733 :殿堂 2021/03/28(日) 19:47:07 ID:ZI.nt.L1
会社で、私のいる部署にパートタイム社員が4人いる
みな兼業主婦で、旦那さんの仕事や子供さんの学校、親御さんの介護の都合などで
だいたい2~3年、長くて5~6年で入れ替わる
今いる4人をA、B、C、Dさんとすると、先日、Aさんが今年度(31日の水曜)で辞めたいと言ってきた
急な話だけど、先述のような家族の都合は急に変わることもあるから、仕方がない
それで「ご家族の都合で?」と訊いてみたらAさんが「いえ、……」ともごもごしている
「もしかして、会社の待遇とか仕事内容に不満が?それなら上に話を通してみるから」
と重ねて訊いたら
「全然、そうじゃないんです、あの、お弁当の時間が」
「はい?」
「B、C、Dさんが、お昼に一緒にお弁当を食べてくれなくなってしまって」
「???」
なんでだか知らないが、今年に入ってから、B、C、Dの3人が、Aさんをハブるようになって
3人で固まってお弁当を食べるようになって、Aさんを仲間に入れてくれなくなり
それがつらくて耐えられないんだそうだ
734 :殿堂 2021/03/28(日) 19:47:57 ID:ZI.nt.L1
「小学生?」と訊きそうになったが飲み込んだ
A、B、C、Dの4人は40~50代である
みな四大卒で、仕事もできて有能
なのにそんな小学生のいじめみたいなことをする人がいて、それに耐えられない人もいることが衝撃的だった
どう解決すべきか?
いい大人に向かって「仲間外れはダメだよ」とか説教するのもあほらしい
B、C、Dさんは小学生みたいに「あたしたち、そんなことしてませ~ん」とか言いそうだし
Aさんに「お弁当やめて、外で食べれば?」とかアドバイスするのも的外れだし
そもそも昼休みの過ごし方は仕事じゃないから規則もないし、解決するのは諦めた

Aさんは公的には「家庭の都合で」辞めることになった
新規の募集をしなければならない
面接で、お弁当を一人で食べられるかどうか訊かないとならないだろうか
740 :殿堂 2021/03/30(火) 14:02:15 ID:Pe.aa.L1
>>733を読んでウヘァと思ってたら同じようなことがあった。
パート中心で回している店で働いていて私自身もパートなんだけど、店長からのお願いが同僚パートさん経由で回ってきた。
『Aさんの仕事のフォローをお願いしたい。あとできれば彼女がボッチにならないように配慮してやってほしい』
これを聞いた時、ひきつった笑いしかできなかったよ。
このAさん、月の半分は病欠で当日欠勤するし、仕事も全く覚わらなくて何百回と同じ質問してくる、指示されないと突っ立ってる上に、すんごく無口。
これで20代そこそことかだったら、こっちもオバちゃんだしフォローしてあげようかねぇとなるんだけど30代半ばなんだよね。
店長に何をどういう風に話したのか知らないけど、いい年してソレは無いわーと思った。
元々好きじゃなかったけど、今回の件で『関わってはいけない人』になったよ。
741 :殿堂 2021/03/30(火) 14:19:23 ID:2y.aa.L1
うちの会社に、「出来が悪い」と評判の中途採用の人でがいた。
一つ一つに時間をかけすぎてしまうタイプの人で、上司も「あなたへの指導は時間の無駄だから、なるべく話したくない」とみんなの前でバッサリ。

みんなも「まあ辞めるんだろうなあ」と思って、向こうから聞かれるまで一切フォローしなかった。

割と知識が必要なんだけど、その知識については「自分で調べてね。調べ方もあえて教えないよ」という上司の方針があった。
私は新卒だったので運良くおしえてもらえたんだけと
742 :殿堂 2021/03/30(火) 14:44:37 ID:mS.od.L1
>>741
誤字が酷すぎてお前こそ仕事出来んのかよ?と思ったわ
743 :殿堂 2021/03/30(火) 15:05:54 ID:TP.yw.L1
>>742
たしかにw
>>740>>741のどっちのIDも「aa.L1」で
両方同じようなケアレスミスな誤字してるのがなんか笑える
744 :殿堂 2021/03/31(水) 09:01:49 ID:jv.nq.L1
>>743
何だと思ったら「覚わる」を誤字だとだと思ったのか。知らない人が初めて見ると誤字だと思うみたいだな。これは「覚えることがことができる」という意味で名古屋などで使われるらしい。自分は関東育ちで一度も聞いたことがない。意味を知ったのは偶然。
745 :殿堂 2021/03/31(水) 09:24:45 ID:2J.ad.L17
覚わるは名古屋弁だったのか!
746 :殿堂 2021/03/31(水) 10:48:59 ID:Le.ii.L1
おぼわる?
747 :殿堂 2021/03/31(水) 20:29:09 ID:3Q.pu.L1
オールヴォワール
750 :殿堂 2021/03/31(水) 22:36:15 ID:Jx.ii.L1
>>733
あなたは何の立場?感じからして人事だと思うけど、聞き取りくらいはしておいた方がいいよ。職場環境でそういうもんかって思ってるんだろうけど、三人が原因なら新しく入る人もAさんと同じ風に辞める可能忄生だってある。
文章からして仕事はできるんだろうけど融通利かなさそうだし、相談しても握り潰して何も解決してくれなさそう。杓子定規で調整能力もなさそうだしもし人事なら向いてない。
751 :殿堂 2021/03/31(水) 22:39:08 ID:zN.pa.L1
「若者なら右往左往するのも分かるけど、実際は良い歳した大人なのでウヘア」という案件。
私も直面した。
パート勤務先で最近起こった出来事。
問題のパート従業員をAとする。
Aは三か月前に就職し、最近になって私が勤務している時間帯にシフトが組まれた。
そして、組んで一日目で「関わりたくない人」だと悟った。
特に指示がなければ突っ立っているか、誰かの後をウロウロついてくる。
任された業務はやらない。一方で別従業員がやっている業務に割り込む。
兎に角、仕事は覚えないし、常に受け身。
教わろうという姿勢は見せるが、既に三か月目。
高校生のバイトさえ、ある程度の作業の流れを読んで自ら動いてくれる。
Aは三か月目でも棒立ちか、カルガモ雛状態。
要は、誰かの作業をガン見するか、割り込むかで仕事をした気になっている。
そうすれば、失敗はしないし(でも仕事にもならない)、万が一失敗しても他の従業員のせいにできるからだろう。
これがせめて二十歳そこそこならまだ指導する気になるけど。
Aは還暦過ぎたオッサン。
しかも、経験者という自称だが、本当かどうか信じられない。
何度か同日同時間にシフトを組まれたが、一向に改善しない。
社員さんたちも持て余し気味で簡単な作業を言いつけて放置。
そしてAはつまらなさそうに簡単な作業をしている。
(そうなったのもAの自業自得なのに)
最終的には、社員さんや他のバイトがそれぞれの仕事をしている中で、Aだけはただ見学して放置されていた。
ここで「関わりたくない」から「ヤバい人」へ更にダウン。
752 :殿堂 2021/03/31(水) 22:41:18 ID:zN.pa.L1
そして、同時間シフトが何度か続き、しびれを切らして私が注意したら
「僕は君に何をしたんだ!」と逆切れ。
Aは社員さんたちに帰宅を促されたにも関わらず、私服姿でまた戻ってウロウロ。
社員さんつてに聞いた言い訳は
「僕は普段怒る人間じゃない。また仕事を教えてほしい」だった。
この時点でもう悪寒が物凄く感じた。
Aの言い分を、言い換えれば「お前が怒らせたのが悪い」である。
そもそも仕事を教えても動かないか直ぐに忘れている。
それで私も徒労感と「ジジイのフォローを優先する職場なんかいらん」という諦めでいっぱいになった。
職場に退職を申し出たところ、Aとは全く噛み合わないようにシフトを変更してもらえた。
一気に私の申し出が受け入れられたのは、人手不足の中で私はベテラン枠のパートだったから。
最も、自分自身をバーターにするつもりは無く、申し出た時は本気で退職するつもりだった。
職場の方も「場慣れしているベテラン」と「やる気の無いジジイ」がいよいよ本格的に天秤に掛かり慌て出した。
結果は、退職の話は流れ、4月分の私のシフトもがっちり組まれている。
そして、肝心のAとはシフトが重なっていない。
しかも、Aは病気を理由に一週間ほど休んでいる。
女忄生パートの私が居ない日、Aは社員さんとオバチャンパートに取り囲まれることになる。
Aは立場が上か、同年代と年上の人間には、強く出られないのだろう。
現在の繁忙期にいつまでも棒立ちアピやカルガモアピでは檄が飛ぶ。
私が休みの間に、ついに绞られたのではないかと推測している。
このままAの方が退職してくれれば、と願っている。
なにせ、Aが居ない方が快適だし、新人高校生バイトの方が良く動いている。
私の愚痴を聴いてくれて「あんた(私)が先輩なんだから堂々としてればいいのよ!」と慰めてくれたパート仲間のオバチャンには感謝しきりである。
引用元:kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1608362168/
他サイト生活系人気記事