ハスと27cafe



6月27日 長い距離を走る。


何度も書いているけれど,ぼくにとっての 「長い距離」 というのは,100km くらいである。

世の中には,「ロングライド」 というと,200km,300km,もしくはもっととんでもない距離のことを言う人もいる。

ぼくの知るかぎり,そういう人は自転車乗りの中でも特別な部類の人たちだ。

多くのサイクリストにとって,100km 乗れば十分にロングライドである。



この日は,27日。

2と7のつく日に店を開ける 27cafe 営業日。

岡崎までは45km,往復で90km ぐらいなのでちょうどいい。

これを 「ちょうどいい」 という感覚は,自転車を趣味としていない人たちからすると,「とんでもない」 であることは承知している。

一般の人たちからすれば,自転車を趣味としている人たちの距離感覚や,金銭感覚はこわれている (笑)

自転車で 100km 走る,自転車に 100万円を出す…。



さて,岡崎方面へ走るのはつまらない道をたくさん走る必要がある。

30年も前だったら,そのルートは田舎道ばかりだったけれど,最近ではビルも住宅も,交通量も増えたので,田舎道や郊外の快適な道は減ってしまった。

だから,自分の気分を上げるための,鼻先のニンジンが必要。


今回は,随應院 (ずいおういん) のハス。

豊田市にあるこのお寺のハスは,鉢植えで,種類も多く,鑑賞にはもってこいだ。


23_0627_01.jpg


小さなお寺だけれど,細く長い参道の両脇にはずらりと蓮の鉢が並んでいる。


好きな品種があった。

花弁の先にほんのり紅が差している可愛い品種だ。


23_0627_03.jpg


「孫文蓮」 という名前だが,あの孫文と関係があるのだろうか。


仲良く並んでいるつぼみが可愛い。


23_0627_04.jpg


23_0627_06.jpg



花弁がとてもきれいな形を保ったままはらりと散ることも,ハスのおもしろさのひとつだろう。


23_0627_05.jpg


そして,玉になって転がる水滴。




ハスがきれいに咲いている時間帯に行こうと思ったので,ランチまで時間の余裕があった。

行ってみたかった Camezza に寄ることにした。

とてもわかりにくい,細い道を走らないとたどり着けない隠れ家的なお店。

古い牛乳販売店の店舗を改装したものだそうだ。


23_0627_07.jpg


美味しそうなモーニングメニューがたくさんあったけれど,ランチに影響するので,一番シンプルなものを注文。


23_0627_08.jpg


窓の外に見える矢作川と緑がきれいだった。


ロードバイクスタンドも置いてある。

スタンドまわりがミモザの花で埋め尽くされていた。


23_0627_09.jpg


ミモザは春早い時期に咲くと思いこんでいたが,初夏から夏にかけて咲く種類もあるのだそうだ。



店のすぐ近くには,半夏生が群生している小さな池があった。

近寄れないのが残念。


23_0627_10.jpg



お昼までの時間がまだまだあったので,伊賀八幡宮にも寄ってみた。

ここもハスの名所だが,11時になっていたので,花の多くが閉じていた。


23_0627_11.jpg


ハスやスイレンを見るのは朝早い時間にかぎる。



ちょうどお昼頃に27cafeに着く。


23_0627_12.jpg



この日は,朝,チャップリンさんとまるはさんが来ていたそうだが,会えなかった。

ランチ時間に知り合いの自転車乗りは来なかったが,いつも通り楽しく美味しくいただいた。


23_0627_13.jpg



帰り道は,Wahoo がこれまでとはちがう道を提案してくれた。

途中までおもしろかったけれど,最後に名東区から北へ抜ける道だったので,交通量が多すぎる。

これはダメ,却下だ。

アップダウンはきついけれど,東名高速沿いに帰る方がいい。


帰り道は,長い休憩はなしでもどってきた。

この調子で,もう少し長い距離を走ることになれていこうと思う。





にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ








関連記事

Comments 2

サイカズ  

こんばんは。
ロングライド、頑張っていますね。
孫文蓮がとても可愛いなと思いました。

2023/07/10 (Mon) 19:53 | EDIT | REPLY |   

リキ  

サイカズ様

サイカズさん,こんばんは。

ありがとうございます。
孫文蓮,ぼくも大好きです。

2023/07/10 (Mon) 21:40 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply

  翻译: