職場の先輩から「バレンタインどうする?」って聞かれて、
自分の意見に同調してくれていたのに裏切られました。
私は30歳で入社半年、先輩は35歳。
私の前任者がいた去年までは毎年、
男性1人につき千円ほどのプレゼントをしていたそう。
ちなみにうちの部署の男性は10人、
女性は私と先輩の2人。
先輩が「強制ではないから好きにしたらいいよ。
一緒に買うならお金折半しよう」と言ってくれたので、
チロルチョコを30個入れて
ラッピングして渡すことを提案しました。
先輩はビックリした顔して
「ラッピングなんて手間かけなくても
包んだもの買えば良い」と言ってたけど
「大袈裟にするのも
男性が気を遣うから」と強引に押し切りました。
しかし、チロルチョコを買って百均で袋も買ったのに、
先輩から「言いにくいんだけどチロルチョコなら
私は別で用意するから」と言われてしまいました。
理由を聞くと、私(先輩)は周りの男性からも
社歴が長いため先輩としてチロルチョコはありえない、
チロルチョコ30個にお金出すなら
安くてもきちんとした物を贈りたい、
毎年きちんとした物を贈っているのに
大の大人がチロルチョコは恥ずかしい、
でももう用意してくれたならお金は出すよ、
と言われました。
そんなに私のアイデアはおかしいですか?
カジュアルで可愛いと思うんですけど。
大袈裟にデパートで買うほうが
仰々しくて変だと思いませんか?
>>899
会社までバレンタインなんてめんどくさーと個人的には思うが
それは会社毎の行事や慣習だからそれはそれとして
贈る相手は家族じゃなくてあくまで同僚だということを考えた方がいい
くだけた態度を取っていい人達ではない。たとえ仲が良くてもあくまで敬意を払うべき「他人」
少なくとも長年働いてて気心知れてるor冗談が通じる職場ならいいけども
半年でそこまでの交流もできてないだろう人が、そこで変にカジュアルを装わない方がいい
カジュアル、もしくは手間を省きたいのであれば
デパ地下の複数種類のチョコが入っているものを買って好きなものを選んでもらうとか
そういった妥協案は先輩に提案できただろうと思う
チロルチョコは流石に極端だと思うわ
901: 修羅場家の日常 20/02/10(月)00:58:14 ID:8A.za.L1
>>899
例えば女性が読んでそうなファッション雑誌の
「仕事でも自分らしくカジュアルに」みたいなコンセプトでも
休日街中で友達と遊びに行く時のカジュアルとはあきらかに別個の
「オフィスカジュアル」「ビジネスカジュアル」というカテゴリがあって
やっぱり「きれいめ」とか「きちんと感」とか必要な訳でしょ?
チョコ選ぶ時の「カジュアル」もそこに準拠しといた方が無難でしょ
一人千円は高くね?
>>902
今まで2人割り勘でやってきてるんだろうから5000円/10人で500円/1人
単価としてはこんくらいのものなんじゃね?
それで実際に渡される物はそこそこ「貰った感」がある物が選べたんだろうし
新卒の学生気分の抜けないお嬢さんならともかく30BBAがチロルチョコ30個のセンスはヤバ過ぎる
小学生の遠足のおやつかよ
そんなんだったらいっそ贈らない方が男性にとっても親切だわ
そんな要らないもの押し付けられてさ
年度末のクソ忙しい中になる一ヶ月後にお返しを探させられる身にもなりやがれ
>>899
自分の会社は女の子はあくまで「カジュアル」にちょっとした楽しみの提供としてささやかなチョコ菓子を贈ってくれていたが
男達のホワイトデーのお返しはいつも「ビジネスカジュアル」だったからその落差が申し訳ないとバレンタイン終了のお知らせが宣言された。
先輩がそういうなら先輩の感覚が正しい。
千円ならチョコ4つくらい入ってそれなりにきちんとラッピングされたチョコが今の時期なら売ってるしチロルチョコよりはそっちのほうがいいと思う…
チロルチョコは1個20円だから1人3個で60円
ないわー、缶コーヒーでも奢った方がマシとすら思うレベル
これがバレンタイン前に部署内がチロルチョコの話題で盛り上がったとかなら納得するけど
908: 修羅場家の日常 20/02/10(月)07:55:57 ID:6E.i3.L9
>>907
ひとり30個じゃないの?
>>907
30個だから600円だよ
600円もあったらデパ地下でちょっとした手土産用が買えるよ
チロルチョコ好きな人とかにネタ的に渡すんならまだしも半年入社でそれはないわ
この人自分と先輩女性の年齢をわざわざ書いてるあたり、自分の発想の若さあるいは先輩の考え方の旧さを強調する意図でもあったかな?
でも残念ながら心理的な距離感とノリの方向性が若いよりも幼い、拙い印象になってしまってるんだよね
半年の間で実は学生ノリを共有できるくらいガッツリと他の社員と打ち解けていて、お局のチョイスが重すぎる的な言質でもとれてればまた別だろうけどね
>>899
新参なので、
社風に合わせた方が無難だと思う
何を期待しているのか、
まだリアクションを見たことがないのだし
贈る側の自己満足(カジュアルながらカワイイ)より、
受取側の喜ぶことが大事で、
贈り物の結果、
今後社内で関係が円滑にゆくことこそが
最大の目的であることを考えると
先輩が今まで贈ってきたものに
とりあえず準じておくほうが良い
アレはあまり。という声があれば次の年変更
引用元: スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part121