オムライス

引用元:今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 189度目
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1585265547/

617: 鬼女まとめちゃんねる 2020/04/14(火) 02:54:54.23 ID:qIevF4/c.net
昔々あるところになんでも屋で働く学生がいました

なんでも屋は思ったよりも大変で、学生の口癖は「本当に!?」「えぇ!?」でした
ある日のこと、おじいさんのお願いでとてもクソ重い墓石パーツを持ち上げました
おじいさんはその下にビニールに何重にも包まった何かを隠しました
何にせよ、隠し場所は個人の自由です




それから月日は10数年ほど流れます
学生は立派な中年に、昔お世話になったなんでも屋は二代目となり営業
中年は帰省ついでに立ち寄った古巣で二時間ほどお手伝いをすることになりました。
お手伝いの内容は「失せ物探し」
探し物は抽象的な「落書きがある紙のようなもの」
依頼人はお疲れ顔の大学生さん
多分この部屋にあるかも知れない…出てきません
庭に…出てきません
倉庫に…出てきません
が、中年はそこにあった特徴的なカエル焼き物を見てふと思い出します
「これは元々玄関にあったものでは?」と

そうです。あのおじいさん宅でした
学生は祖父から料理店を託されていました
「自分なりに研究したが今ひとつ味に決め手が足りないのだ」と
中年には秘伝タレのレシピの行方に心当たりがありました
同時に、決して孫に教えなかった理由も分からなくはありませんでした
しかし、当時のメンバーは中年だけ、今言わなければ途絶えてしまいます
中年は、不思議な縁を感じながらも随分前の隠し場所の話をしました
「一緒に持ち上げに行きますか?」 
ですが、学生はしばらく沈黙した後、なんと断りました
「祖父を超えると約束したのを思い出しましたので」と、晴々とした顔でした
その後、新装開店は大分遅れましたが、店は軌道に乗ったそうです
こうしておじいさんの秘密は守られました

また、「いつか答え合わせをしたい」とも言っていたので
そのお店で「いつか」の頃に食事をすることが中年の老後の楽しみのひとつとなりましたとさ


618: 鬼女まとめちゃんねる 2020/04/14(火) 03:10:04.60 ID:uBa2T602.net
良い話やった


620: 鬼女まとめちゃんねる 2020/04/14(火) 07:59:12.08 ID:tlHA8m0a.net
優れたレシピは店の繁栄とお客が喜ぶ公共の利益になるのに、
隠す意図も隠し場所がわかってもあえて見ない意図がほとんどわからない俺は
発達障害の傾向あるでしょうか?


622: 鬼女まとめちゃんねる 2020/04/14(火) 08:12:41.16 ID:3lfXdI3k.net
>>620
先代は課題に向かって自分で努力し、考えて解決せず簡単に答えを見て解決したと勘違いすることで二代目の成長を妨げるのを危惧したのでしょう
そして二代目にタイミング悪く答えを教えることなく亡くなった先代
自力で先代なみに繁盛させることをモチベーションに成長した二代目は
いずれ先代のレシピとどちらか優れてるか競うことが二代目の次のモチベーションになったというお話

裏を読めないのは発達障害というよりも創作物への読解力の問題かと
なお自分も発達障害


625: 鬼女まとめちゃんねる 2020/04/14(火) 08:28:52.26 ID:PpvJ/ogM.net
その店の味のファンを逃してまですることかな


639: 鬼女まとめちゃんねる 2020/04/14(火) 12:49:50 ID:GuPdyNJl.net
>>625
味にたどり着くまでに あれこれやった工夫が、本人の経験や技術になるからじゃない?
単純に同じことを繰り返すだけで店が維持できたらいいけど、近所にライバル店ができたり時代の変化が訪れた時に必要なのは、経験と技術だからねえ。


644: 鬼女まとめちゃんねる 2020/04/14(火) 14:06:41 ID:s/bpqE91.net
確かに、まったく同じ材料が同じ価格で未来永劫必ず手に入るとは限らないから
同じレシピで作っても味が変わるような要素は沢山ある
一般家庭でも、調味料のメーカーや素材を変えたら味変わることあるし

レシピは、たとえるなら一点ものの特殊な精密機器みたいなもので
個々の部品がどう機能しているのか、装置に関して深い理解があれば
少し不具合が出ても、自分で微調整したりメンテして良い状態をキープできるけど
その装置がどうやって機能しているのか知らずに、言われるがままに使っているなら
不具合が出ても修理できないし、悪化して使えなくなるのは時間の問題

理解していない相手にレシピを渡すだけだと、後者になってしまう可能性高いのかもね


645: 鬼女まとめちゃんねる 2020/04/14(火) 14:18:30 ID:tlHA8m0a.net
発達かもしれない俺だけど、みんなのレス読んでてなんとなく表面的な理解はできたかも
経営者視点じゃなくて、伝統とか芸人気質にも通じるものがあるんだね


641: 鬼女まとめちゃんねる 2020/04/14(火) 13:11:22 ID:vx5SVf9K.net
レシピは一代限りって気持ちは分かる
近所の名店が高齢化で店を畳んだ後、惜しんだ人がレシピを受け継いで店も引き継いだ
最初はそのままの味だったんだけど、何年かしたら面倒な手間を省き出してどんどん酷くなっていった
ファンだった人達も離れ、何十年と続いた名店はクチコミボロボロで閉店することになった
最後に行ってみたら、先代の手間暇掛けた美味しい味は全滅
家でも作れるよね?ってレベルの、商品としてそれなりの金額取るには見合わない料理がでてきたよ
あれを見ると、一代限りで終わらせたい人の気持ちはわかる
自分が去ったあと、どうなるか分かったもんじゃないから


642: 鬼女まとめちゃんねる 2020/04/14(火) 13:13:41 ID:vyprJlJ6.net
>>641
何屋さんだったのか気になる


646: 鬼女まとめちゃんねる 2020/04/14(火) 14:21:36 ID:tlHA8m0a.net
>>641
家庭画報とか見てると〇〇司ってつくような老舗和菓子屋さんだと
江戸時代からの手書きのレシピ集あるみたいだけどなあ
なんだか「流行に押されて若造が勝手にいらん手をつけくわえるなよ」的なご先祖の
プライド感じたけど


650: 鬼女まとめちゃんねる 2020/04/14(火) 16:51:00.39 ID:ZzENUCaq.net
>>642
洋食屋さん
パラッとしたサフランライスはベチャッとして塊のある白ご飯になったり、酷かったよ

>>646
人によると思うよ
自分のあみ出したレシピを後世に伝えようって人と、どうなるか分からないから渡したくないって人
どちらも間違ってないし、どちらへ行くかはその人の自由だと思う


655: 鬼女まとめちゃんねる 2020/04/14(火) 19:12:29 ID:ShB49GYl.net
>>641
味は変わっていない店も実際は時代に合わせてマイナーチェンジを繰り返して
お客さんの舌に合わせて変わっていないと感じる味付けにするって
虎屋の人が数年単位でマイナーチェンジしないと時代に取り残されて没落するからと言っていた
ある老舗洋菓子店が周年記念で、創業当時のレシピを再現しようとしたら
当時の味付けのままだと甘過ぎて
そのままでは現代では売り物にならなかったそうだ


659: 鬼女まとめちゃんねる 2020/04/14(火) 20:35:13 ID:GuPdyNJl.net
>>655
そういうニーズの変化に対応する為には試行錯誤の経験が必要不可欠だから、素直にレシピを教えなかったのかもね。

だけど>>641に出てくる店は、単なる手抜きや効率主義で店を潰したパターンだろ。