30:36


18. 匿名@ガールズちゃんねる
そりゃあどうせ産むなら選びたいよ、ねえ

2024/04/06(土) 16:30:38


19. 匿名@ガールズちゃんねる
この著者男なんだね、障害者が生まれた夫婦の離婚率は高い
男はいつでも逃げ出せるって事

2024/04/06(土) 16:30:42


68. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
スピードの議員さんも
菊池●子さんも
父親は逃げ出したね

2024/04/06(土) 16:38:48


21. 匿名@ガールズちゃんねる
障害持って生まれて生きていく子供も大変だと思う、両親がどんなにケアして愛してもさ…

2024/04/06(土) 16:31:04


114. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
こういう話題になると大抵「育てるのが大変」「お金がかかる」と育てる親目線になるけど、一番大変で辛い思いをして生きていくのは子供なんだよね。

私も出生前に病気が見つかって生まれてきたけど、正直産まない選択をしてほしかった。

2024/04/06(土) 16:50:29


23. 匿名@ガールズちゃんねる
そもそもトリソミーの診断に関しては障害があったときに中絶する為にするのだからそういう結果になるの当たり前やん。

2024/04/06(土) 16:31:12


24. 匿名@ガールズちゃんねる
診断出たら辛いけど中絶を選んだと思う。出生前診断で全て分かる訳ではないけど、して良かったと思う。

2024/04/06(土) 16:31:20


25. 匿名@ガールズちゃんねる
親なき後の人生を出産前から考えなきゃならない?
生まれてくる子供の苦労想うと、そもそも産まないって選択する人もいるんじゃない?
福祉に頼れど障害持ってる人の人生って生半じゃないよ

2024/04/06(土) 16:31:31


27. 匿名@ガールズちゃんねる
障害ある子を育てるのは大変だから。
綺麗事じゃ済まないし。
よく天使ちゃん!みたいな投稿してるダウン症児の親がいるけど、あなた方が死んだ後どうするの?って思う。

2024/04/06(土) 16:31:40


119. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
ダウン症の親って他の障がい児育ててるママさんと比べて何か特別何だよね。前向きと言うか、健常者にねじ込むタイプの人多い。

2024/04/06(土) 16:51:55


155. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
昔は、親御さんより先に亡くなる事(20代?)が多かったみたいだけど、今は医療の力で結構長生きだから、親御さんが亡くなられた後がね……。誰が面倒見るの?っていう。

社会保障って、働いて納税してって人の母数が多くて成り立つ物だと思ってるんだけど、その母数が少なくなってきてるんだから、自分が死んだ後も社会保障がしっかりしてて、社会が支えてくれるという保証もないし。

2024/04/06(土) 17:03:26


28. 匿名@ガールズちゃんねる
お金の心配以上に精神的な気苦労、親の方が先に亡くなるわけで、こどもの未来を案じてしまうのでは?成長していく過程での人の目や心ない言葉も計り知れない。

2024/04/06(土) 16:31:40


30. 匿名@ガールズちゃんねる
店に障害児と親御さんがよく来るけど店の商品を奥から全部引っ張り出さないと気が済まないみたいでおの親子が来たら店がぐちゃぐちゃになる…
まあ大変なのは分かるから大丈夫ですよって散らばったのを戻すけどああいうのがこれから何十年もと思うと親御さん気の毒ではある

2024/04/06(土) 16:32:12


32. 匿名@ガールズちゃんねる
私自身ヘルパーとして障がいを持たれた子どもさんと関わるけど、そもそも子どもを育てるっていう事は大変だし、障がいを持ってるとめちゃくちゃ大変だよ

綺麗事では済まない

2024/04/06(土) 16:32:47


33. 匿名@ガールズちゃんねる
障害児が生まれるとお金がかかると思っている人が多いようです

いやお金ももちろんだけど時間だよ、野放しにできない
手を増やそうと思うと結局お金も必要だし
物語に出てくる天使ではないから

2024/04/06(土) 16:32:53


58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>33
本人が介護を必要としてそうな年齢の老人が、障害者の子どもの世話してたりするのみるとゾッとする。これからは障害者福祉も先細りしていくだろうし、大変だろうな。

2024/04/06(土) 16:37:05


34. 匿名@ガールズちゃんねる
中絶を選択できるという幸せが有る
産むという事も選択できる幸せもある

2024/04/06(土) 16:33:08


38. 匿名@ガールズちゃんねる
お金がかかる云々の話ではなくて、障害児が生まれると家族のストレスと絶望感が凄いんだよ

2024/04/06(土) 16:34:07


39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
重度仮死は蘇生しなくていいし、500g前後の早産の赤ちゃんは助けなくていいと思う。絶対、障害残るから。私の子供がそうだった。子供は可愛いけど、そう思えるまで大変だったし、今も大変だから。

2024/04/06(土) 16:34:14


40. 匿名@ガールズちゃんねる
>重度心身障害児を預かる児童発達支援事業所も増えつつあります。こうした所に子どもを預けて働いている母親もいます。

つきっきりは回避できても、離婚して再婚するとか、こどもが巣立った後に夫とラブラブとかは無理じゃん。つきっきりでなくても一生こどものために必死で尽くすコース

2024/04/06(土) 16:34:19


41. 匿名@ガールズちゃんねる
とりあえず、他人がとやかく言うもんじゃない。
障害がある子を産む産まないはその人が決める事だしね

2024/04/06(土) 16:34:38


42. 匿名@ガールズちゃんねる
むしろもっと詳細にわかったほうがいいのにと思う人多そう

2024/04/06(土) 16:34:56


45. 匿名@ガールズちゃんねる
友達は障害児育ててて、私が健常児(まだ1歳だから確実ではないけど)産んだら連絡来なくなった。そういう弊害もあるから福祉だけではない。気持ちの問題もあると思う。

2024/04/06(土) 16:35:32


49. 匿名@ガールズちゃんねる
>中絶して幸せだと思う人はいないでしょう。そ

そりゃあそうだけど、産んでから壮絶な苦労するよりまし。
水子商法や水子思想って戦後の霊感商法。
女性の優しさや想像力につけこまれてる

2024/04/06(土) 16:36:21


51. 匿名@ガールズちゃんねる
>これはよくある誤解なんですが、障害児が生まれるとお金がかかると思っている人が多いようです。>そんなことはありません。

そういう問題じゃなくて決断してる人も多いと思うよ

2024/04/06(土) 16:36:33


52. 匿名@ガールズちゃんねる
ダウン症と診断されても誤診でいざ産んだら健常児がだったって話聞いたことあるから果たしてそれを全部信用していいものなのか…。
妊娠中だけど首の浮腫があるって言われたら出生前診断したいなとは思ってる。

2024/04/06(土) 16:36:34


55. 匿名@ガールズちゃんねる
出生前診断反対してた医者も奥さんには受けさせたらしいじゃない
答え出てる

2024/04/06(土) 16:36:41


56. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
恩恵とかお金が〜って話じゃなくない?
根本がズレてる感じがする
当事者になってみないとわからないとしか

2024/04/06(土) 16:37:02


67. 匿名@ガールズちゃんねる
出生前検査の何が悪いのか分からない
障害児を生んだって誰も援助しちゃくれないし生まれた子の人生に責任持てないでしょう?

2024/04/06(土) 16:38:33


73. 匿名@ガールズちゃんねる
お金がかからないしサポートする施設も増えてると記事では言ってるけど、増えてはいても足りてはいないよね…

2024/04/06(土) 16:40:37


75. 匿名@ガールズちゃんねる
最重度知的障害、自閉症、強度行動障害持つ子いるけど……事前に知ってたら産むかきっと悩むと思う。

手当も控除もある。ただそれ以上に育てる手間は半端ないよ。他害や破壊行為もある。それに伴う出費もある。(1年でテレビ2台壊したこともあるし、パニック起こして車のフロントボンネットに手をついて数十万……とか。障害のある人向けの保険料も払う)

高校生だけど、未だにゆるく働くことしか出来ないから金銭的に厳しい。

育てる上でこのあたり綺麗事が通用しない。

2024/04/06(土) 16:41:22


76. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
小児科医の考えなんて参考になるのか?
偏った思想をそのまま鵜吞みする患者がいたらそれこそ不幸だわ

2024/04/06(土) 16:41:22


編集元: 「出生前診断」は本当に人を幸せにするのか…「90%の妊婦が中絶を選択」という現実に対する、小児外科医の「考え」

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
フライト中に緊急事態! 妊婦の陣痛が始まり、機長が赤ちゃんを取り上げる(タイ)
妊婦の梅毒が急増、胎児に感染すると難聴や知的障害の恐れ…「妊娠初期の検査を」
分娩施設まで1時間以上かかる妊婦、政府が交通費や宿泊費を補助…24年度予算案に盛り込む
♥あわせて読みたい♥