Be-Bop Deluxe-Maid In Heaven | 【騙されるな! ロックを聴いていれば全てお見通し】

【騙されるな! ロックを聴いていれば全てお見通し】

「Won't Get Fooled Again」  原災はROCKの凄さを信じて、もう騙されない!

ビ・バップ・デラックスの「Maid In Heaven:魅惑の淑女」で、アルバムは75年『Futurama:フュチュラマ』ですね。

尽きないニュー・ウェイヴですが、70年代には、NW本家のUKには前哨的なビ・バップ・デラックス(これで覚えていたけど)ビー・バップ・デラックスの表記が多い、いましたね。

ブログUPしていなかったから、忘れていた。久しぶり本気で、まともに聴いた。何十年ぶり、たぶん40年ぶりぐらい(笑)

アルバム的には、次作の76年『炎の世界』の「Ships in the Night:闇夜の航海」が、認識だったかなとうら覚え。この時はPOPなギターロックであり、どことなくグラムで、ブギ感もありでした。

かたわらにクイーンやボウイ、ロキシーミュージックもいるわけ、ライバルが多かった。目立たない。


 


Futurama [Remastered & Expanded]


 


 初期作品74年『美しき生贄』この『フュチュラマ』や76年『炎の世界』 あたりは、POPですが、しっかりギターロックですが…

創始メンバーがギターのビル・ネルソンは、初期はちゃんとPOPロックしてたのに、70年代後期は、ニュー・ウェイヴへの試みで、ビ・バップ・デラックスでの78年『Drastic Plastic :プラスティック幻想』で、今聴けば、先進と思えるロックスタンスの正にテクノとの融合ですが、ファンは面食らったと思う。これで、ビ・バップ・デラックスは解散だったのですね。

その後は、ビル・ネルソンのソロバンドでのBill Nelson's Red Noise 79年『Sound-On-Sound:触れないで! 僕はエレクトリック』これも先進だったと思うけど、今度はテクノでのライバルが多すぎ。

ビル・ネルソンはセンス・才もあるけど、ニュー・ウェイヴの黎明期は、暗中模索で、ウケ無かったり、同時期に出始めたバンドの方が時代の潮流にのったりで、取り残された感かなと…

一連のビ・バップ・デラックス系のアルバム(配信ですが)を聴いたら、この想いとなりました。

と云うことでおまけはテクノとの融合で『Drastic Plastic :プラスティック幻想』で、

Be-Bop Deluxe-Electrical Language






























にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ
にほんブログ村
押していただき感謝です。m(_ _ )m











PVアクセスランキング にほんブログ村

  翻译: