アンダンテのだんだんと日記

ごたごたした生活の中から、ひとつずつ「いいこと」を探して、だんだんと優雅な生活を目指す日記

リベルタンゴ→ディベルティメントで無事解決

2023年08月26日 | チェロ
今日はアンサンブルレッスンでした(サロンエスプリ)。

     にほんブログ村 クラシックブログ チェロ初心者へ ←今年後半はモーツァルト祭り

前回は、お盆あたりだったこともあって参加者少な目でしたが、今回はほぼフルメンバー。
アンサンブルはやっぱり揃ってナンボなのでよかったです。

今回のアンサンブル(12月発表会に向けて)はフライング気味参加だったので、選曲がどう固まるか気になっていました。どこからどうみても弾けない、ってことがありうるので(笑)

当初、聞いた話では
モーツァルト/ディベルティメント第二、第三楽章

リベルタンゴ
ということで、リベルタンゴって、編曲がどうなってるかわからないけど、テンポ速そうなのと、シャープフラット多そうなのでまぁたぶん難しいよね、どうなるかな…と思ってたんですよね。

それが、第二、第三楽章やるなら第一楽章やりたいとかの声が出てきて、第一楽章の楽譜が配られたわけですが。

今日は(試しに?)レッスン時間丸ごと使って第一楽章を合わせました。

チェロは見事に刻みばっかり、特に「レ」(開放弦のうれしさ)のオンパレード。
前回楽譜はゲットしてあったので練習してこようと思っていたのですが、いろいろあって(というか、めちゃ暑い中帰ってくるとがっつりチェロ練習する気分じゃなくなっている)ほとんど弾いてなくて初見も同然。

でも、なにしろモーツァルトさんはバイオリンパートすごく難しいんですよね、だから一回合わせるとバイオリンパート単独で弾いてみたりボウイングの検討したりしているのでその間に、指使い要確認個所(ありていにいって、開放弦以外全部)をしっかり見て、こうなってこうだなとイメトレしておけば間に合う、というようなわけでだいたいは無事にアンサンブルしていました。

練習が終わって、せっかく今日みんな集まっているので、12月発表会は

モーツァルト/ディベルティメント全楽章

モーツァルト/ディベルティメント第二、第三楽章 ピアソラ/リベルタンゴ

のどちらにするかの意向確認。私は発言しなかったんだけれど(新参者なので)
他の方々も、全楽章やりたい、

リベルタンゴはまた今度でいいという感じだったのでそちらで決定しました。


やれありがたや。
これで無事、発表会のアンサンブルに参加(エアの必要もほぼなく)することができますね。古典派ばんざい。

にほんブログ村 ピアノ  ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 チェロ初心者 ←こちらでも
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記 ←こちらも参加しています


「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)


「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年これからの練習計画 | トップ | 小規模練習会&ティータイム »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

チェロ」カテゴリの最新記事

  翻译: