fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「日本の歴史は特殊だから…」 何で日本人は自分達をアジア人だと思ってないの?

世界の大州の1つであり、現在では一般的に、
欧州以外のユーラシア大陸全般を指す地域である「アジア」。
アジアという言葉は元々、古代ギリシア、
あるいは古代ローマから見て東方を指す言葉で、
ヨーロッパ人の地理的な知見が広まるにつれ、
その範囲も拡大していき、現在の認識につながります。

日本も地理的にはアジアに含まれ、
デモニム(住民の呼称)としては「アジア人」ですが、
海外のQ&Aサイト「QUORA」では、
「なぜ日本人は自分たちをアジア人と認識していないのか」
というスレッドが定期的に立ち上げられます。

関連投稿には様々な意見が寄せられていました。
その一部をご紹介しますので、ごらんください。

「日本の影響力は圧倒的だ」 アジア各国で最も検索された国の一覧が話題に

53733.jpeg




翻訳元



■ ほとんどの日本人は自分たちを、
  単純に「日本人」だと見做してるよ。 +10 アメリカ




■ 日本がヨーロッパの法制度を導入した後、
  オランダ領東インドでは、
  日本人はヨーロッパ人とみなされてた。
  日本人の自己認識には、
  その影響も大きいんだと思う。 +5 インドネシア




■ 日本人が出版物で「アジア」と書くとき、
  それは「日本以外のアジア」という意味。
  つまり日本人は自分たちを、
  アジアの一部だとは思ってないという事。
  こういった日本人の意識は、
  英国人の欧州に対する意識に近い。 +2 イギリス




■ 日本人は自分たちを、
  「アジア人」でも「西洋人」でもなく、
  「日本人」としか認識してないよ。 +19 



   ■ でもアジアの為の共栄圏を作ろうとしたよね。
     日本人は自分たちをユニークだと考えてる。
     そのことは間違いないんだけど、
     「自分たちもアジアの一員」
     という意識もあるはず。  アメリカ



■ 日本語のアクセントがアジアの言語と違うのは、
  このへんの意識も影響してるとか? +1 




■ 「アジア」に対する認識は人によって異なる。
  日本において「アジア料理」の中の「アジア」は、
  フィリピン、タイ、ベトナムとかであって、
  「エスニック」とみなされるんだ。 +3 




■ 日本人は「日本人」という意識だよね。
  カナダ人やアメリカ人の多くも、
  自分たちを「北米人」とは思ってない。
  おそらく大国かつ影響力のある国は、
  自分たちを他とは切り離す意識が出るのでは。
  日本やイギリスのような島国なら、
  なおさらそうなると思う。 +3 オーストラリア




■ 多くのイギリス人が自分たちを、
  「ヨーロッパ人」だと思ってない。
  日本人の感覚もそれと同じ。 +3 ウェールズ

「国民性までそっくりだ」 日本とイギリスはあまりにも似過ぎじゃないだろうか?




■ これは歴史が関係してるんだよ。
  日本はまず自国を守るために、
  そして次に列強に対抗するために、
  西洋の技術や方法を利用してきた。
  アジアで自分たちだけが偉業を成し遂げ、
  国家主権を維持したという、
  強い自意識が影響してる。 +10 




■ そもそも「アジア」は欧米的な概念だ。
  アジアでは、これは日本に限らずだけど、
  みんな自分自身をそれぞれの国の国民として見てる。
  共通点を見出すことができるのは、
  東洋と西洋という文脈の中でだろう。 +18 




■ やっぱりイギリスを例に挙げてしまうよね。
  文化的・遺伝学的にはやっぱりヨーロッパだけど、
  歴史的、言語的、今では通貨の面で、
  どうしてもヨーロッパの一部とは言い難い。
  日本もアジアの中では同じだ。 +33 




■ 日本人と話したときのことを思い出した。
  「私たちは同じアジア人なんだから、
  お互いの文化をもっと知るべきだよね」
  っていう内容のことを私が口にしたら、
  日本の友人たちは目に見えて驚いてたの。
  そしてそのうちの1人が、
  「本当に日本がアジアの一部だと思ってるの?」
  って私に質問してきたんだけど、
  さすがに答えに窮したよw +2 シンガポール




■ そもそも単に「アジアの文化」と言っても、
  「中国文化、「インド文化」、「中央アジア文化」、
  「中東文化」に大まかに分かれるしなぁ。 ノルウェー




■ そう言えば英国も日本も左側通行だ。
  日本もアジアを「大陸」って呼ぶのかな?
  英国人が欧州をそう呼ぶように。 オーストラリア

「確かに日本人と顔が似ている」『アメリカ大陸の発見者は日本人』説が話題に




■ アジアの人々に訊ねれば、
  「日本はアジアの一部」って答えるだろう。
  だけど日本人は全員がそう答えるわけではない。
  自分たちの位置付けに葛藤があるんだよね。
  それで「日本とアジア」なんていう、
  日本をアジアの外に置いたような表現が、
  日本ではよく見られるんだ。 +41 アメリカ




■ 特別な理由がない限りは、
  ほとんどの日本人は自分たちのことを、
  単に「日本人」だと思ってるよね。
  日本人からすればアジアという地域は、
  西の地平線の彼方にある地域なんだ。
  これはイギリスもよく似てる。
  一般的にイギリス人は自分たちのことを、
  「イギリス人」だと思ってる。
  欧州は東の地平線の彼方にある地域。 +8 アメリカ




■ 日本人は自分たちをアジア人だとは思ってない。
  日本に30年住んでみてそれが分かった。
  日本人からすると日本以外のアジアの国の人たちが、
  みんな「アジア人」なんだよ。
  むしろ日本人は自分たちを、 
  西洋の一部だと捉えてる節がある。 +11 インド




■ 単純に、日本は海によって、
  他のアジアから切り離されてるからでは?
  かなり明快だと思うけど。 +2 ドイツ




■ 日本人もみんなアジアの一部だって考えてるよ。
  「日本はアジアではない」
  っていう考えの日本人には、
  今まで出会ったことがないもん。 




■ アメリカ人も北米でも中米でもないと考えてる。
  それと同じことなんだろうな。
  個人的には自然な感覚だと思う。 +2 




■ 日本はアジアのイギリスなんだよ。
  彼らは長く独特な歴史を持ち、
  自分たちを特別だと考えていて、
  いつも天気のことを話している。 +2 アメリカ

「日本人より日本の天気に詳しくなった」 日本の天気番組が海外ファンに占拠される事態に




■ 島国だとそういう意識になるのかもね。
  英国のEU離脱が頭に浮かんだよ……。 アメリカ




■ なぜ日本人にはアジア人という意識がないのか?
  「列島で構成された国だから」
  としか言いようがないような……。 アメリカ




■ 地理的な要因からどうしても、
  「アジアの一員」って意識は持ちづらいんだよね。
  イギリス人にも言える事だ。 アメリカ




■ これは日本人だけじゃなくて、
  アジア人なら誰でも持ってる感覚だと思う。
  言語も、文化も、通貨も、外見も全く違うんだし。
  少なくともヨーロッパにはユーロがあって、
  NATOやEUがあるわけだしね。
  「アジアタウン」も存在しないでしょ? +2 




■ 日本の歴史は特殊だからこそ、
  日本人にはある意味曖昧な感覚があるんだよ。
  元々は長らくアジア文化の一員だったのに、
  ある日突然その家から飛び出して、
  西洋の一員になってしまったんだ。
  アジアに帰属意識がないのも仕方がないさ。 アメリカ




■ あくまでも自分の経験上だけど、
  多くの日本人は西洋文化と比較する際に、
  自分たちをアジア人だと言ってるよ。 アメリカ




■ 日本人のことを代弁するつもりはないが、
  彼らが自分たちのことをそう思っているのは、
  単純に島国だからじゃないかな。
  英国がEUを離脱したのを見れば分かる。
  それに日本は太古から長らく、
  独自の文化を持っていたわけで。 +5 アメリカ

「涙が溢れてきた…」 水子供養という日本独自の文化に感動の声が殺到




■ 日本人は近代化の影響もあって、
  西洋への親近感の方が強いのかもね。 +2 ベトナム



   ■ それは納得のいく理由だ。 +1 アメリカ



■ 日本人にとっての「アジア」は、
  たいてい東南アジアである事が多い。
  中東はアジアではなく「中東」で、
  インドはなぜか「インド」。 +2 インド




■ 日本人の妻にその理由を訊いてみたよ。
  そしたら彼女はこう答えた。
  「『アジア』は巨大な大陸を指す言葉であって、
   日本はその大陸の横にある小さな島なの」
  だから誰かが「アジア人」と言うたびに、
  自分たちはそこに含まれてないと感じるようだ。
  イギリス人の欧州に対する感覚と似てるよね。
  個人的にはすごく納得出来たよ。 +25 





島国という地理的な要因を挙げる声が目立ち、
また「欧州に対するイギリス人の考え方と同じ」
という意見も非常に多く見られました。



関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。

[ 2024/06/18 23:00 ] 社会 | TB(0) | CM(620)


コメント欄の幅が狭まってしまう場合は、
履歴やキャッシュの削除を試してみてください。

コメントポリシーをお読みになった上でコメントを投稿してください。

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
ごあいさつ


人気ブログランキングへ  ブログランキング・にほんブログ村へ

※コメント欄が復活しました。
コメント欄は記事の最下部にある「コメント欄を表示」よりどうぞ



おすすめサイトさま
日本視覚文化研究会


管理人:ニャン吉
副管理人:kite

スポンサードリンク
最新記事
月別アーカイブ
スポンサードリンク
ランダム記事
スポンサードリンク




ブログパーツ アクセスランキング
  翻译: