472: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b7b-W6jz) 2024/05/13(月) 10:35:43.69 ID:qJN1wQls0
neo idsd2で320kbps以上の音源を鳴らす時、ビリビリといったノイズが走る時があるのだが原因がわからない
ノイズ対策は施してるんだけどな
仕様なのか劣化なのか


引用元: ・iFi audio 総合スレ Part20

https://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1710536715/0-

スポンサーリンク


▶ 【最大10,000ポイント還元】 ポイントアップキャンペーン エントリーページ
▶ Amazonお買い物ガイド
▶ いろんな「はじめて」でポイントプレゼント
▶ 【置き配指定】もっと受け取りやすく

473: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab57-Hnix) 2024/05/13(月) 15:02:05.01 ID:YlJzArno0
何かが共振してるんだとしたら
組み合わせの問題だから変えられる要素を1個ずつ変えて元に戻すことを繰り返して確認するしかないな


474: 警備員[Lv.2][新初] (ワッチョイ bb39-2p88) 2024/05/13(月) 15:53:13.55 ID:tQlyKjzC0
間違いなく保証期間内だし、
代理店に送って不良品か確認してもらうのが丸いんじゃない?


475: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b7b-W6jz) 2024/05/13(月) 17:58:24.28 ID:qJN1wQls0
代理店に問い合わせてみるか・・・


476: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b7b-W6jz) 2024/05/13(月) 21:21:03.93 ID:qJN1wQls0
あれ?夜に電源onしたらマシになった
わけわかんねぇ・・・


480: 名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 836d-Hnix) 2024/05/13(月) 23:29:40.99 ID:NS3db9jH0
自分ちの電源事情やないの?


481: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b0b-W6jz) 2024/05/14(火) 10:30:44.21 ID:UxB8KI1y0
>>480
いや、電源対策はやってるんよ


482: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b0b-W6jz) 2024/05/14(火) 12:23:01.12 ID:UxB8KI1y0
ifiから返答が来た
「光/同軸入力において、ソース機器によっては、176.4/192kHzのご利用時にノイズが入ることがあります。
こちらは大変恐縮でございますが、本機の仕様となります。」

neoidsd2がアンプデビューなんだけど他社の機器もこんなもんなのか?


483: 警備員[Lv.1][新芽] (スッップ Sd2f-2p88) 2024/05/14(火) 12:48:21.51 ID:9TuQCvF9d
昼悪くて夜に改善するならそりゃもう電源でしょ
384kbps再生から何故か同軸の話に変わってるし意味不明なんだが


484: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf3-x7ez) 2024/05/14(火) 14:04:45.87 ID:IcU0Ic4KM
なんかチグハグな回答だね


485: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b78-Hnix) 2024/05/14(火) 14:22:03.68 ID:SPGbdS5m0
ノイズを楽しめないやつは他社製買えや
ifiの特徴を否定したいやつらはこのスレに書き込まないでよろしい


486: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdcf-9tvc) 2024/05/14(火) 14:24:14.05 ID:VpAjKTbyd
ワイのシステムも一時「ジー」って酷いノイズに悩まされた事あって、結局仮想アースに電気溜まってたせいだったわ
なぜしょっちゅうそうなったのか、なぜ今全然大丈夫なのかさっぱり理由はわからんw


487: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b83-W6jz) 2024/05/15(水) 19:26:29.23 ID:Q7tt+Prt0
高域の強い音楽がよくジリジリ鳴る気がする
高域が一定のピークに達したタイミングで鳴ってるような感じ
例えばハイレゾ音源のYOASOBI『群青』とかはイントロの「あ~いつものように」のところとか特にノイズが目立つのだが、YOUTUBE音源だとノイズは気にならない
320kbpsの音源でも高域が強い音源はノイズが出る場合がある
しかし、全ての高音系音源にノイズが走るとは限らないから不可解なところでもある
症状はモニタースピーカーやモニターヘッドホンで鳴らしてる時が特にわかりやすい
逆にHD650みたいなまろやか系のヘッドホンで鳴らすと全然ノイズが聞こえない
トランス、オーディオ電源タップ、USBノイズフィルター、iPower Eliteとそれなりにノイズ対策してきたのに、これで仕様と言い張られたら残念な気持ち


491: 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ 5b9e-mzvd) 2024/05/15(水) 22:07:05.61 ID:zUUb8OEQ0
>>487
プレーヤーは何使ってるの?


492: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b06-kxyn) 2024/05/15(水) 22:26:36.32 ID:Q7tt+Prt0
>>488
金欠なのでフェライトコアあたりやってみます
>>489
その時はあまり詳しく検証せず「USB/光/同軸接続でノイズが出ることがあります」とシンプルに送ったのでこういう回答になった
他にも細かい検証方法が書かれた回答も貰ったので実践中
>>490
他の人も同様に起きてないのならおま環か自分の機器が異常なのかもしれない
>>491
主にPCでwindows media player
他のプレイヤーも試してみます


494: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd2f-lgp4) 2024/05/15(水) 23:00:43.05 ID:81MjKD1vd
>>492
おつ、検証頑張って。状況良くなると良いね


488: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-9tvc) 2024/05/15(水) 19:37:15.83 ID:nqVdv7iJd
まだノイズ対策が足りないんじゃね? 特に家電やルーターに対して
あまりお金掛けずともやれること結構あると思うよ


489: 警備員[Lv.5][初] (ワッチョイ bbc5-2p88) 2024/05/15(水) 19:41:03.81 ID:QfmaQhVx0
384kbpsの音源のを気にしてる一方で代理店の問い合わせ回答が同軸ケーブルのノイズだから、何の質問したのか全く意味不明なのよな


490: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 837b-lgp4) 2024/05/15(水) 21:10:44.02 ID:zhhnPQaL0
ノイズ対策はおま環だからなんとも言えんねー
光や同軸でだけ起きるのか?


493: 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ 5b9e-mzvd) 2024/05/15(水) 22:58:07.51 ID:zUUb8OEQ0
じゃあ十中八九PCがノイズ源だな
Audirvanaみたいな排他的モードが無い普通のプレーヤーだとノイズだらけだよ
特にハイレゾはまともに聴けない


496: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b06-kxyn) 2024/05/15(水) 23:18:15.52 ID:Q7tt+Prt0
>>493
勉強になります、感謝
>>494-495
頑張ります


500: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33f6-739I) 2024/05/16(木) 02:26:25.03 ID:xmS4fvBw0
>>496
聴こえるノイズはちょっとおかしいよね、USBスロット変更、USBケーブルのぐらつきを疑ってみる
USBケーブルのシールドが両端繋がってたらPC側絶縁すると良いかも?usb端子の金属部外側にセロテープ一周で絶縁できる
USBカード増設できるなら追加した方が良いかも

他お金かけない対策
オカルト扱いだけどusbの空きスロットから仮想アース。いらないUSBケーブル切ってGND(黒)だけ30mほど被覆剥く、空き瓶に金属タワシ複数個と絡めて詰める
USBスロットも場所によって違うから一番SN感があがるとこに。仮想アースはDAC、ハブにも入れたい
LANケーブルがSTPじゃない場合はアルミ箔巻いてみて。あとルーター、ハブの電源コードにもアルミ箔巻く


501: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5589-LjZL) 2024/05/16(木) 08:19:33.26 ID:GWwRSYSY0
>>496
PC(ケーブル含む)の近くに光回線終端端末かLANのルーターが置いてあったらノイズ源になり得るけど…、んなわけないか。
あとは再生プレイヤーの種類やモード(WASPIとかASIO)を変えてみる手もあるよ。。
Foobar2kとかJRiverを使ってみてはどうだろう。


495: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c748-u+H/) 2024/05/15(水) 23:05:44.53 ID:Ior/mbOR0
20マソ払ってノイズ気になるのは悲しいな
解決するといいね


497: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73c9-fI/a) 2024/05/15(水) 23:28:02.10 ID:xoBbD4AL0
とりあえず木材をインシュレーターとして使って高音をまろやかにして誤魔化すのも一手
特にipower eliteにやるとこういう再現性のないジャリ付きに対応できたりする


498: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8341-Hnix) 2024/05/15(水) 23:38:08.24 ID:O0CZd8oQ0
あまり使ってない家電のACアダプター外してみれば?


499: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f19d-pZsV) 2024/05/16(木) 00:00:19.56 ID:F/WG1rNi0
1回全部の機器の全てのケーブル外してまた組み直してみるといいかも


502: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd06-Hnix) 2024/05/16(木) 14:42:59.60 ID:JhH/8qJH0
メーカーにノイズフィルター内蔵しろって要望出した方が早いんじゃ・・・
外部のノイズを拾いまくる仕様で製品出荷して放置してるifiやばすぎ


503: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bd1-kxyn) 2024/05/16(木) 16:59:56.93 ID:6oM33R5H0
検証が終わりました。
SMSL PO100PROというDDCを使ってたのですが。
こちらのボリュームを調整したらノイズが聞こえなくなりました。
完全におま環現象でした・・・。
自分事なのでわざわざ報告する必要は無いと思いましたが
スレがNEO iDSD2のネガキャンの流れになるとマズいので報告させていただきました。


504: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-9tvc) 2024/05/16(木) 17:36:49.01 ID:AhtLC7qdd
どう調節したかまで申して頂けると参考になるかと


505: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bd1-kxyn) 2024/05/16(木) 18:15:16.47 ID:6oM33R5H0
>>504
win10環境だけど
サウンドボリュームを100→60に変更したことで改善した
トライアルでDLしたaudirvāna origin起動中も同様の方法で改善を確認できた

ソース側のボリュームは常に100にしておけば良いという固定観念があったからマジで盲点だった


506: 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ 5b9e-mzvd) 2024/05/16(木) 18:30:59.20 ID:nHjndor50
改善できて良かったね
普通はソース側は100に設定するからね
SMSLのDDCに不具合があるということかな?


507: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bd1-kxyn) 2024/05/16(木) 18:35:31.41 ID:6oM33R5H0
>>506
それはわからない
プツプツ鳴るというレビューはちょくちょく見かけたので仕様の可能性もあるかなと


508: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bd1-kxyn) 2024/05/16(木) 18:49:44.52 ID:6oM33R5H0
他のPCに試してもノイズが乗ったので
原因がDDCなのは確実だった


509: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b71-lgp4) 2024/05/16(木) 20:29:43.52 ID:xPVzaGtt0
>>508
逆にDDC経由しなかったらノイズ乗らなかったってこと?


511: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adaa-aesm) 2024/05/16(木) 21:01:12.01 ID:jsTPH8fB0
>>509
ごめん訂正
PCから直接neo2にUSB接続してもノイズが乗ったのでPC側が原因だった
DDCに限らずソースボリュームを100にしてた場合うちのPCはノイズが出る仕様みたい
たぶんこれで結論
あと本IPがBANされたのでこれ以上は書き込み止めておきます


510: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f13-MYiv) 2024/05/16(木) 20:44:52.78 ID:tghnW4zs0
SPDIFは結構ジッタによるタイミング問題とかあるからね
ESS搭載DACだとソース品質悪い時はDPLLの設定によっては周波数が低くてもノイズ出る