困っていない子に気づいてもらうために、親は何をすればいいのか?~先を見据えて対応が必要な子~ | ハンサムおかんの子育て塾~発達障害児を育てるお母さんの心をサポート

ハンサムおかんの子育て塾~発達障害児を育てるお母さんの心をサポート

大阪を拠点に活動中。発達障害児を育てるお母さんに向けて「信じて見守る子育て」を発信しています。元毒親。息子の発達障害をきっかけにコーチングを学び、起業しました。「気質」×「コーチング」×「方眼ノート」でありのままの子どもを認めて伸ばす子育てを伝えています。

昨日の記事で
こんなことを書きました。

 



怒られなくても
子どもたちはわかっています。

わかっていない時は
困っていない時なのです。

困っているからなんとかする。
そのために
自分で考えることを
始めるのです。

 

 

昨日の記事はこちら

 

 


じゃあ困っていない子に
気づかせるにはどうしたらいいの?
今日はそこをテーマに
書いていきますね。

 







困っていない子って
本当に困っていなくて
自分でなんとかできるので
そのままても口も出さずに
見守った方がいいのです。

だいたいはそのような子が大半です。

一部に
上記でお話ししたように
本人は気づいていないけれど
これは気づいてもらった方がいい。
と親が判断できる子がいます。

そして
一番対応が必要なのが
困っていない=自分にあきらめている子
なのです。

この3つ目のパターンは
次回また書いていきますね。





本人は気づいていないけれど
これは気づいてもらった方がいい子に対して
まず考える必要があるのは
「今困っている状況なのだと気づかせる必要があるのかどうか?」
を自分の中で確かめることです。

そもそも今本人は
困っていない。

けれどこの先同じようなことを
繰り返していくと
本人はもちろん
周りも迷惑するだろう。

具体的な事例が思い浮かび
実際にそう思えたときは
行動してもいいだろうと思います。

ただ本来は
困っていると不安視しているのは
親だけで
実際にはそれほど困る事案に
ならないことも多いので
自分の困り感や不安だけで
突っ走らず、
周りに相談しながら進めることが大事です。

 







具体的には
この先同じようなことが起こったとして
実際にどんな困りごとが起こるのか
本人は気づいていないところで
周りの人がどんな気持ちになったり
どんな迷惑を被るのかを
説明します。

ただし反省することを
強制してはいけませんし
物事を親主導で運んでもいけません。

説明をしたうえで
どうしたらいいと思うのか
子どもに質問し
その答えを肯定的に聴くのです。

そこから具体的に
今することが見えてくると思います。





注意しなければいけないのは
親が高圧的に
子どもを誘導して
自分の行動がダメだったと
わからせることに全力を注がない。
ということです。

 



それをすると
子どもが自信をなくし
自己否定につながっていくので
そこは細心の注意が必要なのです。

だからこそ根底に
子どもの可能性を信じる気持ちが
必要になります。







もっと良くなる力を持っている
そう信じて
その力を引き出すために
質問をしたり
話を聴いているのだという姿勢です。

ダメだからなんとかしないと。
と思って接すると
子どもには否定的な態度が
そのまま伝わります。





困っていない=自分にあきらめている子
についてはこちら

困っていない子に気づいてもらうために、親は何をすればいいのか?~自分にあきらめている子~

 


 

 

 

 

 

今日もお読みくださり

ありがとうございます。

 

おかんが今に至るまでの道のりと、発達障害児の子育て
おかんが子育てコーチになるまで
長男との16年間
子育てという真っ暗なトンネルからどうやっておかんは出てこれたのか
発達障害と診断された息子のその後
発達障害の子どもを育てるために大事なこと
発達障害もHSCもHSEがポイントだった!
発達障害とは、生まれつき能力が低い人のことではない
発達障害のある子どもを育てるということ
発達障害とか定型発達とか、いちいち分けなくてもいいと思うんだけど
我が子が「発達障害かもしれない」と思ったとき、こういう部分も考えてほしいのです
発達障害児の子育てで、地味に傷ついていたこと
発達障害の特性による行動はプレッシャーがあると強くなり、受け入れられ安心できるとましになる
発達障害と気質診断〜子どものことをどう理解し、受け止めるのか〜
発達障害のお子さんと保護者の方向け!運動機能向上を目指すオンラインエクササイズ

 

これまでによく読まれた記事はこちら
子どもの頑張りは積極的に言葉で伝えよう!それが親と子の自己肯定につながります
「〇時になったらやる」をやるやる詐欺にしないための、子どもへの接し方
子どもはもちろん、お母さんだって「今ここにいる」だけでOKなのです。
いいことも悪いことも、親が子どもに与える影響は大きい。だから自分自身を整えることから始めよう!
子育ての不安、将来の不安・・・「心配だ~」と言っているだけでは小さくならない

 

  翻译: