1 :

光ると冷える物質を開発 千葉大など、新たな冷却材料に

千葉大学の山田泰裕教授らは大阪大学などと共同で、光を当てると発光して冷たくなる物質を開発した。
光を吸収しやすい「ペロブスカイト型」の構造を持つ結晶を使う。

今回開発した材料は光を放出して物質の温度を下げるため宇宙空間などの熱が伝わらない真空中でも温度を下げることができ、宇宙用ロボットの放熱など新たな需要が期待できる。



y78huoij



2 :

ユニコーンガンダムみたいになるんかな



3 :

こういうニュースだけ出てあれどうなったのってやつばっかりだよな実用化されてるところ見たことない



4 :

月光蝶である!



5 :

アニメで古代遺跡とかのオーパーツがピカピカ光るやつの理由付けができるようになったな



6 :

ゲーミングパソコンこれ以上光らせるなよ



7 :

ラピュタみたいなロボに謎の光が走ってるやつは冷却用だった…?



8 :

【悲報】ゲーミングPCの発光、正当化される



9 :

これを大量に海に浮かべて
海水の温度を下げようぜ



10 :

どういう原理なんやろ



11 :

光冷式←NEW



13 :

光あてたら冷えるなら凄いんだが



14 :

フィクションの世界で光り物を入れる理由としてめっちゃ便利やなこれ



15 :

おいおい地球温暖化解決やん



16 :

これ凄い発見やないか?
今までの冷却って他の物に移すか自然に収まるの待つしかないやろ
熱を光に変換出来るって夢があるやん



17 :

光る反応にエネルギー使うから温度が下がるってこと?



19 :

すげえな
部屋の照明がクーラーにもなる可能性ある?



20 :

ゆめがひろがりんぐ



21 :

冷却素子として使える以上に光の増幅装置としても使えそうだな



22 :

>また電気を流しても光るため、電気を使った冷却もできる。


これ凄くね?
衛星軌道上でソーラー発電したらそのまま冷却に転用できるって事やん



27 :

んでどこの株買えばええの?



28 :

光れば光るほど冷却するとかゲーミングPCの光量が限界突破するぞ



34 :

スマホの熱問題が解決したらさらにバッテリーの寿命伸びるけど果たして



36 :

さらっと書いてるけどヤバスギないかこの発見




■関連あるかもしれない記事

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1726564821


今人気の記事
    人気サイトの最新記事