fc2ブログ
TOP > DO

【未OCG化カード】 RとGXに登場した「ヴァンパイア」関連カード

SHSPにて「ヴァンパイア」がテーマ化したのを記念して、
今回はこちらのカードです。

未OCG化カード紹介第50弾

《ヴァンパイア・バッツ》
【初出】 アニメ版 遊戯王GX 第31話
【使用者】 カミューラ

【アニメ版テキスト】

効果モンスター
星3/闇属性/アンデット族/攻 800/守????

【使用者の台詞抜粋】

このカードがフィールド上に存在する時、
私のアンデット族の攻撃力は200ポイントアップするわ!

このカードが破壊される時、
デッキの同名カードを墓地に送る事で破壊を無効にする事ができる。

vsクロノス戦で使用。
《不死の王国-ヘルヴァニア》の効果による破壊にも対応していました。
攻撃名の「ブラッディ・スパイラル」が地味に好きです。

《ジェネシス・クライシス》
【初出】 アニメ版 遊戯王GX 第33話
【使用者】 カミューラ

【アニメ版テキスト】

永続魔法
自分フィールド上に「ヴァンパイアジェネシス」がいない時、自分フィールド上のアンデット族モンスター全てとこのカードを破壊する。1ターンに1度デッキからアンデット族モンスターカード1枚を手札に加えてよい。

vs十代戦で使用。
もしもこのカードがOCG化されれば、
《ヴァンパイアジェネシス》も「始祖」としての面目が立つでしょうか?

《血の渇き》
【初出】 漫画版 遊戯王R 第4話
【使用者】 ティラ・ムーク

【漫画版テキスト】

通常罠
自軍のモンスターが破壊された時発動
デッキから★4以下のヴァンパイアを召喚する

vs闇遊戯戦で使用。
下級「ヴァンパイア」は今後増えるのでしょうか?

【デュエルオンライン用データ】

vanpaiabattu / ヴァンパイア・バッツ
モンスター・星3・闇
アンデット族・効果
攻撃力 800/守備力   0
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、自分フィールド上のアンデット族モンスターの攻撃力は200ポイントアップする。また、フィールド上のこのカードが破壊される場合、代わりに自分のデッキから「ヴァンパイア・バッツ」1体を墓地へ送る事ができる。

jenesisukuraisisu / ジェネシス・クライシス
魔法カード・永続
1ターンに1度、デッキからアンデット族モンスター1体を手札に加える事ができる。また、自分フィールド上に「ヴァンパイアジェネシス」が存在しない場合、このカードと自分フィールド上のアンデット族モンスターを全て破壊する。

tinokawaki / 血の渇き
罠カード
自分フィールド上のモンスターが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時に発動できる。デッキからレベル4以下の「ヴァンパイア」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する。

《血の渇き》は戦闘破壊時限定にしてみました。

《威圧する魔眼》も漫画では「ヴァンパイア」サポートカードでしたね。

しかし、今回の「ヴァンパイア」のOCGテーマ化には本当に驚きました。
意外と他の非OCGテーマも忘れた頃に正式にテーマ化するかもですね。
そろそろ「エルフ」とか「スライム」とかどうでしょうか?


【関連項目】
ティラの使用カード
カミューラの使用カード

  

テーマ : 遊戯王OCG
ジャンル : ゲーム

【未OCG化カード】 黄泉天輪

Vジャンプ2013年6月号
フィール版の長官【天輪】デッキ使いだと判明した記念に、
今回はアニメで登場した「天輪」カードを紹介します。

未OCG化カード紹介第48弾

《黄泉天輪》
【初出】 アニメ版 遊戯王DM 第175話
【使用者】 武藤遊戯(闇遊戯)

【アニメ版テキスト】

永続魔法
フィールド上のモンスターを全て破壊する。お互いのプレイヤーはデッキのモンスターカードを全てゲームから取り除き、墓地のモンスターを1ターンにつき1体特殊召喚する。このカードがフィールド上にある限り召喚・特殊召喚に必要な召喚条件を無視しても構わない。このカードの効果で召喚・特殊召喚されたモンスターは破壊された時、墓地に行かずにゲームから取り除かれる。

あたまおかしい。
これ主人公が使っていいカードじゃないですよね・・・?
ストーリー上では、発動した際にラフェールの過去の映像を映し出すという
重要な役割を果たしたカードでしたが。

作中で未使用なので不明ですが、
「召喚に必要な召喚条件を無視」というのは、
「アドバンス召喚のためのリリースが不要」という意味でしょうか?
ちなみに、蘇生は相手ターンでも可能でした。

【デュエルオンライン用データ】

yomitenrin / 黄泉天輪
魔法カード・永続
このカードの発動時に、フィールド上のモンスターを全て破壊し、お互いのデッキのモンスターを全てゲームから除外する。このカードがフィールド上に存在する限り、お互いのプレイヤーは、お互いのメインフェイズ時に1度、それぞれの墓地のモンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚できる。この効果で特殊召喚されたモンスターは、破壊された場合ゲームから除外される。

※前述の「召喚の召喚条件無視」は割愛しました。

蘇生させたモンスターがゲームから除外される条件が
「フィールド上から離れた場合」でなく「破壊された場合」なので、
延々とシンクロ素材に使い回せそうですね。

個人的には、《ヘリオス・トリス・メギストス》を使うのが楽しそうだと思います。


【関連項目】
闇遊戯の使用カード

  

テーマ : 遊戯王OCG
ジャンル : ゲーム

【未OCG化カード】 「ホール」または「落とし穴」と名のついた通常罠

未OCG化カード紹介第47弾

蟲惑魔(JOTL収録)の登場で注目を集めている
「ホール」または「落とし穴」と名のついた通常罠カード
未OCG化のものをまとめてみました。
※2013年4月12日調べ

《串刺しの落とし穴》
【初出】 アニメ版 遊戯王DM 第31話
【使用者】 城之内克也

【アニメ版テキスト】

通常罠
相手の(不明)ーを一体破壊する。その(不明)が相手モンスターのライ(不明)から削られる。

《落とし穴》と差し替えられたカードです。※詳細はWiki参照
【追記】2015年12月、MP01にてOCG化

《くず鉄の落とし穴》
【初出】 アニメ版 遊戯王5D's 第68話
【使用者】 屑山鉄蔵

【アニメ版テキスト】

通常罠
相手がモンスターの特殊召喚に成功した時に発動する事ができる。そのモンスター1体を相手の手札に戻す。発動後このカードは墓地へ送らず、そのままセットする。


《スライム・ホール》
【初出】 アニメ版 遊戯王GX 第65話
【使用者】 マッドドッグ犬飼

【アニメ版テキスト】

通常罠
モンスターが特殊召喚した時発動可能。自分はそのモンスターの攻撃力分のライフ(不明)回復し、そのモンスターを破壊する。


《ゼロ・ホール》
【初出】 アニメ版 遊戯王GX 第154話
【使用者】 ユベル

【アニメ版テキスト】

通常罠
相手が召喚・反転召喚・特殊召喚した効果モンスターの効果を無効にして破壊する。


《ゼロ・ホール》
【初出】 アニメ版 遊戯王5D's 第69話
【使用者】 ジャック・アトラス

【アニメ版テキスト】

通常罠
自分の手札が0枚の時に発動する事ができる。フィールド上に存在するカードを全て破壊する。


《魔人の落とし穴》
【初出】 漫画版 遊戯王GX 第51話
【使用者】 エド・フェニックス

【漫画版テキスト】

通常罠
カード効果で特殊召喚されたモンスター1体を破壊する。


通常罠カード以外では、他にも
《オーバーホール》(通常魔法)《琥珀の落とし穴》(永続罠)
などがあります。

【デュエルオンライン用データ】 ※同名カードは扱えないので名前を変える必要あり

kusizasinootosiana / 串刺しの落とし穴
罠カード
相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。その攻撃モンスター1体を破壊し、破壊したモンスターの攻撃力の4分1のダメージを相手ライフに与える。

kuzutetunootosiana / くず鉄の落とし穴
罠カード
相手がモンスターの特殊召喚に成功した時に発動できる。そのモンスター1体を相手の手札に戻す。発動後このカードは墓地へ送らず、そのままセットする。

suraimuho-ru / スライム・ホール
罠カード
モンスターが特殊召喚された時に発動できる。そのモンスター1体の攻撃力の数値分だけ自分のライフポイントを回復し、そのモンスターを破壊する。

zeroho-ru / ゼロ・ホール
罠カード
相手が効果モンスターの召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。その効果モンスター1体の効果を無効にし破壊する。

zeroho-ru / ゼロ・ホール
罠カード
自分の手札が0枚の場合に発動できる。フィールド上のカードを全て破壊する。

majinnnootosiana / 魔人の落とし穴
罠カード
モンスターが自身の効果以外の方法によって相手フィールド上に特殊召喚された時に発動できる。そのモンスター1体を破壊する。

※《魔人の落とし穴》は魔法・罠カードの効果による特殊召喚限定かも?


【関連項目】
城之内の使用カード
鉄蔵の使用カード
マッドドッグ犬飼の使用カード
ユベルの使用カード
ジャックの使用カード(アニメ版)
エドの使用カード(漫画版)

  

テーマ : 遊戯王OCG
ジャンル : ゲーム

【未OCG化カード】 モンスターレジスター

未OCG化カード紹介第46弾

《モンスターレジスター》
【初出】 アニメ版 遊戯王GX 第72話
【使用者】 エックス

【使用者の台詞抜粋】

永続罠「モンスターレジスター」を1000ポイントライフを払い発動します。その効果により、互いのプレイヤーは、モンスター召喚の時、レベルの数だけデッキのカードを墓地に送る。

vs十代戦で使用されたカードです。
融合召喚に対しても効果が発動していたため、特殊召喚も対象のようです。
ちなみに、エックス本人はこのカードの効果を受けないように
《トラップ・スルーザー》というモンスターをフィールド上に出していました。
上記の台詞だとややこしいですが、墓地へ送るのは「召喚したプレイヤー」です。

【デュエルオンライン用データ】

monsuta-rejisuta- / モンスターレジスター
罠カード・永続
1000ライフポイントを払って発動できる。モンスターの召喚・反転召喚・特殊召喚に成功する度に、そのプレイヤーはそのモンスターのレベルの数だけデッキの上からカードを墓地へ送る。


エクシーズ召喚してしまえば素材のレベル分だけで済みますが、
シンクロ召喚の場合は大変なことになりますね。

昨日のZEXALⅡ第96話で「デッキ破壊」のカードが登場した記念に紹介しました。
アニメ版の《Vain-裏切りの嘲笑》の効果は鬼畜ですね。
相手のデッキに前もって特定のカードを仕込んでおく展開というと、
羽蛾の《寄生虫パラサイド》
徳之助の《ベビー・トラゴン》と《ウラトラC》などがありましたが、
ベクターのすごいところは、遊馬が「V」カードを頼みとするようになるまでの
流れが非常に自然で段階的だったことですね。
仕込みに何話かけてんだよwという・・・

さて、今回紹介した十代vsエックス戦といえば、
十代が逆に「デッキ破壊返し」をしたことで有名な回ですね。
《N・グロー・モス》の使い方にはシビレました。
十代には他にも《ミラクル・フュージョン》なんかもあるので、
「デッキ破壊」が「墓地肥やしうめぇ」になってた可能性もありますが、
遊馬の場合はどうなるのでしょうか?
JOTL収録カードの効果を見れば大体展開は読めるっちゃ読めますが、
非常に楽しみです。


【関連項目】
エックスの使用カード

  

テーマ : 遊戯王OCG
ジャンル : ゲーム

【未OCG化カード】 トラップ・ブースター

未OCG化カード紹介第45弾

《トラップ・ブースター》
【初出】 アニメ版 遊戯王GX 第57話
【使用者】 カイザー亮 フランツ オージーン

【アニメ版テキスト】

速攻魔法
手札を1枚捨てて発動。手札の罠カード1枚を発動する事ができる。

カイザーvsエド戦が初出のカードです。
後攻2ターン目のカイザーが
エドの《ドレインシールド》に対して《トラップ・ジャマー》を発動するために使用しました。
もっとも、その後エドの《トラップ・ジャマー》で相殺されましたが・・・

ちなみに、フランツの場合は
《ラーの翼神竜》の生け贄となる《ラーの使徒》3体を自分のターンで揃えるために
このカードで《血の代償》を発動しました。

また、オージーン王子は
このカードで《リビングデッドの呼び声》を発動して、
コストとして捨てた《サテライト・キャノン》を蘇生していました。

地味に使用者の多いカードですが、OCG化の可能性があったのでしょうか?
「コスト有り&発動できる罠カードは1枚のみ」なので、
《処刑人-マキュラ》より大分自重していますね。

イラストは、名前のとおりブースターの付いた「トラバサミ」が飛んでいく感じでした。
「手札から発動=高速=発射」のイメージということでしょうか?
《拷問車輪》とか飛ばしたら、それだけでモンスターを倒せそうです。

【デュエルオンライン用データ】

torappubu-suta- / トラップ・ブースター
魔法カード・速攻
手札を1枚捨てて発動できる。自分はこのターンに1度だけ、手札から罠カードを発動する事ができる。


速攻魔法の奇襲性を活かすには、やはり自分のターンに発動したいですね。
使い方を妄想するのが特に楽しいカードの1枚だと思います。
戦術にかなりのバリエーションが増えそうです。
またアニメで出ないかな~?


【関連項目】
カイザー亮の使用カード(アニメ版)
フランツの使用カード
オージーンの使用カード

  

テーマ : 遊戯王OCG
ジャンル : ゲーム

【未OCG化カード】 魔の海域レベル3

LTGY収録の《ビッグ・ホエール》に《スリー・スライス》の効果が内蔵された件に、
微妙に納得がいきません。(´・ω・`)
《スリー・スライス》、面白い効果だと思ったのですが・・・
今回紹介するのは「レベルの分割」という点で似たカードです。

未OCG化カード紹介第44弾

《魔の海域レベル3》
【初出】 アニメ版 遊戯王GX 第38話
【使用者】 アナシス

【アニメ版テキスト】

通常罠
「海」がフィールドに出ている時、発動可能。このターン、通常召喚はレベルの合計が3になるようにしなければならない。(通常召喚可能なモンスターならば、1体以上の通常召喚も可能)

vs十代戦で使用されました。
《伝説の都 アトランティス》の効果でレベルが1つ下がった《魚雷魚》《砲弾ヤリ貝》
召喚し、《暗黒大要塞鯱》の効果の発動につなげました。

2体以上召喚する場合のレベルの組み合わせは「1+2」か「1+1+1」ですが、
手札からの召喚なので、ランク1エクシーズに使うのは厳しそう?

相手ターンに発動すれば、デッキによっては通常召喚権をツブせますね。

【デュエルオンライン用データ】

manokaiikireberusuri- / 魔の海域レベル3
罠カード
フィールド上に「海」が存在する場合に発動できる。このターンに通常召喚を行う場合、レベルの合計が3となるようにモンスターを通常召喚しなければならない。また、ターンプレイヤーは通常召喚を可能な限り行う事ができる。

このテキストだと、
「そのターンに通常召喚された全モンスターのレベル」を参照するのでしょうか?
その場合は「相手ターンの《血の代償》」が面白いことになりそうです。


【関連項目】
アナシスの使用カード

  

テーマ : 遊戯王OCG
ジャンル : ゲーム

【未OCG化カード】 スクラッチ・ホイール

未OCG化カード紹介第43弾

《スクラッチ・ホイール》
【初出】 アニメ版 遊戯王DM 第91話
【使用者】 マリク・イシュタール

【アニメ版テキスト】

永続罠
敵モンスターを1体ス(不明)ルに張りつける。毎ターン相手のプレイヤ(不明)を500ずつ削る。

《拷問車輪》と差し替えられたカードです。
初出のvs舞戦では上記のテキストでしたが、
第126話のvs城之内戦では《拷問車輪》(初期版)と同じテキストになっていました。

以前紹介した《マジカルディメンション》と違って、
こちらは変更されたのは名前だけです。
「拷問」って単語がまずかったのでしょうか?(見た目は問題無い?)
《振り子刃の拷問機械》はアニメでもそのままでしたが・・・
うーん、基準が謎ですね。

【デュエルオンライン用データ】

sukurattihoi-ru / スクラッチ・ホイール
罠カード・永続
相手フィールド上のモンスター1体を選択して発動できる。このカードがフィールド上に存在する限り、選択したモンスターは攻撃できず、表示形式の変更もできない。選択したモンスターがフィールド上に存在する限り、自分のスタンバイフェイズ毎に、相手ライフに500ポイントダメージを与える。そのモンスターがフィールド上から離れた時、このカードを破壊する。

とりあえず《拷問車輪》のテキストそのままです。
最近「ストラクチャーデッキ-炎王の急襲-」で再録されましたね。
手元のを確認したら、角がすこーし折れてましたorz
それにしても、いまだに再録されているあたり、
やっぱりイラストは問題ではないのでしょうか?
TCG版では服を着せられてますが。

ところで、「ホイール」といえば、
アニメ版5D'sに登場した
《コンバット・ホイール》というモンスターがいますね。
アニメに登場した中で唯一の未OCG化シンクロモンスターということで
たまに話題に挙がってますが、
実際にOCG化したとしても使われるのでしょうか?
効果を相手ターンにしか使えないのが厳しそうですが・・・
かえってOCG化しない方が、いつまでも話題にされそうな気がします。
あ、でもどうかナンバーズだけは全部OCG化してください。
お願いします。

(ぶっちゃけ今回コレが言いたかっただけです。)


【関連項目】
マリクの使用カード

 

テーマ : 遊戯王OCG
ジャンル : ゲーム

【未OCG化カード】 闇ジェネレーター&闇・エナジー

未OCG化カード紹介第42弾

《闇ジェネレーター》
【初出】 アニメ版 遊戯王DM 第1話
【使用者】 海馬瀬人

【アニメ版テキスト】

通常魔法
「闇」属性のモンスターに限り攻撃力を3倍にする。

有名すぎて今さらな感じですが、
アニメ版のvs闇遊戯戦で《闇・エネルギー》の代わりに使用されたカードです。
《闇・道化師のサギー》の攻撃力を3倍にしました。

続いてはコチラ。

《闇・エナジー》
【初出】 アニメ版 遊戯王DM 第26話
【使用者】 ペガサス・J・クロフォード

【アニメ版テキスト】

通常魔法
場の全ての「闇属性」のモンスターの攻撃力を2倍にする。

vs海馬戦で使用したカードです。
《闇ジェネレーター》と異なり、互いのフィールドに作用します。
《ダーク・ラビット》の攻撃力を上げるのと同時に、
海馬の《闇・道化師のサギー》の攻撃力も上げることによって
《死のデッキ破壊ウイルス》を不発にしました。

当時は、子供心ながらに、
「なんでもっと攻撃力の高いモンスターに使わないんだろう?」
と不思議に思ってました。
マジキチ効果の割に使い方が謙虚すぎだろ・・・

【デュエルオンライン用データ】

yamijenere-ta- / 闇ジェネレーター
魔法カード
自分フィールド上に表側表示で存在する闇属性モンスター1体を選択して発動できる。選択したモンスターの攻撃力は3倍になる。

yamienaji- / 闇・エナジー
魔法カード
このカードの発動時に、フィールド上に表側表示で存在する全ての闇属性モンスターの攻撃力を倍にする。

アップするのは「元々の攻撃力」かもしれませんが、
どうせOCG化しないので、そのあたりはテキトーです。

海馬は低攻撃力モンスターを馬鹿にする割には、
デッキに《闇・道化師のサギー》を入れてたんですよね。
優先度が「ウイルスコンボ>攻撃力」ってことなのでしょうか?
王国編で初めてウイルスコンボを見た時は燃えました。
あと、何気に攻撃名がカッコいいんですよね。
バトルシティ編ではウイルスの媒体が「《収縮》を使った《ブラッド・ヴォルス》」になって
寂しかった覚えがあります。

ところで、道化師といえば、
今月号のVジャンプ漫画版5D'sのラストでイェーガーが登場しましたが、
今後まともなデュエルシーンがあるのか個人的に非常に気になっています。
できれば、アニメと同様に【ジェスター】デッキを使って欲しいです。
相手は最終決戦で特に因縁の相手がいないクロウでぜひ!
ダイジェストで流すのは勘弁・・・
と、来月号の発売前にしか言えないのでここで書いておきます。
あと、
「邪魔だ!道化!」
の意味は初見では気づかなかったです。


【関連項目】
海馬の使用カード
ペガサスの使用カード

  

テーマ : 遊戯王OCG
ジャンル : ゲーム

スポンサード リンク

Amazon人気商品

Amazon.co.jpアソシエイト

アクセスランキング

ブログパーツ
アンテナサイト
目次
全記事タイトル一覧
アニメ感想・目次
ZEXAL】【ARC-V】【20th-S
VRAINS】【DUEL-S
SEVENS】【ゴーラッシュ
漫画感想・目次
5D's】【ZEXAL】【Dチーム
全テーマの使用キャラ一覧
キャラ別使用カード
デュエル一覧・目次
未OCG化カード・目次
ナンバーズ一覧 AカードのOCG化状況
過去テーマLモンスター一覧
スポンサード リンク
Amazon遊戯王注目商品
今月発売の商品まとめ
来月発売の商品まとめ
遊☆戯☆王 【Kindle版】

「オッドアイズ・ソルブレイズ・ドラゴン」付属のOCGストラクチャーズ第9巻(10月4日発売)予約受付中!

ターミナル・ワールド2(11月23日発売)予約受付中!「魔轟神」「ジュラック」等を強化!

スプリーム・ダークネス(10月26日発売)予約受付中!

ワールドプレミアパック2024(9月28日発売)予約受付中!

ストラクチャーデッキ 青き眼の光臨(9月7日発売)予約受付中!

最新記事
最新コメント
カテゴリ
Twitter
リンク
ランキング参加中
  翻译: