記事要約
- ビットコインの年間消費電力は143TWh。GoogleとFacebookの合計の8倍で、ノルウェーのエネルギー需要124TWh、スイス56TWよりも多く、環境保護主義者の間で懸念が高まっている。
- 取引のPoWアルゴリズムには大量のエネルギーとハードウェアが消費され、マイニングの多くは再生不可能なエネルギー資源が使われているため、大量の廃棄物や二酸化炭素が放出される。
- 太陽光、風力、地熱などの再生可能エネルギーを利用や、エネルギー消費の少ない方法への変更を求めてる声が上がっている。
ビットコインの採掘(マイニング)とは
ビットコインは、一定期間ごとに、すべての取引記録を取引台帳に追記します。その追記の処理には、ネットワーク上に分散されて保存されている取引台帳のデータと、追記の対象期間に発生したすべての取引のデータの整合性を取りながら正確に記録することが求められます。
その整合性を取る作業はコンピューターによる計算で実現できるのですが、膨大な計算量が必要となります。分散されて保存されている1つの大きな取引台帳のデータも、追記対象の取引のデータも、すべてを正確に検証してから追記しなければならないのです。
そこで、ビットコインでは、この追記作業に有志のコンピューターリソースを借りています。余っているコンピューターの計算能力を借りることによって、膨大な計算を行い、みんなで共有する1つの大きな取引台帳に追記を行っているのです。
この追記作業の手伝いをしてくれた人、追記作業のために膨大な計算処理をし、結果として追記処理を成功させた人には、その見返りとしてビットコインが支払われます。つまり、追記作業を手伝ってビットコイン全体が健全に運用されるようにがんばってくれたことへの報酬として、ビットコインが支払われるのです。
この報酬は、新たに発行されたビットコインによって支払われます。つまり、通貨の新規発行がこの瞬間に起こるのです。
ゲームをしていてもいいし、ネットで遊んでいてもいいのに、わざわざ膨大な計算を行ってビットコイン全体の発展に貢献してくれた人へのささやかな感謝の形が、新規ビットコインの発行なのです。
以下、2ちゃんねる:【多すぎ】ビットコインの消費電力、GoogleとFacebookの合計の8倍。世界のデータセンターの7割。のまとめ
- 只今の注目記事!
2022.01.04 Data Center Dynamics
tradingplatforms.comが発表したデータによると、ビットコイン(BTC)の年間消費電力は143TWhで、GoogleとFacebookの合計の8倍、ヨーロッパのいくつかの中規模国よりも多く、環境保護主義者の間で懸念が高まっています。
ビットコインの電力需要を個々のハイテク企業の電力需要と比較すると、その消費量に大きな差があることがわかります。例えばGoogleの電力消費量は12TWhに過ぎず、BTCの12分の1です。
同様にFacebookのエネルギー消費量もBTCのそれと比較すると、かなり少なくなります。Facebookの機能に必要とする電力はわずか5TWhで、暗号通貨が必要とする電力量のわずか3.5%に過ぎないのです。
BTCは、一部の国全体のエネルギー需要も凌駕しています。例えばBTCのエネルギー需要はノルウェーやスイスの国全体を上回っています。
ノルウェーのエネルギー需要が124TWh、スイスは56TWhでそれぞれ暗号通貨の需要に19TWh、86TWh及びません。
この数字は他のセクターのデータとも比較すると、より鮮明に見えてきます。
例えば、世界のデータセンターの電力消費は年間205TWh、つまりBTCだけで、この数字の70%を消費していることになります。
tradingplatforms.comのブログ記事で、Edith Readsは次のように述べています。
「統計は厳しい絵を描いています。BTCが取引を行うために消費するエネルギー量は、現在いくつかの国全体の数字よりも多く、実行するためにより多くの電力を必要とする資産のマイニング難易度の上昇により、上昇するに違いありません 。」
ビットコインの悪評は、主にその技術に起因するとReads氏は説明しています。同社は取引の検証にプルーフ・オブ・ワーク(PoW)合意メカニズムを採用しており、それはエネルギーとハードウェアを大量に消費し、環境に多くの廃棄物を放出します。
さらにマイニングのかなりの部分が再生不可能なエネルギー資源を使用しています。石炭を含むこれらの資源は価格が手ごろであるため、多くのマイナーにとって魅力的ですが、環境に大きな二酸化炭素排出量を残します。
しかし、ビットコインセクターは批判を甘んじて受けてはいない、とReads氏は結論づけます。
ビットコインの支持者たちはコインよりも他のありふれた活動の方が大きな足跡を残していると指摘しています。
例えば伝統的な金融システムや、家庭でアイドリングストップしている電子機器のために浪費している電力量などがそれにあたります。
この業界では、よりクリーンで環境に優しい採掘を追求する試みも行われています。その一環として、太陽光、風力、地熱などの再生可能エネルギーを取引に利用することが検討されています。
また、プルーフ・オブ・ステーク(PoS) など、より消費の少ないコンセンサスに変更することを求める声もあります。
196 :そーすコイン 2022/01/05(水) 19:47:31.57 ID:OqxXMOSM0
>>6
その国だけでマイニングするんじゃないの?
>>6
その国だけでマイニングするんじゃないの?
114 :そーすコイン 2022/01/05(水) 18:00:04.11 ID:Jz0Z0Njy0
>>8
採掘者
>>8
採掘者
潰すならコレだろうに
209 :そーすコイン 2022/01/05(水) 20:05:24.65 ID:/bSj6YN+0
>>12
ビットコイン買ってるに決まってるだろ
>>12
ビットコイン買ってるに決まってるだろ
239 :そーすコイン 2022/01/05(水) 22:21:55.71 ID:+MHMF9xW0
>>12
マジこれぞ
>>12
マジこれぞ
36 :そーすコイン 2022/01/05(水) 17:15:18.83 ID:w/W+KcE40
>>17
未来人がめっちゃ馬鹿にするだろうな
>>17
未来人がめっちゃ馬鹿にするだろうな
95 :そーすコイン 2022/01/05(水) 17:48:05.54 ID:lesa/u4S0
>>17
ビットコ持ってる金持ちが必死に抵抗するだろうなあ
>>17
ビットコ持ってる金持ちが必死に抵抗するだろうなあ
157 :そーすコイン 2022/01/05(水) 18:27:37.40 ID:EOGwMHmM0
>>17
チューリップにも言ってやって
>>17
チューリップにも言ってやって
223 :そーすコイン 2022/01/05(水) 21:04:43.19 ID:VnZQo9ET0
>>17
これ
制御できなければこの種が存続できる理由がない
>>17
これ
制御できなければこの種が存続できる理由がない
254 :そーすコイン 2022/01/06(木) 00:41:34.92 ID:I1K5dI4R0
>>17
お前の使ってるスマホもパソコンも全部0と1という数字の羅列だけど
>>17
お前の使ってるスマホもパソコンも全部0と1という数字の羅列だけど
41 :そーすコイン 2022/01/05(水) 17:18:44.32 ID:CCUdNQg10
>>22
中国が禁止してた気がする。
電力不足が問題になってる国だし、あの国は儲かるとなると加減知らないからなw
>>22
中国が禁止してた気がする。
電力不足が問題になってる国だし、あの国は儲かるとなると加減知らないからなw
47 :そーすコイン 2022/01/05(水) 17:21:23.47 ID:x3kn3LVz0
>>43
ブロックチェーンに記録されてることが証明じゃないの?
>>43
ブロックチェーンに記録されてることが証明じゃないの?
57 :そーすコイン 2022/01/05(水) 17:26:52.42 ID:tJQsFq0p0
>>47
全く意味がわからんわ
かぶやFXみたいに証券会社通して買えば自分が保持してること証券会社が証明してくれるけど
ビットコインって自分で掘る?とか出来るんだろ?
自分で掘った場合パソコンがぶっ壊れたらビットコインも消えちゃうわけ?
>>47
全く意味がわからんわ
かぶやFXみたいに証券会社通して買えば自分が保持してること証券会社が証明してくれるけど
ビットコインって自分で掘る?とか出来るんだろ?
自分で掘った場合パソコンがぶっ壊れたらビットコインも消えちゃうわけ?
66 :そーすコイン 2022/01/05(水) 17:30:55.72 ID:DuM4ZncX0
>>57
消えない
地球に存在する全ビットコインにそのログが記録されてるから所持者のPCが壊れたくらいじゃ無くならない
>>57
消えない
地球に存在する全ビットコインにそのログが記録されてるから所持者のPCが壊れたくらいじゃ無くならない
97 :そーすコイン 2022/01/05(水) 17:50:04.99 ID:t6Ekh6O00
>>66
USBメモリに容れてた何百億円分のビットコインが暗証番号が解らなくなって取り出せなくなったとかニュース見たんだけど
この場合いビットコイン自体は消えなくても自分のモノという証明は出来なくなるって事?
>>66
USBメモリに容れてた何百億円分のビットコインが暗証番号が解らなくなって取り出せなくなったとかニュース見たんだけど
この場合いビットコイン自体は消えなくても自分のモノという証明は出来なくなるって事?
