わがままZyZyの徒然日記

ペットロスから復帰中の父たまに娘が日々の出来事や想いを書いてます
ほぼはちゅ達時々マリノスたまに音楽医薬世の中のこと

ぼあちゃん・きょろちゃん・しおちゃん・もみじ+国語

2024-09-18 09:02:19 | ウチの子たち
今朝はめっちゃ暑かった。まるで真夏っていう感じ。ケージの温度も順調に上がっていたので、8時半前にはエアコンをつけた。


きょろちゃん。
今朝もシェルターの外で寝てた。

気温はまだ夏だけど、この子の調子は一足先に秋になりつつあるのかも。

しおちゃん。
今朝の6時半頃。

この後、いつものようにシェルターonシェルターに入ってZzz...。


4年前の今日のぼあちゃん。











3年前の今日のぼあちゃん。


↑ の写真のランプはこれ ↓。メタルハライドランプ、略してメタハラ。
この年の8月のお盆の辺りが異常気象で、まるで梅雨のような天気が続いてまったく日光浴ができなかった。このランプ、まあまあお高いんだけどw、通常のUVランプではとても足りないと思ったので、エイヤーで買った。何回か使ったけど、それほど気に入ったという感じでもなかった。ぼあちゃん的にはやっぱり本物のお日様の方が良かったみたい。当然かw。



そしてこの日はこういう日、と、ムスメが書いてた。
以下の写真はこの日我が家に遊びに来てたもみじ。

タイマン張ろうとしてる相手はしおちゃんですw。



昨日、テレビで「国語に関する世論調査」のニュースをやってた。その中で「穿った見方」とか「失笑」の本当の意味の話をしてた。儂、「失笑」の意味は正しく理解してたけど、「穿った見方は」はまったく逆の意味だと思ってた。なんと、本当の意味は「物事の本質を捉えた見方をする」なんだと😲。また、「斜に構える」も本当は「大切な場面においてしっかりと身構える」という意味だって😲😲。
ただ、どちらも間違った方の意味で使ってる人の方が多いので、ほめるつもりで「なんて穿った見方なんだ」とか「斜に構えていて偉い」のように言うと話がこじれる可能性もあるって。まあ、そりゃそうだよね。儂も本当の意味を知らずにそう言われたら、「はぁ?何言ってんだコイツ💢」って思ったろうなw。

試しにgeminiに聞いてみたらこんなお答え(抜粋)。
「穿った見方」
物事の表面的な部分にとどまらず、深い部分まで考えたり、隠された意図や裏を読み取ろうとする見方のことを指します。
  • 深読み: 文字通り、物事の表面的な意味だけでなく、その奥に隠された意味や意図を深く読み解こうとすること。
  • 疑心暗鬼: 何か裏があるのではないか、悪いことが隠されているのではないか、と疑いながら物事を捉えること。
  • 皮肉な見方: 物事をそのまま受け止めずに、皮肉や風刺を込めて捉えること。
「穿った見方」のニュアンス
  • ポジティブな側面: 問題解決能力が高い、洞察力がある、など
  • ネガティブな側面: 疑心暗鬼になりやすい、周りとの関係が悪化する可能性がある、など

「斜に構える」
一見するとネガティブな印象を与えるかもしれませんが、実は複数の意味を持つ言葉です。

「斜に構える」の主な意味
  • 剣道で刀を斜めに構える: これがもともとの意味です。剣道では、相手との距離や状況に合わせて刀を斜めに構えることで、攻撃と防御の両方に対応できる姿勢を取ります。
  • しっかりと身構える: 剣道の姿勢から転じて、「しっかりと身構える」「きちんとした態度を取る」という意味で使われることもあります。
  • 物事に正対しないで、皮肉やからかいなどの態度で臨む: これが現代で最もよく使われる意味です。物事を真面目に受け止めず、皮肉っぽく扱ったり、他人とは違うことをしようとするような態度を表します。
「斜に構える」のニュアンス
状況や文脈によって、全く異なるニュアンスを持つ言葉です。
  • ポジティブなニュアンス: 落ち着いて状況を観察し、臨機応変に対応する能力が高いことを示すことがあります。
  • ネガティブなニュアンス: 物事を真剣に受け止めず、他人と違うことをしようとする傲慢な態度を表すことがあります。
といったことらしい。
ニュースを見た時には「この年でお恥ずかしい」と思ったけど、このお答えを読むと、儂のこれまでの使い方も絶対に間違いっていうわけでもないのかなと思った。確かに言葉は生き物だから、時代によってその意味も変わっていっても不思議じゃないのかな。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ACLE リーグステージ MD1 光州FC

2024-09-18 08:20:33 | F・マリノス
あまり見ないスコアだよね。
F・マリノスのHPより拝借)

今週はいろいろあってぶっちゃけマリノスどころじゃないので、まったく見てない。
書くのもやめようと思ったんだけど、ずっと続けて来てる記録なのでこれだけでも書いておく。
何が起きてこうなったかは昨日寝る前にXのTLを流し読みしてだいたいわかった。

終わったことをあーでもないこーでもない言っても意味がないので、ガンバレとしか言いようがない。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼあちゃん・きょろちゃん+連載2

2024-09-17 12:12:45 | ウチの子たち
今朝儂が起きてきた時は完璧な曇り空。風も結構ヒンヤリして涼しかった。思ってたより涼しかったので、「きょろちゃんとしおちゃん、大丈夫かな?」と思ったんだけど、リビングの温度は29℃できょろちゃんのケージの温度も28.7℃。体感ほど涼しかったわけではないので一安心。
時間が経つにつれて少しずつ雲が切れてきて薄日も射してきた。もちろん気温も上昇。予報によると、今日のこの辺りの最高気温は32℃、明日は33℃。問題は最高気温じゃなくて最低気温なんだけど、これも今日が25℃で明日は27℃だから、まだ大丈夫そう。って、人間じゃなくてレオパ達がねw。


昨日は母親が抜歯手術の日だった。昼過ぎに家を出て施設で母親をピックアップして大学病院へ。
手術自体は特に大きな問題もなく20分位で終わった。もしトラブルが起きるとしたらこれから数日後以降かな。先生からもそのあたりの注意事項を伺った。抜歯が来週になるので、その間は、今施設で見てもらってる歯科の主治医の先生に診てもらって下さいというご指示。そのための診療情報提供書も書いていただいて受診は終了。
会計をしたらめちゃ安くてビックリ。母親の負担割合が1割ということもあるけど、それにしても安過ぎる。そして診療明細書の手術の欄を見たらさらにびっくりで、なんと160点! 
儂、もうずいぶん前から、医師の技術料があまりにも安すぎると思ってる。その割に薬剤や検査が高すぎじゃね? 儂は医療経済はまったくの門外漢だけど、これ、どう考えても逆じゃないのかな。本来、一番高く設定されるべきは“物”じゃなくて専門の知識や技術だと思うけどね。
高齢者が原則1割しか負担しないっていうのもちょっとどうなの?って思ってるんだけど、話が長くなるのでこれはまたあらためて。


きょろちゃん。
昨日も別荘から出て来て2時間近く外にいたけど、ほとんどペッタン。
今朝もシェルターの外で水入れを枕にして寝てた。

カメラを向けたら片目を開けた。この後、気づいたら姿が見えなくなってた。


4年前の今日のぼあちゃん。


3年前の今日のぼあちゃん。






昨日書き始めた連載の2回目。今日から本題なんだけど、まずはマスクのことからにしようかな。なお、連載は不定期の予定なのでよろしくお願いしますw。
これ、つい先日見つけたXのポスト。儂が以前にポストしたのもだいたいこんなようなこと。
よくマスクしてる人に対してイライラしてる反マスクを見るけど、何でなのか全く理解出来ないんだよな
そもそも他人がマスクしてることで自分が何か不利益を被るのか?
誰も好き好んでマスクしてるわけじゃないんだから、マスクしてる人に対して勝手にイラついて意味不明なことを言うなよ
少し違うのは、この方は「誰も好き好んでマスクしてるわけじゃない」と書かれてるんだけど、儂は必ずしもそうでもないということかな。好きか嫌いかどちらか選べと言われたら好きかも。
あと、儂はもう少しマイルドな書き方をしたかなw。
そして儂もこの方と同じようにまったくわからないのがこれ。

他人がマスクしてることで自分が何か不利益を被るのか?

これに対して、「見苦しいに決まってるだろ」とか「貴方がバカだからわからない」とかいう類の反応が多かった。つまりこの不利益というのは、多分具体的なことではなく、「自分の意に沿わない」というのが一番なんだろうなと思った。

「無駄なものは見苦しい」というのもあったんだけど、問題はこの「無駄なもの」ということかな。
マスクに対して攻撃的かどうかは別にしてw、「自分はマスクはしない」という人は「マスクには効果がない」と考えてる場合が多いのかなと思う。
儂はマスク屋じゃないので自分ではまったくわからない。なのでいろいろ調べてみた。で、現時点で自分なりに思っているのは、
効果があるかないかの結論は出ていないし、今後も出せないだろう。でも、どちらかというと効果がある可能性の方が高い。特に、自分の感染を防ぐよりも周りの感染を防ぐ効果はそれなりにある。
ということかな。
「効果がない」と思ってる人の中にはコクランの論文レビューを根拠にしている、あるいはそのレビューを根拠に反マスクの人が書いたり言ったりしたことを読んだり見たりしてそう思ってるとか信じている人がいると思う。
このブログでこれまでも書いてきたことなんだけど、あのレビューについては、その後にコクランレビューの編集長が訂正謝罪のコメントを出している。これも圧力で書いたと考える人もいると思うけど、まあ、そういう人はもういいですwww。
そもそも、訂正云々以前に、最初のレビューには「エビデンスは中程度(moderate‐certainty evidence)」と書いてあったわけで、これは「効果がない」という意味ではない。あ、またこれ書いちゃったよw。 
参考記事:
それから、「マスクの孔のサイズはコロナウイルスのサイズよりも大きいんだから防げるわけがない」という話も時々目にすること。
これ、とってもわかりやすい。特に素人(儂も含むw)は「おお!なるほどその通りだ!」と思ってしまうw。
でもね、実はそう簡単な話じゃないみたいなんですわ。
まず、これはあくまでも儂が読んだことがあるというだけの話なので信頼性は薄いんだけど、「不織布のマスクは何層にも重ねられていて、穴が一直線に内外を貫通しているわけではない。だから一つの孔が大きくても簡単に微粒子が通過できるわけでない。」らしい。
そして、これはちょっと難しいかもしれないんだけど、ぜひ読んでみていただきたい。


ここに書いてあるブラウン運動って、確かに昔習ったわw。
もちろんこれは、フィルターの大きな穴がそれよりも小さい粒子を捕集することができるという理論的な裏付けの一つにすぎない。これだけでマスクには効果があるとは言えない。そんな単純な話じゃないから。それでも傍証の一つとしてとても重要じゃないかな?

Xを見てると、「マスクには効果がないってはっきり言える。自分はマスク製造会社で働いてたから間違いない。」と書いてる人もいるようなんだけど、マスク製造会社の人事とか経理とかでも働いてたと言えるからねえ。。。

長くなっちゃったんだけど、もうちょっとだけ。
マスクしてると酸素不足で物を考えられなくなるとか免疫能が落ちるとかいう話は、この前書いた通り、おそらく論外。

それからこれは必ずしもマスクの話だけでもないかもしれないけど、「病院が今でも勝手に過剰な感染対策をしているから自由に面会もできない」といったポストを目にする。
でも、すべての病院が同じ状況にあるわけがないんだから、その感染対策が過剰かどうかは患者やその家族が決めることではなく、あくまでも病院が病院の責任で決めることじゃないのかなと、儂は思う。

まあこう考えてみると、マスクについてはヘタに理屈を並べずに、「マスクしてるのを見るとムカつく頭にくる」って素直に言った方がいいんじゃないのかなと思います。でも、その後に「マスクしてるやつはバカ」と付け加えるのはやっぱりよくないですかね、人として。



コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょろちゃん・しおちゃん・ぼあちゃん+はじめに

2024-09-16 09:57:48 | ウチの子たち
今朝は新聞が雨除けのビニールに入ってた。雨が降ってるのかなと思ったけど、道路にわずかにその跡があっただけ。
今日は気温が低めと言ってたけど、体感的にはほぼ変わらず。陽射しがない分ちょっとは涼しく感じたけど、これなら晴れて陽射しがあった方がマシだなと思った。
これは8時前の空。

この時は完璧な曇り空だったけど、この1時間位前には避雷針の向こうに少しだけ青空も覗いてた。8時半頃にはザーッと突然雨が降り出したけど、10分も絶たないうちにやんだ。今日は1日こんな天気なのかな。


きょろちゃん。
一昨日はご飯の時だけ別荘から出て来たけど、昨日は別荘から出て来て少しだけお散歩。お散歩と言ってもテーブル下とラック下でペッタンしてただけだったけど。体力が戻るのに時間がかかるようになってるだけならいいんだけど。
今朝は珍しくシェルターの外で寝てた。

たまにこういうこともあるんだけど、人が来ると大概姿を消す。でも今日はそのまま。ママも「珍しいね、天気が悪いから?」と言ってたけど、どうなのかなあ。
また、昨日はラックのトイレの所にも行ったのに、今朝、これまた久しぶりに別荘の中に💩があった。
こういう風にいつもと違うことが起きるとどうしても心配になってしまう。

しおちゃん。
スロープを登って来てるところを撮れた。

この後別荘へ。この子は、日によって多少の違いはあるけど、大きくは変わらず。


4年前の今日のぼあちゃん。




3年前の今日のぼあちゃん。





毎日毎日変わり映えのしない写真ばかりですみません。儂にとってはすべてが宝物なんです。


以前、いわゆる“反マスク”についてどうしても知りたいと思い、そのことをXにポストしてみた。そうしたら、思ってた以上の素早い反応にちょっとビックリ。
なぜこうなるのか、こういった考えはどうして生まれてくるのか、考えの根拠はどこにあるのか等々、いろいろ興味を覚えたので、あれからずっとコロナワクチンやマスク等に絡むやりとりをずっとウォッチしてきた(今も継続中)。
最初の頃は、展開されているやりとりや非難の応酬みたいなものにかなり驚いた。それで、このことについていずれまとめて書いてみようと思ってた。
でも、ウォッチを続けてるうちに、こういうやりとりのほとんどが、まったく生産性がなくなんの役にも立たないただの言い合いに過ぎないものだなと思うようになってきた。
例えば、医師や研究者とかが何かを書くと、それに対して最初はいかにもわかってる風に反対意見を主張する。でも、科学的な裏付けや根拠を出されると、やっぱり所詮は素人なので、そのうち太刀打ちできなくなってくる。そうすると、だんだんと感情的な言葉が出て来て、最後は、バカだのアホだの💩だのと言った言葉が並ぶ。「死ぬまで言ってろ」、「コロナ脳」、「情弱」と言った、捨て台詞と思えるようなものもよく目にしたw。素人同士の言い合いはさらに面白いw。
こんなことを評論してもバカバカしいだけなので書くのはやめようかなと思ってた。でも、ずっと読んでいろいろ調べてるうちに、まじめに残しておきたいなと思うこともいくつか出て来た。
という訳で、これからこのことを少し連載(?)してみようかなと思う。
で、今日はここまでがその連載の1回目、「はじめに」でした。
なお、儂の場合、相変わらず予定は未定なので、「はじめに」だけで終わってしまうかもしれませんw。




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼあちゃん・きょろちゃん・しおちゃん、そして…

2024-09-15 12:39:07 | ウチの子たち
今朝もいいお天気。南風がかなり強かったので、ベランダに出ると少し涼しくは感じたんだけど、気温自体は高かったので今日も9時前からエアコンON。
予報によれば、この辺りは明日は天気が悪くて最高気温も30℃に届かないみたい。


きょろちゃんとしおちゃんのケージの温度をちょっと気をつけなければ。


きょろちゃん。
昨日の夕方4時半頃に顔を出した。出て来るのかと思ったら15分ほどで姿を消した。
5時過ぎ頃にまた出て来たけどまた引っ込んでZzz...。
6時頃にまたまた出て来て、今度はそのまま別荘へ。でもずっと姿を見せず。
夜、コオロギを見せたら別荘から出て来てまず2匹ゲット。その後しばし固まり、2匹でおしまいかな?と思ったら3匹目もゲット。
食後はすぐに別荘に戻り、以後は出て来ず。
確か前々回の脱皮の時にも書いたけど、やっぱり歳のせいで、脱皮でエネルギーを使うと、そこから回復するまでに時間がかかるのかなと思う。 

しおちゃん。
昨日も元気に出て来てコオロギ3匹を飼った。でも、久しぶりにてこずって、ちょっとだけママはヘルプ。


4年前の今日のぼあちゃん。




3年前の今日のぼあちゃん。









昨日書いた叔母のこと、結局今日が命日になってしまった。連絡をもらったのが一昨日の夜。そこには転院云々なんていうことも書いてあったし、それで今朝っていうのはさすがに驚いた。
母親には電話で伝えた。話してる最中は特に変わった様子はなかったけど、強がりな人なのでちょっとだけ心配ではある。

ブラームス「ドイツ・レクイエム」
第1曲「悲しむ者は幸いである」
悲しむ者たちは幸せである
彼らは慰められるからである

第2曲「人はみな草のごとく」
すべての肉体は草のようなものであり
すべて人間の栄華は
草の花のようなものなのだ
草は枯れ
花は散るのだ

(南無阿弥陀仏)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼあちゃん・きょろちゃん・しおちゃん+β

2024-09-14 11:13:40 | ウチの子たち
今朝もいいお天気。相変わらず暑かったけど、今日は少~しだけ秋の感じがした。
これ、9時頃の空。夏との大きな違いはお日様が写るようになってきてることかな。



昨日の昼過ぎ頃だったか、施設にいる母親から電話があった。出てみたらどうも声の様子が普通じゃない。「これは面倒な電話だな・・・」と瞬間的に思った。
案の定、いきなり「もうこんなところにはいられない! ここにいるのは絶対嫌だから出ていく! わがまま言って悪いけどほかの所を探してちょうだい! ダメなら死んじゃうからいい!」と。。。
儂、結構冷静に「久しぶりに怒り狂ってるな」と思いつつ理由を聞いたんだけど、「施設の誰かに聞いて!」とだけ言われて一方的に電話を切られた。
実はこういうことは施設に入る前も入ってからも何度かあって初めてではない。だから儂もそこそこ慣れてはいる。なにより、「相手は患者さん」だと考えるようになってからは、ほぼ客観的に対応できるようになってるw。
その後、施設に電話してケアマネさんに事情を話して対応をお願いした。
しばらくしたら母親から電話があり、ケアマネさんと話して大分落ち着いた様子だった。母親との電話を切った後、ケアマネさんにも電話して一件落着。なお、理由はマジ大したことじゃないので省略w。
母親は昔からどうでもいいようなことですぐ怒ったりクレームをつける(ほとんどカスハラw)ところがあるんだけど、歳を重ねてきてそれが多くなってきてるのは確か。いわゆる易怒性っていうやつかな。
去年の施設の懇談会の時にも、ケアマネさんや看護師さんにその話をして、「もし必要であれば、例えば抑肝散のようなものを飲ませて下さい」とお願いした。でもその時は主治医の先生がまだその必要はないと言ってるということで終わってしまった。儂と電話で話す時には結構スゴイことも少なくないんだけど、多分、外面はいいんだろうな、と、この時思ったw。
でもこの先、もしこういうことを繰り返すようになったら、なにより周りに迷惑がかかるといけないので、もう一度薬の話をしてみるつもり。

そして夜。今度は母親の妹(つまり儂の叔母)の娘(つまり儂の従妹)からLINEで、「母の具合が良くないんです」と言ってきた。叔母は肝臓がんで認知症もあって施設に入ってたんだけど、そこでコロナに罹患して入院。コロナは治ったんだけど今度は誤嚥性肺炎に。そのために体力が落ちて肝臓がんも進行してるとのこと。
さて、これを母親に伝えるかどうか、伝えるにしてもどこまでどう話すか、現在思案中。

まあ昨日はいろいろなことが起きた1日だった。
最近はただでさえ、
なのに、ますます何もやる気がなくなってきたw。

こういう時はプロコフィエフのピアノ。
ピアノ協奏曲第5番(↓ は第4楽章だけ)、
と、ピアノソナタ第8番「戦争ソナタ」。
あれ?今度は分裂気味になってきたか? 儂w。


きょろちゃん。
昨日は4時頃にケージの中で顔を出し、少しして別荘へ。
6時半頃に別荘から出て来て、テーブルやラックの下でペッタン時々移動。ラックの下のトイレで一昨日に続いてまた💩。全部で2時間ほど外にいて別荘に戻っていった。
この子、長い時間外にいたわりには大して動いてない。トイレに行きたくて出てきたのはあると思うけど、それ以外にはいったい何が目的で外にいるんだろう。そしてまた別荘に戻っていくのはなんでなんだろう・・・不思議。。。

しおちゃん。
4時半頃、スロープごと別荘へ。
何枚も続けて撮ったんだけど、うまく撮れたのはこの2枚だけ。この子、動き過ぎw。





4年前の今日のぼあちゃん。




3年前の今日のぼあちゃん。






ぼあちゃんのことを思い出すと悲しいけど癒される。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jリーグ 第30節 vs京都サンガ

2024-09-14 07:58:45 | F・マリノス
残念、としか言えない。
F・マリノスのHPより拝借)

昨日は(も)スタジアムには行ってないしDAZNもまったく見てないしX中継も数回しか見てない。ただし、その数回の1回目が、なんと西村がVARで黄→赤に変わって一発退場っていうポストだったw。そして、試合後にXのTLを流し読みして、何がどうなったのかはだいたいわかった。ちなみに、↑ のハイライト動画も貼っただけで見てはいない。
昨日の試合、何も見なかった理由は簡単で、家に儂一人しかいなくてきょろちゃんが出てたので、試合を見てると見失ってとんでもないことになるから。
また、ハイライト動画を見てないのも、これ以上調子悪くなりたくないから。

永戸と宮市がケガしたらしい。最初、宮市が膝やったって書いてる人が多かったのでめっちゃ心配したんだけど、膝じゃなくてふくらはぎだったみたいで一安心。
とは言え、2人とも軽症であることを祈るばかり。
それにしても、次は西村もエウベルも出れないし、これから連戦なのに相当痛い。まあむしろリーグ戦とそれ以外との使い分けがはっきりできるから、それもいいかw。
ただね、これって、やっぱりこの前のル・ヴァンの札幌との第2戦で運気を手放しちゃったってことなのかなあ。。。

あと、西村(主審の方)は、以前はいいレフェリーだと思ってだけど、WCを境にロクでもなくなったと思ってる。特にウチとの相性は最悪じゃないかな。

これ以上は書けることがない。

P.S.
hajimeさんか団長、もしよければ試合のことをコメントに書いて下さい。
よろしく~。





にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょろちゃん・しおちゃん・ぼあちゃん+α

2024-09-13 10:37:59 | ウチの子たち
今朝もまずまずのお天気で青空。ただ、昨日もそうだったんだけど、ちょうどお日様がいるところに大きな雲があって、陽射しが遮られる時間もわりとあった。ぼあちゃんがいたら、儂、またカリカリイライラだった。でも今は、「ま、いいか」。


きょろちゃん。
昨日、3時頃に気づいたらケージの後ろのガラスに掴まって立ち上がってた。出てくるかと思ってスロープを入れたら慌てるように姿を消した。一昨日脱皮だったせいもあるのか、ちょっと様子がおかしかった。
これ、4時前頃。

シェルターとペットシーツの間から顔を出すのは今までと同じなんだけど、今まではそれが正面からだったのに、ここ数日はこんな感じで横から顔を出すことが多い。なんでかはわからない。特に意味はないのかもしれないけど、変わったことをされるとついつい心配になる。
4時半頃には別荘へ。少ししたら、いかにも「出して」風な感じで別荘の塩ビシートの窓の前にいた。窓を開けたらさっと出て来て、スチールラックの下のトイレに一直線。少ししたらトイレから出てきた。覗いたら大きな💩があったw。
💩が終わって椅子の下で一休みw。この後別荘に戻り、以後は姿を見せず。


しおちゃん。
一昨日位から白くなってて脱皮みたいだった。昨日、朝の8時頃にケージから音がしたので見たら立ち上がってて、この子も「出して~」。全身ほぼ真っ白。手を入れたらすぐに登ってきたのでそのまま別荘へ。
「夜ケージに戻そうと思ったら、いつもよりもすごく抵抗したのよねえ・・・。」(byママ)。やっぱり別荘の方が脱皮しやすいのかも。まだ気温が高いからずっと別荘にいてもいいんだけど、夜中の地震がちょっと心配なんだよねえ。
別荘に出してしばらくしたらカサカサと音が聞こえてきてた。しおちゃんの別荘は昼間でも暗めにしてあるのでよく見えなかったけど、多分脱皮してたんだろう。実際、夜見たらきれいになってた。


5年前の今日のぼあちゃん。

お皿に残っているのはオクラ。ヌルヌルでなかなか食べられなくて何度もトライしてやっとここまで減った。でも、よっぽど頭にきたのか、この後オクラを見せるとプイってするようになったw。

4年前の今日のぼあちゃん。




5年前の今日のぼあちゃん。





また少し薬の話。
これ、一昨日見つけた記事。
日本は薬もほとんど輸入に頼っているというのは前にも書いた通り。まあ、「またその話か」と言えばそれまでなんだけど、本当に真剣に考えた方がいいと思います。もちろん、人間だけじゃなくて動物の薬もおんなじ。
ちなみに、今一部で話題のこの「Meiji Seikaファルマ」。Xに「明治のチョコレートは買いません!」なんていう不買運動宣言(?)のポストがいくつもあって、儂、またもや大爆笑wwwww。

-- 2024/9/13 1:27 P.M. 追記 --

Xにこんなポストがあったんだけど、まったくこの通りだと思うんだよね。
コメがなくなったら「日本の農業を守るんだ」って声が上がるけど、 薬がなくなっても 「メーカーはもっと作れ、卸は全国隅々まで薬を届けろ、薬局は何が何でも患者に薬を渡せ、そして薬価は下げるからな」 って声しか上がらないのはなぜなのだ
ただ「なんとかしろ」とだけ言われてもなんともならんわ。
あと、漢方薬原料も8割位は中国から輸入してるんじゃないかなと思う。つまり、万が一の時、実は真っ先に無くなるのは漢方かも!?



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メインはあくまでもはちゅ達です

2024-09-12 10:19:35 | ウチの子たち
今日も暑い。9月に入って最初の頃はエアコン使ってなかったんだけど、今は9時前にはON。まだ夏だねw。天気予報によれば、来週前半まではこんな感じらしい。


昨日Xで見つけたポスト。あまりにもこの通りなので大爆笑しちゃったwww。

知識や技術の前提が違いすぎて同じ土俵にいない

そうなんだよね。前にもちょっと書いたけど、最近はネットでかなりのことが調べられるから一億総専門家みたいになってる。でも、実はいろんな用語なんかを覚えてその上っ面をなめてるだけなんで、その道のプロとはまったく勝負になってない。
儂の専門(だった)分野で言うと、例えば「治験」という言葉がそう。この言葉、コロナ過の前には世間一般にはほとんど通じなかったw。それがコロナの治療薬やワクチンのことで多くの人が知るところとなり、今では普通に使える言葉になってる(これはありがたいことでもある)。
でも、治験って、実際どういうルールでどういうことがどういう風にやられているかなんていうことは、ほとんどの人が知らないんじゃないのかなあ。
だから、「治験中のワクチン」とか「データを隠してる」とか、さらには「陰謀だ」みたいなことが言われちゃって、それを信じる人が出てきちゃうんだと思う。

儂、この時からXでコロナ絡みのことをずーっとウォッチ(99.9%read only)してて、いろんなことが見えてきた。もうね、ホント、世の中ヘンw。
SNS、“禁止”は行き過ぎかなと思うけど、“規制”っていうのはありかな、と、思い始めてる今日この頃ですわ。

で、ここまではついでの話で、メインはここからですw。


きょろちゃん。
数日前から色がくすんでるかなと思ってたら、一昨日の昼くらいには首から下が白くなり始めてた。
これ、一昨日の3時ちょっと前頃。

この後一旦姿を消し、 30分後にまた顔を出したら、うっすらと膜がかかった感じだったw。

そして夜には脱皮だとわかるくらいに白くなってた。
昨日の朝は姿が見えなかったんだけど、11時半頃にシェルターから降りてきた。そこまで白いとは思わなかったんだけど、少し経って気づいたら顔が剥け始めてた。その後は一生懸命に剥き剥きして12時半頃には終了。
今回はわりと短時間だったし、最後の方で尻尾に残った皮を口で剥こうとして届かなくてちょっと苦労してたみたいだけど、それも含めてほぼほぼきれいに剥けたみたい。
前回の脱皮が前々回から18日目で、今回は前回から19日目。やっぱり間隔が短いままなので徐々に衰えてはいるのかな。
それでも夕方別荘に出てきた。別荘に入るとその後はずっと姿を見せなかったけど、コオロギを見せたら即出て来て結構な勢いで3匹飼った。まあ歳はとってきたけど歳相応に元気なのかな。


4年前の今日のぼあちゃん。







3年前の今日のぼあちゃん。








コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は9月11日

2024-09-11 11:11:24 | 地球とか命とか
今朝は昨日と違っていいお天気で暑かった。朝のニュースで、東京の気温は8時前にすでに29.5℃だって言ってた。陽射しも痛いし湿度も高い。
でも、やっぱりもう夏じゃないっていう感じがするから不思議。まあ単に気持ちの問題かもしれないけど。


ご覧になった方もいると思うけど、昨日の夜、NHKのクローズアップ現代でこんなことをやってた。
何が驚いたって、猛暑のために亡くなるのは熱中症よりも他の原因が多いっていうこと。いやー、言われてみれば当たり前なんだけど、恥ずかしながらまったくの認識不足だった。
実は熱中症による死は、暑さが影響した死のごく一部であることが分かってきました。去年12月に発表された日本の研究では、2015年から5年間の気温と死亡者数の関係を解析。すると暑さの影響による死が、熱中症死亡者数のおよそ7倍にのぼっていたのです。
そして、この記事には書いてなくて番組の中で言ってたことなんだけど、猛暑で自殺者が増えるというデータが国内外で出ているというのは本当に驚いた。
確かに、ググって見たら去年すでにこんな記事も出てた。
酷暑でいろんな病気が増えるという話、儂はその中で感染症もかなりヤバいなと思ってる。まず国内に限って考えると、気温が上がるので今まで日本にはなかった熱帯性の感染症が出てくるだろう。そして、世界的には、当然のようにウイルスの変異等によって新しい感染症が生まれるかもしれない。
だから真剣に何とかしないと・・・って思うけど、今の世界の仕組みやら価値観やら生活様式やら、あれやこれやすべてを大変革しないと無理なんじゃないのかな。
でも、そんなこときっとできないよね。本当に気づいた時にはもう手遅れ、っていうことになってるんじゃないかなというのが儂の予想。
いつも書いてるけど、そうなって一番申し訳ないのは人間以外の命。できるだけたくさんの命が生き残ってくれることを願うばかり。


5年前の今日のぼあちゃん。
「もう秋なのね~・・・」
実は日除けのために乗せてあるフェイクグリーンを見てるだけw。

4年前の今日のぼあちゃん。



3年前の今日のぼあちゃん。




(イラストはここから拝借しました。)


リアルで知らない人も増えて来てると思うけど、今から23年前の今日、こんな悲劇が起きた。
儂が仕事から帰ってきたらママが真剣にニュースを見てた。儂、何が起きてるのかすぐにはわからなかった。それから少しして、テレビの画面に、旅客機らしきものが高層ビルにぶつかる映像が流れた。「なんかの映画?」と、マジ思った。。。
あれから20年以上経ってるのに、世界の情勢はまったく変わっていない。それどころか、もっともっと酷くなってる。
ね、こんな状態で気候変動なんて改善できると思う? 未だに温暖化なんて嘘だって言ってる偉い人もいるみたいだし、ちゃんちゃらおかしいよねwwwww。

今日はぼあちゃんがいなくなってちょうど2年6ヵ月でもあるので、ヴェルディのレクイエムを聴きながら書いてた。
その中から「怒りの日」。ホントにこの歌詞の通りになりそう。



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
  翻译: