バイブルランドin福井

安田由久が驚くべき聖書の世界をご案内します

正しい者は一人もいない 12 ユダヤ人は律法を外側から表面的に守ろうとしている 

2024-10-28 04:00:00 | ローマ人への手紙を読み解く
ローマ人への手紙
 3:9 では、どうなのか。わたしたちには優れた点があるのでしょうか。

全くありません。既に指摘したように、ユダヤ人もギリシア人も皆、

罪の下にあるのです。

 3:10 次のように書いてあるとおりです。

「正しい者はいない。一人もいない。

 3:11 悟る者もなく、/神を探し求める者もいない。

 3:12 皆迷い、だれもかれも役に立たない者となった。

善を行う者はいない。ただの一人もいない。

 3:13 彼らののどは開いた墓のようであり、/彼らは舌で人を欺き、/

その唇には蝮の毒がある。

 3:14 口は、呪いと苦味で満ち、

 3:15 足は血を流すのに速く、

 3:16 その道には破壊と悲惨がある。

 3:17 彼らは平和の道を知らない。

 3:18 彼らの目には神への畏れがない。」

 3:19 さて、わたしたちが知っているように、すべて律法の言うところは、

律法の下にいる人々に向けられています。

それは、すべての人の口がふさがれて、

全世界が神の裁きに服するようになるためなのです。

 3:20 なぜなら、律法を実行することによっては、

だれ一人神の前で義とされないからです。

律法によっては、罪の自覚しか生じないのです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

パウロは真に律法に生きろ、と語っているのですが、

律法を与えられたユダヤ人は外側から表面的に守ろうとしていることを

鋭く指摘したのです。

それが20節の「律法を実行すること」だけで汲々としている

ことだというのです。

しかも、それだけではありません。

それを誇っているだけだと指摘しています。

私は日本人としてはめずらしくユダヤ教徒になられた

石角完爾さんの書かれた本を今も紹介していますが、

7年、連載していて気が付いたのは、

パウロが指摘している神の前に誇ることでした。

石角さんはそれに気が付いていないのです。

律法を心の底から律法に従うとは何かを石角さんは分かっていないのです。

ローマ書を読んでおられないからでしょう。

その意味でカール・バルトの「ローマ書講解」は世界に向けて、

このことを問い明けた驚くべき書であると思います。

パウロは19節で「律法の下にいる人々に向けられ」というのは、

実は山上の説教と密接な関係があります。

そこを次回詳しくみていきましょう。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山上説教 84 人を裁くな 0... | トップ | キリストのからだである教会... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ローマ人への手紙を読み解く」カテゴリの最新記事

  翻译: