894: 修羅場家の日常 2016/05/20(金)09:25:48 ID:87O
なんとなく思い出した小学校低学年の頃の話。
長文愚痴すみません。
私の通っていた小学校は毎年ある絵画コンクールに応募していた。
全校生徒がテーマに沿った絵を描いて先生が皆の分をまとめて応募する。
その年のテーマは「動物の絵」
友達はペットの絵を描いたり
親に動物園に連れてってもらって絵を描いたり、
外にいる野生動物の絵を描いたりしていた。
私はアレルギーで動物に近寄れなくて、空想で絵を描いた。
そうしたら私の描いた絵が入賞した。
私が描いたのは猫の親子の絵。
お母さん猫に寄り添う子猫、お母さん猫はお魚をくわえていて、
それを子猫に与えようとしている絵。
それが自分でもビックリするくらい大人達に絶賛された。
街で発行される冊子に載ったり、
偉い人がわざわざ学校に来て表彰式をしたり。
「こんなあたたかい絵を描けるのは日頃
お母さんと素敵な関係を築けているからだね」みたいな言葉を貰った。
母親も町内のスーパーに行けば周りの大人達に声をかけられていたらしい。
「娘さんの絵とっても素敵ね」とか
「育て方がいいのね」みたいな事をたくさん言われた、
鼻高々だわ!と喜んで私に報告してきた。
私自身も大人達に声をかけられた。
素敵な家庭、素敵なお母さん、素敵な関係。
皆が私の家を褒めていた。
私は「大人はなにもわかってない」と落ち込んだ。
あの絵は私の憧れで希望で妄想を詰め込んだもの。
私の母親はパチンカスで、
街の人達に見つかったらうるさいからって
わざわざ遠くのパチ店に行っていた。
ギャンブルが向いていないのか、
だいたいが負けるかプラマイゼロ。
勝てた日はゴキゲンだけど、
そうじゃない日は八つ当たりの嵐。私を叩く殴る蹴るつねる。
服で見えない場所は常にどこかしらに痣があった。
母親が私に触れてくれた記憶はほとんどない、
しいて言えば暴力の時に触られる程度。
食事はたまにしかくれない、くれてもお米とお惣菜1個。給食が生命線。
母親の機嫌が悪い時に私が絵を描いていたり
ブロックで遊んだりしていたら怒られ蹴られる。
だから黙って部屋の隅っこで体育座り。母親の機嫌が治るまでずーっと。
大人達はなにも知らない。
絵を見て勝手に幸せで素敵な家庭と決める。
私の願望を描いたたった一枚の絵が、
ここまで私の家庭の汚さを隠すものになると思わなかった。
オチはない、ごめん。お目汚し失礼しました。
自分が母親だったらさぞかし育て方がいいのでしょうね^^とか
言われたらプレッシャーだわ。
>>895
私も親の立場ならプレッシャーに感じてたかもw
うちの親は謙遜とか知りませんって感じで素直に喜んでたよ。
896: 修羅場家の日常 2016/05/20(金)10:04:58 ID:L0T
虐待はバレてただろうから
牽制だったのかもね
大人は意外と言葉に含みを持たせてるから
>>896
バレてないよ。異常なくらい外面はいいからね。
一人だけ相談した事あったけど信じてくれなかった、
あんな落ち着きがあって優しい人がそんな事するわけない!みたいな。
>>894
その時誰にも相談できなかったとしたらひどい話だ。
今は幸せだと良いけど。
899: 修羅場家の日常 2016/05/20(金)11:30:19 ID:kSb
>>898
小学校高学年になって、イジメや虐待で悩んでる人のヘルプダイヤル(?)って所に電話相談したよ。
でも「世の中にはもっと辛い子もいる、生きたくても生きられなかった子もいるのよ」って言われて諦めたよ。
パチで大負けした親に刺されそうになったって伝えたのにね。
今は当時の虐待の事で病院行ってます。人並みの生活はおくれているから幸せだと思う。誰にも殴られないし命の危険もないし!
>>899
幸せのハードルは低い気がするけど、なんとも言えないな。
何年前の話か何県かわからないけど、虐待死がなくならない訳だ。
子供が電話するって相当なことなのに。
今は少しでも改善されてると良いけど、外面の良い親とかなら難しいんだろうな。
調査員の勘違いで子供取られた親の話もあるし。
吐き出すことで楽になると聞いたことあるよ。
気の済むまで吐き出してって。
>>900
驚きなのが、テレビのドキュメンタリーやニュースとかで虐待の話が流れると母親が「悲しいニュースね…」としんみりするとこ。
いやいやアンタも充分やってるから!ってツッコミたくなったw
902: 修羅場家の日常 2016/05/20(金)12:02:21 ID:GWv
知り合いがそういう組織で働いてるが、難しいんだよね。
問い合わせに対してあまりにも人員が少なすぎる
1000件に対して10人とか、手が足りな過ぎるんだよね
殺されそうだって言われても順番を変えることが出来ないのよね
誰かを後回しにすると、その子が死んじゃうかも知れないから
それでも「これはヤバイ」と思ったら優先するらしいんだけど
ギリギリ救えることもあれば間に合わずに死なせることもある
年間100人程虐待死してると言われてるけどコレ嘘なのよね
その何倍も虐待死してる。ほとんどが事故で処理されちゃうのよ
証拠がないと虐待死にならないから、事故って言い張られたらどうにもならないのよね
>>902
人手不足で大変なのはわかるんだ。
ただ子供だった自分は「さっき親が包丁持って追いかけてきた、慌てて逃げ出した、助けて」って訴えているのに「もっと辛い子が~」って言われて
「自分より辛い子がいるのはわかる、けど一番辛い子になれなかったら耐えるしかないの?誰にも助け求めちゃだめなの?」って思っちゃったんだ。
警察って手もあるだろって思われるかもしれないけれど、田舎町で交番は常に無人(御用の方はこちらの番号まで~って隣町の交番の番号が貼られてる)の状態。
>>902
イジメダイヤル的なそういうへプル機関って、
近年になってようやく知られてきたり
学校でもカウンセリングを置くようになったから
(自分の時代は保険の先生がそれに近かったけど)
虐待に対する一般的認識がずいぶん広まった感じがするけど
それと同時に予想以上に虐待の現状が見えてしまって
>>902になっちゃってんだろうなぁ。
そら夫婦や会社とか大人の間ですら
自サツレベルの虐待・いじめがあるんだから
件数が多くて当たり前だよね。
昔に比べりゃ対応もマシにはなってるんだろうけど
人手不足や家庭事情の多様性による判断基準の難しさで
出てくる問題なんて山ほどあるんだろうなって思うわ
引用元: スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part36