1. 匿名@ガールズちゃんねる
親が勉強を教えると反発して喧嘩になりませんか?

我が家は子供の方から「教えて」と言ってくるのに、教えると「そんなわけない!」など意味不明なことを言い出し喧嘩になります。
「そんなわけない!」とか言って聞く耳持たないのなら聞いてくるな!と言いたくなります。
感情を押し殺して教える事にも疲れました。
ストレスフルです。
周りからも同じような話を聞くので我が家だけではない…と、その気持ちのみで乗り切っている感じです。

みなさんはどのように対応していますか?
うまくいく方法など、存在するのでしょうか?
経験談やアドバイス、お願いします…。

2024/07/19(金) 19:18:35




4. 匿名@ガールズちゃんねる
塾行ったほうがいいよ

2024/07/19(金) 19:19:51


11. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
結局はいつもの塾か公文になるよね

2024/07/19(金) 19:20:46


64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
塾に行っても家でのフォローはあるけど、かなりましにはなるね。

2024/07/19(金) 19:33:01


86. 匿名@ガールズちゃんねる
>>64
塾でも出来る子はいいかもしれないけど出来ない子はただの金蔓
成績上がることもあるけど、下がったら生徒本人のせいにするのが腑に落ちない
こっちはお金払ってるんだから結果出してよって思う

2024/07/19(金) 19:50:45


95. 匿名@ガールズちゃんねる
>>86
今塾に行かせてる親世代ってまだ塾ブームじゃなかったのかな?
ゆとり世代だけど高校受験のとき同級生ほぼほぼみんな塾行ってたし、高いと言われてる塾にもたくさんの子が通ってたけど見事に金の無駄みたいな子たくさんいたよ。
もちろん昔より今の方が塾も進化してるんだろうけど、子どもが自分に必要な勉強に気がつかないと元も子もないと思う

2024/07/19(金) 20:06:09


5. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
わかる!!
こうならないタイプの子ならどんだけ楽しく勉強できたことか…

2024/07/19(金) 19:19:54


6. 匿名@ガールズちゃんねる
親が教えると子への期待と遠慮のなさから子供にとって理不尽になりがちなんだと思うよ

2024/07/19(金) 19:20:19


7. 匿名@ガールズちゃんねる
結局親子や兄弟間で教え合うと感情的になっちゃうんだよ

2024/07/19(金) 19:20:19


25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
わかる、教える方も教えられる方も甘えみたいなのが出ちゃうんだよね
関係性が近いと辛辣な物言いになりやすい

2024/07/19(金) 19:22:38


113. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
そうなんだよね〜
中学受験してた頃、私は不貞腐れるし親は手が出るしでなんにもよくなかった…
親、高学歴だけど別に教えるプロではないから教えるの上手いかは別だしなと大人になってから思う

2024/07/19(金) 20:34:45


8. 匿名@ガールズちゃんねる
うちはそういうのが面倒だから塾に入れた
家で宿題やってる姿を遠目に見守ってる

2024/07/19(金) 19:20:20


9. 匿名@ガールズちゃんねる
ならないよ、めっちゃ教えてるけど
休日は旦那も教えてるけど平和だよ

2024/07/19(金) 19:20:34


10. 匿名@ガールズちゃんねる
子ども側も甘えが出るからね
スタバで子どもに勉強させてる親何度か見たけど、どこもピリピリしてたよ
塾や家庭教師にお任せした方がいい

2024/07/19(金) 19:20:39


24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
スタバで親子のピリピリは見たくないwww

2024/07/19(金) 19:22:32


50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
スタバでやる意味あるのかな
家でせぇ

2024/07/19(金) 19:28:23


65. 匿名@ガールズちゃんねる
>>50
やった事ないけど気持ちわかるかも
人の目があればまだ我慢できそう
私も家で教えてるけど自分の忍耐力を鍛える時間になってる

2024/07/19(金) 19:34:04


133. 匿名@ガールズちゃんねる
>>50
スタバじゃないけど気分転換に外で勉強したことあるよ。
私も自分の資格試験の過去問を持っていって子供がワークやってる間にちょこちょこやってる。ピリピリした記憶はない、というかそんなの気分転換にならない。

怒る要因は性格もあるかもだけど教えるテクニックを知らないことにもあると思う。

私はたまたま独身時代にそういう環境にいたから、生活習慣(手洗いうがいちゃんとしないとか)の沸点はめちゃくちゃ低いのに勉強だけは冷静に受け答えができるので、怒っちゃう人は教える技術を学ぶか時間がなければ外注したらいいよ。

2024/07/19(金) 21:31:21


15. 匿名@ガールズちゃんねる
学校の先生でさえ自分じゃ教えないって言ってたよ。ピアノの先生も子どもはよそにおまかせしたって言ってた。

2024/07/19(金) 19:21:18


19. 匿名@ガールズちゃんねる
私は教えたがりの父に迷惑していた。解き方が学校で教わるのと違って混乱した。

2024/07/19(金) 19:21:58


23. 匿名@ガールズちゃんねる
塾で先生(他人)に任せる。
親だと甘えが出る。

2024/07/19(金) 19:22:31


26. 匿名@ガールズちゃんねる
私が教えるとこっちはイライラするし、子供は甘えが出るから自分で考えようとしなくて悪循環になってた。
それでも喧嘩しながら教え続けて3年。現在小学3年生ですが、今まで70点代だったテストがほぼ90点代になりました。
私が教えたからではなく、子供が努力したからなのは勿論わかっていますが、あのまま放置してたらどうなってたのかと思います。

2024/07/19(金) 19:22:49


27. 匿名@ガールズちゃんねる
親が教えるとお互い遠慮がないので、子供はすぐ反発したり面倒臭がるし、親もそういう態度にイライラして全然上手く行きませんでした。私自身が塾講師とか家庭教師も経験してますが、我が子と生徒達は全く違いました。結果、塾に外注しました。

2024/07/19(金) 19:22:52


30. 匿名@ガールズちゃんねる
子供の理解力のなさにイライラするんだと思うけど
鏡だと思う

2024/07/19(金) 19:23:36


31. 匿名@ガールズちゃんねる

2024/07/19(金) 19:23:46


32. 匿名@ガールズちゃんねる
カテキョ経験あるからその時のこと思い出して心の距離おいて教えてる
「お、惜しい」「発想は良かったよ」「あと暗記だけしちゃえば簡単に満点取れるよ」とか他人ならうまいこと乗せられるから

2024/07/19(金) 19:24:01


33. 匿名@ガールズちゃんねる
子どもの性格による。うちは上の子は教えてよと言ってきて最後まで聞いて理解してありがとう、で終わるけど、下の子は途中で遮って、わかってるの!!!とキレる。教える気失せる。人の話を聞けるかどうかだと思う。

2024/07/19(金) 19:24:29


37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
「教えて」って言ってるけど、ただ単に甘えたいだけだと思う
ちょっとでも気に入らない教え方しようものなら怒る気満々
親の学力と子の素直さが高くないなら、やったらダメなやつだと思う

2024/07/19(金) 19:26:09


40. 匿名@ガールズちゃんねる
家庭教師バイトやってる時に子どもに寄り添う優しい先生心掛けてたら、心開きすぎて「わかんない、とりあえず答え言ってよ」みたいになる子一定数いたわ。やっぱ教える教えられるって一線置いた関係じゃないと難しいんだと思う。
親子でそれやると窮屈だからプロに任せた方がいいよ。

2024/07/19(金) 19:26:18


43. 匿名@ガールズちゃんねる
私の父は頭が良かったけど教え方は下手なんだと思う。
市内で一番の進学校に通い国立の某大学も出てる。
でも小学生の算数にxとyを出して教えてくるから全然わからなくて。
しかも理解出来ないと怒るし。

でも勉強を強要されたりしなかったのは良かった。

2024/07/19(金) 19:26:55


53. 匿名@ガールズちゃんねる
英語だけだけれど 大学受験までを教えられる。
しかし 子供に親から学ぶという気持ちが全くない。

従って塾に行く  もったいなく感じてしまうけれど 仕方がない。

2024/07/19(金) 19:29:00


57. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
わかる。ストレスにしかならない。無理!
中学受験生だけど塾以外に、塾でわからなかった問題を教えてもらうための家庭教師も頼んでます。
外注がいちばん。
わからない問題があったら「今度○○先生に聞きな~」でOK。

2024/07/19(金) 19:29:39


58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
主さん自身は
勉強できるタイプでしたか?

私は、親が勉強できるタイプで
親はできるから高度な説明してくるし、こっちが分からん部分を理解せんと説明してきて
もーーーーーっ!て毎回なってた。

2024/07/19(金) 19:30:29


63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
中学受験の時そんな感じで親子関係が悪化したから、家庭教師に来てもらった。
もう外注するのが一番だよ。

2024/07/19(金) 19:32:04


73. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1

親子だとお互いに甘えが出るから、結局は塾や家庭教師がいいんだよね。

学力が高い親なのに家庭教師とかを雇ってるケース、昔は謎だったけど今なら分かる。

親が高校レベルの勉強も教えられるタイプだったとしても、教育をアウトソーシングしたほうがいい場合も多いんだよね

2024/07/19(金) 19:38:56


77. 匿名@ガールズちゃんねる
主さんも自覚しているように、他人に教わるのが一番。お互い平和でいられるよ。
私は両親とも教員だったのでお金を浮かせるために勉強と楽器を教えてくれたけど、まあ反発してうまくいきませんでした。なんかプライドへし折られる感じがするんだよね。素直に聞けない。心の奥に、親には誉められたいという意識があるのかもなんて思いました。

2024/07/19(金) 19:43:08


80. 匿名@ガールズちゃんねる
ピアノとかでも外部に任せた方がいいって言うね
なまじ親が出来ると「なんで出来ないの!?」イライラするって
お互い甘えちゃうのよ

2024/07/19(金) 19:45:20


94. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
できないことに本当にイライラしてしまう(私が昔はすごい勉強できたから)

2024/07/19(金) 20:04:43


101. 匿名@ガールズちゃんねる
子供いないけど、そうなんだ

塾講のバイト経験があって、どんだけテキトーにやってるかも分かるから勉強は自分で教えようと思ってた…

2024/07/19(金) 20:11:22


140. 匿名@ガールズちゃんねる
>>101
子供とあなたの相性にもよるから

塾講の経験があるのなら、まずは自分で教えるから始めて全く問題ないと思うよ

2024/07/19(金) 21:42:48


107. 匿名@ガールズちゃんねる
集団塾行っても、理解せずぼーっとするだけ
個別は学生バイトと喋って終わる
って言う愚痴を周りの人からよく聞く

2024/07/19(金) 20:23:43


編集元: 親が勉強を教えるとうまくいかない

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
高校受験!!夏休み!!中学3年生の親集まれ!!
仲良しすぎる父娘、ダメですか?40代娘「ファザコンに間違いないが共依存ではない」60代父「娘が生まれた時と同じ気持ち」心理カウンセラーに聞く親離れ・子離れのタイミングは
子供のいじめを先生に相談した時に言われた言葉
♥あわせて読みたい♥