ファンタジー小説に出てくる聖職者が魔法とか魔術使うのなんか気になる

  • 95
1: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 20:53:39
なんで聖職者が使う術が「奇跡」「祈祷」とかじゃなく「魔法」「魔術」な事が多いんだろうか
むしろ魔法や魔術とかは弾圧する側じゃん
7: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 21:03:49
>>1多分、一般人でも使うようなものとか、その聖職者が属する組織(大概世界宗教になってる)が権利を持つ種類に関しては合法になるんじゃない?
2: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 20:58:25
確かに……。
巫女やシャーマンなら巫術や呪術
僧侶なら神聖術や奇跡、加護術みたいに呼ばないとな
5: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 21:03:13
それはそうなんだけど
「神様や女神様が魔法をさずけてくれた」って設定のファンタジーもあったような気がする
その場合は「魔法」でOKなんじゃないのかな
6: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 21:03:16
呼び方の違いでしかないから作品によるんじゃねーの
14: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 21:14:31
>>6
呼び方の違いって世界観作りに重要だから結構大事だと思う
例を出すならデモンズソウルの魔法と奇跡の設定は面白かった
8: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 21:05:02
作品ごとの世界観設定によるだろとしか
魔法が作中世界の聖なる存在=神とか精霊とかに由来する力なら、聖職者が使っててもべつに違和感はないじゃろ
9: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 21:06:54
現実の語の成り立ちに引っ張られすぎやろ
11: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 21:11:14
聖職者が使うのは神聖魔法とか言ってるのもあるな
あと治癒魔法限定とか
12: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 21:13:37
ロードスとかだと万物の根源が魔力(マナ)であり、神々の奇跡も精霊の権能も魔力の発動だからな
だから神官が神々に加護と奇跡を乞い願うのは神聖魔法になる
13: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 21:14:21
弾圧してる設定なら同じ用語を使うのはおかしいけど大抵は弾圧設定なんて付けないし
15: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 21:17:16
その世界の魔法という力自体が神がもたらした奇跡や恩寵の産物という設定
あるいは実際は全然違うけどそういう風に教会では教えているとか

あとは系統別に分けていて信仰系魔法という形で神(と信徒は信じている得体の知れないなにか)に接続して行使の際力を借りているみたいな設定もある
16: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 21:22:07
確かに人類が魔族と敵対してる世界観とかだとなんで自分らの使ってる力を魔法と呼んでるんだろうと思うことはあるな
31: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 23:43:10
>>16
そんなん
魔族の技術を人間が解析して使うようになったとか
魔法の使いすぎで魔界と人間界の境が曖昧になり魔族が涌いて出たとか
色々説明されたりしてるのあるし
17: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 21:22:13
人間が奇跡を行使しようなんて、おこがましいとは思わんかね
18: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 21:24:00
>>17
きさまーっ聖書を愚弄する気かあっ
19: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 22:01:03
われわれ聖職者は魔の誘惑を振り払って正しく管理できるからセーフ
20: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 22:03:49
法術や秘蹟とかみたいに名前変えてるけど
やってる事は魔術と同じで名称変えてるだけじゃねーかという作品内ツッコミあると満足
21: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 22:05:42
魔法が広まってる世界だと何を祈るんだろ
24: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 22:31:18
>>21
それこそ神様が授けてくれた世界なら神様にでは?
47: 名無しのあにまんch 2024/07/16(火) 09:52:55
>>21
魔法の源である精霊を信仰しすぎた結果、王権が蔑ろになってしまった作品はあったな
22: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 22:07:17
見方によっては「奇跡」「祈祷」だって魔法とか呪術の一種だしなぁ
23: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 22:27:04
>>22
聖職者「俺たちの力は唯一神からの祝福だから正義だけど異教徒の力は悪魔の力だから悪」

史実的にはこうかと
25: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 22:35:42
ビックリマンだと悪魔の力は魔力、天使の力は理力だったな別に聖職者ではないけど
26: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 22:39:01
現実の歴史がベースの作品ならともかく、そうじゃないなら弾圧する歴史が無かったってだけでしょ
29: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 23:18:54
>>26
個人的には宗教関係なく魔物や魔族が魔法使ってたらその力と自分たちが使う力が同じなのは嫌だから名称だけでも変える方がリアリティあるかな
28: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 22:43:35
結果が同じでもリソースや行使手順が違えば違う名称になるだろうし…
30: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 23:39:02
現実の話としてはユダヤキリスト教とかの元になるゾロアスター教の聖職者の祝詞マンスラは白魔術って呼ばれてたりする
というかその聖職者であるマギが西洋の魔術師と魔術の元で、開祖ザラスシュトラは原初の魔術師って扱いされてたりする
32: 名無しのあにまんch 2024/07/16(火) 00:03:33
オバロだと聖職者系職業のキャラが使うのは信仰系魔法って言ってたな
割と珍しい呼び方な気がする
33: 名無しのあにまんch 2024/07/16(火) 00:09:23
リアル西洋魔術も天使とかから力借りるけど名称は魔術だしなぁ
34: 名無しのあにまんch 2024/07/16(火) 00:10:18
日本のは何なら信仰による魔法が9割くらいを占める
36: 名無しのあにまんch 2024/07/16(火) 00:14:44
そもそも魔法や魔術とかは弾圧する側って言うのが意味不明だからしょうがない
37: 名無しのあにまんch 2024/07/16(火) 00:42:25
北欧神話でも神々が普通に魔法のナンチャラ使ってるしなぁ
38: 名無しのあにまんch 2024/07/16(火) 00:47:15
キリスト教からすると魔法や魔術は唯一神以外のなんか悪しきモノの仕業だから弾圧してたんだっけ?
42: 名無しのあにまんch 2024/07/16(火) 01:00:08
>>38
宗教、特に一神教にとって異教徒は敵だからな
そんな奴らが使う力は悪認定するに決まってる
39: 名無しのあにまんch 2024/07/16(火) 00:47:36
史実の魔女狩り的な
40: 名無しのあにまんch 2024/07/16(火) 00:50:02
聖職者=唯一神系は置いといて、そうじゃないのなら別に気にすることもないのかも?現実世界にも魔術の神様いるみたいだし
41: 名無しのあにまんch 2024/07/16(火) 00:53:42
魔法=Magic、奇跡=Miracle だとすると一介の聖職者が使うにしては「奇跡」は大仰かなと思わなくもない
43: 名無しのあにまんch 2024/07/16(火) 01:00:27
スレイヤーズは白魔術って言ってるけど実際は精霊魔術の一種という設定だったな(作品世界内は神の力由来の魔法が使えない)
45: 名無しのあにまんch 2024/07/16(火) 09:39:46
現実の話だと何代目かの法皇は魔法も神の御業だよってスタンスの人もいたので古来から一律で弾圧弾圧ってわけでもない
46: 名無しのあにまんch 2024/07/16(火) 09:45:49
神働術とか書いてもパッと伝わらねぇんだ。
48: 名無しのあにまんch 2024/07/16(火) 09:56:32
西洋風ファンタジーで法力とか功徳とか言ったら雰囲気がオシャカになっちゃうからな
49: 名無しのあにまんch 2024/07/16(火) 10:13:56
他の教義認めない面倒な奴らならそうなんじゃね?
魔法がそもそも神から直接授けられたものならいちいちそこでイチャモンつける必要もないけどな
50: 名無しのあにまんch 2024/07/16(火) 13:22:09
>>49
一神教にとっては他宗教の神は悪魔だぞ
51: 名無しのあにまんch 2024/07/16(火) 14:29:32
一神教ファンタジーは結構レアだけどな
52: 名無しのあにまんch 2024/07/16(火) 17:48:09
>>51
ベルセルク、ダクソには一神教あったな 
だから名称が奇跡なのか
53: 名無しのあにまんch 2024/07/16(火) 21:37:11
>>51
ポーション頼みで生き延びます!の女神セレスは一神教
だから主人公の言動行動がアレなのも悪い意味で納得できる
44: 名無しのあにまんch 2024/07/16(火) 01:00:56
まあ、マジレスすると細かく名称を設定しても作品の面白さに寄与しないと作者に判断されることが多いからでしょ
チェーホフの銃じゃないけど、物語に不要な設定は読者の混乱んを招きかねないし、言語や方言による意志疎通の難しさみたいに細かく描写すると話が回りくどいというのもあるだろうし
逆にいえば、世界観の作り込みやリアリティに焦点を当てたい時は、呼び方に違いを入れることもある感じなのではなかろうか

元スレ : ファンタジー小説に出てくる聖職者で気になることがある

ラノベ記事の種類 > 考察ファンタジー小説

「ラノベ」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 11:38:21 ID:UyNjE1MTQ
大抵魔術師が使うのは精霊とか悪魔由来で、僧侶が使うのは神由来って力の源からして差別化されてるやろ
0
19. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 11:55:24 ID:g2NzA5MjQ
>>1
いやそれも俺のは神様由来だけどお前らのは神様じゃないって宗教的な観点問題では
超自然的な存在由来であることに変わりはないけど宗教家がお前らと違うって権威づけしてるだけにならない?
これ話し出すと「魔術体系の名称から見る宗教の興亡」みたいな話になるな
0
31. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 12:14:47 ID:Y3ODI3MTY
>>19
”魔”法って名前が良くない。
スペルとかマジックならそんな疑問起きなかった
0
33. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 12:20:18 ID:c1Mjk4Mzc
>>31
ちなみに、魔という字はマーラ様を指す
つまり魔法についての議論はプレイについての議論になる
0
69. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 15:15:41 ID:EwMTcxMDg
>>31
言うて日本のお坊さんとかが用いてるのも“呪”術だぞ
まあこっちは、まじないの呪だけど
0
37. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 12:22:56 ID:UyNjE1MTQ
>>19
それで何の問題が?
本人たちが納得してるなら問題ない正に宗教的な問題だし
本当に技術形態としての実情が本人たちの認識にそぐわないならそれはそれで設定としては美味しいし、深堀して話を一つ作るのも自由やん
0
43. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 12:41:01 ID:k4NTE3Mjg
>>19
フィクションの話なら神と悪魔と精霊はガチで別個の存在だから
それぞれのパワーソースによって力を借りる方法論が変わって名称も変わるのは何ら不思議ではないぞ
0
2. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 11:38:22 ID:Q4Njg1OTQ
その作品の世界観による話で自分の中のパブリックイメージ的なのであれこれ言うのは
世界観のテンプレ化を進めるだけでしかないと思わないものかね
というか使えるかわからんあやふやなもん信仰してあやしげなことしてたら弾圧になっても不思議ではないけど
それがその世界で確立されて目に見えて行使されてるものならまた扱いも変わるんじゃね
0
5. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 11:41:52 ID:cxNzE3NzY
>>2
この場合は現実の宗教の話が元なんだけどな
0
14. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 11:50:53 ID:k4NTE3Mjg
>>5
その現実の宗教への解像度が自分の偏見優先で馬鹿みたいに低いじゃん
弾圧した事も上手い具合に取り込んだ事もあったのに弾圧しなきゃおかしい!って決めつけてるんだもん
0
16. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 11:53:00 ID:g5NjYzODg
>>5
現実でもドルイドやヴォルヴァといった祭祀者の扱う呪いは魔術・魔法と呼ばれるしそれに倣っても良いんでない
0
20. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 11:57:18 ID:cxNzE3NzY
>>16
たぶん日本の創作の宗教って見た目はキリスト教っぽいけど内面的にはそれらの方が近いよな
0
26. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 12:07:03 ID:Q4NzEwMTI
>>2
かくあるべしと勝手に基準を作って創作物と向き合ってる間は、碌に作品を楽しめんだろうな
0
38. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 12:25:02 ID:UzODQ5NzI
>>2
魔法の「魔」という聖職者が嫌悪する言葉のニュアンスが無視されてるから世界観設定の作り甘いなってのが気になるのはわからんでもないけどな
魔術と祈祷に大きな認識差をもっていない世界なのでそれらを区別していないという点自体は良いけど魔法というワードを置き換えて欲しいという事かも
0
41. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 12:37:09 ID:UzODQ5NzI
>>38
ただドラクエもスペル=詠唱句を呪文と訳したのを採用してるせいで似たようなことにはなってるんだよね
ドラクエはゲーム黎明期だから子供のわかりやすさ重視してた歴史的経緯があるので、現代のゲームがそれと同レベルでいいのかというような話かもだが
0
42. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 12:38:34 ID:k4NTE3Mjg
>>38
「魔という聖職者が嫌悪する」ここがもう自分の思い込みじゃん
0
57. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 13:50:09 ID:Q4NzEwMTI
>>42
魔に属する神霊を崇拝する聖職者もいるからね
悪魔崇拝なんかがその実例だが
聖と魔の区別は現実だと主観に過ぎないってことの証左

フィクションだったら実在する神と魔がいる可能性が高いから現実の尺度だけでははかれんが、
だからこそ聖職者は魔と対立するってテンプレだけで判断するのはもったいないわな
0
62. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 14:28:09 ID:UzODQ5NzI
>>57
むしろ魔を忌み嫌う存在がいなければそもそも魔という言葉が生まれないから、区別がない世界ならその語句は使われない気はする
0
70. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 16:26:48 ID:Q4NzEwMTI
>>62
そりゃ人間が二人もいれば価値観が割れることもあるんだから、魔が忌避されても別段おかしくはないね

ただ聖と対立するって構造を作品を超えて絶対的だと思い込むのは間違いだわ
そもそも神の聖邪も信仰する人々の立ち位置次第で変わるようなものが多いんだし
まして、フィクションによってはそのどれに当てはまらない独自の設定があるもんだからね

メジャーな設定を前提にして作品を読み進めるのは良いんだが、それに囚われ過ぎた挙句批判にまでつなげるのはどうかと思うわ
0
63. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 14:29:29 ID:UzODQ5NzI
>>42
一般的なファンタジー設定で無解説ならそう解釈される程度にはメジャーな設定だと思うが…?
思い込みはどちらなのか
0
64. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 14:35:55 ID:UzODQ5NzI
>>63
まぁファンタジーとなろうファンタジーの区別がない人にとってはメジャーな設定ではないかもとは思った
0
71. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 17:42:14 ID:cxNzE3NzY
>>64
区別するほどの違いなんかなねぇよ
0
88. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 23:18:18 ID:E3NTM3MTA
>>63
>思い込みはどちらなのか

君だろ?
0
3. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 11:39:21 ID:Y5NjQxOA=
頭の硬い奴が駄々こねてるようにしか見えないスレだった……
そんなに拘りがあるんならその拘りを活かしてなんか面白い話の一つでも生み出してみればいいんですよ
0
4. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 11:41:36 ID:QyMTcxNzY
中学生か高校生が立てたスレ
0
6. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 11:42:14 ID:gyMTE0ODQ
スレ内でも言われてるけど名称を細かく分けて面白くなるかどうかだろうね
0
8. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 11:47:07 ID:c1NjMwMTA
>>6
設定を細かくして面白くなった話よりもそうでない話の方が圧倒的に多いしな

仮に売れても大体途中で中断して二度と再開しないことがほとんどだし
0
12. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 11:49:53 ID:U2MDc1NDQ
>>6
混乱の元になることもある
「それって原理からして違うものなの?」「それとも呼び方が違うだけ?」
……っていう風に。そして、説明してたらテンポを損ねたり
0
61. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 14:25:11 ID:UwOTUzNzA
>>12
逆に、聖職者が「我々の神聖な力は魔術などとは違う神の奇跡なのだ!」って世界観だけど
根源突き詰められる人がいなかった(いたけど隠してた)とかで、実は同じもので宗教の根底を揺るがす
みたいな話もある
0
28. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 12:08:02 ID:Q4NzEwMTI
>>6
引き算がうまくない作品は読み辛いからね
0
60. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 14:19:44 ID:IwNzQzMzA
>>6
いわゆるチェーホフの銃
使ってるものが同じ魔法なら
「魔法使いと僧侶が分けられてる意味IS何?」になってしまうからな
0
81. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 19:52:36 ID:UwNzM2OTg
>>6
理由はどうあれ設定はしておいて欲しい
表だって説明なくてもいい
ないと物語がうすっぺらくなるんだよ
0
7. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 11:45:47 ID:MzNzM3ODI
まあ言い方の問題だけだな
それにこう言うのは最初に履修した作品や1番ハマった作品に考え方が引っ張られるからな
俺も聖職者は魔法より信仰で神の力の一部を使用できるようになるってのがファンタジーの聖職者ぽくて良いと思う
0
9. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 11:47:25 ID:g5OTY1MzU
>法術や秘蹟とかみたいに名前変えてるけど
やってる事は魔術と同じで名称変えてるだけじゃねーかという作品内ツッコミあると満足

スレイヤーズの白魔術は、精霊魔術の中で癒しとか浄化とかそれっぽいのを魔術協会が裏で教会に売ってる。って設定だな
0
10. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 11:48:29 ID:k0Njc5MjA
創作者ワイ、神官などは『法術』にして魔術などとは区分けしてる
0
11. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 11:49:42 ID:cxNzE3NzY
魔法で統一しても支障ないからな
0
13. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 11:50:51 ID:k4NTQ0Nzg
個人的な解釈だけど...
全体的な調和と繁栄の為に行うのを奇跡や祈祷という。
個人的な利益と欲望の為に行うのを魔術や魔法という。
0
15. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 11:51:39 ID:Q5NjEyNjQ
異世界ハンバーグマンのスレ
0
17. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 11:54:04 ID:I2MzkyMDI
厳密には白魔法黒魔法みたいな区別があるってことでええやろ
0
18. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 11:55:16 ID:g4MjQwNzg
聖職者って基本的に知識層だから魔法が学術的なものなら当然使うだろ
0
21. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 11:57:30 ID:kwNzM1NTI
スレイヤーズだと神聖魔法とは名ばかりの精霊魔法だから特に問題ないって設定だった
それでも神職が黒魔法使うのはいい顔されないが
結界外だと使えるけど魔法のノウハウが廃れて神聖魔法は竜族くらいしか使えないよって見せてたのがTRY
0
76. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 18:51:57 ID:Q5ODc5OTQ
>>21
黒魔法っていい顔されないってあったっけ?
あの世界の一般的な魔法使いの認識って、黒魔法の源って漠然とした力の塊って感じで、個人の意識がある魔族の力を使っているって認識じゃないし
0
84. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 21:08:32 ID:k4ODEyOTQ
>>76
ドラグスレイブ筆頭に高位魔族に力を借りる魔法あるし
原作第1巻で魔王を殺す為に魔王に力貸してーと頼むのはナンセンスでしょ?って説明あったよ
0
87. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 21:42:19 ID:Q5ODc5OTQ
>>84
それは実際に魔王を見て、魔王の態度からリナが看破できたわけで
その時まで、そういう理屈があるっては気づいてない
それに16巻で一般魔法使いの認識はちゃんと描写されているよ
リナが高位魔族について協会に提出したら、妄想もちとかと思われたりしたとも
0
22. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 11:57:40 ID:kxMzI2ODg
回復とか聖なるものは呼び方変えて聖職者しか使えないとかもある
0
23. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 12:02:49 ID:g4MjYzODA
>>22
素養さえあれば誰でも使えるけど金稼ぎのために秘術化してるパターンと、神への信仰心が問われるパターンがあったりするよね
0
24. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 12:04:52 ID:IzNjYxNTY
神学者の解釈次第って感じじゃないかな
聖典や教義に合ってれば奇跡、そうでないなら異端の魔術
同じ牛肉でも調理方法で宗教的にセーフとアウトに分かれるみたいなこともあるし
0
25. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 12:06:42 ID:Y4NzAxNjI
夜麻みゆきワールドでは僧侶(クレリック)と魔法使い(ウィザード)の仲が悪く僧侶の使う力は「法力」魔法使いの使う力は「魔力」と呼び分けられている。
0
27. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 12:07:44 ID:cwODM5NTQ
作品集による、で終わるスレ
0
29. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 12:08:10 ID:cxNzE3NzY
例えるなら海外のファンタジーのサムライやニンジャみたいなもんでその国の人間からはツッコミどころ満載であるけど特に問題とかないから概ね受け入れられている感じだろ
黒人侍弥助みたいに「極めて史実に忠実です」とか言わなければいい
0
30. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 12:14:14 ID:kwNjExNDg
日本語の訳で魔の字を当ててしまってややこしくなったんじゃないか
0
51. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 13:00:39 ID:M2MzA5NjY
>>30
本来は神通力の方が適訳なんだけど、そっちは廃れて古語っぽくなってしまったからな
0
32. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 12:17:30 ID:Y3ODI3MTY
ダンジョン飯でその辺つっこまれたよな
悪魔の力使って出来たダンジョンで蘇生するのはOkで古代魔術使って蘇生はダメってなんでだよ!みたいな。
あのへんから
0
68. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 15:07:11 ID:YzMDU2MTQ
>>32
魔法微生物である精霊の力借りて蘇生するのと
誘惑してくる悪魔とダイレクトな古代魔術で蘇生するのじゃなぁ
「蘇生」が問題じゃないんだよな
0
34. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 12:20:47 ID:U5NjI3NTA
あまりにも作品によりすぎる
魔法が当たり前にある世界で科学者が魔法信じるなんておかしい!って言うようなものでしょ
0
35. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 12:20:51 ID:cwOTk4NDA
数多の作品の中にはちゃんと祈祷と魔術が由来から別れてるものも多数存在するのになんでこの議論が生まれたのか…
0
36. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 12:21:57 ID:k3NTAyOTI
デモンズソウルだと魔術、祈祷で分けられてて
聖職者は魔術を外法と呼んで忌み嫌ってるけど
結局どちらもソウルを根源とした力なので本質は同じなので
本人達が気付かないまま尊厳破壊されてる所までがワンセット
0
39. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 12:26:43 ID:gxMzM5NTI
フリーレンだと聖職者は魔力こそ同じだけど魔法使いカウントされずに魔法協会とも関与してない謎の存在になってるね
いや、魔法使いの物語に水を挿すだけだから突き詰めてもしゃーないけども
0
66. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 14:59:01 ID:M4NTI4MzY
>>39
一応、「経典に記された女神の魔法を使う」「素養のある人間にしか使えない(魔力があるだけじゃダメ)」と魔法とは明確に区別されてる
0
40. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 12:36:53 ID:I1ODc5Mjg
たたかう
まほう
にげる

日本で魔法という言葉が一般的になった大きな要因はこれで、神とかは後付け属性なんで仕方ない
0
44. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 12:44:15 ID:QxODc2MzA
そもそもその力が当たり前にある世界の魔法と現実の魔法は言葉の成り立ちからして違う気がするわ
0
45. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 12:44:19 ID:Q5OTUyNjQ
とあるシリーズだと現実のキリスト教モデルで魔女狩りの歴史もあるから敬虔な十字教徒は内心じゃ魔術と十字教の奇跡は別って扱いはしてるな
でも内心で思うに留めて全部まとめて魔術・魔術師と呼んではいる
あの世界じゃ現代魔術は大半が一人の大魔術師の理論体系頼りって事情もあるからだろうけど
宗教ごとにバラバラだったのを体系化してみんなが学ぶ共通言語にしちゃったから
0
46. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 12:45:02 ID:g1NDk4Mg=
ま【魔】
1 人をまどわし、災いをもたらすもの。化け物。
2 人を物事に熱中させるもの。
3 不思議な術。
4 仏道修行を妨げる悪神。悟りの妨げ。梵語の音写「魔羅」の略。
5 梵語の音訳字。

災いや邪悪なものに使われることが多いけど単純に不可思議なものの例えとして扱うこともできなくは無いかな?
0
58. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 13:51:58 ID:Q4NzEwMTI
>>46
ランプの魔人とかがその印象に当てはまるね

一口に魔といっても様々な解釈が成り立ち得ることは、忘れてはいかんわな
0
73. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 17:42:47 ID:g0NDExMTg
>>58
言うても「魔」はそれこそ「魔法」以外だと「悪魔」「邪魔」「魔窟」「魔手」「好事魔多し」「魔が刺す」「魔の⚪︎⚪︎」と現代日本語でもあんまり良い意味で使われてないのよね
むしろ「魔法」が例外的にニュートラルなイメージを得ていると言う方が適切だと思う
0
77. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 19:02:16 ID:Q5ODc5OTQ
>>73
摩訶不思議とかも悪い言葉としては使われてないと思うけど
だから、魔法とか魔術とかって、摩訶不思議な法則や術式って考えてもいいんじゃないだろうか?
0
90. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 23:30:22 ID:kxNTg5NDY
>>77
「摩訶不思議」←「魔」が入ってないやん
0
72. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 17:42:31 ID:g4NjQzOTY
>>46
元のスレ主が魔=悪魔とか魔族とかのイメージしか持ってないだけの話だろうな
0
47. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 12:45:06 ID:c5MDkxNDI
魔法と祈祷があって
知力と信仰があるエルデンリングで
回帰性原理が知力の祈祷なのが好きw
0
53. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 13:11:56 ID:cyOTY3MDY
>>47
トープス先生の理論が正しければアレも源流同じなんじゃろ?
0
48. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 12:46:50 ID:gxNDE2NzA
祈祷はともかく奇蹟は聖人が偶然に常人離れした事をすることを指すことが多いから継承できる技術であるところの魔術の言い換えとしてはおかしくないか
0
49. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 12:58:30 ID:Y0MDYyMjg
『ダンジョンの中の人』だとモンスターは魔法を使えない(精霊術は使える)ので、魔法を使える人間が居るこっちの世界がモンスターから魔界と呼ばれている…なんて設定があった

まあ一発ネタみたいだけどね
0
50. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 12:58:56 ID:c2MTg1OTY
「多い」って言うがファンタジー小説ってそんなに魔法オンリーで括られてるのか?
最近の漫画やゲームだと寧ろ区分されてる方だと思うんだが。
0
52. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 13:10:53 ID:g5OTE2NjI
作品による
なろう辺りでもある年齢になったら教会で祝福や鑑定を受けてスキルや魔法を授かるなどの世界(住民がそう思ってるだけで実は違うでもOK)なら魔術系スキルだからとかで弾圧はしないし
魔法自体忌み嫌われる国で本人の意思に関係なく動物に変身する魔法に突然目覚め不幸にも複数人にそれを目撃されたら迫害されたり追放されるよね
0
54. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 13:15:08 ID:YyMDQ2ODg
エルデンリングでソウルシリーズ初体験ぼく
「なに!?魔法っぽいの使うなら必要ステータスは全部魔力ではないのか!?」
信仰ってなんだよ(哲学)ってなった
0
55. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 13:33:28 ID:g2MTAxNTI
お前の頭の中の設定を押し付けるなで終わりじゃねえか
0
56. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 13:35:13 ID:E4OTY1NTA
世界設定による
「魔物」だの「魔王」だのと聖職者(人類)が敵対している設定で
聖職者が「魔法」を扱うのは字面として不自然に感じる
根源となる力が同じでも使用者の認識で使い分けてほしいし
ストーリーが進むにつれてそのあたりに言及してくれると嬉しい
0
78. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 19:06:07 ID:Q5ODc5OTQ
>>56
元々魔法があって、魔法から魔物や魔王が生まれたとかなら、
なんで今更、言葉を変えないといけないんだとかなったりするんじゃないかな?
0
59. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 14:10:37 ID:I1MDg1MTQ
西洋だと魔術=マジック=マゴスの術で、
元々はゾロアスター教の神官が使ってた秘術を意味するんや
キリスト教でもイエスの誕生を祝した“東方の三博士”の肩書がマゴスだから、
魔術は部分的に白魔術(ホワイトマジック)として容認されてきた過去があるんだッ
したがってファンタジー作品で僧侶が魔法使うのは問題ないと考えられる
魔術という言葉を恐れず使え・・・鬼龍のように・・・
0
65. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 14:51:24 ID:AyNjIyNzA
聖職者が神自身の奇蹟を自在に使い出したら
もう神様の力で万事解決しようという流れになるからな
神の方も自分の存在意義に関わるから出し惜しみ出来ない
人々は信仰にのみ生きる生殖者になって
農業も牧畜もすべて神任せだ
0
67. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 15:01:04 ID:M4NTI4MzY
>魔法が広まってる世界だと何を祈るんだろ

むしろ神秘や超条的な力が明確に存在する世界の方が、神の存在がリアルだと思うんだ
0
74. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 18:26:59 ID:Q5ODc5OTQ
地域や組織で言い方が違うだけで、全部同じですよっていうのもある
研究系だと魔術、宗教系だと法術、武術系だと気功術とかで
でも面倒なので、基本的には全部まとめて魔法って呼ばれてますよとか
0
75. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 18:36:34 ID:Q3NjM5MDA
神の力による魔法というなら、初代RPGのD&D(50年前)や、RPGで神々の設定が一つの極みに達したといってもよいルーンクエスト(四捨五入したら50年)で既にやってるわ。何を今さら。
0
79. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 19:13:13 ID:E0NTMxMzQ
テイルズオブファンタジアだと
回復役のミントが使うのは法術
アーチェが使うのは魔法
クラースは召喚術、と術式の名称が違う

後のシリーズだと精霊召喚と他の術…って区別はあるけど、
術式にそれ以外の区別があるのって何かあったっけ?
0
80. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 19:17:53 ID:E2OTc1MDI
マジレンジャーのOPナレーション冒頭で
「魔法!それは聖なる力!」って言い切ってるしOK!
0
82. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 20:20:52 ID:gwMDE1NTQ
現実の聞きかじり知識と雑多な作品の聞きかじり知識をぐちゃぐちゃに混ぜて、
言葉尻が上手くはまりそうな物を無理矢理継ぎ接ぎした汚いスレだった。
0
83. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 21:05:17 ID:AyMjQ4ODA
原理、体系が違うだけの話だろ
0
85. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 21:22:26 ID:A3MjYyNzg
元祖RPGのD&Dの時点で魔法使い系と僧侶系の呪文が効果こそ違え管理方法がほとんど同じだったからなあ
0
86. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 21:23:55 ID:Y4MzU1MzQ
昔、孔雀王ってマンガで坊さんたちが「ノウマクサンマンダ!」と叫びながら腕からビーム放ってたのを読んでたんで、聖職者が魔法使う程度で何が問題なのかが理解できん
0
89. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 23:20:36 ID:A0MDIwMDI
>>86
ヨーロッパの魔法を魔術って言うのは納得できるけど仏教ベースなら法力とかそれっぽく言ってほしい
0
91. 名無しのあにまんch 2024年09月02日 23:40:55 ID:kxNTg5NDY
日本語の語感の問題だ。
「魔」という文字単体だとが悪しきもの、災いをもたらすものという意味がメインになっている。

「魔王」は「魔法の王」「magical king」ではない。
0
92. 名無しのあにまんch 2024年09月03日 00:33:41 ID:A1MDk5NDM
そもそも魔法って言葉自体が日本語で海外はマジック扱いでそこまで区別つけてないもの
人が起こすのは全てマジック神が起こすのは全てミラクルみたいな雑な区分けあるけど人が願って叶うミラクルはマジックかどうかみたいな思考実験は他人に任せるよ
まあ拘りたいなら法力だったり理力だったり言いたまえ
0
93. 名無しのあにまんch 2024年09月03日 08:30:01 ID:gxNDY3MjA
「魔」を悪魔に由来するものだとしか考えられないっぽい人が多いことに驚きだよ、まあそういう人が集まりやすい話題だから濃縮されてるんだろうけど。
作品によっては「魔イズふしぎなちから」で読めばよくない?その人の中にこだわりがあるのはわかったけど、それを絶対視して他人に強制し、そこから外れたら薄っぺらい認定する行為のほうが薄っぺらいわ…
0
94. 名無しのあにまんch 2024年09月03日 12:24:31 ID:M1OTQxMDQ
エロゲの設定だけど
悪魔の力とされる魔法が認められているのは悪魔の存在の証明は則ち神の存在の証明になるから
っていうの好き
0
95. 名無しのあにまんch 2024年09月03日 21:58:45 ID:U4NTg0MzI
ソウルシリーズは割と本気で魔術メインのプレイヤーと奇跡(祈祷)メインのプレイヤーがいがみ合ってるのが面白い
現実も創作と一緒なんやなって
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります

  翻译: