「休むなら代わりの人を見つけろ!」 ← バイトが休むのに代わりを見つけさせるのは違法であることが判明!

  • follow us in feedly

85f6d584ac4e233c9a106a6c9b9d830be93b47081367652891


「休むなら代わりの人を見つけてよ」 バイト先のこんな命令に従う必要はあるの? | ニコニコニュース

picture

労働問題にくわしい山田長正弁護士に聞いた。

●「バイトに代わりを見つけさせる」という職場運用は法的に問題
体調不良や急用などでアルバイト従業員が仕事を休む場合、その人自身に『代わりに出勤できる人』を探させるような職場運用は、法的に問題があると考えます。

特に、たとえば病気の際に会社が『代わりに出勤できる人を見つけなければ休ませない』というような運用をすることは、違法であると考えます」

具体的には、どんな根拠なのだろうか?

「従業員は、会社との雇用契約に基づき、労務提供義務を負いますが、これを超えて他の従業員を手配する義務までは負担していないからです。よって、他の従業員を手配することを会社が業務命令として出すことは許されず、業務命令権の濫用となり無効となります。」

ただ、アルバイトとはいえ、急に休むと職場に迷惑がかかるのではないかと思うが……。

「たしかに従業員は、会社との雇用契約に基づき、労務提供義務を負うことになります。したがって、欠勤した場合、つまり労務を提供しなかった場合には、法律上は債務不履行責任を負うことになります。

また、従業員の欠勤により会社に損害が発生したような場合には、損害賠償義務を負担し、金銭を会社に支払わなければならないケースもあり得ます。

さらに、欠勤が悪質であれば、就業規則にもとづく懲戒処分等もあり得るでしょう」

以下全文を読む


<この記事への反応>

所詮バイトなのに責任とかww


じゃあ無理に従わなくてもいいんじゃないかな。気まずくて二度とバイト先に顔出せないと思うけど。


体調悪いなら仕方ないだろ。どうしてそこまで人間を酷使しようとするんだよ。


手厳しいコメが多々あるけど、結局のところバイトだから。世界的に見ても、バイトにそこまで求めてるのがおかしいんだけどな


日本は、社会のルールより、社内のルールが尊重されて順守しなければならないのですね!なんて国だクソッタレ








 うっは!キタコレ!!
 お前らまじで朗報だわwwwww
 休みとりたいときに取れるぞ!!
a4






                    つーわけで休むぉ!
a41
  じゃ、お前もうこなくていいわクビね





               結局、こうなるんだろ・・・
a30

はたらく魔王さま!ノ全テ

発売日:
メーカー:アスキー・メディアワークス
カテゴリ:Book
セールスランク:2416
Amazon.co.jp で詳細を見る


機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST(初回封入特典:「Ex-Sガンダム」が使用可能になるプロダクトコード同梱)

発売日:2014-01-30
メーカー:バンダイナムコゲームス
カテゴリ:Video Games
セールスランク:3
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    はちまより遅いよ?
  • 2  名前: 返信する
    いちばん
  • 3  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    飲食店とかはそう言うとこ多いよな
  • 4  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ちーちゃんに叱って貰いたい
  • 5  名前: 返信する
    5がハゲになりますように^_−☆
  • 6  名前: はちま 返信する
    aaのは極論すぎるだろwwwww
  • 7  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こういうのって突然の体調不良とかのときどうすんの?
  • 8  名前: めんま 返信する
    jinたん大好き
  • 9  名前: 返信する
    >>5
    よおハゲ
  • 10  名前: 返信する
    強要するのはまずいんだろうけど
    シフト回らなくなるし自主的に探した方が当日いる人の負担減るし、心象もいい
  • 11  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    飲食小売はエタ非人
  • 12  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    合法だとしても
    クビになるだけ

    現実は違う
  • 13  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    体調不良で仕事行ったら同じ職場のやつに嫌な顔された
    休みたいっていったら仕事がなくなった
    って感じかね
  • 14  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    配慮すればいいいだけだろ、休むときに
    権利を行使するのと、好き勝手するのは違う
  • 15  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    ていうか普通にバイト内で上手くやってるやつなら他の従業員に申し訳なくて自主的に探すでしょ。
    どうしても見つからない場合はしょうがないし連絡して休ませてもらえば良いじゃん

    バイトに責任はないとか攻撃的になってる奴ってどんだけ孤立してんだ?
  • 16  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    一人抜けたくらいで回らなくなるようならそんな労働環境に問題がある
  • 17  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>15
    読解力の無さを見直すべき
  • 18  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>12
    たとえバイトでも不当なクビはそれで問題だろ
  • 19  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    知ってた
  • 20  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    探せと言われたら「はぁ?」って言いそう
  • 21  名前: たわけ 返信する
    これ、ネタじゃなくて本当に言われるよ(´・ω・`)
  • 22  名前: 返信する
    無責任に休むバカが多いからこうなる
    信頼されてる人間ならゆっくり休んでって言われるわ
  • 23  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    法律でどうこうできるなら社畜なんて生まれてねぇんだよ察しろ
  • 24  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>22
    信頼できる人間を雇えよとしか・・・
  • 25  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    突然体調悪くなったら代わり見つけてもしいないなら無理してこなくていいけど一言いってと最近はいったバイトで言われたな
    ちなコンビニ
  • 26  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>「たしかに従業員は、会社との雇用契約に基づき、労務提供義務を負うことになります。したがって、欠勤した場合、つまり労務を提供しなかった場合には、法律上は債務不履行責任を負うことになります。また、従業員の欠勤により会社に損害が発生したような場合には、損害賠償義務を負担し、金銭を会社に支払わなければならないケースもあり得ます。さらに、欠勤が悪質であれば、就業規則にもとづく懲戒処分等もあり得るでしょう」

    まぁつまり休むのは世間の常識の範囲内で、ってことだ
    病気とかならともかく、頻回の特に理由のない欠勤での解雇はそりゃ訴えても棄却されるだろ
  • 27  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    知ってたけど、

    こういうのが良くないことだって、法律に関する常識があればあたりまえのことも
    思い至らない、無知かつ悪い底辺労働者が、
    世の中をどんどん悪くしてるんだよな

    いわゆる「自爆営業」に似てる
    自分で自分の首をしめてるところなんてまさに

    「超えちゃいけないライン」はきちっとみんなで守らな
  • 28  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    病気とか正当な理由で休むって言ってクビにされるなら、会社に損害賠償請求できるよ
    悪質な欠勤でも無い限り簡単にクビになんてできない
  • 29  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そもそも安値でこき使ってるんだからいなくなるリスクも承知の上じゃなきゃおかしい
    常に働いてほしいなら社員で雇えよ、それ相応の対価ってもんだろう
  • 30  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>27
    こういうこと偉そうに語るやつほど何にも行動してない
    言うは易く行うは難し、ネットで言っても説得力皆無
  • 31  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    人間だから病気だってするし用事だってある。
    そういう他人を認められないような会社は、人間雇わずにロボットを製造するところから始めればいいんだよ。
  • 32  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こういうのマジで徹底してほしい
    こういう違法な論法って 上手く反論はできないけど気持ちの部分ではきちんと違和感感じて不満に思ってるもんなんだよね
    気持ちよく仕事できるようにしてくれ 変なところでつまずかかせないでくれ
  • 33  名前: 返信する
    ちなみにバイトでも、有給休暇取れるから、覚えとけ!
  • 34  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    店長も休むなら代わりの店長連れてこいよw
  • 35  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>27
    法律に関する常識ってなんだよ
    義務教育では法律おしえてないんだが? 労働者のせいにするなよ
  • 36  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    みんな手配しなくていいって自分に都合のいい部分しかわざと見てねぇのw?

    損害賠償請求やら懲戒処分もあるっていうリスクが述べられてるじゃねーか。
    ま、そういうの避けたかったら常識的範囲で振る舞いなさいよってことだよ。
  • 37  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    俺の兄がコンビニのバイトで人手が足りないからって
    呼び出しうけていくことがあるな
    日中・深夜と時間が安定しないから睡眠サイクル崩れまくり
  • 38  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    短期高収入のバイトしかやった事ないし、期間中に体調崩した事も無いから判らんけど俺なら・・・・
    俺「すみません、今日は体調悪いので誠に勝手ながらお休みいただきたいのですが・・・・」
    店主「いや、困るよ。ホンの少しでも出れない?でないと解雇することになるけど」
    俺「あ、じゃあ辞めます。バイトは他にいくらでもあるので。」

    こんな感じか
  • 39  名前: 返信する
    >>30
    お前の発言の自信はどこから来るの?

  • 40  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>34
    スーパーの店長が代理として居酒屋店長に頼んでもいいのか
  • 41  名前: 返信する
    責任者がみつけろ
    何のために責任者がいるんだよ
  • 42  名前: 返信する
    >>35
    知ってれば得するし、知らなきゃ損する。それだけ。自分の周りのことぐらい、知ってるのは当たり前だろ。いつまで、人に面倒見てもら気だ?
  • 43  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    お前ら自分がバイトのときは激甘なくせに
    自分が客のときはバイトに厳しいよなw
  • 44  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>38
    当日休むはさすがに通ってほしくないわ
    損害賠償請求されてほしい
  • 45  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    コメ欄バイトすらしたことないような奴らしかいないな
  • 46  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>42
    いやいや違法なのは雇用先側なんだから労働者を責めるのはおかしいだろ
    詐欺で騙してもOKみたいな話になってるじゃん
    都合良いこといってんじゃねえよ
  • 47  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    保険かけてくれないのに病欠は許さんのか
    店内で死ねってことかい?
  • 48  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    飲食でバイトしてる時に祖父の葬儀で急遽休みたいと店長に言ったら、「それで代わりは誰?は?見つかってない?お前、俺にシフト入れって言うの?」という返事をされたことがある。時給750円、二年間週5で働いてこの仕打ちにひどく悲しくなったな。
  • 49  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>44
    インフルエンザでも会社に行っていいと思ってるのかお前は
  • 50  名前: 返信する
    >>46
    なら、お前は詐欺に引っかからないように自分で注意する必要はないというわけだ。
  • 51  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本の会社管理体制が勘違いばっかりの屑だってのは認める。

    でも、所詮バイトなのにwとか言う奴は二度と仕事するな。迷惑。
    金もらって仕事する以上は責任あること自覚しとけよ。
    客にバイトやら正社員の区別なんてねぇんだからよ。

    人を見繕うのは管理者側の責任だから管理者がするのが当たり前だけど、いい職場ってのはバイトでも正社員でも自主的に動く。
    でも、仮に代りを勝手に見つけられても労働基準法とかいろいろあるからわからないなら見つけられても手間なだけだったりする。
  • 52  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>44
    ギリギリでまわすことに問題があるんだけど頭大丈夫?
    会社が儲かっても利益なんてないバイトが経営リスク負うとか頭大丈夫?
  • 53  名前: 返信する
    バイトが休んだら雇用主は店を閉めて損害賠償の請求が可能って事か。
  • 54  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    というかそこで働いていたら自分のマイナス一本が、
    その日働くほかの人にどれだけ響くかという実感はあるだろとは思う。
    俺がバイトしてたころは、そのあとも働きたかったってのと、
    他の人に迷惑かけたくなかったってのとで代わりを探す努力はしたけどな。
    そういう姿勢を見せるのとそうでないのとの違いはあると思うけどね。
    結局は一緒に働く人への思いやりだと思うよ。お互い様って時があるんだから。
  • 55  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>53
    1人休んで倒産するってどんな会社だよ
    馬鹿にされるだけだろ
    試しに判例もってこいよクズ経営者w
  • 56  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>54
    1人休んだだけで大変なことになるのは会社の問題だし
    ただのバイトには何の責任もないし問題もないよね
    なんでバイトが配慮しないといけないの?
    問題のすり替えしてんじゃねぇよクズ
  • 57  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >法律に関する常識ってなんだよ
    > 義務教育では法律おしえてないんだが? 労働者のせいにするなよ

    「学校で教えてもらってませんー」、じゃ通らないんだよ
    社会がどれだけ変化しつづけてると思ってる。

    さらに一歩譲っても、その学校で自発的な生涯学習するように教わることが学習指導要領って基準からして書かれてるよ
    だから「学校で教えてもらってませんー 簡単なことも知らなくて当然」=「学校で教わったことができてませんー」 なの

    労働者なら労働者の法をちょっと皆かじらなきゃ、
    世の中どんどん悪くなる
  • 58  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    米みてると日本って弱い者いじめしかできない国なんだな
    責任は全部下かい
  • 59  名前: ななし 返信する
    へー、休むバイトに代わりを見つけろとか言うところがあるんだな
    従業員管理するのは上の仕事ってのは常識じゃないのか…
  • 60  名前: 返信する
    >>58
    短絡的な考え方だな
  • 61  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    事前に休む場合、休みが欲しい場合は前持って代わりを探しとかないと信用に関わるから、これはケースバイケース
  • 62  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>60
    既存のシステムに疑問を持つなってタイプの人ですか?
  • 63  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>56
    誰に何の恨みがあってそんなに荒れてるのか知らんけど
    人同士の「お互い様」っていう部分を経験できなかったお前の不幸がよくわかる一文だわ
    そんなんじゃどこ言っても自分を「たかが○○だから」という立場に置いて責任転嫁して
    評価されずに腐っていくしかないよな〜かわいそうに。
    そういうやつたくさんいたわ。
  • 64  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    事前に相談すると、「この忙しい時期に休むのかよ」と言われ
    仮病くさい病欠だと「病気だから仕方ない」と言う
    正直者がバカを見る世の中
  • 65  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    問題は突然休みにしなければならない場合の話だろ。
  • 66  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    結局「休むなら代わりをたてろ」しかないだろ
    代打も無しに休まれても他の人の負担がでかくなるだけだし
  • 67  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アホカスバイトの代わりなんて幾らでも居るからな
  • 68  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>63
    次は妄想人格攻撃ですか
    クズ経営者のセコい責任転嫁と問題すり替えまんまですね
    頭いいとか思ってんの?
    ただの性格腐った犯罪者のクズだよお前
  • 69  名前: 返信する
    >>62
    既存のシステム?お前は、ここの米を見て「日本人は弱いものいじめが好き」って発言したんじゃないのか?

    だから、俺はたかだか50件ほどのコメントで日本人全てにそれが当てはまるような事言ってるから、短絡的と言ったまでだが。
  • 70  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>57
    そういう考えは自分勝手だよ。労働者の育成責任を怠ってるだけにすぎないし。
    それで労働者や客側にもしものことがあったら本人が無知だった
    せいで済ますことはできんよ。
  • 71  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>56
    だから現実問題として休むなら他の人に頼むくらいの気を利かせろってだけの話なのに
    「会社が悪い、社会が悪い」って言ってれば自分が正義だと思ってるやつにはわからないんだろうな。

    当日欠勤の常習者でも無い限り、ちゃんと話せば普通に休めるだけの話。
  • 72  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    運送関連みたいなラインだと困るみたいね
  • 73  名前: 返信する
    確かに意味わからん
    休みが出ることくらい予見可能だし、労務管理、人員配置は経営者の仕事なんだから
    バイトがする業務内容じゃないな
    シフト組むときに事前に要望だしてたから、そんな事態になったことないけど

    そもそも小遣い稼ぎなんだから、最終的にバイトがバックレることもあるのに
    そんな無能な管理してるやつ実際にいるのか?
  • 74  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    バイトじゃなくて正社員でも違法?
    深夜に家族の危篤の報が入った奴が出勤までに代役見つけられず
    出勤強要されて配偶者が職場に怒鳴り込んできたってことがあった
  • 75  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>73
    バカ、バイトリーダー、自称真面目が従うからこういうむちゃくちゃ言う奴が多い
  • 76  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >だから現実問題として休むなら他の人に頼むくらいの気を利かせろってだけの話なのに
    それを公に認めちゃったらねね、

    会社「じゃあサラリーマンのみなさん。年休とるには代わり探してください。なおみんな激務でそんな余裕もたせてません。ので実質お休み禁止。ウッハウハ」
    も認めざるをえなくなっちゃう
    そこまで考慮してみんな否定してるんだよ

    大学生のバイトの感覚でルールを決めたらあかん

    社会のルールについて語るときは、たまたま甘い状況で融通が利く自分の感覚だけじゃなくて、社会全体を考えなきゃ
    もちろんって代わりを探すなって意味とは違うぞ
  • 77  名前: 返信する
    ※75
    アホの極みだな
    負担や配置を考えて業務を組み立てるのは管理してる側の責任なのに
    こんなの従ってたら、巡りめぐってお互いのためにならないと気付かないのか…

    バックラーが出たら、そいつの不満言いながら休業&閉店するのかな?w
  • 78  名前: 返信する
    たかがバイトのシフトぐらい守れよw
    その程度で問題起こすような奴はたかが知れている
  • 79  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>50
    自分で注意する必要はないでしょ
    >>27 の世の中を悪くする って観点ではね
    自分で注意するのはあくまでも どうにもならない被害の保障の話でしょ
    >>27 は詐欺師が多いのは 詐欺対策しないやつが多いからだ みたいな話してるからね それへの反論ね
  • 80  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    休む人が自主的に代わりを見つけてるとかはわりと聞くけど、それをやらないと許されないみたいな空気がその職場にあるんじゃないかと思うね。

  • 81  名前: まとめブログリーダー 返信する
    これって正社員の場合どうなるんだろ
  • 82  名前: 返信する
    休ませない為の、口実だしな
  • 83  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そもそもそんなアホな事言うヤツいるのか?
    そういうバイトの責任を負うのが店長とかの役目だろ
  • 84  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>68
    次は妄想人格攻撃ですか→ただの性格腐った犯罪者のクズだよお前

    早すぎるブーメラン
  • 85  名前: 名無し 返信する
    声高に権利ばかりを主張し、ろくに働きもしないゆとりにはもうウンザリです
    そんなんだからまともに就職もできない大卒や就職してもすぐ辞める奴ばっかりなんだよ
    ずっとそうやってネットで吠えてろよ、そして中年になって自分の人生がもうどうにもならないことを後悔すればいい
  • 86  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    バイト1人で傾くようなって言うけど当たり前だろ。
    もともとそいつがいること前提でシフト組んでるんだから。
    余裕もって人数増やしたらそれこそ会社が傾くわ。給料減らして欲しいのか?
  • 87  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    バイトに社員並の事を求めるなら、まず待遇を社員並にしろ
    ボーナスだせや
  • 88  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    代わりを見つけるのは現場の責任者の仕事だよな
  • 89  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これって店長が「〇〇休むから代わりに入ってくれないか?」になるか
    〇〇「今日代わりにシフト入ってくれない?店長に伝えておくから」どっちがダメージ少ないかと考えて後者選ぶ人が多いのが現実だからな
  • 90  名前: 返信する
    でもまあ、人間使ってるんだから予定通りには行かないでしょ
    むしろ、誰かが急用で休むことくらい想定可能だしね

    そんな常識で考えたら想定可能な話で、仕事が回らなくなるのは
    端から見れば、管理してるやつが無能だったとしか言いようがない
  • 91  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>86
    インフルエンザで出社して菌ばら撒いてやるよ。社蓄
  • 92  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>87
    ギリギリの人員で回しているような会社は社員にボーナス出せてるかも怪しいと思う。
  • 93  名前: ななし 返信する
    >>85
    そういう奴だらけになってこの国が終わるんだよ知らなかった?
    で、お前の子どもが産まれた時にはもっと住みにくい社会になっていて、そういう社会を作り出してきたの自分達だったと気付くっつー訳だな
  • 94  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    店長「今日お前出勤や」
    ゆとり「「バイトに代わりを見つけさせる」という職場運用は法的に問題であり〜」
    店長「じゃあお前クビ」
    ゆとり「」
  • 95  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    コレを何とかするのが責任者の仕事だろ
    それすら出来ないなら普段何してんだ
  • 96  名前: 返信する
    クビにされても小遣い稼ぎだから、彼等は対して困らないんだよなぁ
    人員補充にも期間が必要だから、タイミングが悪いと雇用者側にだけ負担が生じる
  • 97  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    首にされたくなかったら働け。ゴミ
  • 98  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>94
    その場で解雇って意味ならそれも違法
  • 99  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    コミュ障の俺氏終了のお知らせ…(´・_・`)
  • 100  名前: 返信する
    一人かけたくらいで回らなくなるような職場が悪い←絶対こいつ働いてないだろ、店長もバイトなみにはたらいて、人員ギリギリでやらなきゃ利益なんて出ねえよニートがえらそうに語るなよ
  • 101  名前: 返信する
    俺はそんなギリギリのとこでバイトしたことないし、就職先もまともだからわからんなぁ
    少なくとも、業務が回らなくなった責任は管理職にある
    バイトが急用で休んだからじゃなく、管理職が欠員が出たことに対応できなかったことが原因だから
  • 102  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>100
    だったら違う職場でも探せば?
    自分の無能を棚に上げて偉そう
  • 103  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ※54の言うマイナス一本よりもつけなくてもよいプラス一個をつけるほうが悪質
    そのプラス一個が標準になってしまい、本来やらなくてもよいことが義務となってしまう
    なんで自分でハードル上げようとするかね
  • 104  名前: ななし 返信する
    >>100
    そうなってる事を良しとしてるバイトも店長も悪いに決まってる
    働いてない奴らこそ正論を言うもんだよ
    順応してしまった奴らはそこに疑問なんか持たないから
  • 105  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このシステムマジでクソだから
    断れない性格してるせいでどれだけ耐えてきたか
  • 106  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    俺からすれば見つければ気兼ねなく休めるいいシステム。
  • 107  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ※104
    働いてないのに文句言うな、だったら政治を語るのに議員じゃないとだめだし、サッカーを語るならサッカー選手か経験者じゃないとだめになるよな
  • 108  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>100
    今あるサービス業はこういう事しないと経営が成り立たない企業が多いのもわかる。
    ただそれを正としたら駄目な気がするよ。
  • 109  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    お前らは職場でどんなに肩身が狭いんだろう。
    現実にもちらほら居るけど、無能だけど法律だけは守りますみたいな奴、そんな奴ばっかりなのかな。
    ちゃんとやることやって、しっかりコミュニケーションとればおかしいことをおかしいと言っても平気だよ?
  • 110  名前: 返信する
    ブラック企業があるくらいだから、労働者側は肩身の狭い人の方が多いんでない?
    あの手の会社が、やることやってコミュニケーション取ってたら正論言っても大丈夫かは疑問だけど
  • 111  名前: (´・ω・`) 返信する
    じゃあ
    元々週5希望で入ってたけど人が少なくなって週6にしてもいいかと聞かれて断れなくてOK出したら「そうだよね、給料増えるもんね」と言われ
    人手不足なのに面接者は全員落とし
    インフルエンザにかかって5日間外出禁止になったことを伝えて謝ったら出勤したとき文句言われた挙句11連勤にされるようなところでも働いてるなら仕方ないことってことでいいかな…
  • 112  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>100
    そういう職場に就職しないで済んで本当に良かったなーと思った。
    その「底辺論理が理解できない奴=ニート」という発想しか出来なくなるのも怖いし。
    だって狭い底辺しか知らないってことだろ。周りもそうなんだろ。
    友達や親族に、大企業勤務や医師弁護士研究者や会社経営者がいないんだろ。
  • 113  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>100
    店長がバイト並って時点でダメだろ。
    バイトより高い金貰ってるんだからバイトより働けよ。
  • 114  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>111
    自分の身は自分で守らないといけないのは、誰だっておなじだよ。
    「11連勤にされた」って、言うこと聞かないで辞めりゃいいんだろ。
    首に鎖つけて引きずられて出勤させられるわけじゃないんだろ。
  • 115  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ん?どこ行ってもリーダーがいて,リーダーに報告すれば休めたよ
    代わりを探すのは,そういう上のヤツの仕事のうちだろ
    全員がちゃんと有休取れる(バイトにも法律上ある)環境なら,誰が抜けても大丈夫なはずだ
  • 116  名前: 返信する
    ※111
    俺は基本的に労働者側の味方のつもりだが、
    そこまで行くと会社側が悪いのとは別に、何も手を打たない君も悪いかも
  • 117  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    体調不良で休めなくてバイトが一人抜けたぐらいで
    困るぐらいの社員しかいない会社ってただのブラックじゃん
  • 118  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>111
    何も言わないんだからそうなっても仕方ない。
    >そうだよね、給料増えるもんね
    って言われてるんだし、相手は嫌々やってるなんて思わないでしょ。
  • 119  名前: (´・ω・`) 返信する
    なるほど
    勉強になります
  • 120  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    正社員にしてさしあげろ 話はそれからだ 
  • 121  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もともとは「当日、急に休むダメなバイト」に対する警告だったと思う…。
  • 122  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    バイトだって日雇い労働であれ契約行為なんだから契約不履行でペナルティは当たり前。
    なんでアホは「バイトだからペナルティが軽い」って思っちゃうんだろうねえ。
  • 123  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    違法でも罰しないから意味はない
  • 124  名前: 返信する
    うちのバイト先は店長がほとんど休みの穴埋めしてほぼ休み無しだから代わりの人探してあげたいくらいだわ
  • 125  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    法律で8時間なんで帰りますねが通じないのといっしょ
  • 126  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    インフルとノロで全滅すればいいと思うよ

    日本人は勘違いしすぎだから。
    金のために働いてるんであって、会社のことなんかどうでもいいんだよ

    金貰えなかったら働かないよ?何様なの?
  • 127  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    時給しかないバイトに求めすぎ。
    シフトの穴埋処理は正社員のお仕事でしょうよ。
  • 128  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    違法だったのかよ
    働いてたとこじゃ当然だったな
  • 129  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    病気で休むんだから代わりは責任者が見つけるのが当たり前
    私用で休む時は代わりの人間見つけろよとは思うが
  • 130  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>129
    まだ解ってないのかw病気でも私用でも関係ない
    労働力の確保は会社側に義務があるって話だろ

    日本は労働者の意識が低過ぎるんだよ
    完全に経営者の言いなりで権利保護の意識が全くないからな
    労働環境は勝ち取るものであって与えられるものじゃない
  • 131  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こんなの、いちいち法律持ち出してたら肩身狭くてしゃーないだろ
    損害賠償義務を負うくらいなら、シフト代わってくれる人を探した方がマシ
  • 132  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    バイト一人いなくなったら成立しなくなるような労働環境は
    管理者失格って言う正論はぐうの音もでないか逆ギレファビョーンなんだろうけど
    まぁ悲しいかなそんなとこばっかなんだろうな
  • 133  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    バイト1人休んでも普通に問題ないのが一般的な労働環境。
    したがって1人が休むくらいで変わりなんて探す必要も意味もない。

    もし1人でも休んだら回らないんだとかいうなら、それは会社の運営体制そのものに問題があるのであってバイトには何の責任も問題もないので勝手に休めばOKなんだよ。
  • 134  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>100 は批判されてるけど 俺も100と同じ意見だわ
    実際問題そんな余裕あるとこ少ないだろ 
    つーか会社でも有給で文句言われるとこ多いんじゃないのか?
  • 135  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>132
    学生さん?
  • 136  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ためになるブログだなあ
    ゲームの記事ばっか書いてるブログは見習えよ
  • 137  名前: 返信する
    飲食だと週末は他の面子の負担を掛けるから休みづらいってのはあると思う
    仕事の内容によるだろうな、人件費削りまくってシフト数薄くしてるとことかはそういう傾向あるんじゃないか?
  • 138  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    当たり前だ。
    こういう非常識なやり口が罷り通ってるのが一番の問題だよ。
    法律は、先ずは雇用者が守るものであって、労働者に守らせるもんじゃないのに、
    日本では真逆だからな・・・
  • 139  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    人員ぎりぎりで回すっていうのは要するにリスクヘッジができていない
    しかしクレームや店舗クローズや強盗被害が多発してでも、お人好しの最下層民に無理させた方が儲かる
    それに慣れているから今後どんなに業績が上がっても人員を増やすことも待遇を改善することはせず、社員のボーナスと配当を増やすだけ
  • 140  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

     「バイトが休むのに代わりを見つけさせるのは違法であることが判明! 」

     ↑

     誰かこの言葉を日本語に訳してくれ。 
     JINのチ.ョンバイトが書いたんだろーけど。
     AAも寒いし
  • 141  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    一人くらい欠勤しても問題ないように管理するのは会社や店長の仕事だろ
  • 142  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    一人くらい欠勤しても問題ないように管理するのは会社や店長の仕事だろ
  • 143  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    おれも見つけさせられたわー社員のまえで電話させられて
    みんな断ってくるし、見かねたのか知らないけどその場の先輩が買って出て来てくれた
    事前に報告したんだからそこは社員でやってくれって思ったね当時は
    今でもあの社員のこと嫌いだし二度とその店行かなくなった
    つーか最初に説明しろよ大学生なったばかりのクソゆとりに社会常識なんてそうそうねーよ
  • 144  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    管理職やってるけど、急病・冠婚葬祭ならともかく私用で今日休みたいって
    言われたらイラッとするな。
    前もって自分が勤務希望出したシフトなのにって。。。
    クビにしないし代わりも探すけどその子のシフト減らして辞めてもらう方向だな。
  • 145  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    たかがバイト
    と言うやつほど当たり前のことができない・守れないクズが多い

    客からすればバイトか社員かなどどうでもよい
  • 146  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    バイトに身代わりを探させるっていうのはどういうこと?
    同じ会社で働いててその日が休みのバイトを変わりに出てくれないかと交渉するってことだよね?
    もしかして、バイトで雇われても居ない人間に来てくれって手配することも含むの?
  • 147  名前: ななし 返信する
    使えない人間ほど文句が多いし、嫌なら最初から働かなきゃ良い。

    最低賃金以上貰ってるならそれにみあう働きをしろ。仕事が出来て店の利益があがり認められる人間は、優遇されるわけなんだからさ。

    ちなみに、代わりを探すのを採用前に事前通知及び文書で残していた場合は、合法の場合もあるから。それを承知した上で働いてるんだからさ。
  • 148  名前: 返信する
    ※147
    実際にこんなので争うなんてあり得ないけど、何かで争ったらまず負ける
    例えば不動産なんて、どんなに特約条項について説明して相手が判子押しても、いまや大家側に不利な判決が多いからね

    相手が争わないから甘えがちだけど、本気で戦っても勝ち筋が見えない
    そもそも職員の管理がバイトの業務なんて聞いたことないから余計に
  • 149  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    シフト固定のパート主婦の「あ〜休みたいの〜?あたしは絶対無理だけどwwwww」感のウザさは異常。いや代われないのは分るけどさ
  • 150  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、教育、郵政、公共事業なども対象
    「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
  • 151  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    「じゃあ次から来なくていいよ」をいつまで続けられるかな?
  • 152  名前: アルバイトしてます 返信する
    スシロー
  • 153  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ※144
    辞めさせれば良いだろ。バイトなんだし。
    それでイラッとするぐらいなら、はじめから常勤の正社員として雇用しろよ。
  • 154  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    重要なのは
    「バイトに人事を任せてる(押し付けてる)」って部分やな
    まぁ、バイトだろうと社員だろうと、急な欠勤は避けるべきなのは確かだけども。
  • 155  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    バイトに責任やチームワークや自主性を求めるとか頭おかしいわ
    そして辞めたくないからって黙って従ってる奴らも頭おかしい
  • 156  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>147
    仕事の質どうこうの話じゃないんだが。
  • 157  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    別にクビでいいだろ。他の仕事探せば良いだけのこと。
  • 158  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    強制力がない法等意味が無い
  • 159  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>51
    >客にバイトやら正社員の区別なんてねぇんだからよ
    客じゃなくて店側の問題なんだから関係なくね?
    つか所詮バイトなんだよ?なんで所詮て言われるか分かる?

    社員以上の労働で社員と同等の責任で社員よりも圧倒的に少ない給料というのがおかしいって事
    安月給でコキ使ってんだから、せめて責任位軽くしろって言う意味での「所詮」なんだよ
    金払ってるだ?まともな労働条件提示してから言えよwww

    後自主的に動くのは良いことだけど強制するのは良くないという話だよ?
    代わりがいないと回せない程店に客入れるのが悪い
    人も入れずに客だけ増やして楽して儲けようなんて考えが甘すぎる

    その癖休み入れたら代わりを探せだ?一人いない程度で回らない様な人員で回すのが悪いんだろ?自分の店のキャパ考えて客入れろよw

    仕入れも同じ。品出しで手一杯で接客に支障出るギリギリの人員とか酷すぎる。
    店のキャパ考えて人員増やすか仕入れ減らせ。それでその日休ませない様にしたり、代わりを探させたり、
    法だけでなく効率も常識も倫理も何も考えてない

    これを甘いというのは実際長時間現場に出ない正社員連中
    単に店側に甘い=自分に甘い、じゃねーか。どっちが甘いんだよ
  • 160  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>85
    碌に働いてる奴の悩みだろこれ
    権利を叫ぶのは当然
  • 161  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    住み込みのバイトでだいたい3日間のうちに倒れなければミラクルって職場があったなそういや。
    労働基準法なにそれ?おいしいの?
    え?労働時間1日8時間?そんな時間じゃ仕事終わんねぇよ働け
    倒れた?2時間ねりゃ治るだろ
    深夜給?そんな余裕あると思ってんの?

    以上アルバイト(俺)のセリフである。アルバイトってなんだったっけ?
  • 162  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    休む際に職場の事情を配慮するのは当然だが別に義務ではないからな。
    人が休んで困る責任は最終的に会社にあるし社員は配慮すべきだが
    それを当然として会社や上が話を進めるのも甘えた話だ。
  • 163  名前: 返信する
    >>4
    キモイ^^
  • 164  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    逆に考えるんだ、え?人事を操作する権利をくれるんですか?お前クビな!でいいじゃん
  • 165  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    サークルKのバイト面接の時に言われたよ、代わりを見つけないと休めないってw

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク
  膺肢鐚