1



45: 修羅場家の日常 2020/02/10(月) 12:13:36.91 ID:rOF3Dxvf

入院中の父(70代)(糖尿病と心臓病)のことで相談です
入院して1カ月くらい経って退院の話が出てるのですが、
退院後どうするかで、父と同居している姉と私で意見が分かれています(母は鬼籍)




父は糖尿病(Ⅱ型)にかかって長いのですが自己管理ができない人で、
教育入院を何度しても好きなものを好きなだけ食べる生活でした
インシュリンの自己注射もいつの間にかやめていて家に在庫が積んである状態。
そんなですから病状はどんどん悪化して、今では歩くことも危なっかしい状態です

今は入院中なので24時間看護師さんがみてくれてますが
退院したら昼間は父一人になります(姉夫婦は仕事、甥姪は学校)
それで私は父に施設へ入所してもらいたいんですが父は拒否していて
姉も「本人が嫌と言ってるから」と拒否
しかし病状がこれ以上悪化すれば、人工透析もやむなし、と言われているので
何とかきちんと薬もインシュリンもできる環境に行ってもらいたいのです

どうすれば父と姉を説得できるでしょうか?アドバイスお願いします


46: 修羅場家の日常 2020/02/10(月) 12:18:35.30 ID:wpl+arZu

断言する 説得は無理


47: 修羅場家の日常 2020/02/10(月) 12:24:09.59 ID:gIo38gd2

ケアマネに相談


49: 修羅場家の日常 2020/02/10(月) 12:40:03.59 ID:rOF3Dxvf

>>46
すみませんが何故でしょう?施設の費用は年金で賄えますし
足が出るぶんは私が払うと言ってます

>>47
ケアマネさんからは、ご家族での意見がまとまったら来てくださいと言われました
それでケースワーカーさんに相談して、姉と私の両方の家から通える施設を
いくつか紹介してもらいました
看護師が常駐していてインスリンも配薬もしてくれる所です
しかし人工透析が可能な所となると、かなり遠方になってしまうのです


50: 修羅場家の日常 2020/02/10(月) 12:43:59.77 ID:jnddnI5C

お父さんは生きようとしてるの?何かシのうとしてるような…



54: 修羅場家の日常 2020/02/10(月) 12:53:03.91 ID:rOF3Dxvf

>>50
シんでもいいという自暴自棄な感じではないです
病気は治したい、でも我慢はしたくないし、面倒なこともしたくない
という感じです

今までも何度も入院のたびお医者さんに叱られていて
その都度頑張らないとな、と言うんですが、退院したらもう何もしないんです
そして姉も、お父さんがしたくないなら無理は言わない、というスタンスで
病気を悪化させないためにこれをしなければ、という感覚が弱いように見えます


52: 修羅場家の日常 2020/02/10(月) 12:48:37.80 ID:NMRkpTdg

人の心が入れ替わるような魔法の言葉は無いと思った方がいいね。


53: 修羅場家の日常 2020/02/10(月) 12:50:26.86 ID:qMA6Lhdt

お父さんは現状をなんて言ってるの?自己管理を徹底しないと手間も金もかかるのに「いいじゃん別に」って言ってるなら無理じゃない?
お姉さんもそんなお父さんなら真剣に考えないでしょ


55: 修羅場家の日常 2020/02/10(月) 12:54:58.84 ID:rOF3Dxvf

>>53
「何とかなるだろ」と言ってます
今までも何度もそう言って退院して、
そのたびに悪化して再入院、を繰り返しているのに


56: 修羅場家の日常 2020/02/10(月) 13:01:40.83 ID:gW1RebJP

>>55
だからそういうバカは実際に取り返しつかなくなってからでないと理解出来ないから説得は無理だと>>46は言ってるんだよ
飲酒運転するDQNと同じ


57: 修羅場家の日常 2020/02/10(月) 13:03:22.76 ID:NMRkpTdg

本人が自覚しないと無理だな。
酒で何度失敗しても飲むのをやめなかった自分が
酔って自宅の階段から転げ落ちて骨折してからは嘘のように酒を断つ事ができた。
「こんな事でシぬのはアホらしい」とハッキリ思えたからな。


59: 修羅場家の日常 2020/02/10(月) 13:37:36.06 ID:Rk5KpsyM

>>55
「何とかなるだろう」=姉家族の不在中に万が一が起こっても
父も姉も「なるようにしかならない」と無意識に覚悟している状態
施設で細く長く安全第一に生かされるより、ある意味、潔い
現実的には、平日昼間だけ介護ヘルパーに入ってもらう折衷案もあるぞ



60: 修羅場家の日常 2020/02/10(月) 13:41:39.55 ID:SU/bm8Uc

生きたかったら生活習慣変えるでしょ
うちの父も2型糖尿病になって
タバコ辞めた、ラーメン辞めた、
夕食は自分で用意した低カロリー食
お酒は辞めはしないが量を減らしたしビールは我慢
増えすぎた体重も約40kg減らしたよ
生きたければそれくらいするんだよ
しないってことはもう生きたくないんじゃない?


65: 修羅場家の日常 2020/02/10(月) 14:42:25.40 ID:rOF3Dxvf

>>59>>60
本当に覚悟の上で、自宅に帰りたいと言ってるなら良いのですが
そうではないから困ってるんです
姉が帰宅したらなくなってた、なんてことも有り得るんだよ?
苦しまずにシねるとも限らないんだよ?とハッキリ言いました
でも父も姉も「そんなまさかw」「心配し過ぎ」と言います
勿論主治医からも同じ事を言ってもらいましたが「今まで大丈夫だったし」
という感じで、2人とも悪い意味での楽観主義なんです

でも>>59さんの言う日中ヘルパーの利用は良いですね
提案してみます


64: 修羅場家の日常 2020/02/10(月) 14:23:29.94 ID:W0Ds4y4k

子供の勉強だってそうだよな
自分で思わないと周りがいくら言っても意味無い
私は自己管理のリスクもあって反対だけど本人が退院したいならいいと思う
ただ何かあったら私は~までしか出来ないよ
と言うしかない
書面にしろまでとは言わないけど宣言だけはしといたら?


67: 修羅場家の日常 2020/02/10(月) 14:57:28.52 ID:rOF3Dxvf

>>64
いえそういう話じゃないんです
父に苦しい思いをして欲しくないのです
病状が悪化すれば目は見えなくなるし、ちょっとした怪我も治りにくくなるし
へたをすれば両足を切断することになります
それも切断すればいいというものではなく、そのまま痛みに苦しみ続けるのです
透析するほど腎臓が悪くなれば、食事制限水分制限を守らないとシにます
そんな今以上に制限される食生活は父も辛い筈です


61: 修羅場家の日常 2020/02/10(月) 13:43:46.16 ID:NMRkpTdg

何度も説得して親父さんがヘソ曲げて不機嫌になったら
迷惑を被るのは同居してる姉だからなぁ。
親父さんの容態がこれ以上悪化してほしくないのは本音だろうけど
安全な場所から口だけ出してくる>>45はちょっとずるくないか?



62: 修羅場家の日常 2020/02/10(月) 13:56:27.69 ID:DKXQT+I9

ウチは祖父が持病持ちで、本人に納得してもらった上で病院が経営してる施設に入ってもらったけど、本当はずっと家にいたかったんだと言ってた
姥捨て山に捨てられた気分だ、あの家はワシが建てた家なのにって
親族がマメに顔をだしてもこれだった
お父さんとお姉さんが今のままでいいならそのままでしばらく様子を見ては?
助けを求められたら何とかしてあげられるよう準備だけしておくとか


66: 修羅場家の日常 2020/02/10(月) 14:51:35.17 ID:rOF3Dxvf

>>61
確かに一番苦労してるのは姉ですし、口を出されたくは無いでしょうが
「今まで大丈夫だったから」という妙な自信を持ってしまっていて
たとえるなら高齢ドライバーが無事故無違反を自慢するような感じでしょうか
今までは大丈夫だったけど、これからは違うんだよ、という話を理解して欲しいんです
その解決策が施設なのですが、他に良案はあるでしょうか?

>>62
>助けを求められたら何とかしてあげられるよう準備だけしておくとか
何の準備をすれば良いのでしょう?
今以上に悪化すれば、次の入院はさらに伸びるでしょうし介護度も上がります
そして透析導入になれば、苦痛も拘束時間も増えますしお金もかかります
それは父も姉も望む所では無い筈です
ですからそうなる前に対処をしよう、と提案してるのですが
父も姉も「そんなことにはならない」と根拠もなく言い張るだけです
私は父や姉に現実を見てもらいたいのです


63: 修羅場家の日常 2020/02/10(月) 14:05:16.65 ID:vkKhE3jf

>すみませんが何故でしょう?施設の費用は年金で賄えますし
>足が出るぶんは私が払うと言ってます


あなたが>>45以降グダグタ言っているのは
お金で解決できることじゃないよね

日頃さほどかかわらない人間ほど
いざというときにあれこれ口出ししてくるという典型的な例
同居しているお姉さんは45さん以上にきちんとお父さんのことを理解してる


69: 修羅場家の日常 2020/02/10(月) 14:59:38.58 ID:rOF3Dxvf

>>63
そうですね、姉は私以上に父を理解はしてると思います
しかし現実を見てないという点までもが父と同じでは困るんです


68: 修羅場家の日常 2020/02/10(月) 14:59:18.59 ID:NMRkpTdg

お姉さんの旦那さんも気を使ってるだろうな。
男女関係なく義理の親との同居のを喜ぶ人は少ないだろ。
そういう意味でもお姉さん家族が一番リスクを負っているといえる。
優先されるべきは親父さん本人と一番リスクを負っている人の意見だ。



71: 修羅場家の日常 2020/02/10(月) 15:01:29.76 ID:rOF3Dxvf

>>68
義兄は施設への入所を賛成しています
しかし立場上、追い出すような意見になってしまうので言いづらいようです
家の名義は父なので


70: 修羅場家の日常 2020/02/10(月) 15:00:43.55 ID:GDyhiyP/

次善策より本人の意識改革が必須かと
重症患者の写真や生活スタイルをサブリミナルのように毎日見せるとか

私の父も注意聞かない頑固な団塊世代で無謀運転気味だったけど
毎日事故動画や警察密着の逮捕映像見せ続けたら
こっそり改善しやがった
でも私にバレるのが嫌なのか私の前だけ微妙に運転が荒い

プライド高くて人に指図されるのが嫌で、想像力が無いんだよ
具体的な未来を無言で突きつけ続けるのは多少の効果あるよ


72: 修羅場家の日常 2020/02/10(月) 15:06:26.71 ID:LnVabTOi

あなたが口をだすことはできない段階を過ぎてると思うよ
父親が自分で命を早める選択をしてるんならそれはある意味仕方ないことだと思う

成年後見制度が使えるような人じゃないんだし、自分の思いを伝えたらあとは一歩引いて見守るしかないよ


73: 修羅場家の日常 2020/02/10(月) 15:09:25.56 ID:NMRkpTdg

自分以外の人の考えを変える事は出来ないと思った方がいい。
「もしもの場合でも自分はここまでしかできない」
という事をハッキリさせる事ぐらいだね。


76: 修羅場家の日常 2020/02/10(月) 15:51:49.48 ID:Ghws8Zxt

糖尿病とかも含め生活習慣病といわれるものは、明らかな自覚症状がないから困るよね。
>>45のお姉さんもお父さんも、今何ともなってないから今後も入院になっても数日間ないしは数週間で済むと思ってるんだろうね。
徐々に症状なく進行していく病気ってほんとに厄介。
私はそういう病棟で働いてるから、インスリンとか管理してくれる施設に入れるのは大賛成。むしろ管理できない人たちはそういうところにいくべきだと思ってる。

命を早める選択をしてるんだから仕方ないっていうけど、命を早めるとか本人たちは思ってないよ。ことの重大さなんてわかってない。
結局進行して足が腐って切断したり透析することになったりする段階で気が付くのよ、みんな。で、こっちのいうこと聞かず好き勝手やってきた癖に、最終的に00病院にすがりつく。

そもそも簡単に透析透析っていうけど、こんな自由気ままに生きてきて透析するってなったところで負担するのはまじめに働いている私たちよ?医療費の中で一番を占めてるのは透析費よ。月40万、わたしたちが負担してるの。
言い方悪いけど、単純にシねる疾患ならいいけど、糖尿病・高血圧・高脂血症…生活習慣病は厄介よ。


79: 修羅場家の日常 2020/02/10(月) 17:14:14.47 ID:gW1RebJP

>>76
いや別に解決してないし、
締めてもいないからいいんじゃない

本当に医療費の事とか
透析患者全体のイメージも悪くなるし
勘弁して欲しいよな


引用元: スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part419