1



567: 修羅場家の日常 2020/02/01(土) 08:31:59.97 ID:04Yehnl3

すみません、ここでいいのか相談させてください
小1女子、朝から晩までこちらから言わないと何も動きません




遊ぶ約束をしているのに宿題も急がず、
習い事の宿題もいつもギリギリです

朝ごはんは一時間以上かけていて、
着替えもゆっくり

歯磨きも声かけなきゃダメだし、
やることはたくさんあるのに
こちらが急ごうねと言っても全く聞かずです

テレビが大好きで途中で消したらブチギレされます
毎日叱って、反抗されての繰り返しで疲れました

良いところだけを見て
褒めてあげたいけど良いところがないです

習い事を3つしているので、
大変ならやめようって言ってるけど
全部やめたくないといいます

友人関係もトラブルを起こしがちです
小1ってこんなものですか?


568: 修羅場家の日常 2020/02/01(土) 09:21:44.52 ID:XoHwHd5c

朝はやること終わらないとテレビつけないことにしてる


569: 修羅場家の日常 2020/02/01(土) 10:21:21.14 ID:gSBbgi1J

>>567
うちは円グラフで時間を可視化するのが有効だった

食事、睡眠、学校、習い事、宿題とか入れていって、
残ったこことここの時間が自由時間だよ、
遊びやテレビやゲームは自由時間を使ってやることで、
準備をダラダラやってたら
自由時間がなくなるんだよ、と見せた


570: 修羅場家の日常 2020/02/01(土) 10:31:54.33 ID:aZu0QzuT

>>567
本人が困るまで放置してみてもダメ?
自覚がないとただ怒られたーって嫌な気持ちだけしか残らない


571: 修羅場家の日常 2020/02/01(土) 10:33:14.31 ID:9fMDzed7

>>567
うちの小2男子のことが書かれてるのかと思ったわw
朝のテレビと食事の時のテレビ、宿題終わらせてない時のゲームやテレビは一切禁止にしたよ。
最初はギャーギャーひどかったけど、ここで折れたら子どもの思う壺。
ダメなことはダメ。ギャーギャー言うなら今日と明日はメディア禁止だからね。と、明確なルールを設定して親が必ず守らせる。
日常のことがダラダラ取りかかるの遅くてイライラするけど、怒鳴っても反発しかないから、怒鳴らず優しくしつこくしつこく言いまくってる。
努力してること(縄跳び練習や習い事のテストなど)には大袈裟に褒めてご褒美もしてる。
この歳で(私の)忍耐力が養われるなーと日々思う…



572: 修羅場家の日常 2020/02/01(土) 10:39:32.12 ID:ucrPYuAf

テレビは基本つけっぱなしのお家なのかな?
観たい番組だけ録画して、空いた時間に見るようにしたらどうでしょう


573: 修羅場家の日常 2020/02/01(土) 11:02:44.15 ID:DsBxxXOR

>>567
ブチ切れさせとけばいいのでは
今までゆっくり朝ごはん食べたりテレビ見させっぱなしを良しとしてきたからそうなってるんだから
テレビは時間泥棒だよ


574: 修羅場家の日常 2020/02/01(土) 11:08:22.19 ID:04Yehnl3

円グラフはしまじろうの付録であったので
入学当初はちゃんとできてました

基本的にだらしない性格なんだと思います

また新しく作ったら
気分が変わるかもしれないですねやってみます

実際困ってもらうしかないと思いましたが、
宿題や教科書を忘れても先生怒らないから
大丈夫なんだよと開き直りです

塾では一人だけ九九が言えない
(家でやらないから)けど焦る様子はないです

テレビは朝と夜のごはん時と寝る前で
ニュースが見たくてつけてますが、
子もテレビに集中してしまうので途中でテレビを消してます
すごい顔で睨みつけられます…

宿題にものすごい時間がかかるので
量は少ないですが長時間だから
かわいそうになっておやつの時間にしてしまいます

もっと厳しくしないとだめですね

怒ると「私はお母さんのお腹に来なきゃよかった」って
言われるので本当に腹が立つし悲しいです

長文すみませんありがとうございました



575: 修羅場家の日常 2020/02/01(土) 11:40:10.20 ID:sn2YSUd4

>>574
優しすぎて舐められちゃってるね…
うちも小2で口答えしたり文句言ったりはするけど、すごい顔で睨みつけたり「お母さんのお腹に~」はさすがに言わないな…言ったら激怒だわ


576: 修羅場家の日常 2020/02/01(土) 11:45:40.50 ID:ewhK5ObP

「厳しくする」ってのは激しく叱ることじゃなくて、例外を認めないことだよ
宿題に時間がかかるから途中でおやつにするから、「宿題やらなくてもクソ粘りすればおやつが出てくる」と子供が学習しただけ


577: 修羅場家の日常 2020/02/01(土) 11:49:41.72 ID:jsBaDBwu

小1で周りと比べておかしいなと思うなら発達相談もアリだと思うよ
育てにくい・だらしない・キレやすい・小さい嘘が多い・勉強が遅れ気味・友人トラブルが多いみたいな小さい問題を見逃した状態のまま高学年になって、初めて診断が下りる子は割といる
小さい頃は周りが「そんなものだよ」と言ってくれるからスルーしていたけど、中学年から目に見えて周りが育っていく中で遅れが目立ってきて、日に日に違和感が増して浮いてしまい二次障害が出るパターン
早期療育で本人が楽になることもあるから、まずは相談もありかも


578: 修羅場家の日常 2020/02/01(土) 11:52:34.98 ID:jsBaDBwu

あと発達に問題がある場合、厳しくすればするほどマイナスに働くからちゃんと勉強して対応した方がいい


579: 修羅場家の日常 2020/02/01(土) 12:34:46.59 ID:9Rkj5kaJ

親から見て良いところがないってなんか悲しいね中間反抗期なのかもしかしてADHDとかなのか
習い事一回休会するとかの強硬手段にでてみるとか


580: 修羅場家の日常 2020/02/01(土) 12:35:30.48 ID:V6oLLLML

>>574
ニュースが見たくてテレビをつけてるなら、代わりにラジオはどう?
テレビつけるとどうしても気を取られるので、朝はアレクサにニュース読み上げてもらうかNHKラジオにしているよ


581: 修羅場家の日常 2020/02/01(土) 12:58:42.11 ID:/6Xn/WTH

>>580
一時期ラジオにしてたけど意外といいよね



582: 修羅場家の日常 2020/02/01(土) 13:08:53.54 ID:iT5v8dFJ

そこでニュース見ないと死ぬの?
自分がストレスだから我慢しない親なのに子供にだけ我慢させたいってそれは無理
おやつにしてもかわいそうとかその場の感情だけで判断しているだけで
長期的に子供のためになることはとかあんまり考えていないよね
もはや子供に嫌われないために必死でご機嫌取る親になり果ててる自覚ある?

ここまで増長させちゃったら自分で解決無理だと思うから相談機関使った方が良いと思うよ
ある程度育っちゃうと修正効かないから低学年の今のうちに一日でも早く動いた方が良いと思う


583: 修羅場家の日常 2020/02/01(土) 13:36:57.49 ID:pU8xFVYD

>>577
>だらしない・キレやすい・小さい嘘が多い・勉強が遅れ気味・友人トラブルが多い

のうち勉強以外当てはまる子
発達相談しても、座ってられて勉強ができるとスルーされちゃうんだな


584: 修羅場家の日常 2020/02/01(土) 13:40:32.06 ID:lYAgqcw2

発達には高機能もあるんだから、勉強ができるというだけではスルーされないよ
要するにただ家庭環境が悪くてひたすら育ちが悪いだけの子は診断おりずに追い返される
それだけの話


586: 修羅場家の日常 2020/02/01(土) 14:28:54.16 ID:AlXx+KlT

一年生なら別に九九覚えてなくても…
声かけて動くなら1年なら普通だと思うけど、もしかして親がすごい出来る子を子供に押し付けてない?
自分からやる気があって爽やかに勉強して~100点当たり前で時間で自分で動いて~
そんな子はごく一部だよ


587: 修羅場家の日常 2020/02/01(土) 14:42:14.54 ID:RCS61+L8

まあだらしないとかはあるあるかもだけど、友達関係のトラブルは内容によっては気になるかも


588: 修羅場家の日常 2020/02/01(土) 15:13:42.42 ID:8T6ZTKL4

低学年のうちは上の子も宿題やるまでダラダラで機嫌悪いのはよくあった
ガミガミ言っても逆効果だったりね
すぐやらないならゲームもナシって感じだからどうにかやってたかな

テレビに関しては子供より早く起きてテレビ見たりネットニュース見たり出来るよね
やり方考えた方がよさそう

お腹に来なかったら~みたいな発言はちゃんと注意するな自分なら



589: 修羅場家の日常 2020/02/01(土) 15:16:15.58 ID:sWOnlNuA

だらしないのを直そうとしてるのは子供自身のため?親のため?
少なくとも九九は先取りして安心したい、もしくは成績の良い子を育ててると認められたい親のためだよね
「生まれて来なければよかった」は、お母さんが望む子にならないと愛されないのに、なれない私は価値がないという気持ちの表現に見えた


590: 修羅場家の日常 2020/02/01(土) 15:48:00.68 ID:eivKZveh

色々な意見ありがとうございます

ラジオや私が早起きする…
早速やってみて、テレビもやめようと思います

私の意思がブレブレなのが子にも伝わっているのかも

お母さんのお腹に~は
後から話すると泣いて謝ってきました(今日の出来事でした)

九九は塾で年長のときからさらっとやっていて、
小1で暗記させるっていう方針のようです

早生まれなので昔から勉強はもちろん
精神面での遅れが気になっていて
私の焦りもあったと思います

やはり周りの子と比べてしまって要領が悪い、
片付けをしない、言ったことをすぐやらないから
ToDoリストが増える、
学校でもマイペースすぎて休み時間に
友達と遊ぶ時間がないと本人も悩んでいるというか、
遊べないんだ…と残念がっている感じです

友達とのトラブルは無視される、
自分にだけきつい態度を取られる、
入れて~ダメ!って言われるなどです


591: 修羅場家の日常 2020/02/01(土) 15:51:06.71 ID:eivKZveh

ID変わりましたが>>567です
みなさんレスありがとうございました

市の発達相談も頭の片隅に入れて
子どもとの向き合い方を考え直そうと思いました



592: 修羅場家の日常 2020/02/01(土) 16:46:54.41 ID:8T6ZTKL4

友人関係の事は担任に相談してもいいかも
何か学校での様子が聞けるかも


593: 修羅場家の日常 2020/02/01(土) 17:48:01.03 ID:1QYAlgSx

疲れてるというのは無い?

うちも一年生は疲れがたまって
妙に反抗的やマイペースになった時はあったよ

どんな時になるのか、
少し記録取ってみたらどうかな


594: 修羅場家の日常 2020/02/01(土) 17:53:25.99 ID:RCS61+L8

>>590
外では内気なタイプなのかな

うちも早生まれの女の子で、
今二年生だけど去年はそういう悩みが多かった

でも学年上がってから
その辺少し上手くやれるようになったし、
気の合う子と自然につるむようになったから
成長と共に改善する部分もあるとは思う


595: 修羅場家の日常 2020/02/01(土) 18:05:28.98 ID:wKzmxB9U

1年生のうちは疲れるよね~

うちの子は学校では優等生タイプだったようで
家でかなり発散してた

習い事も多くて宿題もあるとキャパオーバーしそう
それで普段の生活もノロノロになっちゃうんだろうね


596: 修羅場家の日常 2020/02/01(土) 18:11:10.17 ID:BzHfYsQq

低学年だとまだ疲れたって言語化できないんだって
早生まれなら尚更


598: 修羅場家の日常 2020/02/01(土) 18:38:51.47 ID:sn2YSUd4

>>590
ちょっと鈍臭いんだろうね…
女子はその辺りシビアだから

九九なんて出来なくても全然良いから、
給食パッと食べ終わって昼休みは友
達と遊ぶとか忘れ物しないとか、
遊ぶ約束してきた日は友達を待たせず集合して
宿題は帰ってからやるとか
メリハリつけて行動出来ると良いね

友達に辛くあたられてるから反動で
お母さんに八つ当たりしてるのかな


引用元: ◆小学校低学年の親あつまれーpart153