482: 修羅場家の日常 2016/04/06(水)17:41:17 ID:6xZ
自分はIT関係なんだが、今派遣されてる会社で
年度末に季節外れの異動者がくると発表された。
中年の男性社員で、数年前は役職つきだったそうだが、
何でも2年ほど前に両親が一気に要介護になり、
兄弟は外国住まいで頼れる親類もおらず
その人が一手に介護を引き受けており、
今は平社員で時短勤務だと。
でも異動してきたらきたで、
毎日16:00くらいにバタバタ帰ってくし月に5日は半休。
仕事がろくに回らず本人はかなり大変ぽい。
ただ、その人役職時代に
産休や育休とった女性社員とか鬱からの復職の社員とかに
「僕の部下に時短者はいらない。お荷物。」とか
かなり辛く当たってたようで、
まぁ周りの社員の当たりが強いのなんの。
「プライベートの問題は誰でも抱えてますし、
時短の中で結果を出すのがプロですから。
貴方だけ特別扱いはしません。」とか
周りに人がいても面と向かって言われてるわけ。
特に中年さんと同期だっていうワーママ社員らしい数人は
もう課長やプロマネになってて
時短や定時帰宅ながらバリバリ働いてて、
中年さんはかなり小さくなってる。
俺はそもそも結婚すら無縁だから
時短とか今話題の保育園シねとか関係ねーとか思ってたが、
今や中年の独身男女が介護で取得する時代かと思うと本当に怖い。
「介護施設落ちたシね」とか絶対おこるだろ。
つーか一人っ子だしリアルに十数年たったら
中年社員と同じ道を辿りそう。
485: 修羅場家の日常 2016/04/06(水)18:23:54 ID:t8n
>>482
よく介護のために仕事辞めた、とか聞くけど・・・
なんで、その道のプロに任せてという選択肢をとらないんだろう。
だって、その上司にしたって、給与はたぶん半分くらいでしょ?
その分で入れる施設あると思うんだよね。
介護なんて育児と違って、亡くなったときが終わり。
早く終わるかもしれないけど、仕事は戻せないし。
全額丸々介護で消えるにしても、一日中介護しているより
仕事している方がストレスたまんないのに・・・
介護ってさ、実際にオムツ変えたり食事介助したりの時間とか手間より
ずっと側にいないといけない、監視していないといけない
そのストレスが半端ないんだよね。
まあ、親が無年金だと施設も難しいかもしれないけど。
>>485は世間知らず
世間知らずは>>489の方でしょ。
税金をきちんと支払っている前提だけど、
>>485の意見はごもっとも。
介護認定を受けていれば、国から補助も出るし。
介護で~なんて理由の人は、今までまともな人生を歩んでない一家か、
よっぽど介護について無知かのどちらかじゃないかな。
>>485の意見に賛成なんだけど、
認知症と糖尿病を患った祖母の時に苦労したから
思う通りにいかないのもわかる
微妙な介護レベルしかつかなくて
なかなか施設見つからなかったな
病気と認知症のダブルだったせいで
病院からは『施設に入れろ』、施設からは『病院にいれろ』
となかなかのたらい回しだったよ
幸運にも数ヶ月で医療介護施設の空きが回ってきたから
誰も仕事を辞めるまでいかなかったけれど、
長く続いていたらどうだったかな
親族みんなで交代で介護して、
税金も全額納めてるという好条件でもやっぱり大変だった
これが独りで見なきゃいけなくて、
施設の空きもなかなかまわってこなかったら
仕事を犠牲にする選択をとっても不思議じゃないかも
引用元: 何を書いても構いませんので@生活板 22