1. 匿名@ガールズちゃんねる
産褥期の上の子の世話は誰が担当していましたか?

主は第二子を出産して2週間ですが、2人の育児は全て私が担当しています。
夫は上の子の保育園の送迎のみで、基本育児には参加しません。
3時間毎の授乳で寝不足の中、上の子(2歳)の保育園の準備(朝食や着替え等)するのが辛くなってきました。

みなさんは産褥期、育児をどのように分担していましたか?

2024/09/02(月) 17:47:49




2. 匿名@ガールズちゃんねる

2024/09/02(月) 17:48:19


4. 匿名@ガールズちゃんねる
いやそこは旦那さんにもやらせようよ…
それかお母さんは手伝いにきてくれそうにないの?

2024/09/02(月) 17:49:11


117. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
信じられないかもしれないけど、
誰も手伝ってくれない人っているのよ
みんな逃げる
私もその一人だった

2024/09/02(月) 18:36:11


142. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
毎日朝からお母さんも忙しいでしょうに。そこは旦那だよ。

2024/09/02(月) 19:09:03


5. 匿名@ガールズちゃんねる
うちも上の子の送迎くらいだったよ

2024/09/02(月) 17:49:20


6. 匿名@ガールズちゃんねる
旦那さんは育休とったわけでも時短なわけでもないってことね

2024/09/02(月) 17:49:29


7. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
夫がいないときは私で、夫がいるときは夫がみてました。

2024/09/02(月) 17:49:35


8. 匿名@ガールズちゃんねる
夫にやってもらうしかない
朝は夫が支度してご飯食べさせて保育園連れて行ってたよ

2024/09/02(月) 17:49:41


9. 匿名@ガールズちゃんねる
過酷すぎない?
そこは旦那が、もし旦那が無理なら実母、義母の手助けないと主身体壊すよ

2024/09/02(月) 17:50:10


26. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
でも保育園いれてない人は旦那の仕事中もずっと一人でみてるんじゃないの?

2024/09/02(月) 17:55:19


167. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
だから何…?
誰か頑張ってるからといって、自分も頑張らないといけない理由はないやん

2024/09/02(月) 20:24:37


36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
産褥期って8週間ぐらいまでだよね?
実家に頼れないなら旦那に育休とってもらうしかない。
無理は一番よくない

2024/09/02(月) 18:00:16


10. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
辛いですね。慣れるまでは本当に大変。

2024/09/02(月) 17:50:11


13. 匿名@ガールズちゃんねる
昔は上の子だけおばあちゃんに預けたり
現代はそれができない人が増えてるのかな

2024/09/02(月) 17:50:28


14. 匿名@ガールズちゃんねる
専業だったから、上の子見つつ、下の子の世話しつつ…だった。とにかく家事のハードル下げまくって、夫激務だからあまり頼れなかったし、たまーにお弁当買ってきてもらっていたくらいかな

2024/09/02(月) 17:50:36


15. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
夫は参加できないのか参加しないのか、どっち?

2024/09/02(月) 17:50:42


153. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
送迎できる時間帯に帰ってこれるなら上の子お風呂に入れれるよね?それすらしないとなると参加しないんだと思う。

2024/09/02(月) 19:37:26


16. 匿名@ガールズちゃんねる
産褥期が最も夫の協力が必要なのに、今やらないなら一生やらないよ。いいのそれで?

2024/09/02(月) 17:50:48


18. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
保育園にいってるなら日中は上の子の世話しなくていいんだし、家でみるよりはいいのでは?とおもうけど、つらいなら旦那さんにいってやってもらいましょうよ。
こんなところでみんなにきいたって、旦那さんが変わってくれないとあなたは楽になれないよ。

2024/09/02(月) 17:51:02


102. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
専業主婦からすれば日中だけでも上の子いないのは大助かりだと感じてしまうけれど、自宅保育に慣れてないママの場合はキツイよ。

2024/09/02(月) 18:31:11


128. 匿名@ガールズちゃんねる
>>102
そもそも上をみたらきりがないけど、どれだけ手伝ってもらえても産褥期ってなにかしらがキツイだろうしね。

ただ少なくとも保育園があるだけマシだよなぁと私も思えてたので、ここでコメントまつより旦那を変えないと意味がないのでは?とおもうのよ。

2024/09/02(月) 18:47:07


107. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
だなぁ。
というか、本来は出産前に話すことでないの?
その上で実際とのギャップが出てきて また話しうものだと思ってたわ。

2024/09/02(月) 18:32:43


133. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18

上の子が保育園通ってるんなら、日中は子供は下の子1人だよね
下の子のタイミングに合わせて生活してみたら?
下の子が昼寝したら一緒に寝る
ご飯はレンチンできるものを中心に週末に買いだめ
レトルトカレーやレトルト丼は小さい子でも食べやすいよ
とりあえず、いかに「自分が楽できるか」を考えた方が良い

2024/09/02(月) 18:53:30


19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
夫は上の子の保育園の送迎

これが出来るなら同じ時間に朝過ごしてるわけよね?出来ないんじゃなくてしてないだけ。

2024/09/02(月) 17:51:25


24. 匿名@ガールズちゃんねる
退院した日から普通に家事育児やってた。できないことはなかったけど、半年後に盛大に体調崩して結構長引いたよ。うちは職種的に無理だったけど、旦那でも親でも頼める人いるならちゃんと頼んだ方がいいです。

2024/09/02(月) 17:54:10


31. 匿名@ガールズちゃんねる
なんで夫が迎えのみなのか気になる

2024/09/02(月) 17:57:46


34. 匿名@ガールズちゃんねる
上の子に申し訳ないけど朝ごはんはテキトーだったよ
トーストとか納豆ごはん、ふりかけごはん
夜ご飯の残りとか…
5分で出せるものしか出してなかった

2024/09/02(月) 17:59:54


38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>34
いや、偉いよ!!

2024/09/02(月) 18:00:59


45. 匿名@ガールズちゃんねる
よく分からないけど、なんで産んでからどうしようって言ったんだろう…

2024/09/02(月) 18:02:53


49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
下の子(双子)が生まれた時は上の子は1歳8ヶ月。
保育園には入れておらず家で私が見ていました。
確かに保育園の準備は大変だけど、上の子だけでも保育園に行ってくれている方がいいと思う。
出来る事なら身体休めたいけどそうはいかないよね、、大変なのは分かるよ。

2024/09/02(月) 18:05:34


51. 匿名@ガールズちゃんねる
参加ってなんだよ…。ボランティア感覚か?

2024/09/02(月) 18:05:57


56. 匿名@ガールズちゃんねる
旦那さんと話さずに、ガルで聞くっていうのが意味不明

2024/09/02(月) 18:08:52


59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
正直、朝ごはんと着替えすらしんどくて愚痴ってるなら二人目無理だったんじゃない?としか思えない。
それさえ済ませれば保育園で1日育ててもらえるんだから楽じゃん。
帰ってきてからも丸投げされてるなら旦那にやってほしいことを直接言いなよ。

2024/09/02(月) 18:10:07


61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>59
産後2週間で体調が戻らないのかもしれないし愚痴るぐらいはしゃーないよ

2024/09/02(月) 18:11:46


170. 匿名@ガールズちゃんねる
>>59
そりゃ産後2週間はしんどいでしょ

2024/09/02(月) 20:35:21


76. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
2人目も3人目も幼稚園の送迎から自宅保育まで全部私だよ。
わかってて下も産んだしそれに関してはなにも言うことないけどただただ更年期が心配

2024/09/02(月) 18:15:18


97. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
産褥期から上の子のお弁当作って幼稚園のバス停まで送迎してたよ。新生児つれて。

実家遠方だし、旦那は家出るの早いし仕方ないと思ってたけど…。今上が5歳、下が2歳になったけど子育てって協力してくれる祖父母が近くに居たほうが子供にとってもママにとってもいいよね。上の子にか可哀想な事したと思う。

2024/09/02(月) 18:28:55


104. 匿名@ガールズちゃんねる
宅配弁当みたいなやつを朝ごはんに出すとか?
ぶっちゃけ朝ごはんとかテキトーで大丈夫だと思うけどね
うちの子朝はあんまり食べないからひどい時バナナだけとかあったよ

2024/09/02(月) 18:31:54


151. 匿名@ガールズちゃんねる
みんながどうしてたか、よりも
主がどうしたいか考えて旦那さんと話し合った方がいいよ
キャパは人それぞれ違うし、自分の方が大変だった!みたいな人の話聞いてもなんの参考にもなんないし

2024/09/02(月) 19:26:28


152. 匿名@ガールズちゃんねる
産後はメンタルも不安定だから思い詰めないようにしてほしい

2024/09/02(月) 19:34:24


156. 匿名@ガールズちゃんねる
うちは2つ違いで、働いてなかったから自宅保育だったけど、とにかくダラダラしてたわ
2歳の上の子はテレビでアマプラ、粘土、定期的に新しいトミカ渡すとかとにかく楽な遊びさせてた

どうせ子どもは覚えてないんだからめちゃくちゃで良いやと思って、お風呂昼に入ったり、上の子昼寝させずに16時夕食、18時就寝にしたりしてたw

旦那の帰りなんか待たなかったな。待ってる方がきつかったから、全部済ませといてお弁当とか買ってきてもらったり、買い物してきてもらったりだった

2024/09/02(月) 19:39:38


162. 匿名@ガールズちゃんねる
トメトメしいな

2024/09/02(月) 20:02:59


編集元: 産褥期の上の子の世話

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
「死後離婚で解放された」手続き増加、大半が女性 配偶者の死後、義父母らと親族関係断絶
自分の親が非常識でがっかりした経験はありませんか?
どうしても高校は卒業して欲しい
♥あわせて読みたい♥