不登校 ゲームばかりやりつつ出ていると… | 家族に笑顔が戻る最短距離~『不登校のち笑顔』

家族に笑顔が戻る最短距離~『不登校のち笑顔』

不登校のお子さんが動き出すために必要なことは,「子供に選択させて,結果を経験させてあげる」こと.
親御さんが意識と行動を変えるだけで,お子さんはどんどん変わり,現実がガラッと変わります.

親子揃って【小さな一歩を重ねたら】,必ず家族に笑顔が戻ります.

まさです.
 
 
子供が不登校になって,親が思い悩むことに「ゲーム」があります.
 
 
 
 
 
 
制限をしなくてもいいのか?
 
 
このまま一生,外に出なくなってしまうのではないか?
 
 
何かを学ぶという気持ちが,無くなってしまうのではないか?
 
 
 
 
 
 
 
 
まだ起きると確定していないこと,親が背負わなくてもいい課題
 
 
いろいろ考えてしまいがちになります.
 
 
 
 
 
 
 
 
僕もそんな時期がありました.
 
 
 
 
 
 
でも,どれも杞憂に終わった.
 
 
 
 
 
 
逆に,子供の課題に親が首を突っ込もうとすればするほど
 
 
子供の状態はどんどん「そうなってほしくない方」に進んでいきました.
 
 
 
 
 
 
大学生になった今も,ゲームはよくしていますよ.
 
 
前期の試験が終わり,課題のレポートも終わり
 
 
「ようやく解放された~」と言って,昼夜逆転してます(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
彼にとって,ゲームは生活の一部みたいなもの,単に充電に必要なもの.
 
 
その証拠に,ゲームもするけれど
 
 
自分に必要と感じること,やってみたいことにも目が向くようになり,実際に行動しているから.
 
 
 
 
 
 
 
 
もしあなたが,子供の姿を見て気持ちが揺れてしまうならば
 
 
それは子供の課題ではなく,自分の課題.
 
 
もちろん,気持ちが揺れてもいいのだけれど
 
 
それをどうにかするのは,子供ではなくて,自分自身.
 
 
 
 
 
 
 
 
だから,大切なのは
 
 
ゲームをやめさせることではなく
 
 
ゲームをしている子供の姿を見て,気持ちが揺れてしまう親自身の心を整えていくこと.
 
 
子供にマイナスの意識を向けるのではなく,マイナスの意識を感じている自分に意識を向け
 
 
あなた自身が,あなたの気持ちを理解してあげる,わかってあげる,認めてあげる,あなた自身に寄り添ってあげること.
 
 
言い換えれば,自分の人生と子供の人生を一緒くたにするのではなく
 
 
境界線を引いて,親は親の人生を生きること.
 
 
 
 
 
 
 
親が自分の課題を自分で何とかできるようになり,自分の人生を生きるようになれば
 
 
子供に向けるマイナス意識はぐ~っと減るから.
 
 
そうすれば,子供は充電に集中できるのです.
 
 
 
 
 
 
 
 
子供が充電に集中できるようになれば
 
 
その子のタイミングで,本来持っている「学びたい」「人とつながりたい」といった本能を,自らの力で取り戻すから.
 
 
こんな風に
 

 

 

 

必ず,出口はあります.

 

 

 

 

 ご提供メニュー LINEセッション

心の重~い荷物を,軽くしませんか?

⇒ こちら


家族に笑顔が戻る「不登校・子育て」カウンセリング
ブロック解消3回コース・単発コース
  ⇒ こちら


「レクチャールーム」リクエスト開催

僕が学んできて腑に落としたことをシェアします.
 詳細はこちらから
 
 
 
~お友達登録はお気軽に
~ご質問なども遠慮なくこちらから
~友達限定メニュー割引情報
~ブログには書かないことが聞けるかも

 
  ↓↓↓
 
 
 
 
 
応援のワンクリック,とても励みになってます
 

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村

 
 

 
* シェア・リブログは大歓迎です.連絡は不要です

 
 
 
 
過去人気記事 ~お子さんへの対応~

 

 

 

 

 
過去人気記事 ~心が折れそうなとき~

 

 

 

 

 
過去人気記事 ~僕の子育て~

 

 

 

 

 

息子の不登校とその後


 

 

 

ご感想

 

 

 

  翻译: