【画像】麻雀漫画、とんでもない理論を提唱している

1: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/30(土) 09:14:09.48 ID:6eg38K050.n
no title

6: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/30(土) 09:15:20.26 ID:uGC/K0hJr.n
一理ある気がしてくる

でも東引いたらどうすんだよ

8: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/30(土) 09:15:46.82 ID:Gmgi+csVa.n
>>6
そらまたやり直しよ

9: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/30(土) 09:16:00.07 ID:XfUKkz9x0.n
>>6
引かなくなるまでやるんやろ

11: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/30(土) 09:16:07.89 ID:QT68cd+Va.n
確率は変わらん

13: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/30(土) 09:16:26.02 ID:upb7ACaF0.n
そんなオカルトありえません!

15: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/30(土) 09:16:46.55 ID:6YaLYEDI0.n
ニヤャ
が気になってしゃあない

23: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/30(土) 09:17:43.44 ID:v09Ns5kKp.n
こいつの名前オカルトだし、多少はね?

25: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/30(土) 09:17:54.72 ID:wqv/va9KH.n
本番でやらんと意味ない

29: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/30(土) 09:18:57.45 ID:EMi8UCww0.n
前髪が風車

33: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/30(土) 09:20:09.88 ID:QT68cd+Va.n
麻雀漫画ってオカルトばかりなのはなんでや?

36: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/30(土) 09:21:16.47 ID:PPFzNJLu0.n
>>33
オカルトこそが面白いからやで
確率論なんて味気なくて漫画にならへん

45: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/30(土) 09:24:03.68 ID:nAFVy4Ecr.n
>>33
デジタル漫画描いてもデジカスは粗探して文句言ってきそう

37: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/30(土) 09:21:43.97 ID:88VtP+za0.n
「実力者は必ずオーラスで逆転できる配牌が入る」とかいう謎理論好き

60: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/30(土) 09:28:10.15 ID:06QK9Fp3p.n
>>37
なおクソみてえな配牌なのにほんの4 5巡で役満張る模様

40: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/30(土) 09:22:32.12 ID:QT68cd+Va.n
たまには牌効率完璧なデジタル主人公が活躍するのがみたい
だいたいデジタルって漫画では噛ませやしな

43: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/30(土) 09:23:23.29 ID:z0tUzsoP0.n
>>40
鉄鳴きの麒麟児とか
no title

46: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/30(土) 09:24:11.74 ID:Ijchi2Pkp.n
>>40
麒麟児とかまー坊とかはわりと実戦的な打ち方やないか?

41: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/30(土) 09:22:41.85 ID:jWkC93oV0.n
no title

49: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/30(土) 09:25:04.76 ID:+eGQIfDC0.n
>>41
懐かしい

47: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/30(土) 09:24:16.17 ID:0qDwfwnf0.n
パチンカスなんか
みんな同じこと考えとるぞ

53: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/30(土) 09:26:39.79 ID:/yNVhCC/0.n
1ぱちでハマりたいみたいなモンやな

55: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/30(土) 09:27:26.00 ID:6eg38K050.n

no title

no title

no title

59: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/30(土) 09:28:02.06 ID:xcBcCJjg0.n
>>55
これすき

65: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/30(土) 09:29:07.29 ID:sA8Cks/Wp.n
>>55
これって赤の目が3回出てる時と4回出てる時に同じこと聞かれてたら普通に損してるよな

70: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/30(土) 09:31:33.01 ID:akXk7zz+d.n
>>55
BRACKってなんやねん

99: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/30(土) 09:39:46.59 ID:b4gOolxk0.n
>>55
ダンゴ理論が正しいなら
赤にかけるべきじゃないのかなあ

105: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/30(土) 09:40:40.63 ID:wJehRYVX0.n
>>99
ほんこれ

61: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/30(土) 09:28:14.26 ID:CR71J7C70.n
赤が5回出た後に黒の出る確率は二分の一より高いんですよ

77: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/30(土) 09:33:10.04 ID:wJehRYVX0.n
乱数か

90: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/30(土) 09:36:28.90 ID:H6jzXNwa0.n
ノーマルガチャで何十連も引く→当たりが出ない→課金ガチャで引く

106: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/30(土) 09:41:01.10 ID:A7lBIherp.n
東5回連続で引いちゃったりしたらどーすんの
それは無かったことにするのか

108: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/30(土) 09:41:49.67 ID:H6jzXNwa0.n
>>106
イライラする

116: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/30(土) 09:42:40.11 ID:xcBcCJjg0.n
>>106
東がこない前提で手を進める

30: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/30(土) 09:19:19.68 ID:2QL7/kCQa.n
言うほど東引きたいか?

コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2016/01/31(日) 13:46:46 ID:- ▼このコメントに返信
なんなんこの絵柄
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/31(日) 13:51:37 ID:- ▼このコメントに返信
東を先に外しておけば問題ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/31(日) 13:56:19 ID:- ▼このコメントに返信
オカルトvsデジタルが趣旨の麻雀漫画だったし多少はね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/31(日) 13:58:18 ID:- ▼このコメントに返信
ドヤ顔でだっせーのwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/31(日) 14:04:00 ID:- ▼このコメントに返信
ハイジャック犯が乗った飛行機が別のハイジャック犯にハイジャックされる事は確率的に少ない
という理由であらかじめハイジャックしたという嘘だかほんとかの話をネットで見たな…
クジャク?ハイクジャク??
Good 0 Bad 0
. 2016/01/31(日) 14:04:47 ID:- ▼このコメントに返信
無駄な努力ご苦労様❤
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/31(日) 14:06:42 ID:- ▼このコメントに返信
局地的な確率の揺らぎ云々は賭ケグルイ双でもやってたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/31(日) 14:08:31 ID:- ▼このコメントに返信
ギャンブラーの誤謬……
自然乱数てものはそんなに甘くない、スキャルピングとかしてれば分かる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/31(日) 14:14:52 ID:- ▼このコメントに返信
まずBRACKを編集に指摘されないんか?絵が下手すぎだしウェブコミか何か?
Good 0 Bad 0
. 2016/01/31(日) 14:17:20 ID:- ▼このコメントに返信

カジノで12回連続で赤が出た事が有った
途中から客全員黒に賭出して
カジノ側が大儲けしたって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/31(日) 14:24:34 ID:- ▼このコメントに返信
完全に混ざるまでシャッフルします → 偏ってダンゴになるんですよ

完全に混ざるまでシャッフルしてないのでは?
Good 0 Bad 0
.  2016/01/31(日) 14:24:42 ID:- ▼このコメントに返信
まあデジタルで打つキャラの漫画書いてもつまらんからしょうがない。
咲の和だってデジタルに見せかけて相手の流れ操作ぶった切る能力ついとるし。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/31(日) 14:25:05 ID:- ▼このコメントに返信
それよりも画力がとんでもねーわ
ネットの投稿漫画かと思ったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/31(日) 14:25:49 ID:- ▼このコメントに返信
何でその「ダンゴ現象」とやらが起こったところでかき回すのを止めるんだよ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/31(日) 14:26:47 ID:- ▼このコメントに返信
この理論を毎日一回読んでると絶妙に頭悪くなれそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/31(日) 14:28:34 ID:- ▼このコメントに返信
20年位前の漫画や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/31(日) 14:28:50 ID:- ▼このコメントに返信
ルーレットで5回も赤が出たなら人為的かルーレット自体に赤に偏りやすい要素があるで進めようぜ
Good 0 Bad 0
.  2016/01/31(日) 14:31:07 ID:- ▼このコメントに返信
>>14
どんだけかき混ぜようが結局ムラは出来るって話やで。これ自体は割と当たり前の話。
ただ漫画の絵は大してかき混ぜて内容に見えるのが問題だわな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/31(日) 14:32:38 ID:- ▼このコメントに返信
(4枚チョキだけは 絶対にない・・・! 勝つ・・・!今度こそ・・・!)
この男の思考、ギャンブルではこういう考えが一番危ない まさに地獄に直結する道
チョキ・チョキ・チョキと来たからもうチョキがないなどという読みはまさに泥沼

                  /)/ノ,>    す  嵌
                   | lン.)っ   で   っ
                   |/ .〈/    に.  て
                      l   )    泥.  い
                   |iii||||||    中  る
                     |iii||||||        :
                    |ii||||||||      首.  :
                ┌|ii|||||||||      ま   :
       、~"イイ__   /iiii|||||||||||     で   :
      ゝ:::::::::::レヘ .|__「iii|||||||||||||      :   :
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ::::::::</(ン ,_,<||||||||||||l'';;;;;;;,,,,,   :
;;:;:::;;;;;:::,,,;;;ム;/);;;モヽ u (ニ'ヘ||||||||l;;;::;;;;;;;..''':;;;,
::::;;;;;;:;;;;;..,,,,;;;;/フ;;;;;/);;;;:'''''::::;;;;;;;:::::'';;:;;;;;;,,::::;;;;;,,,,
;;;;;:::;;;;;;;::::::'''',,尸;;;;;';;''::::::;;;;;;;;'';;;::::;;;;;;;;::;;;:;;;;::::::''';;;;;;;
::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;'';;;つ;;::::;;;''';;;;;;,,,'':::::::;;'';;;;;;::::;;::;;;''::::;;;;;;;
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/31(日) 14:33:40 ID:- ▼このコメントに返信
またパクリまとめか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/31(日) 14:39:01 ID:- ▼このコメントに返信
ダンゴ理論でいくなら次も赤に賭けるんじゃないの?
Good 0 Bad 0
.  2016/01/31(日) 14:45:04 ID:- ▼このコメントに返信
※21
ダンゴ理論だとしても赤連続から黒が出始める場所がわからないと意味ないンゴ・・・

次も赤が出る流れなのか、それとも潮流が変わって黒が出始める流れなのか、そこを見極めれば勝てるンゴ。

好調者の望んでるであろう色でダンゴになりやすいっていうのが牌譜で分かったンゴ←漫画的なファンタジー検証結果

好調者の欲しがる色に合わせて手を変えていけば勝てるンゴ、「色の支配」って名付けるンゴw

こういう話やで。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/31(日) 14:46:46 ID:- ▼このコメントに返信
※18
>どんだけかき混ぜようが結局ムラは出来るって話やで。これ自体は割と当たり前の話。

それはビーズみたいな粒子の大きいものでやるからじゃないの?
例えば絵の具の赤と緑を混ぜたら少なくとも目視で確認できるようなダンゴにはならなくなるでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/31(日) 14:49:24 ID:- ▼このコメントに返信
まあオカルトに頼りたくなる気持ちは分からんでもない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/31(日) 14:53:47 ID:- ▼このコメントに返信
※23
そうだけど、絵具だって顔料使ってるものなら細かい粒で、混ざってない場所は出来る。溶けるものなら完全に混ざり合うけど
この理屈はオカルトだけど、でも、赤か黒かは目視できるんだから、目視できない細かい粒だったらと言うのは話が変わってくる
それこそルーレットを何億回と回す前提ならともかく、ほんの100回程度なら目に見える偏りは当たり前に出るからな
Good 0 Bad 0
.  2016/01/31(日) 14:54:54 ID:- ▼このコメントに返信
※23
そもそもこれ麻雀の話で実際はもっとダマになる。だからたとえはビーズで問題ない。
そこの部分に突っ込む意味は無いでしょ。この漫画のヤバイ部分はこの理論よりも
爆牌理論ですべての牌の場所がわかるようになる経緯が全くわからんところ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/31(日) 15:05:23 ID:- ▼このコメントに返信
※1 ※13
こんなんでも麻雀漫画の神様なんやで
哲也が講談社漫画賞取った時「俺の絵柄じゃ賞とか絶対取れないの!」と自虐してたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/31(日) 15:07:00 ID:- ▼このコメントに返信
何もわかってないくせに、デジタル批判する漫画は読んでて反吐が出るが、
この作者はデジタルも完璧に理解したうえで、
あえてオカルト信者の考えそうなこと作品に取り入れてるから、好感持てる。
角が立たなように結局作中では結論を出さないんだよな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/31(日) 15:09:34 ID:- ▼このコメントに返信
ビーズの後ルーレットの例えを出してるから確率全体に通ずる話みたいになってるけど
ルーレットはビーズのビンみたいに総数決まってないし
ビーズの例えで言うなら毎回シャッフル&数も戻して目隠ししながらビーズ適当に取るのを繰り返すようなものじゃないんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/31(日) 15:26:47 ID:- ▼このコメントに返信
まさかこの時代に片山まさゆきが批判されるとは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/31(日) 15:27:02 ID:- ▼このコメントに返信
麻雀において確率至上主義な考え方であるデジタルという言葉が
最初に貼られてる漫画の少し前から定着しはじめたっていう背景があるんだよ
ダンゴうんぬんは同作者による、それより前の漫画ね
ちなみにこの作者は「確率は基本、でもそれだけで勝てるものじゃない」みたいなスタンスだと思われる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/31(日) 15:37:52 ID:- ▼このコメントに返信
せっかくだから俺はこの赤の扉を選ぶぜ、みたいになってるけどよぉ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/31(日) 15:49:09 ID:- ▼このコメントに返信
麻雀は運だけだからこういうことしかやることないw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/31(日) 15:51:30 ID:- ▼このコメントに返信
>>1の画像のシーンまで読んでる奴ならスレタイみたいな物言いはしないはずだけどな
拾った画像で的外れな事言ってるアホか、理解してるけどスレタイで煽ってステマしてるファンのどっちかだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/31(日) 15:57:53 ID:- ▼このコメントに返信
確立が1/2なら、確率を1/2にするために赤が出た分だけ黒が出なくてはならない
赤が出続けるのであれば確率は1/2ではないと言う事だ
つまりイカサマ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/31(日) 15:58:09 ID:- ▼このコメントに返信
確率はどこからでかなず収束するからな
パチョンコ理論だとね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/31(日) 15:58:44 ID:- ▼このコメントに返信
※8
これ
ライアーゲームでも言ってた
分からない奴は頭フォルリさんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/31(日) 16:00:45 ID:- ▼このコメントに返信
確立やデジタルってのは将棋で言う所の駒の動かし方とか定石なんだな
それを知らなきゃ始まらないがそれだけで勝てるものじゃないんだろ
それ以外の部分に運不運なり心理戦なりオカルトなりの入る余地があって
マンガなんだからそういう部分を強調して話を作ってるってだけじゃないか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/31(日) 16:02:56 ID:- ▼このコメントに返信
麻雀漫画なんて豪運とかオカルトでごまかしてる全部超能力漫画だぞ
でもそっちの方がおもしれーんだよな
麻雀はデジタルな思考は出来てるのは当然でそっから先はオカルトだわ
土田理論とかわけわかんねえけどあの人強いし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/31(日) 16:14:50 ID:- ▼このコメントに返信
超デジタル理論の麻雀プロは三味線容疑をかけられてクビになったからプロの間でもデジタルは人気無いんだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/31(日) 16:20:34 ID:- ▼このコメントに返信
そんな理論実戦しなくても指の力で牌の表面削って全部白にすればいいじゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/31(日) 16:22:23 ID:- ▼このコメントに返信
モンハンやってる奴だって、ソシャゲーのガチャだって、ジンクスとか、物欲センサーとか言う奴いるし
割と皆、こういうジンクスとか謎理論にすがってたりするからなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/31(日) 16:39:06 ID:- ▼このコメントに返信
オカルティ懐かしいな。ここだけ見るとアレだが、実際はちゃんと理論で打ってくる人もいるぞ。
良い意味でも悪い意味でも個性あるキャラばかりだが、個人的にすごく好きなマンガ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/31(日) 16:57:06 ID:- ▼このコメントに返信
人が生きてればすべてが確率で表せるんだから東引けない分を他の麻雀と関係ない出来事で引いてんじゃないの
信号が全て青とかそんなことでw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/31(日) 17:13:00 ID:- ▼このコメントに返信
確かマガジンの新連載で麻雀漫画やってたな、冒頭ネット麻雀で直ぐに現実で麻雀やり始めたけど
事故で感情が乏しくなった代わりに記憶力が急激に良くなり相手の手配の癖を全部記憶して
相手の状況や切った牌から自分はどうすればいいかっていう後出し解説みたいな感じだけど

週マガで麻雀物だから坊や哲の後釜になるのかな?とか思ったけどそう言う訳じゃなかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/31(日) 18:16:54 ID:- ▼このコメントに返信
BRACKでバカ丸出しやんけ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/31(日) 18:29:21 ID:- ▼このコメントに返信
昔ラノベで「自分の手牌が特定の色に偏っている場合、他人の手配にはその色は少なくなっているのか」ってことを計算してたな

計算結果は、自分の手牌に5枚あろうが10枚あろうが他人の手牌にはあまり有意な差はないって結論だった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/31(日) 18:58:55 ID:- ▼このコメントに返信
※30
ゆとりが上の世代をすべからく老害扱いするのはデフォ
学級崩壊世代だから、とりあえず年長者はバカにせずにはいられない
なお自分の方がバカである可能性には気付かない模様w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/31(日) 19:07:32 ID:- ▼このコメントに返信
マガジンで始まった麻雀がいい感じにオカルトと理論の落としどころだぞ
一応申し訳程度の牌効率+相手の打牌の癖(ヘキ)から相手の配牌、待ちを見抜くとかいう麻雀版渡久地
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/31(日) 19:09:17 ID:- ▼このコメントに返信
まあでも自分がホンイツ手の時は相手もなぜかホンイツ手になってる状況って多いよな。
どっちかって言うとオカルトというより河みて染めてるからその色嫌がった結果としてホンイツ手になっちゃってるパターンかもしれんけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/31(日) 19:19:36 ID:- ▼このコメントに返信
※47
間違えた
手牌じゃなくて配牌だ

ついでだと、麻雀みたいなゲームは自分が完璧に打ったとしても自分以外の誰かが自分以外の誰かを勝たせてしまう失敗をする場合があるので、勝率を高くすることはできても必勝は不可能って結論だった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/31(日) 19:42:44 ID:- ▼このコメントに返信
※30
今更すぎて騒ぐ気にならないっつーか
それよりも誰も片山まさゆきを知らなそうな事が衝撃だった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/31(日) 19:54:50 ID:- ▼このコメントに返信
家パチ(スロ)でハマってからホールに行くって理論提唱してたヤツ思い出した
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/31(日) 20:14:30 ID:- ▼このコメントに返信
麻雀漫画がとんでもない理論を提唱するのはいつものこと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/31(日) 20:49:45 ID:- ▼このコメントに返信
トビありなら立親になりたい。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/31(日) 21:24:16 ID:- ▼このコメントに返信
お前ら賭け事でそろそろ出てもいいんじゃねって思うのと同じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/31(日) 21:25:36 ID:- ▼このコメントに返信
これ、仮東になる確率上げてるんだろうけど、だからなんなのか
目的が全然分からん・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/31(日) 22:25:21 ID:- ▼このコメントに返信
この作者、麻雀漫画にデジタル理論を取り入れたパイオニアやぞ。
これは作者が言っとるんやなくてキャラが言っとるんやぞ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/31(日) 22:26:03 ID:- ▼このコメントに返信
デジタル派で且つ噛ませ犬にならない漫画キャラっていうと、あとは原村和くらいか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/31(日) 22:36:27 ID:- ▼このコメントに返信
狂気の沙汰ほど面白って言うから多少はね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/31(日) 22:37:57 ID:- ▼このコメントに返信
※52
片山知らない人多いのかね。

アニメにも昔なったし、麻雀漫画っつうと麻雀しらなくても片山の絵くらいは
今どきのオタクでも見たことあると思ってたわ

アカギカイジ知らなくても絵だけはみたことあるの多いのと一緒でさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/31(日) 22:57:26 ID:- ▼このコメントに返信
おバカミー子で麻雀を勉強したワイ
いまの作風についていけない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/01/31(日) 23:59:21 ID:- ▼このコメントに返信
『自己中』や『ヅガン』でおちゃらけてた時代もあったけど片チンは基本ガチ
特に『爆牌』以降の作品では、独特のキャラや理論で信憑性はさておき読む者をワクワクさせてくるあたり
麻雀漫画家としてのお手本のような存在
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/02/01(月) 11:32:12 ID:- ▼このコメントに返信
ギャンブルで「これだけハズレてるんだから次はアタリが来るはず」って考えは破滅への道やで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/02/01(月) 14:11:32 ID:- ▼このコメントに返信
メロンソーダ一つ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/02/01(月) 16:25:29 ID:- ▼このコメントに返信
この鉄壁君とデジタルおじさんが議論している横で、典型的オカルト派だと思われてた爆岡が流れとかねえよっつってあっさり勝ちさらってくのがまたええんよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/02/01(月) 17:33:20 ID:- ▼このコメントに返信
>>1に至るまで色々あったんだろうけれど、ここだけ見るとトンデモ理論にしか見えないのがなんとも。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/03/06(日) 18:42:35 ID:- ▼このコメントに返信
「連続して東を引かない」ことができてる時点で、確率操作に頼る必要ないのでは……
Good 0 Bad 0
コメントする

「漫画 ネタ」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
ずっと昔に作ったまま アップしなかった記事をちょくちょく載せていきますので たまに古い記事が出てくることもありますが あまり気にしないようよろしくお願いいたします (明らかに現状と違う内容の記事は載せません)
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2024年 09月 【106件】
2024年 08月 【790件】
2024年 07月 【814件】
2024年 06月 【795件】
2024年 05月 【803件】
2024年 04月 【777件】
2024年 03月 【814件】
2024年 02月 【768件】
2024年 01月 【792件】
2023年 12月 【781件】
2023年 11月 【755件】
2023年 10月 【792件】
2023年 09月 【780件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【762件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【712件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【698件】
2023年 02月 【629件】
2023年 01月 【690件】
2022年 12月 【703件】
2022年 11月 【662件】
2022年 10月 【660件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【639件】
2022年 02月 【575件】
2022年 01月 【644件】
2021年 12月 【631件】
2021年 11月 【611件】
2021年 10月 【609件】
2021年 09月 【575件】
2021年 08月 【607件】
2021年 07月 【600件】
2021年 06月 【572件】
2021年 05月 【563件】
2021年 04月 【528件】
2021年 03月 【543件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【545件】
2020年 12月 【521件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【529件】
2020年 07月 【508件】
2020年 06月 【515件】
2020年 05月 【526件】
2020年 04月 【535件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【542件】
2019年 12月 【517件】
2019年 11月 【513件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【517件】
2019年 08月 【536件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【546件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【545件】
2019年 02月 【523件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【524件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【513件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【512件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【464件】
2017年 02月 【430件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【339件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事
  翻译: