43:名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/22(土) 21:51:46.23 ID:4uJuv5Gd
果物をたべさせるとき、甘くない部分ばかり子供にあげてた
甘すぎるとクセになったりするかと思ってそうしてたんだけど、夫にどんびきにされた
甘いとこあげちゃっていいかな

46:名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/22(土) 22:23:53.69 ID:q0CW7XQW
>>43
私は甘い所ばかりあげていた
スイカも内側あげて外側は私が食べていた

48:名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/22(土) 22:29:26.27 ID:pr9bFlMl
>>43
私は甘いところあげる
美味しいところを子どもにって無意識になってる
母親がよく端っこばっかり食べてるのみて別に真ん中の美味しいところ食べればいいのにって思ってたけど自分も果物に限らずそうしちゃっててこういうことかーってすごくしみじみ思ったわ

49:名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/22(土) 23:18:18.36 ID:4kyxjt1D
>>48
すごくよく分かる
わたしも母がしょっちゅう好物を作ってくれたり買ってきてくれたり、最後の1個をくれたりどうしてお母さんってこんな事出来るんだろうって思ってて(どうしてこんな美味しいもの譲ってくれるんだろう!っていう子供心w)今じゃすっかり子供と夫に同じ事してるわ

56:名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/23(日) 05:20:07.10 ID:b7OUTiaJ
>>43
「いい思いをさせるとクセになるから駄目」って、すごい育児哲学だね…
夫の気持ち理解できるわ

57:名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/23(日) 05:35:05.91 ID:yqwrOw5b
何なのこの流れ
>>43は味が強いものに慣れてはいけないかもと思ってのことだよね
実際甘い部分って糖分多いし、甘くない部分食べなくなる可能忄生もあるし
美味しい部分子供にあげる私☆アピールとかアホかと
そんなの大人と同じ味付け食べられるようになってからやればいい
自己満足優先で子のこと考えてないのがトメ世代みたい

60:名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/23(日) 07:04:00.99 ID:cNrnETTF
>>57
そんな怒る流れじゃなくない?甘いところ食べさせてる人たちも、うちはこうだよって普通に言ってるだけでアピールしてるつもりもないと思うけど
>>43が甘いとこあげるとクセになるからって言うの、「へ~」と思って読んだけど>>57の言うように糖分のこととか考えてのことなら夫にそう説明すればドン引きすることもないんじゃないのかな
うちの子は、初めて食べた時に美味しいものだって思わないと2度と食べないタイプの子だから美味しい所をあげるようにしてるけど、食べてもらうためにやってるのであって自己満足のためではないわ

58:名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/23(日) 06:51:16.85 ID:nIOUeWp2
味蕾がまだ未発達だから薄味が基本じゃないのかな
レス見る限り甘いのだけはok派が多いのか

59:名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/23(日) 06:56:53.96 ID:pfF8eWpA
実際の甘い甘くないっていうか、どうせ果物食べさせるのにわざわざ敢えて美味しくない方(甘くない方)をあげるってのに旦那さんもこのスレの人もひいたってことだよね?
スイカだったら皮との狭間の白い所的な?
そこまで気にするなら果物あげずにビタミン系は野菜で摂らせてもいい気がするけど…

62:名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/23(日) 07:08:15.41 ID:b7OUTiaJ
食材の味がわかる子にって味気ない幼児食を徹底したり、抱き癖がつくから駄目って甘えてくるのをつっぱねたり、2~3歳の子の些細な嘘をどうしてそんなこと言うの!って鬼詰めしたり、等見かけると悲しくなる
子供と一緒に「美味しいね」って笑いあいたい

65:名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/23(日) 08:21:51.26 ID:jgSAMQou
>>62
薄味の幼児食否定、それは優しい虐待というやつだね
あなたがリアル母親じゃないことを祈るわ
そして2歳3歳の嘘はスレチ

66:名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/23(日) 08:41:43.21 ID:pfF8eWpA
薄味に越したことはないんだろうけどね
でもいつか普通の食べ物食べるわけだし、こだわり過ぎ偏りすぎも良くない気もするんだよね
美味しくない方ばっか食べさせて「〇〇(食材)は美味しくないんだな」と認識しちゃうと、そのままそれ自体を嫌いになりそうだしなー
それはそれで美味しいパターンを知らないまま大きくなったら、子の損になるしね…

67:名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/23(日) 09:03:56.53 ID:6TQFUR1G
薄味にしてたんだけど、だんだんどこかで覚えてしまったのか、
濃い味でないからか薄味を吐き出すようになってしまった。
BFか?友達のところの子も薄味にすると吐き出すらしく、濃い味を
好むようになってしまったと。外食とか増えてくると覚えるのかな。

68:名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/23(日) 09:16:54.36 ID:AWl/Ub+Y
だんだん薄味だと食べなくなって少し濃くするとバクバク食べるって子多いよね
濃いって言っても大人と同じぐらいじゃなければ神経質になる必要ないと思うけどな

69:名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/23(日) 09:29:03.27 ID:yAUumwSs
うちは桃とか甘い果物も大好きだけどグレープフルーツや
トマトみたいな酸味のあるものも大好きだしヨーグルトなんて
普通のプレーンタイプの砂糖無しを食べてる
外食もするけど家では蒸しただけの野菜もパクパク食べるし
その子によるよね

70:名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/23(日) 09:48:14.67 ID:/y1vj09D
個人的には果物の甘味くらいで薄味が云々というほどかなあと思う
うちはまだ調味料も少ししか使ってないけど、果物は普通に甘いとこも甘くないとこもあげてる
お菓子とかジュースはまだあまりあげたくないから果物好きになってくれたらいいなと思って

71:名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/23(日) 09:52:45.75 ID:S2NxlLDp
>>43だけど、なんか荒れさせてすみません
うちの子は美味しい果物食べすぎて他を食べなくなった(ご飯や野菜肉魚全部拒否でフルーツの1番いいとこだけ食べたがる)前科持ち
だからあえて果物たべさせるときは甘くないところ、苺なら先端1cmくらい切り落としてから、バナナならヨーグルトと混ぜてみたいな感じで食べさせてたんだ
旦那はめんどくさいからそのまま食べさせればいいじゃん派でほかの食べなくなってもまた戻るよという楽観視タイプ
子にもよるよね

74:名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/23(日) 13:12:38.91 ID:mBaD61Qf
>>71
最初と話が違いすぎ

75:名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/23(日) 13:21:34.14 ID:alWYisSr
>>43だけならあげていいんじゃない?と思ったけど、>>71見たら甘い果物禁止にするくらいでもいいんじゃないかと思ったわ

79:名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/23(日) 18:57:22.98 ID:rWcTJLI9
うちはあんまり薄味にしてないな
薄味にしてたら野菜とか食べなくなってしまった
青くささとかに敏感なタイプなのかと思って、ブロッコリーにもマヨネーズ少しつけて出すようにしたらパクパク食べた
食べないより食べる方がいいかと思って
まぁそれぞれだよね
上の子は果物の甘いところ大好きだけどブロッコリーや小松菜も茹でただけで食べるし


引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1500673756/ 
他サイト生活系人気記事