101 :そーすコイン 2022/01/05(水) 17:53:25.73 ID:muNaU6wB0
>>97
ありていに言えばそう
パスワード忘れたら電子屑になるのは仮想通貨に限った話ではない
>>97
ありていに言えばそう
パスワード忘れたら電子屑になるのは仮想通貨に限った話ではない
234 :そーすコイン 2022/01/05(水) 21:48:30.84 ID:jj7/sN/j0
>>97
そう
金庫の鍵無くしたのと一緒
>>97
そう
金庫の鍵無くしたのと一緒
165 :そーすコイン 2022/01/05(水) 18:38:43.89 ID:x/kayMYj0
>>60
それポジショントークを通り越してもはや嘘だぞ
>>60
それポジショントークを通り越してもはや嘘だぞ
埋め立てゴミから金を作れ
75 :そーすコイン 2022/01/05(水) 17:36:22.42 ID:Z75Tl2LX0
>>72
EUは環境にうるさいんだからさっさとかけるべきだな
>>72
EUは環境にうるさいんだからさっさとかけるべきだな
80 :そーすコイン 2022/01/05(水) 17:39:23.66 ID:lJ4JSxNT0
>>73
素人がそう思うってことはバク上げの兆候だろうな
>>73
素人がそう思うってことはバク上げの兆候だろうな
一日一善で貰えるとかなら世の中良くなる
半導体と電力の無駄
ある一定数の仮想通貨を預けている人にランダムでマイニングさせる
この方法なら大電力を消費するような競争は起こらない
ビットコインくらい普及している他通貨がその価値の維持のためにどれくらい電力を消費しているのか算出してみて欲しい
115 :そーすコイン 2022/01/05(水) 18:01:12.64 ID:grqYS6La0
>>105
クレジットカードのネットワークの数千倍の電力を消費しているのがビットコイン
そもそもドルやらの通貨が無いと価値が無いので
無駄なのはビットコインの方
ドルや円も紙幣とか硬貨の形で使われてるお金って全体の2%ほどでしかない
ほとんどは銀行ネットワーク上の電子通貨だよ
ビットコインはそれに寄生しているだけ
形の無い美術品みたいなもの
>>105
クレジットカードのネットワークの数千倍の電力を消費しているのがビットコイン
そもそもドルやらの通貨が無いと価値が無いので
無駄なのはビットコインの方
ドルや円も紙幣とか硬貨の形で使われてるお金って全体の2%ほどでしかない
ほとんどは銀行ネットワーク上の電子通貨だよ
ビットコインはそれに寄生しているだけ
形の無い美術品みたいなもの
ビットコイン自体は残して
235 :そーすコイン 2022/01/05(水) 21:49:10.14 ID:jj7/sN/j0
>>118
取引きできねーじゃん
>>118
取引きできねーじゃん
わざわざ電力つかって複雑に暗号化せずおとなしく紙幣使えゴミども
123 :そーすコイン 2022/01/05(水) 18:06:29.06 ID:muNaU6wB0
>>121
仮想通貨は既存の通貨にはない機能価値がある
>>121
仮想通貨は既存の通貨にはない機能価値がある
132 :そーすコイン 2022/01/05(水) 18:10:28.42 ID:IUub2EpO0
>>123
具体的に説明しろよ
どうせ突っ込み所満載のショボイ機能なんだろうが
>>123
具体的に説明しろよ
どうせ突っ込み所満載のショボイ機能なんだろうが
136 :そーすコイン 2022/01/05(水) 18:12:53.70 ID:muNaU6wB0
>>132
最も特徴的なのが既存の電子取引とは違い銀行口座に縛られない
国家を越えて運用できる
これは既存通貨にはない大きな優位性 139 :そーすコイン 2022/01/05(水) 18:15:00.97 ID:IUub2EpO0
>>136
そんなもん最初から言われてて誰でも知ってるだろ
だから値段が上がって凄い凄いしか言わない情弱だと言われんだよお前らは
>>132
最も特徴的なのが既存の電子取引とは違い銀行口座に縛られない
国家を越えて運用できる
これは既存通貨にはない大きな優位性 139 :そーすコイン 2022/01/05(水) 18:15:00.97 ID:IUub2EpO0
>>136
そんなもん最初から言われてて誰でも知ってるだろ
だから値段が上がって凄い凄いしか言わない情弱だと言われんだよお前らは
153 :そーすコイン 2022/01/05(水) 18:24:04.31 ID:Jg5ebh3I0
>>136
それで食いついたのが裏社会のマネーと
簡単に国外に金が出せない中国マネー
しかしその特性のせいで規制が強くなったのが現実
既に匿名でやり取りなんて先進国では出来ないからな
まぁマネーロンダリングとか知ってれば規制されるのはわかってたことだけどね
>>136
それで食いついたのが裏社会のマネーと
簡単に国外に金が出せない中国マネー
しかしその特性のせいで規制が強くなったのが現実
既に匿名でやり取りなんて先進国では出来ないからな
まぁマネーロンダリングとか知ってれば規制されるのはわかってたことだけどね
- 「経済・ビジネスニュース」カテゴリの最新記事
-
- 【悲報】ネットカフェの鍵付き個室、ビジホ代わりに使うアホが増えすぎて料金高騰
- 【小泉】解雇規制緩和 ← 困るのは無能なおっさんだけで若者が手取り30万円もらえる時代が来るという事実
- 【悲報】伊藤園「助けて!大谷を広告に起用したのに営業利益が28%も減ったの!どうして?!」
- 【終了】日経平均株価が4451円大暴落、過去最大の下落幅を記録し市場大パニック!
- 【蓮舫速報】伊藤忠が「神宮外苑再開発反対派」が流すデマに対して異例の説明公開
- 【悲報】日本国、ついに「大節約時代」に突入!
- 【朗報】JCB、ここに来てクレジットカードの最強ブランドになる
- 【音楽】CDショップ店主「CDは終わりを感じる」ついに1週間で客ゼロの大惨事
- 【余生】FIRE達成者「とにかく暇にだし、非生産的で生き地獄・・・」