ゲーム史上最悪の発明って電子説明書だよな ・・・・

1: 名無しのアニゲーさん 2016/08/16(火) 19:08:39.23 ID:oMRAQXRp0
紙の説明書を読むのが楽しみだったのに1472510370327.jpg
134: 名無しのアニゲーさん 2016/08/17(水) 05:07:26.45 ID:5zO/y9eZ0
>>1
昔は読んでて面白い工夫とかあったよね

逆にメーカー側はそういう工夫せずに済むと思ってそうだが

2: 名無しのアニゲーさん 2016/08/16(火) 19:10:44.90 ID:+cL/Tw2t0
俺もそう思う
Vitaはまだ許せるがps4はなんとかならんのかと思う

3: 名無しのアニゲーさん 2016/08/16(火) 19:12:47.21 ID:eecJH5czd
電子なのは別にいいよ
ただpdfでも配布しろ

89: 名無しのアニゲーさん 2016/08/16(火) 22:09:28.00 ID:WhSjW8lu0
>>3
昔のゲームの紙の取説もpdf化してメーカーのサイトに置いといてくれれば尚よし

4: 名無しのアニゲーさん 2016/08/16(火) 19:13:35.03 ID:XhQvE1osa
最後に見たのはVITAのルミナスアークだったかな
紙の説明書付いてるのにちょっと感動したわ
ゲーム自体はクソだった
no title

5: 名無しのアニゲーさん 2016/08/16(火) 19:15:53.96 ID:3YoaKzy+0
昔のゲームの説明書の無駄に凝ってる感好きやった
付録でゲームの世界地図入ってたりもな
PS2やGBAあたりからはそんなに面白味感じた記憶ない

6: 名無しのアニゲーさん 2016/08/16(火) 19:20:22.77 ID:itNUCDCx0
説明書の電子化は携帯電話が先駆けだったな
半数は読まないあの分厚い説明書の費用をカットできるってことで瞬く間に広がった

7: 名無しのアニゲーさん 2016/08/16(火) 19:23:18.95 ID:iVcnHhAA0
紙である必要はないが、無味乾燥な説明しかなくなってしまったな。
無駄にページを浪費する担当者の字数稼ぎや穴埋め記事が楽しいというのに!w

8: 名無しのアニゲーさん 2016/08/16(火) 19:23:50.81 ID:gxOsYpco0
ゲームをしていないときに説明書を読むのが楽しいのに
無粋なことしやがって

14: 名無しのアニゲーさん 2016/08/16(火) 19:27:46.20 ID:iVcnHhAA0
巻末のハイスコアや集めた情報を書き込む謎の空欄
下手なアニメ絵の挿絵入りラノベ
意外と役に立つ攻略のヒント集
ハイスコアを出すと認定証がもらえる応募券
全てが懐かしい

17: 名無しのアニゲーさん 2016/08/16(火) 19:28:52.33 ID:3YoaKzy+0
広げたらすげーでかくなるスーファミの説明書好きやったで
マリオワールドとか
no title

45: 名無しのアニゲーさん 2016/08/16(火) 20:22:23.17 ID:f8H7YT75d
>>17
アビリティ載ってるFF5とかな
マリオもFFも先が気になったものだわ

18: 名無しのアニゲーさん 2016/08/16(火) 19:29:04.16 ID:S5rC9ffTr
コストかかるわ増産遅くなる原因の一つだった

20: 名無しのアニゲーさん 2016/08/16(火) 19:29:53.50 ID:502/DRt70
PS4ソフトのWEBマニュアルが最悪

21: 名無しのアニゲーさん 2016/08/16(火) 19:30:50.94 ID:RGf7/MXwa
説明書はもうどうでもいいけど、
パッケージ開けたときのぺら紙1まいしか入ってないのは
寂しく感じる

27: 名無しのアニゲーさん 2016/08/16(火) 19:37:02.70 ID:UCS11r3i0
ゲーム起動してないとその中でしか見られないのはキツイな
わざわざゲーム動かしてんのは説明読みたいんじゃなくてゲームしたいんだよね
とりあえずpdfでもなんでもいいからDL出来る状態にしとけ
見る方はこっちでスマホなりタブレットなりでなんとかするからよ

31: 名無しのアニゲーさん 2016/08/16(火) 19:46:13.89 ID:OwrTnA/E0
FC,SFCくらいの説明書は良いけど
PS2くらいから文字びっしりで、システムややこしくて
あんまり読んでて楽しくない説明書ばっかだった。
電子版とか以前の問題もあるような気がする。

42: 名無しのアニゲーさん 2016/08/16(火) 20:13:37.83 ID:Y6wBwBNt0
>>31
ドラクエで言うと1や2の頃は〇〇で作った鎧が云々、聖者が使える魔法でどーたらとか説明が細かったけど4辺りになると数が多すぎて炎のダメージ等効果の説明だけになる

大作洋ゲーやフロムゲーはこういう掘り下げ頑張ってるのよな
no title

32: 名無しのアニゲーさん 2016/08/16(火) 19:46:57.61 ID:0KGXEUxB0
電子説明書はもっと楽しく見れるようにしてほしいもんだね
これじゃ誰も見ないだろうに

36: 名無しのアニゲーさん 2016/08/16(火) 19:50:22.84 ID:OwrTnA/E0
200円くらいで売れば良いのに

39: 名無しのアニゲーさん 2016/08/16(火) 20:06:24.11 ID:sea7FzLC0
おっさんはDQ1の説明書の厚さにびっくりしたよ
厚さで箱がパンパンになるくらいだった
no title

52: 名無しのアニゲーさん 2016/08/16(火) 20:43:53.42 ID:j7x2KYFy0
ロード中に紙の説明書読むの好き

63: 名無しのアニゲーさん 2016/08/16(火) 21:16:52.55 ID:ZrelQmE00
確かに説明書のワクワク感なくなったな
昔ジェネラルサポートの日露戦争ってゲーム買ったけど、
マニュアルが400ページくらい分厚くて本体のゲームより内容濃かったのはいい思い出

84: 名無しのアニゲーさん 2016/08/16(火) 21:51:15.97 ID:v/QNi5Ea0
PS2版の大神の説明書とか凝ってたな
no title

98: 名無しのアニゲーさん 2016/08/16(火) 22:48:23.00 ID:2c7ex3Md0
最近だと剣街新約にしっかりとした説明書入ってて分かってるなーと感心したわ

99: 名無しのアニゲーさん 2016/08/16(火) 22:58:59.18 ID:N43QROnea
パケ開けて説明書が無いって寂しいよな

106: 名無しのアニゲーさん 2016/08/16(火) 23:52:04.47 ID:7k1v9K9K0
GOとかFPSとかだけど洋ゲーは説明書すらまともについてないよ

110: 名無しのアニゲーさん 2016/08/17(水) 00:30:47.35 ID:VULadRpOa
VITAの電子説明書は凄くいい。
だが3DSとPS4のアレは駄目だ何考えてんの

120: 名無しのアニゲーさん 2016/08/17(水) 01:24:04.71 ID:vKxMxgond
ゲームセンターCX有野の挑戦状2とかみんなでまもって騎士のゲーム内説明書は面白かった
電子でもああいうのは許せる
no title

129: 名無しのアニゲーさん 2016/08/17(水) 03:04:54.25 ID:Gd2/rtdc0
もう自分で印刷するからpdfでマニュアル置いておいてくれ、という気分

138: 名無しのアニゲーさん 2016/08/17(水) 05:32:49.37 ID:gg9ai/C10
シヴィライゼーションの説明を紙でやっていられるか
no title

143: 名無しのアニゲーさん 2016/08/17(水) 06:19:14.53 ID:au02lEJ00
Halo2の説明書は武器説明とか敵軍の視点で書いてあって面白い

152: 名無しのアニゲーさん 2016/08/17(水) 07:04:32.70 ID:u+HmDjve0
電子説明書にするならするで、限界まで説明してほしいわ。
世界樹5のスキルアイコン、未だに意味わかんねー

154: 名無しのアニゲーさん 2016/08/17(水) 08:44:48.85 ID:z/DCx5O+0
GT5の初回版についてた本はよかったな
車のカタログと車の運転方法のマニュアルにもなる

164: 名無しのアニゲーさん 2016/08/17(水) 14:46:39.09 ID:TFQIxyB3a
取説と言っても、ちゃっちいやつでもいいんよ
操作方法だけ簡潔にまとめた型紙のやつ程度でもいいんよ
何も入ってなかったりネットアンケート用紙しか入ってないソフトは勘弁して

183: 名無しのアニゲーさん 2016/08/17(水) 21:25:09.97 ID:xxlxCZNr0
紙だとアップデートによる内容変更に対応出来ないから

184: 名無しのアニゲーさん 2016/08/17(水) 22:56:14.12 ID:dvaRgyAH0
電子説明書のアプデによる変更ってよくあるもんなの?

187: 名無しのアニゲーさん 2016/08/18(木) 00:52:23.63 ID:GabxYWlAa
>>184
ペルソナQはアップデートで有料DLCについての説明が追加されたよ
no title

185: 名無しのアニゲーさん 2016/08/18(木) 00:15:33.24 ID:fEzkWwvV0
アプデ自体はよくあることでしょ
ゲームモード追加とか

188: 名無しのアニゲーさん 2016/08/18(木) 00:59:09.11 ID:6NqmO9040
バンブラPもver2.0で色々リニューアルしてて説明書その仕様になってた

190: 名無しのアニゲーさん 2016/08/18(木) 03:21:20.72 ID:VUvuN1nt0
チュートリアル関連はソシャゲが飛び抜けてる
離脱率ってやつが命だから

コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 07:45:57 ID:- ▼このコメントに返信
分からなくは無いが今はマニュアルとして開けるものが殆どだし無駄なんだよな

龍が如くとかはわりとキッチリ昔堅気な説明書入れてるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 07:47:41 ID:- ▼このコメントに返信
説明書なんて読んだ事なかったけど、ルビー、サファイアでは点字について載ってたから読んでた気がした
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 07:48:31 ID:- ▼このコメントに返信
今のゲームでそんな説明書作ったら文庫本みたいな厚さになるだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 07:49:20 ID:- ▼このコメントに返信
紙媒体じゃなくなってから説明書読まなくなったわ
まあゲーム内のチュートリアルやらあるせいかもしれんが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 07:49:27 ID:- ▼このコメントに返信
PS4のカグラEV説明書は今どき珍しく凝った作りで感動した
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 07:50:29 ID:- ▼このコメントに返信
ゲームを買ってもらった帰り道に開封して説明書読みながら歩いて母ちゃんに怒られたな・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 07:50:47 ID:- ▼このコメントに返信
最近のは紙でも説明がややこしいからな
というか説明下手すぎ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 07:52:33 ID:- ▼このコメントに返信
説明書を作るための資源が節約されて環境にやさしい
一方別の紙の消費は激しくなる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 07:59:48 ID:- ▼このコメントに返信
どうせお前ら読まないし・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 08:04:55 ID:- ▼このコメントに返信
今のゲームはチュートリアル強制とかで面倒くさいけど、情報量増えすぎて、説明書で説明したらどれだけ分厚くなるんだって感じだし
フルカラー中綴じが主流だし、今付けたら何気にコストがやばそう
個人的には紙の説明書を、家に帰る前に我慢できずに読んじゃうのとか好きだったけど
ただ、説明書が無い代わりに、初回限定盤にだけ、キャラの設定集とか付けるのはやめて欲しい。せめて、後で電子版でもいいから売ってくれ。発売後にしばらくして興味持った時に、そこで回れ右しちゃうんだよなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 08:14:25 ID:- ▼このコメントに返信
売り方ならアンロック商法だしシステムならQTEが最悪
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 08:15:41 ID:- ▼このコメントに返信
※5
高木Pが紙の説明書のが良いからって言ってたしな
それにカグラに限らずマーベラスのゲームには紙の説明書付けてくれてるから好感持てるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 08:17:43 ID:- ▼このコメントに返信
GTAシリーズみたいにふざけた説明書とマップのセットで出してもいいんですよ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 08:20:52 ID:- ▼このコメントに返信
説明書に求めるのは世界観の描写だから
ちゃんと設定資料集出してくれるなら無くてもいいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 08:28:19 ID:- ▼このコメントに返信
説明書ハブいてチュートリアル入れるとか本末転倒だと思うね
チュートリアル作る余力があるなら他に力を入れてくれと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 08:31:51 ID:- ▼このコメントに返信
布団の中でDQ3の説明書の世界地図見てワクワクしてた頃が一番幸せだったのかもしれんな・・・(遠い目
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 08:38:01 ID:- ▼このコメントに返信
説明書はゲームする前に何度も読んで
わくわくしながらゲーム始めてたなあ(遠い目
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 08:40:25 ID:- ▼このコメントに返信
いかに金を絞りとるか考えてない連中しかいなくなったから
説明書もそのゲームの楽しみの1つだとわかってないんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 08:41:40 ID:- ▼このコメントに返信
いちいちゲーム止めて電子説明書で確認するのテンポ悪くなるからやめて欲しいわ
単純なゲームだったらいいけど色々な要素があるゲームだったら面倒すぎる
パラパラッてページめくれないから探しにくいし
紙みたいにすぐ見られるようにページを開いたままゲームをすることが出来ないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 08:42:28 ID:- ▼このコメントに返信
チュートリアルとか操作説明、簡単な用語なんかはオプションで簡単に確認できる方がうれしい。
逆に世界観とかキャラクター説明なんかは紙媒体の説明書がうれしい。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 08:42:41 ID:- ▼このコメントに返信
説明書なんて元々読まなかったからいらない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 08:59:19 ID:- ▼このコメントに返信
百歩譲って電子書籍でも良いけど
エンジンのせいなのかゲームを切らないと読めない作りはやめろ
何で取説見るのにセーブしなきゃいけないんだよ
戦闘中とか必要な時に読めないんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 09:03:13 ID:- ▼このコメントに返信
ソシャゲでもお舟のゲームのマニュアルは最悪だったな
あれはもはや手抜き以外何物でもない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 09:06:12 ID:- ▼このコメントに返信
※11
QTEって一時期めちゃくちゃ取り入れられてたけど
作ってた方は面白くもなんともない事に誰も疑問持たなかったんかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 09:07:32 ID:- ▼このコメントに返信
初めて北米版ソフト買った時に説明書がモノクロの紙っぺら一枚で味気ないとは思ったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 09:13:19 ID:- ▼このコメントに返信
Civ4のパッケージの半分は説明書が占めているという事実
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 09:15:01 ID:- ▼このコメントに返信
昔のPCゲームなんかはかなり立派で、Xanaduとかモンスターマニュアルだった
いろいろ設定読んでわくわくしたものだ
D&Dのパクリだというを後年知って残念に思ったが…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 09:15:42 ID:- ▼このコメントに返信
※24
開発「ムービーばかり入れたらムービーゲーと言われた・・・」
開発「そうだ!ムービー中にボタン操作を入れればいいんだ!」

ボタン操作のせいでまともにムービーが見れないんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 09:18:02 ID:- ▼このコメントに返信
DLがどんどん出てきてる中、わざわざ紙と電子両方作るの手間だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 09:25:05 ID:- ▼このコメントに返信
MGOかMGO2どっちか忘れたが
プレイングマニュアルは見てて面白かった

ヤバイのはFF11の殺人バインダー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 09:25:07 ID:- ▼このコメントに返信
俺屍の説明書は大事に保管してある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 09:29:58 ID:- ▼このコメントに返信
ただの懐古スレ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 09:33:30 ID:- ▼このコメントに返信
イースの取説にもなっていた都築和彦の絵本なら今でも宝物
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 09:33:42 ID:- ▼このコメントに返信
ブラボみたいに買ったとき何も入ってない奴は不安になる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 09:39:38 ID:- ▼このコメントに返信
取説が攻略本のゲームが昔はあったなぁ
なんのゲームか忘れたけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 09:41:00 ID:- ▼このコメントに返信
懐古厨だと言われるが、子供の頃ゲーム買ってもらった帰り道、家まで我慢できずに説明書取り出して読んだあのワクワク感は忘れられないなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 10:27:45 ID:- ▼このコメントに返信
そこで、この取扱説明書では、ゲーム中と同じ解説をくり返すのではなく、
『』のさまざまな楽しみかたを紹介していくことにしました。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 10:32:43 ID:- ▼このコメントに返信
まずなによりもね
起動してしまっているゲーム画面の前で説明書なんて読んでられないのよ
「はじめる」の方を選択しちゃうのよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 10:45:29 ID:- ▼このコメントに返信
内容の作成&冊子自体の製作で、時間・人員的にも費用的にもコストがかかるからなぁ。
書き込みだけを見ると錯覚するけど、実際読まないやつが大半だし簡略化されるのは仕方ない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 10:53:03 ID:- ▼このコメントに返信
公式サイトに発売日になったら載せてくれりゃいいのにな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 11:07:47 ID:- ▼このコメントに返信
説明書はいらんけど、1枚の操作図とか好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 11:11:10 ID:- ▼このコメントに返信
昔から説明書読まずにはじめてくそげーというやついたから
現在のチュートリアルに力を入れる方針はいい。
まあ、それでもチュートリアル飛ばす奴は目も当てられんが

ただユーザーのコミュニケーションに頼ってチュートリアルをぶん投げてるゲームは許せん。
FF14お前のことだよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 11:13:28 ID:- ▼このコメントに返信
バイオ5の即死QTEはイライラしたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 11:15:31 ID:- ▼このコメントに返信
最近だと三國志13に紙の説明書入ってて感動したわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 11:47:35 ID:- ▼このコメントに返信
プレイしながらの流し見が出来んのはマジあかん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 11:49:42 ID:- ▼このコメントに返信
今は容量から開放されてゲーム内でアイテムの説明やグラフィックが十分入るから
あえて説明書に書く必要も無いからね

説明書が無くなった!無能!
じゃなくてそういう所見てあげなよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 11:59:51 ID:- ▼このコメントに返信
説明書付けてもロクに読まずに詰まったらメーカーに電話する輩もいた
そういうのの排除の意味でもゲーム内チュートリアルで済ませる方が無駄がないしなぁ
勿論無くなって寂しく感じないでもないが、時代が変わったと諦めてるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 12:09:36 ID:- ▼このコメントに返信
よそのブログで二週間くらい前に見た記事
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 12:14:29 ID:- ▼このコメントに返信
説明書って単に操作方法だけじゃなくて世界観の入り口だったり開発者の遊び心が垣間見られるところでもあったから、こういう金になんなんてくも細かい所はクリエイターとして喰っているならキチンとやって欲しいね。
声優のコメントとかそういうほうがいらない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 12:25:58 ID:- ▼このコメントに返信
お布団部屋に紙の説明書を持ってきて寝っ転がりながら読むのがいいんだよね ♪

携帯ゲームはともかく、CS ( コンシューマー ) は紙の説明書が欲しいところです。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 12:39:00 ID:- ▼このコメントに返信
ゲームを遊ぶのに必要な情報がゲームの内側で完結しているなら、それは素晴らしい事だと思うよ
説明書の付属的な価値は別としてね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 12:42:49 ID:- ▼このコメントに返信
紙の説明書は読み物として楽しかったな
一日のゲーム時間が過ぎたら、説明書読んでゲームをやってる気になってたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 12:49:02 ID:- ▼このコメントに返信
※51
分かる。昔のファミコンソフトとか、裸のまま貸し借りしてたけど。それで操作方法に困らなかったゲームは、今でも名作扱いされてるし
マリオなんて、踏んで倒せる敵と、踏めない敵を、どこでも説明されてなくても何となく分かってたしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 12:50:18 ID:- ▼このコメントに返信
単純に味気ないよね
クラッシュバンディクーとかページの半分以上がストーリーだったり
気合いが全然違かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 13:01:29 ID:- ▼このコメントに返信
取説のコストってお前らが思ってる以上にデカイんやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 13:35:00 ID:- ▼このコメントに返信
スレ違いだろうけども
ゲーム史上最悪の発明はDLCとか課金システムだろと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 13:47:13 ID:- ▼このコメントに返信
雰囲気作りという意味では分かるけど
ただでさえ開発コストが増大してるのにソフトの値段上げるとお前らがギャースカ怒るから
少しでもコストダウンしたいってゲーム会社の心境も酌んでやれよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 14:17:53 ID:- ▼このコメントに返信
正直、電子説明書読みづらいだけだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 14:19:06 ID:- ▼このコメントに返信
パケをゲーム屋で買う
ビニールを丁寧に剥ぐ
説明書を読む

この3工程は新品のゲームを買った時にしか味わえない快感なのにね
説明書をシートにして挙句電子にされた時ちょっとキレそうになった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 14:33:54 ID:- ▼このコメントに返信
いっそのこと二ノ国ぐらいボリュームあってもいいのよ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 14:43:52 ID:- ▼このコメントに返信
ゲームと呼ぶか怪しいけど、史上最悪の発明って課金ガチャだと思う
ソシャゲに留まらず間接的なものも含めれば全てのゲームがこれによって狂わされたし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 14:46:09 ID:- ▼このコメントに返信
アクションゲームだとゲーム始める前に熟読して基本操作してる時に操作説明ページ開いたまま確認しながらプレイする性格だからダウンロードゲーだとテンポ悪くて仕方なかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 15:31:18 ID:- ▼このコメントに返信
でも昔の中古なんて箱と取説大切にしないの多いから
全付で売ってるほうが珍しいよなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 15:43:16 ID:- ▼このコメントに返信
PS2のOZみたいに遊びがほしいんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 16:03:21 ID:- ▼このコメントに返信
機能説明→文字詰め込み過ぎで分かりにくい
キャラ解説→ザックリとしか書いてない(公式サイトの方が充実してる)
ネタ的な項目→皆無

誰が見るんや電子の説明書て
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 16:12:19 ID:- ▼このコメントに返信
発明という意味では、課金ガチャだと思うわ
あれで、ゲームがパチンコに成り下がった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 16:14:04 ID:- ▼このコメントに返信
※56
課金DLCは別にいいよ、買えば遊べるんだから

と、思えてしまうくらい課金ガチャのが悪質
アイマスPSにまで入れやがったのはマジで許さん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 18:13:27 ID:- ▼このコメントに返信
電子説明書って説明書見ながら遊べないから困る。
困ったらどうすればいいんだ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 18:14:06 ID:- ▼このコメントに返信
説明書のコストの話が出てるけど、電子説明書のゲームって安いの?
値段変わらない気がするんだけど。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 18:19:27 ID:- ▼このコメントに返信
紙の説明書無くなった理由はわかるが電子マニュアル全然快適じゃねーんだよなー
ゲームやりながら読めなかったりweb掲載で読み込み遅かったり
スマホ等別端末から見れば多少はストレス減るが結局利便性では紙に敵わんわ
漫画や小説の電子書籍は良いものだと思うが説明書のはダメ
家電でコード繋ぐ時に見ながら繋げないようなものよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 18:33:22 ID:- ▼このコメントに返信
※69
ゲーム制作費は高騰して売り上げは下がってる。おまけに、初回購入者特典で、説明書よりずっと立派な本を配ったりしてコストかかってたりな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 18:56:49 ID:- ▼このコメントに返信
DMMみたいなダウンロードコンテンツや課金に全力でして、問題がおきたら問い合わせしても無視無意味な運営を産み出したことだろ

艦これの田中謙介みたいに私物化をする奴等ばかりだし、それを問いてみてもDMMは最後にはだんまりだから始末に終えんわ、あの糞
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 19:32:20 ID:- ▼このコメントに返信
なんだかんだ言って、PSPやPS3辺りからは、説明書見なかったけどな。操作方法に困ったら、メニューから操作方法やシステムの説明を呼び出せるのが当たり前みたいになってたし。オープニングムービーとかが凄くなってくると、説明書に乗ってるストーリーとか読むより、ムービーとかで語られる方が気持ちが盛り上がるし
ただ、PS4になって、紙の説明書が減った今、無性に説明書が欲しくなってきたんだよな。プレイするにはインストール必須で、買って帰って封を開けてさあやろう、って思った後に待ち時間が出来たから。いっそ、あのインストール時間に簡単なチュートリアルとか、背景ストーリーを入れて欲しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 20:00:54 ID:- ▼このコメントに返信
※61
課金ガチャより、その根っこにある、基本料無料の方が業界を壊してると思うけどな
基本無料でアイテム課金とか、最初は上手いやり方だと思ってたけど。よくよく考えて見たら、インディーゲームとか作ってる、やる気のあるクリエイターからしてみればたまったもんじゃないわな。数百円の暇つぶし用ゲームが高いって思われるような世の中じゃ、プロのクリエイターと呼べるのは、大手メーカーで出世した人の中からしか育たないと思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 20:33:41 ID:- ▼このコメントに返信
でもお前らアンサガぶったたいたんでしょ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 20:35:03 ID:- ▼このコメントに返信
PS4の格ゲーは技表が無いのが困る。ゲーム中に見れるけどやっぱ必要だよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 20:54:41 ID:- ▼このコメントに返信
説明書?違うよ FF8みたいにレベルが上がると敵も強くなる機能のことだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 21:12:18 ID:- ▼このコメントに返信
大神、スカイガンナー、どき魔女あたりがそれぞれの作品に合った雰囲気で凝った説明書だったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 21:40:57 ID:- ▼このコメントに返信
※76
あっても、技表(全部載ってない)だしなあ……
特に、KOFなんてキャラ数の関係で、特殊技はまだしも、必殺技すら3つくらいしか載ってなかったしで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 21:46:17 ID:- ▼このコメントに返信
最悪の発明はDLCかオンラインアプデだろ
これのせいでゲームを70%くらいで発売して後30%はDLCとか
バグとか調整不足分ってても発売後オンラインアプデで直せばいいやみたいな感じ出しやがる
正の側面もあるけど負の側面の方が味わう事が多い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 22:59:01 ID:- ▼このコメントに返信
枯れた技術の水平思考という言葉があってだな、、、
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 23:03:44 ID:- ▼このコメントに返信
電子説明書と普通の説明書両方用意すればいいのでは?
ゲームに説明書ないのは少し寂しい。でもただの懐古なだけなきもする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 23:19:38 ID:- ▼このコメントに返信
幻想水滸伝のスタッフが描いた4コマ劇場は面白かった
武器や防具のイラストなんかも昔のドラクエみたいに細かく載ってたし
3から急に簡素というか、味気なくなったんだよな…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 23:23:03 ID:- ▼このコメントに返信
なーにがコスト削減だよ
知るかよそんな事
結局ユーザーの利便性を蔑ろにしてるんじゃねーか
メーカーの自己都合だけで言い訳にもなってないんだよ
ゲーム画面を切り替えて読ませるってバカなのか?
家電メーカーの公式サイトやらを見てみ
取説のpdfがご丁寧に揃ってるし、いつでも参照できるだろ
難しい事じゃないんだからやってくれって本当にさぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/30(火) 23:32:18 ID:- ▼このコメントに返信
PS版AⅣの取説、本文112Pっすよ
これが電子書籍だと絶望的だぜ?
操作やシステムで不明な点があるたびに
ゲーム中断して該当する項目を探すって、
紙媒体じゃなかったらコントローラー投げるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/31(水) 00:12:04 ID:- ▼このコメントに返信
紙の説明書って、そのゲームの世界観への最初の入り口といっても過言ではないほど重要な要素だったと思うよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/31(水) 01:16:59 ID:- ▼このコメントに返信
今のゲームって、殆どがプレイ中に操作方法の説明見られるし、世界感とかのストーリー部分やキャラクターの紹介は公式サイトに行けば目立つ場所に表示されてるし。ゲームの中でも紹介されるから、昔ほど説明書が必要なくなった、が正しいと思う。実際、操作方法に関しては、ゲーム内でちょっとシステム画面開いたらすぐ見れる方が便利だし
それでも、説明書読むの好きだけど。電子書籍として、気軽にDL出来てスマホで読めるとかなら紙より有り難いかも。やらなくなったゲームでも、キャラだけ見るとかストーリー思い出すために確認したい時はあるし。紙だとどうしても、パッケージに入れたまま保存するから手軽に手に取って見れないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/08/31(水) 02:20:36 ID:- ▼このコメントに返信
子供はゲームの時間決まってる場合が多いからその時間以外で説明書を熟読するんだよな
ある意味活字離れになっちゃってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/09/05(月) 03:17:27 ID:- ▼このコメントに返信
伝説のオウガバトル(SF)の取説が漫画付きで豪華だった。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/09/11(日) 23:48:48 ID:- ▼このコメントに返信
昔と違って今は景気が悪いからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2016/10/04(火) 22:29:54 ID:- ▼このコメントに返信
>>4
説明書の話なのにゲームのレビューしてどうするWWW
まぁ、過去作を冒涜していた気がするのは確かだが…スタッフ変わったからってゲームの方向性変えるとかファンに対する暴挙だわ。
Good 0 Bad 0
コメントする

「ゲーム 議論」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
ずっと昔に作ったまま アップしなかった記事をちょくちょく載せていきますので たまに古い記事が出てくることもありますが あまり気にしないようよろしくお願いいたします (明らかに現状と違う内容の記事は載せません)
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2024年 09月 【109件】
2024年 08月 【790件】
2024年 07月 【814件】
2024年 06月 【795件】
2024年 05月 【803件】
2024年 04月 【777件】
2024年 03月 【814件】
2024年 02月 【768件】
2024年 01月 【792件】
2023年 12月 【781件】
2023年 11月 【755件】
2023年 10月 【792件】
2023年 09月 【780件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【762件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【712件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【698件】
2023年 02月 【629件】
2023年 01月 【690件】
2022年 12月 【703件】
2022年 11月 【662件】
2022年 10月 【660件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【639件】
2022年 02月 【575件】
2022年 01月 【644件】
2021年 12月 【631件】
2021年 11月 【611件】
2021年 10月 【609件】
2021年 09月 【575件】
2021年 08月 【607件】
2021年 07月 【600件】
2021年 06月 【572件】
2021年 05月 【563件】
2021年 04月 【528件】
2021年 03月 【543件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【545件】
2020年 12月 【521件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【529件】
2020年 07月 【508件】
2020年 06月 【515件】
2020年 05月 【526件】
2020年 04月 【535件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【542件】
2019年 12月 【517件】
2019年 11月 【513件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【517件】
2019年 08月 【536件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【546件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【545件】
2019年 02月 【523件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【524件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【513件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【512件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【464件】
2017年 02月 【430件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【339件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事
  翻译: