珍しく直球のタイトルですね。
国道362号線ってご存じですか?
国道1号線の静岡駅の辺りから大井川鐵道の千頭駅まで北上して、大井川の支流の境川ダムから杉川、気田川を経て天竜川から浜名湖、最終的には豊田インター近くの151号線まで続く国道です。
小田原の自宅から下泉方面に向かうとき、国道1号線で島田まで行き北上するか、静岡から国道362号線で千頭回りで行くか、悩みます。
ディープだぜ、静岡。では、中間の谷稲葉から北上しましたが、あまりメリットは感じられませんでした。
今回は国道1号線の羽鳥から国道362号線に入って行きました。下道です。
いつもは通り過ぎてしまう道の駅に立ち寄ってみました。
高山市民の森から県道27号線に抜けるルートも載っています。
藁科都市山村交流センター(わらびこ)。道の駅ではありませんでした。
県道32号線で清笹峠に抜ける予定でした。
県道63号線に抜けられれば、下泉方面への近道になります。
ダメでした。
実は5月に
ディープだぜ、静岡。で、反対側からアプローチしていました。令和8年3月まで工事中だそうです。
国道362号線に戻り、北上します。
森野橋の手前から左に入って行きました。
この道も下泉方面への近道となるでしょうか・・・。
林道日掛線の入り口に着きました。
ここを入って行きます。
7kmほどの舗装林道でした。
無双連山農道の案内もありましたが、もう少し下って下泉笹間線に来ました。
延長12.629mのロングダート、抜けられれば下泉への近道になります。
工事中の「馬」がありますが、道路の右側が荒れているので車が侵入しないよう配慮されていました。
向こう側から走って来ました。
グーグルマップでは繋がっていませんが、完抜け出来ます。
え”!?完抜け出来るって言ったじゃん!
実は分岐を右に入って行きました。
分岐があったのは、こんなに景色のいい場所。
概ねフラットダートです。
静岡と言うと「オクシズ」。3000m級の山々が見渡せるロングダートの宝庫ですが、無双連山周辺の林道も楽しいですね。
「ナカシズ」とでも言うのかな・・・。
分岐からはず~っと下り坂、こんなところに下りてきました。
「林道下泉笹間線」とあります。
って、
ディープだぜ、静岡。の川根町。で、素通りした場所。
ここを入って行けば、近道だったんだ・・・。
また一つ「道」が、つながりました。
頭の中で、ですけど。
下泉に下ってしまえば国道362号線ですから、少し北上してコンビニの先を入って行きました。
この分岐を左に下ります。
川根ライダーハウス やおきさんに到着です。
8月4日のセローカフェミーティング。。に来て下さったので、突然訪問しました。
「お散歩」は、大変でしたね。楽しんでいただけたでしょうか・・・。
・・・と、色々話をして、宿泊予定のゲストさんと入れ替わる形で、出発しました。
山の中は快適ですが、下に下ると熱がすごいです。
帰りも下道で、3時間ほどかけて帰宅しました。
お盆休みは、どこも人でいっぱいですが、クルマとすれ違わないようなルートでした。
下泉からは天竜川も近いです。春野町も林道の宝庫ですから、涼しい林の中を駆け抜けるようなルートがたくさんありそうです。
行ってみます?
コメントの投稿