HOME Twitter Facebook RSS 昭和年代別タイトル一覧 タイトル索引
ブログについて お知らせ 最新記事一覧 人気記事一覧 おすすめ記事





ファミコン世代ってゲームの全盛期をリアルタイムで体験してて少し羨ましい



1:名無しさん:2018/09/27(木) 13:44:45.67 ID:0.net
ドラクエの行列
マリオ
高橋名人

すごく楽しそうな時代
2:名無しさん:2018/09/27(木) 13:45:55.68 ID:0.net
今なんか糞みたいなムービーゲー見せられるだけだからな
305:名無しさん:2018/09/28(金) 14:50:41.60 ID:0.net
>>2
今のゲームはオンライン対戦ものが流行り
3:名無しさん:2018/09/27(木) 13:46:41.17 ID:0.net
その頃はまだ一般人はゲームとかしてなかった
一般人もやるようになったのは宣伝戦略変えたプレステ以降
215:名無しさん:2018/09/27(木) 18:09:53.63 ID:0.net
>>3
その一般人の大人は子供のころファミコンやってた人たちだ
129:名無しさん:2018/09/27(木) 15:11:02.82 ID:0.net
インベーダーゲームは大人の遊びだったけど
6:名無しさん:2018/09/27(木) 13:48:07.99 ID:0.net
今の40代あたりがゲームライフは一番充実してただろうな
小学生でファミコン
自分が大人になるにつれて同じくらいの歩幅でゲームも進化していって
382:名無しさん:2018/09/29(土) 01:55:32.64 ID:0.net
>>6
その通り
88~93くらいのグラの進歩が凄まじかった
ただバーチャファイター2以降で画期的なのはないな
383:名無しさん:2018/09/29(土) 02:30:31.12 ID:0.net
>>382
97年FF7でのゲームの転換期
この辺から過剰なグラフィック主義に入っていった感じ
410:名無しさん:2018/09/29(土) 11:20:28.26 ID:0.net
>>383
グラが良くなるならいいんだけど
ムービー過剰主義だったからなあ
任天堂64が勝ってればそうはならなかったんだろうが
8:名無しさん:2018/09/27(木) 13:48:58.50 ID:0.net
ハイスコアガールにそういう台詞がある
「俺たち子供が見れる時代の変化はゲームにある」
11:名無しさん:2018/09/27(木) 13:50:09.02 ID:0.net
俺41だけど多分俺くらいの年齢が一番楽しんでると思う
13:名無しさん:2018/09/27(木) 13:50:36.92 ID:0.net
ゲームだけで無く
PCやインターネットも黎明期を体感してきてる
15:名無しさん:2018/09/27(木) 13:50:56.78 ID:0.net
39才だがファミコンからどんどんハードがでたけとあんまりゲームしなかったから実感ないわ
18:名無しさん:2018/09/27(木) 13:52:08.62 ID:0.net
たけしの挑戦状とかふざけたゲーム出しても許されるし売れたんだよな
19:名無しさん:2018/09/27(木) 13:52:51.70 ID:0.net
今日本落ちぶれてるけど本当に世界の最先端走ってて面白かった時に若者で良かったな
20:名無しさん:2018/09/27(木) 13:53:09.40 ID:0.net
ドラクエFFの進化を見続けられただけでも凄いことだと思う
21:名無しさん:2018/09/27(木) 13:53:36.47 ID:0.net
子供はみんなやってたけど大人からは相手にされてなかった
だからたまーにテレビで取り上げられたりしたらめちゃくちゃ興奮した
バカ殿のハイパーオリンピックとかな
23:名無しさん:2018/09/27(木) 13:54:48.68 ID:0.net
あの時代のファミ通はめちゃくちゃ売れただろうな
ネットがないし
27:名無しさん:2018/09/27(木) 13:55:39.28 ID:0.net
>>23
月刊が週刊になったからな
おれはファミマガ派だったけど
29:名無しさん:2018/09/27(木) 13:56:31.97 ID:0.net
マル勝ファミコンを忘れるな
24:名無しさん:2018/09/27(木) 13:54:51.50 ID:0.net
アーケードはもっと凄かったからな
228:名無しさん:2018/09/27(木) 19:47:29.37 ID:0.net
>>24
それ
SEGAの体感シリーズとか、一年違うと全然CGクオリティも違ったからね
あの時期に小中学生だったのはラッキーかな
25:名無しさん:2018/09/27(木) 13:55:00.55 ID:0.net
今も残ってるソフトメーカーも当時と比べると魅力無いしなあ
コナミもナムコも
26:名無しさん:2018/09/27(木) 13:55:32.37 ID:0.net
その頃にゲーム始めた人ってPS2 PS3あたりでゲームやめてそう
274:名無しさん:2018/09/28(金) 06:43:27.77 ID:0.net
>>26
まさにw

おれはPS2でゲームやるの止まったわスマホ出てきてから電車のなかでちょっとやるくらい
28:名無しさん:2018/09/27(木) 13:56:26.78 ID:0.net
未就学時代にゲームウォッチ
小学生でファミコン
中学生でスーファミ
大学受験ど真ん中でPSが出て受験終わったらPS三昧
その辺りから平行してネットブーム

昭和51年生まれです
31:名無しさん:2018/09/27(木) 13:57:29.87 ID:0.net
たまに昔のゲームやりたくなるけど
いい思い出のままにしておきたくもある
33:名無しさん:2018/09/27(木) 13:59:06.77 ID:0.net
スターソルジャー昨日やってたけど
本当に面白い
34:名無しさん:2018/09/27(木) 13:59:45.03 ID:0.net
42だけどバブルで子ども向けの娯楽充実した時代を子どもで過ごして遊びまくってロクな大人にならなかった(
35:名無しさん:2018/09/27(木) 14:00:01.79 ID:0.net
そのため幼児性が抜けない世代
39:名無しさん:2018/09/27(木) 14:02:14.78 ID:0.net
>>34-35
この辺はすごくわかるわ
自分が想像していた大人とはかけ離れた存在に成長してしまった
37:名無しさん:2018/09/27(木) 14:02:04.94 ID:0.net
ファミコン全盛期にMSXを買い与えられた俺...
40:名無しさん:2018/09/27(木) 14:04:08.38 ID:0.net
今の子らは金かけず糞みたいなイラスト集めるだけのスマホゲーで育つ時代なんだろうな
109:名無しさん:2018/09/27(木) 14:58:38.82 ID:0.net
>>40
有料コンテンツと無料のコンテンツではと本気度が違うんだよね
鳥嶋氏が言ってた
ファミコンソフトは子供には高価なものだったから、みんな絶対クリアしようと何度でも挑戦するし
隅々までやりこんだ
41:名無しさん:2018/09/27(木) 14:04:43.64 ID:0.net
今は遊び道具の1つだけど当時は大ブームでメインの遊びがそれだったからなぁ…関係雑誌もたくさんあったし関係雑誌じゃなくてもそのコーナーがあるのが当たり前
42:名無しさん:2018/09/27(木) 14:05:32.38 ID:0.net
今のハードは小中学生が小遣い貯めて買うには高すぎるからな
44:名無しさん:2018/09/27(木) 14:06:17.70 ID:0.net
昔のファミ通はエロいページがよくあったし小学生はそんな読んでないんじゃないか
46:名無しさん:2018/09/27(木) 14:07:19.00 ID:0.net
TVアニメで普通におっぱい出る時代だからそうでも…
47:名無しさん:2018/09/27(木) 14:07:51.49 ID:0.net
俺は小学校の登校前にセブンでファミ通の最新号を買って休み時間に読んでたよ
よく没収されなかったなと思う
50:名無しさん:2018/09/27(木) 14:08:58.92 ID:0.net
ファミコンやってサッカーしたり野球したり、疲れたらまたファミコンしたり
52:名無しさん:2018/09/27(木) 14:11:28.46 ID:0.net
気づいたら幼稚園からファミコン
小学校低学年でスーファミ、ゲームボーイ&ドラゴンボールZ
小学校高学年でプレステ&ポケモン赤
中学校からプレステ、サターンにたまごっち&ウインドウズ98
高校生でドリキャス、プレステ2&ケータイ&ダイヤル回線インターネット
大学からはブロードバンドでもうやりたいほうだい
54:名無しさん:2018/09/27(木) 14:12:04.67 ID:0.net
当時ほとんどのゲーム機材をダイエーで買っていたことに時代を感じる
56:名無しさん:2018/09/27(木) 14:12:29.71 ID:0.net
ゲームよりネットのエロの方が人生を踏み外しやすい
57:名無しさん:2018/09/27(木) 14:13:41.67 ID:0.net
今はもうクオリティを上げる事しかないからな
昔は新しいアイディアが一杯だったけど
61:名無しさん:2018/09/27(木) 14:14:48.27 ID:0.net
ファミコンが天下統一する前のセガやらスーパーカセットビジョンやらがあった時代が懐かしい
PCも同様
65:名無しさん:2018/09/27(木) 14:16:44.51 ID:0.net
携帯電話の普及から進化していくところや
サッカーならのドーハの悲劇から4年後の岡野ぉーとかも
75:名無しさん:2018/09/27(木) 14:22:18.59 ID:0.net
雑誌にはゲームのタイトルと一緒にROMの容量が載っていたあの頃
78:名無しさん:2018/09/27(木) 14:24:05.12 ID:0.net
大容量2メガ!
79:名無しさん:2018/09/27(木) 14:24:37.58 ID:0.net
今やゲームはスポーツだからな
時代は変わったよ
81:名無しさん:2018/09/27(木) 14:25:07.30 ID:0.net
いつも受験期の冬に発売されるドラクエって罪なソフトだね
93:名無しさん:2018/09/27(木) 14:30:47.56 ID:0.net
ウィザードリィやったこともないのに小説は読んでた
100:名無しさん:2018/09/27(木) 14:38:58.75 ID:0.net
ファミコン版のドラクエ2をノーヒントでクリアできたのはちょっとした自慢
104:名無しさん:2018/09/27(木) 14:54:00.73 ID:0.net
2までは地元のディスカウントストアで買えたけど
3はビックに並ばんと無理だったなあ
113:名無しさん:2018/09/27(木) 15:03:14.11 ID:0.net
2の行列はニュースになったぞ
111:名無しさん:2018/09/27(木) 15:00:37.21 ID:0.net
今のiPhoneフィーバーで並んでる人たちは同じ世代なのか?
119:名無しさん:2018/09/27(木) 15:05:24.61 ID:0.net
リアルタイム世代だけど親の方針で大して体験できなかったよ
一人暮らし始めてからはゲーム三昧
123:名無しさん:2018/09/27(木) 15:07:24.81 ID:0.net
大学入試は大変だったし
卒業する頃には就職氷河期とか
ろくなことのない世代だったが
小学校でファミコン、高校生でスーファミ、
大学でPSやサターンができたのは良かったのかもなー

結局ゲームに関わる仕事についたし
今は全然違うことしてるけども
124:名無しさん:2018/09/27(木) 15:08:24.01 ID:0.net
ファミコン買ってもらえないからといって友達の家でドラクエしようとする迷惑な奴www

俺です
97:名無しさん:2018/09/27(木) 14:36:16.01 ID:0.net
ファミコンよりゲーセンのほうが熱かった
133:名無しさん:2018/09/27(木) 15:12:19.92 ID:0.net
不良のたまり場に小学生が行くあの感じ
136:名無しさん:2018/09/27(木) 15:13:40.48 ID:0.net
おもちゃ屋じゃなくファミコンショップがたくさんできたな
171:名無しさん:2018/09/27(木) 15:52:26.26 ID:0.net
>>136
そのファミコンショップどころか
オモチャ屋もみんな町から消えてしまうとは
まったく予想ができなかった
139:名無しさん:2018/09/27(木) 15:14:34.60 ID:0.net
ディスクシステムの書き換えはかーちゃんが感動してたわ
カセットだと何千円もかかるのにって
140:名無しさん:2018/09/27(木) 15:16:49.94 ID:0.net
書き換えの機械って何であんなにデカかったのか
146:名無しさん:2018/09/27(木) 15:20:56.66 ID:0.net
クソ田舎のスーパーに書き換え機が設置されて感動した
そこでザナックにハマった
149:名無しさん:2018/09/27(木) 15:22:40.09 ID:0.net
ディスクのゼルダ初めてやった時
オープニングにメチャクチャ感動して鳥肌立った思い出
153:名無しさん:2018/09/27(木) 15:25:01.68 ID:0.net
ゼルダのOPは凄かったな
遠くで聞こえるボスの鳴き声もかなり衝撃だった
152:名無しさん:2018/09/27(木) 15:24:37.96 ID:0.net
ツインファミコンなんてのもあったな
157:名無しさん:2018/09/27(木) 15:27:51.63 ID:0.net
>>152
キャイーンの天野くんが持ってた
158:名無しさん:2018/09/27(木) 15:28:03.90 ID:0.net
俺ツインファミコン持ってたけど
ディスクシステムのゲームやらんかったわロードが長すぎて子供には無理だった
173:名無しさん:2018/09/27(木) 15:54:59.56 ID:0.net
>>158
当時のPCでゲームやるとカセットテープだからロードに2~30分だぞ
316:名無しさん:2018/09/28(金) 17:21:00.58 ID:0.net
>>173
ウイングマンとかめちゃくちゃピーピーガーガーいって長かったなぁw
175:名無しさん:2018/09/27(木) 15:55:57.74 ID:0.net
地元のおもちゃ屋も本屋も駄菓子屋も全部消えたな
280:名無しさん:2018/09/28(金) 07:27:35.90 ID:0.net
ファミコンだけじゃなかったしな
ヨーヨー ミニ四駆 キン消し ビックリマン ドリフ
色々あり過ぎて面白かった時代
179:名無しさん:2018/09/27(木) 15:59:52.85 ID:0.net
今どきの子はゲオとかネットでゲームソフト買っているんかね
181:名無しさん:2018/09/27(木) 16:01:50.81 ID:0.net
街中から聞こえる子供の声も明らかに減った

ファミコン世代ってゲームの全盛期をリアルタイムで体験してて少し羨ましい
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1538023485
関連記事

おすすめ記事

コメント

12351

> その頃にゲーム始めた人ってPS2 PS3あたりでゲームやめてそう

当たってるw
PS2までは、一応買ったな
でも、あんまりゲームに熱中できなくなって辞めた
FF12も結局クリアしないままだ

2018/09/30 (Sun) 09:49 | あの頃の名無し #- | URL | 編集
12355

新しいハードが出る度にグラフィックの進化を実感できて楽しかったな
ゲーム雑誌のプレイ画像見るだけですげーって驚く事ができた

2018/09/30 (Sun) 14:56 | あの頃の名無し #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

  翻译: