HOME Twitter Facebook RSS 昭和年代別タイトル一覧 タイトル索引
ブログについて お知らせ 最新記事一覧 人気記事一覧 おすすめ記事





昔の人「このまま進歩して行ったら未来は凄い世界になってるんやろうなあ」



1:名無しさん:2022/02/18(金) 08:56:29.48 ID:EvcEixn20.net
昔の人「空飛ぶ車、タイムマシン、謎の筒で繋がった謎のビル、何でも教えてくれる機械」

昔の人「そんな道具がいっぱいあってめちゃめちゃ進化してるんだろうなぁ」

現代人「…」
6:名無しさん:2022/02/18(金) 08:58:35.08 ID:mqK9m9Cy0.net
車もしばらく空飛ぶことなさそうやしな
94:名無しさん:2022/02/18(金) 09:23:27.48 ID:ZF2IQgFR0.net
240:名無しさん:2022/02/18(金) 09:52:16.19 ID:oASHNDTIa.net
>>6
それが主流になることはまずないやろ
空を飛ぶようになると圧倒的に燃費悪くなるし
安全性の問題もあるしな
7:名無しさん:2022/02/18(金) 08:58:41.69 ID:EvcEixn20.net
未来の予想図に出てくる家事をやってくれるロボットとかもないし、あんまり技術って進歩してないよな
8:名無しさん:2022/02/18(金) 08:59:23.17 ID:suJ+D1qZM.net
謎の筒で繋がった謎のビルもわりと近いのあるやん
24:名無しさん:2022/02/18(金) 09:03:43.55 ID:Mq3osXBgd.net
>>8
タワマンとかでそういうのあるな
あとはタワー型オフィスでも
10:名無しさん:2022/02/18(金) 08:59:46.45 ID:kiDpgz+jr.net
伝染病もなくなってねえし…
てかウイルス優秀すぎるわ
12:名無しさん:2022/02/18(金) 09:00:03.68 ID:G5oxPHyX0.net
古いSFで良く見るけどあのチューブで繋がったビルはなんや
14:名無しさん:2022/02/18(金) 09:00:40.09 ID:kiDpgz+jr.net
>>12
エアシューターのイメージじゃないかなあ
13:名無しさん:2022/02/18(金) 09:00:40.09 ID:xxipJAEer.net
できてもコストがね
5:名無しさん:2022/02/18(金) 08:57:52.00 ID:nIrajnLFd.net
なんでも教えてくれる機械はあるんだよなぁ
17:名無しさん:2022/02/18(金) 09:01:57.22 ID:bktPy+yP0.net
Google「なんでも教えるぞ」
19:名無しさん:2022/02/18(金) 09:02:38.38 ID:38Sf3dDk0.net
全身タイツは?
22:名無しさん:2022/02/18(金) 09:03:13.56 ID:GRkD+J6D0.net
>>19
芸人の間では普及しとる
21:名無しさん:2022/02/18(金) 09:02:55.60 ID:YRkRDC5A0.net
いうて20世紀の異常な発展速度をその場で見てたらそう思うのもわかる
25:名無しさん:2022/02/18(金) 09:04:02.01 ID:l0g2md9b0.net
時間だけはどうしても戻れないんやな
まあ戻れたら今頃大変なことになってるやろうし
28:名無しさん:2022/02/18(金) 09:05:13.01 ID:jQFdtgsx0.net
こういうの大好き

29:名無しさん:2022/02/18(金) 09:05:48.42 ID:Mq3osXBgd.net
ヒートテックが進化したら全身スーツ的な快適性を実現できそうやな
33:名無しさん:2022/02/18(金) 09:06:47.02 ID:FP0px48Q0.net
>>29
スポーツウェアとかはぴっちりさせていく方向に行ってる気がする
35:名無しさん:2022/02/18(金) 09:07:22.99 ID:YGslqqxRM.net
でもスマホは誰も予言してないよね
36:名無しさん:2022/02/18(金) 09:08:32.90 ID:+nUHsGByM.net
現代人「未来のスマホ?こんなんやろなあ……」

41:名無しさん:2022/02/18(金) 09:10:36.66 ID:Jp/Uc5j40.net
>>36
VRという形でそろそろ実現しそうという事実
194:名無しさん:2022/02/18(金) 09:40:11.94 ID:X8Ow5apZa.net
>>36
電脳メガネはよ実現しろ
40:名無しさん:2022/02/18(金) 09:09:59.27 ID:+nUHsGByM.net
68:名無しさん:2022/02/18(金) 09:18:10.53 ID:HGlMiyVkd.net
>>40
シコってるみたいやな
43:名無しさん:2022/02/18(金) 09:11:07.49 ID:11eZlv2L0.net
何でも教えてくれる機械←スマホやん
34:名無しさん:2022/02/18(金) 09:07:16.00 ID:V5f4CLcN0.net
何でも知ってる機械「調べてみたけど分かりませんでした!」
32:名無しさん:2022/02/18(金) 09:06:43.02 ID:7NXRqKjn0.net
なんでも教えてくれるけどステマと広告まみれの機械ならあるな
44:名無しさん:2022/02/18(金) 09:11:24.28 ID:IutA7bG7d.net
車が空飛んでも結局交通ルールギチギチで今とあんま変わらんだろうというのはわかる
47:名無しさん:2022/02/18(金) 09:13:33.18 ID:bLsVXmZ7a.net
>>44
ドローンの危険性考えれば認めるわけ無いよな
79:名無しさん:2022/02/18(金) 09:20:04.59 ID:LChSoC7Fd.net
>>44
航空法とかも関連するから雁字絡めになるやろな
53:名無しさん:2022/02/18(金) 09:15:02.83 ID:suJ+D1qZM.net
いうて当時の人が現代に来たら流線型の丸っこい車のデザインとか初音ミクみたいな電脳キャラがアイドルしてる街頭モニターとか街歩く人全員が一面全体画面の端末でコミュニティ空間にアクセスしてるのとか見たら未来だって思うんとちゃうか
61:名無しさん:2022/02/18(金) 09:16:38.30 ID:6YFeaK1I0.net
>>53
その後判子とFAX使って仕事してるの見て幻滅しそう
75:名無しさん:2022/02/18(金) 09:18:51.65 ID:11eZlv2L0.net
>>61
新しい技術と古い技術が混在してるのが、逆に近未来感あってええんちゃう?
ブレードランナー的な
57:名無しさん:2022/02/18(金) 09:15:59.18 ID:9eWG52Md0.net
言うて建築物も結構変わってるんやけどな
お家見ても結構違うで
60:名無しさん:2022/02/18(金) 09:16:31.80 ID:GRkD+J6D0.net
車が空を飛ぶにしても空路が指定されて自動運転限定で地上以上に自由が利かなくなるやろな
81:名無しさん:2022/02/18(金) 09:20:16.15 ID:pk0MfbGDd.net
>>60
無人の空中タクシーが主流になると思う
運転席スペースも節約できる
62:名無しさん:2022/02/18(金) 09:16:47.50 ID:bseM6mlGd.net
交通は思ったより進歩してないよな
第二次大戦の時と一緒や
車、船、鉄道、飛行機が主軸なのは変わってない
66:名無しさん:2022/02/18(金) 09:18:05.74 ID:bseM6mlGd.net
人を乗せられるレベルのドローンを普及させるには
航空法とか色々変えないとあかんやろうから
かなり難しそうやな
58:名無しさん:2022/02/18(金) 09:16:06.86 ID:s/Q3KFcu0.net
イルカが攻めてくる
67:名無しさん:2022/02/18(金) 09:18:08.64 ID:kjXasA2b0.net
132:名無しさん:2022/02/18(金) 09:29:57.67 ID:5STC7oAI0.net
>>67
やっぱり21世紀にもなってイルカが攻めてきてないのは問題やわな
69:名無しさん:2022/02/18(金) 09:18:12.07 ID:lxnIRl5c0.net
ドローン配送って色んな所で実験されてるけど
実用化までは行かんね
あれは相当未来チックなのに
71:名無しさん:2022/02/18(金) 09:18:32.64 ID:i1Q63ZUEd.net
なおスマホだけで想像を遥かに超えた模様
91:名無しさん:2022/02/18(金) 09:23:02.48 ID:KEHKinyZ0.net
>>71
ピッチがガラケーになったときに比べれば全然インパクトないで
87:名無しさん:2022/02/18(金) 09:22:08.80 ID:jvmwWT/PM.net
>>71
ワイはおっちゃんやから知ってるけどガラケーで2ちゃんも出きたしゲームのエミュもできたんやで
92:名無しさん:2022/02/18(金) 09:23:18.04 ID:jvmwWT/PM.net
ちなiPhone出た当時はスマホって馬鹿にされてたぞ
ガラケーでええやん(笑)て
74:名無しさん:2022/02/18(金) 09:18:51.35 ID:yc+YW7Wg0.net
早く電脳化させてくれ
77:名無しさん:2022/02/18(金) 09:19:18.21 ID:qeRT7piP0.net
今ですらキチガイ運転だらけなのに空中走る車とか絶対一般人に普及させてほしくないわ
公共交通機関でいい
80:名無しさん:2022/02/18(金) 09:20:10.38 ID:HGlMiyVkd.net
>>77
もうそのレベルまでいったら全部オートになるんやない?
83:名無しさん:2022/02/18(金) 09:20:48.68 ID:qBrDOd1K0.net
ワープ技術って座標バグったら怖いから実用化されても使いたくないわ
周りがワープ通勤してもワイは電車に乗る
95:名無しさん:2022/02/18(金) 09:23:30.77 ID:ExciL/GVM.net
>>83
ワープ出来るほど技術進歩しても通勤必要なのって夢がないな
104:名無しさん:2022/02/18(金) 09:26:08.82 ID:bseM6mlGd.net
>>95
通信技術がワープの代替になってる気がするわ
遠く離れた人とリアルタイムで意思疎通できるとか
すごすぎるで
88:名無しさん:2022/02/18(金) 09:22:12.25 ID:WC2jIgIX0.net
情報化に振り過ぎな気がする
89:名無しさん:2022/02/18(金) 09:22:24.25 ID:XBWiEN4ea.net
原油枯渇してる頃だったんだが
55:名無しさん:2022/02/18(金) 09:15:33.60 ID:ZIJR8l7qM.net
タイムマシーンだけ難易度エグすぎるわ
101:名無しさん:2022/02/18(金) 09:25:41.17 ID:KGcBRHEQ0.net
AIアシスタントとドローン運送くらいやね
106:名無しさん:2022/02/18(金) 09:26:22.39 ID:FaulPOWv0.net


231:名無しさん:2022/02/18(金) 09:48:53.89 ID:kTZk3/In0.net
>>106
基本的に画面がブラウン管なのが面白い
125:名無しさん:2022/02/18(金) 09:29:13.97 ID:Jp/Uc5j40.net
>>106
現代人(電話ですら相手の顔なんて見たくない…)

こんな未来になるとは思わんのやろな
164:名無しさん:2022/02/18(金) 09:35:59.41 ID:f0rSaHnRa.net
>>125
テレワーク中「回線重くてカメラつけられんけど
やっぱり相手の顔見ないと不安や…」
111:名無しさん:2022/02/18(金) 09:27:01.98 ID:FaulPOWv0.net


121:名無しさん:2022/02/18(金) 09:28:40.81 ID:Xn1uK+b9d.net
>>111
マジかよマイクロチップこっわ
142:名無しさん:2022/02/18(金) 09:31:08.69 ID:/yjZrQnga.net
>>111
アルミホイル巻けよ
112:名無しさん:2022/02/18(金) 09:27:06.54 ID:RwliSs9PM.net
EVになっても車の形があんま変化ないの悲しい
122:名無しさん:2022/02/18(金) 09:28:43.10 ID:jvmwWT/PM.net
>>112
デカいミニ四駆やからな
エンジンがモーターになっただけや
116:名無しさん:2022/02/18(金) 09:27:36.31 ID:5wrpncBZM.net
ロボット床屋さえ実用化されてないんだよな
123:名無しさん:2022/02/18(金) 09:28:48.10 ID:RABijlV+d.net
>>116
頭部を刃物ついた機械の中に入れるってすごい抵抗あるからな
119:名無しさん:2022/02/18(金) 09:28:20.60 ID:FaulPOWv0.net


120:名無しさん:2022/02/18(金) 09:28:21.54 ID:kkrVRRyU0.net
あんなんやってる攻殻ですらキーボード直接叩くし携帯は折りたたみでボタンついてるからな
133:名無しさん:2022/02/18(金) 09:30:09.30 ID:+XEqYbcU0.net
>>120
いうて物理キーが1番打つの速い気もする
148:名無しさん:2022/02/18(金) 09:32:10.63 ID:m72HG1Qwd.net
>>133
脳から直で打てたとしてもそんな速度変わらなそうよな
頭の中でまとまってないのに打ち出すなんてよくあるしむしろ遅くなりそう
138:名無しさん:2022/02/18(金) 09:30:47.95 ID:t+KpXGueM.net
世界中が実物を見たのに一般的にならないのもあるし
現実社会は「作れる」「作れない」ではなく「作らない」ものも多々あるんだろう

150:名無しさん:2022/02/18(金) 09:32:48.50 ID:teDWDTMH0.net
>>138
そいつに関しては高い懸賞金を出すほど作りたがってるけどね
超爆音と装備に掛かる長時間がまるでクリアできない
139:名無しさん:2022/02/18(金) 09:30:56.84 ID:bseM6mlGd.net
完全自動運転になったらそもそも自動車を保有する必要すらなくなるからな
流しのEVをスマホで呼んで乗るだけ
公共性とプライバシーを両立できる
145:名無しさん:2022/02/18(金) 09:31:30.67 ID:wj1Bk3Qpd.net
今ですらダンボールが傷ついてるから返品!とか当たり前なのにドローンでの物流なんて実現出来るんやろか
153:名無しさん:2022/02/18(金) 09:32:57.44 ID:FaulPOWv0.net
177:名無しさん:2022/02/18(金) 09:38:03.63 ID:7IA6KPRsa.net
>>153
もっとかわいいので頼む
186:名無しさん:2022/02/18(金) 09:39:02.02 ID:lddsBYBj0.net
>>153
後ろの本物のお母さんらしき女性の目が冷ややかで怖い
218:名無しさん:2022/02/18(金) 09:44:57.38 ID:Jp/Uc5j40.net
>>153
トラウマなるわ
248:名無しさん:2022/02/18(金) 09:53:34.37 ID:kTZk3/In0.net
>>153
君の家にも登場!とあるけど
未来予想なら君の介護のために登場するんやろな
157:名無しさん:2022/02/18(金) 09:34:00.26 ID:wj1Bk3Qpd.net
オスプレイの爆音考えたら人乗せて動くドローンとか無理無理よなぁ
166:名無しさん:2022/02/18(金) 09:36:17.22 ID:EzJgZV5z0.net
今世紀中に技術的特異点という革命が起きて
超高性能のAIが人間の文明を爆発的に進歩させるという予測もあるぞ
チューリングテストパスするアインシュタインの1億倍あたまの良いコンピュータが出てくると思うとわくわくするぜ
204:名無しさん:2022/02/18(金) 09:42:22.53 ID:bseM6mlGd.net
>>166
果たしてそのコンピューターがやろうとしていることを
人間の知性で理解できるんか?
242:名無しさん:2022/02/18(金) 09:53:08.02 ID:O+d2urIf0.net
>>166
ターミネーターで見た
168:名無しさん:2022/02/18(金) 09:36:20.01 ID:dBOtS7mI0.net
未来は病原菌の関係で全身タイツでマスクしてるってなるぞ
162:名無しさん:2022/02/18(金) 09:35:08.73 ID:6ap7r24NM.net
筒はレールの延長と考えれば理解出来るけどピチピチスーツはどこから来た概念なんや
180:名無しさん:2022/02/18(金) 09:38:17.60 ID:gNQ0NQwW0.net
ワイらが見てた夢は
流線型にシルバーのカッコ良すぎる未来やったんやけどな
何やってんだ人類どうしたんだ未来
188:名無しさん:2022/02/18(金) 09:39:27.73 ID:bseM6mlGd.net
>>180
20世紀が例外的なボーナスタイムだっただけって
わかってしまったな
人類の本来の進化スピードはこんなもんや
181:名無しさん:2022/02/18(金) 09:38:20.85 ID:jvmwWT/PM.net
傘とワイパーは進化しないって昔から言われとるけどほんまに進化せんな
198:名無しさん:2022/02/18(金) 09:41:43.45 ID:JeyrmsbVp.net
リニアモーターカーもまだまだ
200:名無しさん:2022/02/18(金) 09:41:58.51 ID:dBOtS7mI0.net
次の世界戦争起きた後にまた大きな発展するんちゃう
まあ核使うところでてそのまま終わりやろうけど
212:名無しさん:2022/02/18(金) 09:43:52.47 ID:bseM6mlGd.net
次は理解のプロセスへの挑戦やろうな
情報を知る、集めることの技術的な障壁はもうほとんどなくなってる
脳にチップ埋め込みしかないと思う
213:名無しさん:2022/02/18(金) 09:43:52.64 ID:6y9XjIEWM.net
グーグルの検索サービスは10年前のほうが良かった
226:名無しさん:2022/02/18(金) 09:47:17.51 ID:MgPWs8XaM.net
>>213
今は知りたい情報を探すってよりクーグルが与えたい情報をゴリ押しされてるって感じ
221:名無しさん:2022/02/18(金) 09:46:21.60 ID:I4gRIwddM.net
>>152
>>213
過去のグーグルはggrksが成り立つくらいにほんま何でも教えてくれる機械に近かったのになあ
どうしてこうなった
215:名無しさん:2022/02/18(金) 09:44:03.26 ID:kkrVRRyU0.net
宇宙開発とか寿命の延長とかまだまだできることあると思うんだけどどうにもある程度まで来ちゃったから熱意が失われてる感
日々を慰める娯楽が揃いすぎていて欠乏の意識を誤魔化せてしまう
219:名無しさん:2022/02/18(金) 09:45:10.17 ID:6y9XjIEWM.net
>>215
エンディングを迎えてやりこみ要素だけになったゲームをいきなり渡されてもそりゃやる気なくなるよね
223:名無しさん:2022/02/18(金) 09:46:27.68 ID:p2iM2AyAa.net


233:名無しさん:2022/02/18(金) 09:49:16.23 ID:NjPQgDD+d.net
空中に画面出てきて操作するやつも研究されとるんやろ?
あそこまで行ったら想像されてた未来のひとつの到達点やね
239:名無しさん:2022/02/18(金) 09:52:08.56 ID:YbfgM/pQd.net
人間が想像可能なものはいずれ実現できるらしいな
245:名無しさん:2022/02/18(金) 09:53:26.08 ID:yLW2Xjcla.net
>>239
タイムマシンも?
253:名無しさん:2022/02/18(金) 09:54:44.17 ID:teDWDTMH0.net
>>245
ホーキング博士「無理」
97:名無しさん:2022/02/18(金) 09:24:36.61 ID:K/xybege0.net
ブレランの設定は2012年やったはず
現実はつまらんな
23:名無しさん:2022/02/18(金) 09:03:43.17 ID:jQFdtgsx0.net
想像していたよりもずっと未来は現実的だね

昔の人「このまま進歩して行ったら未来は凄い世界になってるんやろうなあ」
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1645142189
関連記事

おすすめ記事

コメント

25978

パトレイバーの方が近くなっちまった。AIの暴走やら、コンピューターのウイルス感染。現在は人間がウイルスの感染であたふた。戦争はレーザー光線チュンチュンよりまだまだ実弾だしな。

2022/02/27 (Sun) 11:18 | あの頃の名無し #- | URL | 編集
25979

70年代、80年代の世の中の急速な変化を経験したら未来は凄いことになるって思うよな

2022/02/27 (Sun) 15:40 | あの頃の名無し #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

  翻译: