chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 金木犀満開です

    厩舎近くからいい匂い!今年も金木犀が満開となりました、秋ですね〜〜右の写真は、緑色のカマキリ車の窓ガラスに張り付いておりましたそのまま一緒に街まで・・・のはずでしたが、いつのまにかいなくなっていましたガラス面がツルツルで滑ったかも、ですねさて馬房のおがくずがそろそろ無いということで、製材所に取りに行って来ました軽トラの荷台いっぱい積んで、なんとかお正月明けまで大丈夫です!金木犀満開です

  • 桜咲く

    『9月だというのに桜』といった記事を見てそんなことが、と驚いたのに、なんと!我が家の馬場の桜も咲いておりました!!今年の気候は本当におかしい、ですね〜〜今日も暑い日です昨日まで仕事&雑用に追われておりましたが、今日は朝からゆっくり洗濯機を回しながらブログ書いて、テレビの刑事物『マードック』を見ていますゆっくりといってもなんかせわしないもともと貧乏性ですから仕方ない、ですね桜咲く

  • 杉を焼く

    明日は雨だという予報で、夫は台風で落ちた杉林の杉枝を焼くのに夢中です3時のお茶にも部屋に戻らないので外に出てみると、この有様😩もうビックリ‼️でした💦焚き火が趣味の夫に言わせると、杉の木の根元からは離してある、火が上に上がらないよう平にして火の道を作ってある、よって絶対大丈夫、という事らしい夫との暮らしはおかげさまで?退屈する事はない、それはありがたいが心配性の女房には心臓に悪い事が多い💦夕方には雨が降るとの予報なので、それだけは安心材料ですね杉林のお掃除はまだまだかかるようで心配は絶えませんが、毎年の事なので目を瞑って見ないふりするしかありません今年も台風の後始末が無事に終わるのを、祈るのみです🙏杉を焼く

  • やっと開通です!

    台風から二週間、やっといつもの道路が開通しましたやはり通りなれた道がいいですね!右端の写真は途中にある鉄塔今まで木に覆われていたが、台風で木が鉄塔にかかってしまったのか・・・今日通ったら、周辺が綺麗に伐採されており、道路が明るくなっていましたさて、台風一過、毎日暑い日が続いています夫は最近は日傘をさして馬の世話です夫も手術から1年半近く経ち、体調も良く今は又以前の通り、外仕事は全て夫がやるようになりました、よかったですやっと開通です!

  • デッキのお掃除

    台風でデッキを片付けた夫、ついでにカビや汚れを洗い落として塗り直しをすると張り切っています普段、片付けや掃除は全くしないけれど、何かの拍子に始めると徹底してやり始めます、気分屋ですから・・・昨日はお掃除、今日は塗料を一缶買ってきて、早速塗っています出来上がったら又写真アップしますね今日は一部分でしたが、結構いい感じですところで右の写真、先日道路で見かけた4輪車です前に車がいてうまく撮れませんでしたが、左折する瞬間が撮れましたまるでゴーカートのような車、初めて見たのでびっくりでした乗ってた方はおそらく高齢者4輪は安定感があるので、オートバイより安全かもしれませんねデッキのお掃除

  • 道路の確認に行く

    昨日、いつも通る道路の状況を見に行きました市道に出て300メートルほど下った場所に数本の倒木がそのままでした夫は自分でやろうとしたそうですが、やはり一人では無理と諦めて、市道路課の作業を待つことにした様ですここまでしか見ませんでしたが、この下にもまだあるかもしれませんねそれにしても今度の台風はひどかったんだな〜と、改めて実感でしたこの山に住み始めて、ここまでの倒木は初めてでした山の家とビューテイーが、何事もなく無事でよかったです新たな台風の発生があるかも、との報道に夫はそわそわそうならないことを祈るのみ、ですね道路の確認に行く

  • 台風一過の青空です!

    昨日は久しぶりに青空が広がり、これぞ台風一過の良いお天気でした葉っぱで散らかったデッキのお掃除をして、洗濯物も外へ広げるビューテイーは馬場で寝転んだり、あちこちで草を食んだり・・・それにしても敷地内の散らかり様・・・特に杉林は一面の木枝や杉の葉で覆われ、足の踏み場もない奥に馬糞捨て場があるので通路だけは作らねば、と夫はレーキ(草を集める熊手)を持ってひたすら道造り何とか一輪車が通れる様になりましたその間私は、馬場に転がっている大きな枝を真ん中に運ぶこれでビューテイーが足場を気にせず歩けますとりあえずはこれで何とか・・・といったところですあとはゆっくり片付けていきましょう道路ですが、県道に降りて行くいつもの道路は倒木で通れず・・・市の道路課に連絡したところ、二週間ほど後になるそうで、しばらくは少し遠回りです...台風一過の青空です!

  • 台風・無事に通過です!

    おはようございます!山はまだ雨が降っていますが、大したこともなく台風は無事に通過しましたけれど大変だったのは停電でした28日夜半から29日明け方にかけて風雨がひどかったのですが、朝方は台風の目に入ったらしく雨風ほとんどなく、ホッとしたのもつかの間、7時過ぎに停電しました我が家は150メートル下の地下水(江戸時代のものだそうです)を使用しているので、水も電気でくみ上げています停電はまず水がないということになり、これは大変なことです幸い夫は用意周到な人で、トイレ用はお風呂に、飲み水はタンクに、馬用はバケツ数杯に、とりあえずは貯めてあるが、これがいつまで保つか・・・もう一つの問題は冷蔵庫と携帯の充電昨日は市街地にある実家にお風呂と携帯充電のために出かけましたこれはその途中の山道です、木が倒れていて通れません幸い...台風・無事に通過です!

  • 夫の台風対策

    朝から台風に備えて、外仕事に忙しい夫外へ出てみて驚いた!ナンジャコリャ!!板やボードがツギハギだらけ・・・2階の窓には座布団や何かを丸めたものが見える上がって中からみて見ると、ガラスと網戸の間に色々と詰め込んであるいやはや、いかに見かけは気にしない性分とはいえ、これはあんまりなそういえば去年使ったピンクの広いボードがあったはず探してみたらありました!夫は忘れていたらしい、私も中で台所仕事に忙しく夫の仕事を見ていなかったでもしかし、ここは見る人もいない山の中、まあこれで何とかなるでしょう私はといえば、本来なら今日は午前・午後・夜とレッスンが詰まって一番忙しい日全てが来週に延期になりました思いがけない休日・・・子供のころ、台風で学校がお休みになってわ〜いと喜んだ頃のことを思い出しました今日はアマゾン映画でも見...夫の台風対策

  • ビューテイーの体内時計

    夕方5時前後になると、ビューテイーはどこにいても厩舎近くに帰ってくるそのあとは洗い場に入って、シャワーを待っているこれは毎日のビューテイーの習慣ですいつもにない暑い夏、我が家は地下水なので水が冷たくて気持ちいい馬はよく知っています食事時も同じで、お昼の時間になると馬場の入口付近でこちらを見ながらじっと待っている実に正確で、馬には馬の体内時計があるのでは、と思ってしまいますビューテイーの体内時計

  • 馬場は遊びがいっぱい!

    一週間があっという間に過ぎ、今日は孫が帰る日です暑い日々が続き、外遊びもままなりませんでしたが、昨日あたりから朝夕が少ししのぎやすくなりましたよ彼は地面に這いつくばっって、アリがアブの死骸を運ぶのを夢中で見ていますこんなに小さなアリも力を合わせれば大きなアブを運べる・・・協力することの大切さを学んでくれたかな?アブやセミも短い一生を終えて、地面に転がっていますビューテイーへのシャワーは彼の絶好の水遊びこれだけは嫌がらずにやります昨日午後は、鹿児島市から甥っ子がお嫁さん連れて山に遊びに来てくれました彼が中学生の時にやって来たビューテイー、あれから19年経って甥っ子も30代になりました時の経つのは早いですね〜お嫁さんも一緒に馬を楽しみました来年の夏、ビューテイーが元気でいてくれて、孫たちと遊んでくれることを願...馬場は遊びがいっぱい!

  • ブルーベリー、無事に収穫です

    今年は生育が悪いな〜と、見もしなかったブルーベリー夏休みに遊びに来ていた4年生の孫が、ブルーベリーが熟れてるよ、と教えてくれた収穫して測って見ると、250グラムありました早速ジャムに・・・小さな瓶に二つできました実は2階のクーラーが壊れ、新しく設置を依頼したが、電気屋さんはどこも品不足お盆明けでないと品物がないとのこと・・・さすが猛暑の夏ですねというわけで、お昼寝の必要な小さい子供は無理でしょうとなり、今年の夏は大きな子達だけの山遊びとなりましたジャムはお土産に持って帰ろうね涼しい時間を選んで、馬と遊んだりアブ取りしたり、花火も楽しんで、いつもと違う静かな夏休みを、子供なりに楽しんでいますビューテイーも毎日4〜5回はシャワーの日々、夫も大変です皆様もこの暑さ、気をつけてお過ごし下さいねブルーベリー、無事に収穫です

  • ん?これは・・・アマガエル君です!

    我が家のオンボロミニカーで移動中、フロントガラスに何やら動くものが・・・よく見ると、アマガエルの子供が張り付いている一体どこからここにたどり着いたものやら・・・スマホを向けたら驚いて、ピョーンと何処かへ跳ねて行ってしまいました可愛いカエルの子供、山から街への移動でしたが、無事にどこかの草むらへたどり着いていてくれたらいいな、と思うことでしたん?これは・・・アマガエル君です!

  • ジャガイモがいっぱい!

    関西在住の知り合いから、ジャガイモが送られて来ました定年退職後、ご夫婦で野菜作りを楽しんでいらっしゃいます開けてびっくり!!その種類の多いことジャガイモといえばメークインと男爵くらいしか知らなかったので・・・ポテトサラダやコロッケ、お味噌汁の実や肉じゃが、シチューやカレー等、ジャガイモはなくてはならない食材おまけにサラダ玉ねぎも・・・夫はサラダ大好き・玉ねぎ大好き本当に嬉しいプレゼントでしたどんな風に味わいが違うかを楽しみに、色々と作ってみようと思いますHさん、ありがとうございました、ご馳走様です!ジャガイモがいっぱい!

  • 鹿が来た、らしい

    夫が又々外から叫ぶ昨夜は鹿が群れで来てるよ、馬場に鹿の糞がいっぱいある!どれどれと馬場に出て見ると、あるある、あっちにもこっちにも・・・鹿の糞ですそういえば夜中に、何となく動物が動く気配を感じたな〜最近見なかった鹿、やはりこの辺にいるようです馬場は芝がいっぱい、その上敵もいない・・・絶好の餌場ですねこの暑さ、動物も一生懸命生きているんだろうな〜と思うことです鹿が来た、らしい

  • カマキリ、スズメバチを運ぶ

    夫が外から、カマキリがスズメバチを運んでるよ!と大声で呼ぶおっ!ブログネタ、とばかりにスマホ片手に外に出る見ると、カマキリが獲物を足に挟んで移動中ですどこへ運ぶのでしょうか?運んだ先でゆっくりランチかな?こうして見ると、カマキリは肉食昆虫ですねアリが大きな獲物を運んでいるのは見たことがありますが、カマキリは初めてでしたカマキリ、スズメバチを運ぶ

  • りんごのコンポートをつくる

    毎日、本当に暑いですね〜〜皆さま、お元気ですか?山の家はハチ騒ぎも収まり(夫はハチの音がしないので寂しい・・とうそぶいておりますが)、平和な日々ですこういう時、主婦はやはり台所仕事朝食のヨーグルトのフルーツ添えに使うりんごのコンポートを作りました本当は『紅玉』があればいいのですが、この季節は手に入りませんそこで使ったのが、ニュージーランド産の小ぶりのりんごこれはコンポートやジャムによく合います4個のりんごから500グラムほどがとれ、3分の1ほどの砂糖で弱火でコトコト煮ますその際、白ワイン少々を入れます飴色になったら火からおろし、半分はコンポートに、半分は潰してジャムにしますこれで二人で2か月ほどは大丈夫、ですね何より嬉しいのは、ビューテイーの大好物のりんごの皮がたくさん出ること今日のおやつタイムは喜んでく...りんごのコンポートをつくる

  • 『縁』の花・・・ひまわりです

    たまには仕事の話を・・・季節ごとの入れ替えはいつもの『縁』ひまわりと朝顔をあしらって、夏のアレンジです奥の小部屋にも壁掛けを置いて完了『縁』も長いですね〜〜毎年のことながら、何にしようかと迷います今年も無事に収められて良かったですさてスズメバチですが、昨日・今日と10匹ほどが夫の網にかかりましたさすがにこれでもう終わりのようです夫が言うに、朝ハチの飛ぶ音がしないのは寂しいな〜、ですと毎日暑いですね〜〜皆様、くれぐれも体調にお気をつけ下さいね『縁』の花・・・ひまわりです

  • スズメバチ・・・その後

    今朝のこと、外がどうもうるさい・・・これはハチの飛ぶ音だ帰巣本能というのでしょうか、一昨日逃げたと思ったハチが帰ってきていました私は知らなかったが、夫は早速虫取り網を買いにペットショップへ行ったらしい5メートルほどの竹の先にくくりつけ、虫取りならぬハチ取りに夢中です夫は思ったら即動くタイプで、近くにいるとあれしろこれ持ってこいと、振り回されて大変夫が何かしている時は、できるだけ離れることにしています日がな一日頑張って、見えているハチのほぼ全部を捕獲しましたおかげで夜は首が痛いの腰が痛いのともう大変何しろず〜っと上を見ているわけですからこういう時の我が家の救いの神・・・光線治療器のお世話になりましたこの写真では洋服を着ていますが、その直前は上半身裸で帽子も被らずでした幾ら何でもハチ退治にこれはあんまりだと、...スズメバチ・・・その後

  • うりぼう君、参上!

    一昨日のハチに続き、昨日はイノシシの子供・うりぼうが馬場に現れたこちらに気づいても逃げることなく餌を探している親に外れたか、親がいないのか・・・ここまで出て来るということは山中に食べ物がないのか、心なしか痩せて見えるこの山に住み始めて20年近く、うりぼうをここまで近くで見るのは初めてです夫は車で移動中の山道で、たまに見かけることはあるそうな・・・そういえばこのところ鹿たちの姿を見ないし、鳴き声も聞こえない元気でいるかな?暑い夏は、動物たちにとっても過酷な季節ですねそれにしても20年前、馬が来るということで大急ぎで木や板を使って夫が設置した手作りの柵、20年も経てばもうボロボロです元気な夫も柵をやり直すだけの元気はないようで、かといって業者さんに頼むお金もなく・・・まあ今は暑いので外仕事は無理、涼しくなった...うりぼう君、参上!

  • スズメバチです!!

    屋根の梁を見上げていた夫が、スズメバチだ!と叫んでいる見ると一番高いところにハチの巣が・・・〈写真撮り忘れ、残念!〉夫が言うに、時折家の周りを飛ぶ姿が見えていたというが、それほど多くはなかったので気にしていなかったという早速ハチ退治の準備にかかる夫に、危ないから専門家に頼んだ方がいいと訴えるがいつものことで聞く耳持たず2階の網戸から直接殺虫剤をふりかけ追い払いながら、長い棒で巣を壊していくこういうことになると妙に燃えるのが夫です最後に竹の先にたっぷりオイルを染み込ませた布を巻き、巣の跡に置いて匂いでハチを追い払う巣の大きさからして、それほど多くはいなかったようです2時間経った今、ハチはほとんどいなくなりました以前に山仕事はほとんどできるとは書いたが、ハチ退治までやるとは思わなかったこういう人を、鹿児島弁で...スズメバチです!!

  • 朝からいい天気!

    もしかして梅雨明け?と思えるくらいのいい天気馬場の上には青空が広がり、ビューテイーは早速デングリ返しして遊んでますこのところ洗えなかったシーツもお洗濯ところで、道路ぎわのコスモス、一ヶ月前くらいから咲いてます紫陽花と一緒の時期もあり、コスモスって秋の花じゃなかったっけ?と不思議夏に咲くコスモスもあるのですねさてこの天気いつまで続くか、早く梅雨明け宣言となって欲しいものです朝からいい天気!

  • 黄熊

    土曜日、久しぶりに鹿児島市の自宅に泊まり、日曜日夕方、これまた久しぶりに天文館に出た友人と待ち合わせて早めの夕食、あまりに暑くて焼肉定食にビールをつけてもらう終わってどこかでお茶を、となった時、彼女が『黄熊』を食べたいと言う鹿児島には『白熊』という、ミルクやフルーツがたっぷり入った名物のかき氷がある『黄熊』とはなんぞやときくと、マンゴーの冷凍果実とシロップがたっぷりのかき氷だという焼肉の後にはとても食べられないと、私はフルーツパフェにしましたが、一口味見をさせてもらうさっぱりとした口当たりでおいしかったです山暮らしも18年、たまに繁華街の雑踏に出てくると、お上りさん感覚ですねさてやはり落ち着く山の家ふと外を見ると、あら珍しい!白猫くんですカメラが間に合わず、随分遠目になりましたが、ビューテイーと遊んでまし...黄熊

  • 梅雨明けはまだですが・・・

    今日は朝から青空が広がり、梅雨も明けたかと思うようないい天気雨の嫌いな夫はスワ梅雨明けか!と朝から機嫌がいいなにやかにやと雑用に追われて、気がつけばブログも2週間ぶり・・・時の経つのは早いものですね〜〜ビューテイーも久しぶりに馬場を出て通路でお食事中お昼1時ごろ車で出る時に気がついて、おや珍しいと写真を撮った3時ごろには帰宅したが、まだ通路でパクパク連日の雨で厩舎暮らしが長かったので、馬も外は気持ちがいいかもですねこの道は月に1度の電気とガスの検針くらいで、車の通りがないので助かっていますビューテイーも下の農道までは行きません必ず途中で踵を返します、危険を感じる動物の本能かも、ですねまだ梅雨明けとはいかないようですから、もうしばらくはお互い我慢・我慢ですね梅雨明けはまだですが・・・

  • 昨夜の雨

    ただいま夕方7時、今日は夏至、一年で一番昼間が長い日です空は昨夜の雨が嘘のように晴れ渡っています明日からは少しずつ昼間が短くなっていくのですね〜〜、残念昨夜は本当にひどい雨でした山の家は丘の頂上にあるので浸水とかの心配は全くないのですが、下へ降りる道路がいつも心配です今日はどうかと通ってみましたところ、2箇所に折れた木や枝が見られただけで、あとは大丈夫でしたまた今夜から降るとの予報・・・この調子があと10日間ほど続く見込みです本格的な梅雨ですねそれにしてもわが夫、どんなに雨音がうるさくても一向に目覚める気配もなく、ぐっすりと寝ております私は音に敏感で、ちょっとした物音にも目が覚める・・・羨ましい限りです毎年災害が起こらないとあけないと言われる日本の梅雨・・・大事なく無事に梅雨があけることを願うばかりです昨夜の雨

  • おや、ビューテイーどうした!

    お昼時、馬場で寝そべっていたビューテイー、そろそろお昼ご飯だぞ、と見てるとこれが中々起き上がれないん?どうした?!と見ていると5〜6回頭をあげて、ようやく半身を起こし足を踏ん張って立ち上がったえさ箱に向かう足取りは、特にふらついている風でもなかったが、今日は朝から温度が高く、夫は熱中症を心配したらしいすぐに全身に冷たいシャワーを浴びせるこれで元気になったようで、あとはいつものように水を飲み餌を食べていました熱中症・・・人間も動物も気をつけなきゃならない季節になりましたもう歳だし、いつどうなるかわからないとはいえ、飼い主の不注意で死なせたら、これはやはり悔いが残る馬一頭ではありますが、動物を飼うというのは大変なことですねおや、ビューテイーどうした!

  • 実家の家業終い

    私の実家は造花店、父が創業して今年で65年になりますその父も亡くなって早くも11年が経ち・・・リーマンショックにより家業は大きく後退、今やいつ閉めようかという状態ですやっと夫が在庫の片付けに取り掛かってくれました何しろ片付け大嫌いのめんどくさがりや、ここまでくるのに言い続けて10年かかりましたよ3階建倉庫にある在庫のほとんどは業者さんに捨ててもらう事になりますが、中には新品の万国旗や装飾モール、季節の枝葉等、捨てるに惜しいものも沢山ありますそれらものは欲しい方に差し上げたいと思っていますさて夫が解体しているこれはくす玉、大中小とサイズがあり、その時々のイベントに活躍してくれました当地には自衛隊があり、パレードの際にはこのくす玉の中に伝書鳩を5羽ほど入れて飛ばし、パレードを祝ったそうですお正月やクリスマスイ...実家の家業終い

  • 夫の手仕事ーフライパンの蓋を修理する

    さて、写真でおわかりでしょうか?実は長年(20年ほど)使っているフライパンの蓋の取っ手が壊れました経年疲労というものでしょうか、ポロリと割れまして・・・買えば安いものですが、ガラス部分は全く綺麗なので捨てるに惜しいけれどやっぱり捨てなきゃと、蓋を夫に見せると、よっしゃ!使えるようにしてあげると嬉しそうどうもこういうことが好きらしいです俄然張り切って、道具箱からこの蓋に合いそうなネジや金具を探してくるそこに切ったワインのコルクを巻いてワイヤーで締める使ってみると、コルクなので滑らず、これが結構使いやすい見かけは悪いけど、山で暮らす間はこれでなんとか間に合いそうですフライパンは早速朝のハムエッグに使いましたが、オーケーでした山の家の暮らしは時にキャンプしてるようで、これまた楽し!ですね夫の手仕事ーフライパンの蓋を修理する

  • ビューテイー、またもや怪我!

    5日ほど前、またもやビューテイーが怪我です前左足が、どこで打ったか腫れて熱を持っている夫がすぐに炎症剤をたっぷり塗ってやったが、痛いのか2日間は厩舎の中昨日からやっと馬場へ出てきました今日は餌場へ走ってきたので、もう大丈夫ですがまだ腫れていますね夫いわく、本当に学習能力のない奴だ、バカ馬め!ですとまあ馬に怒っても仕方ないが、気持ちはわかります一体何度目でしょうか、内臓は丈夫で一切病気はしませんが、怪我はよくします当地には馬専門の獣医師はいないので、今までは何かあったら家畜専門の獣医師をお願いしていましたが、今はその方もお亡くなりになっていらっしゃらず・・・というわけで、必要な医薬品はとりあえず揃えてあります年はとっても、ビューテイーはやんちゃで元気な馬ですビューテイー、またもや怪我!

  • ビューテイー、元気です!

    今日もいい天気、ビューテイーも一日中外で遊んでいます馬場ではでんぐり返ししたり、お昼寝したり食事時は餌場へ一目散に走ってくる時にやんちゃなことをしては夫に怒られていますこういう姿を見ていると、実際の歳を忘れますね今週いっぱいは良いお天気が続きそうですビューテイー、元気です!

  • スターリンクがやってきた!

    ここは光通信も通じない山の中、悩みはネット環境が悪いことでした夫も私も洋画が好きで、時々レンタル屋さんでDVD借りてましたがそれも面倒になってきて、アマゾンプライムを利用することにしましたところがフリースの連続で、2時間の映画は3時間近くかかるんじゃないかと思うほどパソコンも遅いし、スマホも時々切れるそんな時に知ったのがスターリンクですいつもパソコンの修理・保全をお願いしているM君が、ここはスターリンクがぴったりです、と教えてくれた彼が持っていたアンテナを持ってきて試してみると、あらま〜〜、パソコンやスマホはサクサク気持ち良いほど入るし、アマゾンプライムも全くフリースなし早速ヤマダ電機の楽天ショップで購入しました2ヶ月ほどはアンテナを廃車の屋根の上に置いていたが、これでは台風・雷が心配で、設置台をアマゾン...スターリンクがやってきた!

  • 葉っぱを食べる

    ビューテイーは乳色の液が出る葉っぱが大好き夫が採ってくる枝を美味しそうに食べています初夏にかけてのこの季節は緑がいっぱい、ビューテイーにとっては嬉しい季節ですが、最近はあまり外へ出ていかないので夫が採ってきて与えていますビューテイーも年取って、行動範囲が狭くなりましたところで、あら珍しい、こんな時期にトンボ!早速スマホでパチリ、逃げませんネットで調べてみると、この季節にも数種類のトンボがいるらしい山での暮らしは自然との共生を実感させてくれますね!葉っぱを食べる

  • 連休最終日・・・今日は雨です

    2泊3日で山に遊びにやってきた孫たち男の子たちは、早速スギ林で立ち枯れの木を倒すのに夢中ですほとんど枯れているのですが、根元を燃やして倒すので結構な時間がかかります根気よく根元に枯れ枝を足していましたよ山での楽しみは焚き火でのお芋焼き、バーベキュー今年もいっぱい遊んでいっぱい食べて、楽しい思い出ができました今日は雨、孫たちも昨日には帰り、ゆっくり過ごしております明日からまた日常に戻ります、月日の経つのは速いですね連休最終日・・・今日は雨です

  • ビューテイー、久しぶりのシャワーです

    今日は久しぶりに青空の見えるいい天気このところ雨模様の日が続き、ビューテイーのシャワーも中々でしたが、今日は数日ぶりのシャワーですそれにしてもそろそろ冬毛から夏毛へ・・・足元にはたっぷりの抜け毛ですビューテイーの顔も白髪が目立ってきましたねでもまだまだ元気ですよ!これは昨日のビューテイー、おやつのキャベツの葉をもぐもぐキャベツは近くのスーパーからの頂き物、助かっています100人展、反省会も終わり、アンケート結果と反省会内容の資料発送も終わりました5日間で1238人という、たくさんの来場者でした皆さんからの貴重なご意見を参考に、次のステップへ行くことになりそうですうまく世代交代できたらいいな〜〜連休後半、しばらくはゆっくりしましょうビューテイー、久しぶりのシャワーです

  • 100人展in薩摩川内・・・無事に終了しました

    10代の高校生から、90代のベテランまで、100点を超える作品が集まりましたこんなに集まるとは思わなかったので、配列に苦心しました写真はロビーに、陶芸と販売はロビー前の104会議室に移して、やっと収まりました来場者は1000人を超え、連日賑わいました薩摩川内市にはギャラリーも美術館もありませんので、皆さん初めてみる作品ばかり喜んで頂いたと思います会場の狭さは皆さん指摘されていました次回開催するとしたら、もっと広い場所をゲットしなくては、ですね私も搬入から搬出まで、会場近くにある実家泊まり昨夜、山の家に帰ってきました今週末の反省会が終わるまでは気が抜けませんが、後もう少し、頑張ります100人展in薩摩川内・・・無事に終了しました

  • ビューテイー、こんなところでお昼寝です!

    ふと外を見ると、ビューテイーが柵の外側、つまりデッキの前でお昼寝中あら、珍しい!いつもは馬場のど真ん中で寝転んでるのにしばらくしたら起き上がったので、おやつの人参をあげるあっという間にペロリ!でしたそれにしても今日はいい天気、馬ならずともお昼寝したくなりますね100人展の準備で忙しく、うっかりしておりましたが、今日はビューテイーの誕生日、平成9年生まれなので、27歳になりました人間で言えば70代後半から80歳といったところでしょうか?いつどうなってもおかしくありませんが、我が家のビューテイーは実に元気!今日の3時のおやつはリンゴですねビューテイー、こんなところでお昼寝です!

  • 川内川の鯉のぼり

    今年も鯉のぼりの季節となりました桜が終わったと思ったら・・・早いですね〜〜川内川には早くも市民活動団体の皆さんの手で上げられた鯉のぼりが泳いでいます我が家は6人の孫のうち、5人が男の子私自身は3人姉妹で育ち、子供も娘だけ4人鯉のぼりには全く縁がない環境だったので、5人の男の子は本当に興味深い・・・でも文句なしに可愛い、ですね10歳・9歳・6歳・3歳・1歳の子供達、このまますくすく元気に育って欲しいものです川内川の鯉のぼり

  • 桜散る&夫のメガネ

    今日は雨と風が強く、馬場の桜もあっという間に散り始めました花の命は短くて、を地でいく風景ですね散り際が潔すぎて・・・それが桜のいいところでもありますがもったいないな〜〜また来年、ですねところで夫が新聞を読んでるところを見て、可笑しくて思わずスマホでパチリ!白内障の手術をして以来、外では紫外線やほこり防止のためのメガネをかけているそれを外すのをうっかりして老眼鏡をかけて新聞を読んでいた遠くははっきり見えるが、近くはダメで老眼鏡がいる俺は若い!、が口癖の夫ですが、これじゃ〜ね桜散る&夫のメガネ

  • 桜・満開です!

    数日来の雨も上がり、今日は朝からいい天気馬場の桜も満開となりました、お花見日和ですねこのまま暖かくなってくれたらいいな〜〜ブルーベリーも花をいっぱいつけてますでも向かって左のは枯れてしまい(イノシシが根を掘って食べてしまったようです)右のは今年もほんの少しだけ真ん中のが栄養を独り占め、って感じです今年の夏も朝のフルーツに彩りを添えてくれるでしょうさくらんぼは色づく前に鳥さんに食べられてしまいました〜桜・満開です!

  • 春の嵐

    数日前、春の嵐が吹き荒れ、馬場は飛んできた杉の枝が散乱早速夫が掃除をする普段、脱いだ服はその辺に投げっぱなし、使ったものは使いっぱなしでしまうことはしない夫が、何故に馬場の掃除だけは熱心にするのかそれはひたすら焚き火が好きだから・・・ですあちこちに杉枝を焼いた跡がある杉を集めるのがめんどくさいから小分けにするの?と聞くと、いやいや盛り上げると火が吹き上がって火事の恐れがあるからだと云うまあ、その辺は考えているのですね春の嵐が吹き荒れるこの季節は、夫が焚き火を楽しむ季節でもあります100人展のフライヤー、やっと発送と配布が終わりましたあとは展示をどうするか、何しろ会場が会議室なので・・・頭の痛いことですでもここはもう皆さんにご協力頂くしかないので、全てお任せしようと思います春の嵐

  • 100人展in薩摩川内・・・フライヤーできました!

    私にとって一番の難関だったフライヤーができてきました何しろパソコンに専用のソフトが入っていないので全くの素人作業でもデザインの方に原稿全てをパソコン経由で無事に渡せた時はホッとしました12日にはメンバーが集まって配布作業、皆さんそれぞれの場所に配布が始まりました私も昨日は市役所に足を運び、学校関係や記者クラブ等への配布をお願いしてきましたここまでくると、我が街角ギャラリー展のメンバーは動きが早い5000部のフライヤーがあっという間に3500部はけましたそれにしても100人なんて大丈夫だろうか、50人でもいいよねというところから始まったこの企画最終的には104名の参加がありました嬉しかったのは、高校生の参加が11名あったことです未来へつなぐ、というこの展覧会のメッセージが実感として感じられます第一線で活躍し...100人展in薩摩川内・・・フライヤーできました!

  • 高菜漬け、大好き!!

    夫は高菜漬けが大好きです白米はもちろん、お赤飯にもぜんざいにも高菜を添えるでも女房は漬物作りが大の苦手浅漬けや即席漬けは作るが、じっくり漬け込む類のものはまずやらない失敗したことが数回あり、これだけは買ったほうが美味しいで、毎年この季節になると夫の高菜漬け探しのお店巡りが始まりますところがどうしたわけか、このところどこのお店にも見当たらない早めに販売終了か、とがっかりしていたところ・・頂きました〜知り合いのご主人様が漬けたという高菜漬けですこれが塩加減といい、漬け具合といい、本当に美味しい夫は大喜びでした、何しろ今年はもうないか、と諦めていましたから高菜漬けだけでご飯が2杯は入るという夫、食べ過ぎには気をつけましょうご主人様、ご馳走様ありがとうございました高菜漬け、大好き!!

  • 人参がいっぱい!

    知り合いの野菜農家さんから、割れが生じて市場に出せない人参があるがいらないか、とメールありもちろん頂きます!と速攻でお返事120キロ5000円という激安人参、市内の乗馬クラブにもお裾分け昨日の高齢者サロンでも、比較的綺麗なものを持って行っていただく夫の人参ジュース、ビューテイーのおやつにと、一ヶ月はゆうにあります冬場で良かったです!それにしても、収穫期をほんの少し間違えただけでキズモノになるなんて、農業は難しいですね人参がいっぱい!

  • ひな祭り

    今日はひな祭り100人展フライヤーのデザインをお願いしている鹿児島市内の友人宅へ、最終チェックに行ってきました室内にはお雛様、夫と末娘が一緒だったので見せていただく65年前のお雛様、味わいがありますね彼女が云うに、この季節の来客には和歌を一首、色紙に書いて貰うことになっているとかいや〜、聞いてないでも夫と娘は色紙と筆をあてがわれ、真剣に考えているで、出来たのが下の写真です普段、和歌なんて詠むことはない・・・いい思い出になりました我が家は娘ばかりの4人姉妹、毎年のひな祭りは一大イベントでしたでも薩摩川内市に住むようになってゆっくり鹿児島市の自宅へ帰ることもままならず、娘たちも大人になってそれぞれの人生を歩むようになり、雛飾りは長いことしまったままこうしてよそ様のお雛様を見ていると、来年こそは出してあげなきゃ...ひな祭り

  • おがくずを取りに行く

    馬房の床に敷くおがくずが残り少なくなり、昨日製材所に買いに行きました以前は夫が一人で行っていましたが、がん手術後は私もお手伝いに行くようになりました昨日で2回目、おがくずを箱に入れる作業も慣れ、40分ほどで終了です二人でやると早いですね軽トラの荷台いっぱいに積んで、大体4ヶ月ほど持ちます毎日出るおがくず、家畜を飼っている畜産業の方や土壌作りに混ぜる農家の方が購入されます当市には製材所が2軒、助かっています3連休は見事に雨・・・明日からは少し晴れるようで良かったですおがくずを取りに行く

  • さくらんぼの花咲く

    ここ数日暖かく、馬場のさくらんぼの花が一斉に開き始めました馬と桜、今年もこの風景が見れました嬉しい限りですさくらんぼの実は鳥さんの餌になります色づき始めたな、と思ったらあっという間に無くなりますこの20年、一度も口に入らないさくらんぼ、我が家の幻の味です馬場の桜はまだ蕾も固く、開くまでにはもう少しかかりそうです寒さがもう一度来てからですね三寒四温・・・日本は季節が折り目正しくやって来ますさくらんぼの花咲く

  • 屋根掃除

    厩舎の屋根はスレート葺で、溝に砂や枯葉等のゴミがたまる普段片付けや掃除は嫌いな夫だが、この溝がゴミで埋まると苔が生え、スレートの貼り合わせ部分から雨が中に染み込んで雨漏りがするそれは避けたいと、時々屋根に登って掃除をする後ろ向きにやるとそのまま落ちる可能性があるので、そこは要注意、ですね夫は以前シルバーのお手伝いで山の草刈りをしていた時、後ろ向きに移動していて4メートルの石垣から落ちたことがあります、しかも草刈機を持ったまま・・・乗馬で鍛えた体幹で、足首にヒビが入った程度の軽傷で済みました医者がよくこれで済んだと、びっくりしていたそうです我が家の夫は本当にボッケモンです心配性の女房としては、いつまでもやんちゃ坊主を抱えている母親の気分です昨日はいい天気で絶好のお掃除日和、ついでに杉の葉等のゴミも焼きました...屋根掃除

  • 夫の朝ごはん

    いつの頃からか我が家では、夫が朝ごはんを作るのが習慣となっているコーヒー・サラダ・トースト・フルーツのヨーグルト和え、これは定番でこれに卵料理がつく主食は、トースト・フレンチトースト・サンドイッチ・ピザパン・ホットケーキと、毎日変わる卵はオムレツ・目玉焼き・ハムエッグが定番私が作るのはグリーンに添えるポテト・サラダ、トマトの湯むき、パンに載せるピザの具、くらいかなさてその間、私は何をするかというと、馬を厩舎から出し朝ごはんをやったあとは、時間があれば厩舎の掃除や馬場のボロ拾いなんか仕事が逆になってるようですが、夫が入院中ずっとやってたのであまり苦になりません体を動かすことのあまりない私には良い運動です私たちが朝食をとってる時にビューテイーも朝ごはん、こうして一日が始まります何事もない平穏無事な生活・・・こ...夫の朝ごはん

  • 鎧・兜を見学に行く

    薩摩川内市にある『丸武産業』、日本で唯一、鎧・兜を製作する企業です数日前、ここの近くに用事があり、夫がついでに見て行こうという夫は何度も知り合いを案内して見学しているが、実は私は初めてです入ってびっくり広い展示場には名だたる武将の鎧・兜がずらりいや〜〜、見応えがありました見学している方が数人、言葉から中国の観光客だとわかりますこんなところにも春節の影響が・・・世界は狭くなりましたね雰囲気からして感激のご様子、楽しんで頂いたようですそれにしてもこの時代の日本人のデザイン力の素晴らしさには驚く色・形・配色・バランス・・・どれをとってもお洒落だな〜と思う兜のデザインも奇抜で面白い戦いに明け暮れる時代の武将たちのせめてものお洒落心ですねところで、これはそうです!あの大谷翔平がホームランを打つたびに被っている兜です...鎧・兜を見学に行く

  • 久しぶり、鹿くん!

    最近見ないな〜と思っていた鹿、久しぶりに馬場に現れました遠くからでよくわかりませんでしたが、これは以前見た顔が大きくツノが横に広がっている鹿に似ていますスマホを向けてると、横からもう一頭現れ二頭で茂みの中へ消えて行きました最近は鳴き声も聞こえないのでどこかへ移動したかな、と思ってましたがやはり近くにいたのですね寒い冬ですが、この辺は人が入らない場所が多くあり餌には困らないかも、ですね生きることは食べること・・・野生の動物を見ていると、ごく単純なことが一番大事だと、よくわかります久しぶり、鹿くん!

  • 可愛山稜に行く

    薩摩川内市には住んでいるが、新田神社の隣にある可愛山稜ははて?どんな所だっけ?というくらい覚えがない数日前、鹿児島市内より友人3人が遊びに来た目的は川内港の食堂で、甑島産の美味しい刺身ランチを食べること3人とも70代後半〜80代、一番若い78歳が車を運転、まあその元気さにはびっくり!80歳までは運転して、存分に楽しみたいそうな・・女性は元気です!大きなお皿に盛られた新鮮な刺身をペロリ!その帰りに、腹ごなしに新田神社の階段を登りましょう、ということに・・・というわけで普段出不精でどこにも行かない私も同行に預かった、というわけです日本書紀に出てくるという、日本三山稜の一つ可愛山稜、1400年も前のことである日本史苦手の私には、ニニギノミコトもよくわからないが、山稜の入り口にある大きく口を開いた大木を見た時に、...可愛山稜に行く

  • 山は雪

    これは今朝の馬場、今年初めての大雪ですここまで積もったのは近年久しぶりのことですビューテイーもしばらく前までは雪の中で遊ばせましたが、今日は厩舎の中夫もこの頃少し過保護になったかな?私も昨夜のフラメンコのお披露目が終わって、やっとホッとしています何しろ一人で踊るのは初めてのことで・・・でも『女は度胸』で何とかやり終えました写真撮ってた方がいたので、分けていただくようお願いしました、そのうち1枚アップしますねと、ここまで書いていたら、空が明るくなって来たようで、夫が馬を出しました早速、写真撮って追加ですビューテイーは北海道・日高の生まれ、寒さには強いです明日はもっと回復しそうですね夫は我が家が一番とばかりにコタツで寝てますでも驚いたのは眼帯には穴が空いていて、見えることです完全な片目ではないのですね私もいず...山は雪

  • 雪あられです!

    一昨日まであんなに暖かかったのに、昨日より冷え込み、今朝はあられまじりの雪馬着は着ていても寒そうなビューテイーです何しろもうすぐ27歳、立派な老馬です夫は留守でしたが、厩舎に入れました午後になってもう少し暖かくなったら又出しましょう我が家の夫は典型的なワンマン亭主特に馬に関しては一つ一つお伺いを立てて動きますけれど今日は白内障の手術で留守、病院には連絡入れられませんラインは見ないし・・・昨年は大腸ガンで手術・入院、今年は白内障と、災難続きで少しは大人しくなるかと思いきや、全く変わらず気ばかりは実に元気で、定型的な薩摩男です頑固で意地っ張りで、女房のいうことなど全く聞かない今回の手術も、私が運転できないので入院で予約したのに、病院は絶対嫌だと日帰りに変更私への相談は一切なし、山との往復はおよそ4日間、タクシ...雪あられです!

  • 『100人展 in 薩摩川内』 のお知らせ

    一月も今日はもう15日・・・時間の立つのが早過ぎますね〜〜この分ではあっという間に一年が過ぎて、またすぐにお正月となりそうですさて昨年より私が取り組んでいるのが上記の展覧会開催に向けての活動ですと言っても周りの方の助けを借りながらですがほぼ一人の活動ですので、そのはかどらないことのんびり・ゆっくりが取り柄の私とはいえ、そろそろ腰を上げなくては、です薩摩川内市は10万近い人口を抱えるとはいえ、ギャラリーが一軒もない田舎町ですつまり芸術・アートに関してそれほどの興味や欲求が少ないということでしょうこれはどの地方の町にも言えることですね、ましてやこの経済状況ですけれど市内には作家活動をしている方は結構の数いらっしゃいます皆さんの個展・販売は鹿児島市内や県外が多く、市民がその作品に触れる機会は少ないですせめて、ギ...『100人展in薩摩川内』のお知らせ

  • 明けましておめでとうございます!

    年が明けて早くも三日目暮れから昨日まで、娘やまだ小さい孫たち総勢10名で山の家は大騒ぎ・・・ご挨拶が遅くなりました皆様、本年もどうぞよろしくお願いいたします今年は暖かいお正月で〜なんてご挨拶する間も無く、元旦から能登地方の大地震びっくりの年明けでした人生何があるか、どこで転ぶかわからない・・・地震大国の日本はまさにそれですね私達『れんげ草の会』もわずかながら募金を、と思っています山の家も何を思ったか、夫が実家の造花店から在庫のお正月飾りを持ってきて賑やかに飾り付け厩舎の扉にも貼り付けましたまた室内も私がお店で買ってきた極小サイズの重ね餅に、夫がその辺から採ってきたユズリハ・熊笹・ウラジロを長女が綺麗に飾り付けてくれ、立派なお飾りができました子供達はもうすぐ1歳から9歳まで4人、全員馬に跨りご満悦、良い記念...明けましておめでとうございます!

  • 凍る朝

    これは昨日の朝です本当に寒くて・・・外に出たら馬場一面に霜が降りて真っ白馬用バケツに残った水も凍って、二つのバケツには氷が張っていました久しぶりの、しばれる朝でしたビューテイーも年取ったせいか、冬は冷たい水は飲み込みが悪いこの時期の水はもっぱらぬるめのお湯になります朝、コップいっぱいのぬるま湯を飲む習慣の夫と一緒ですね!今朝は比較的暖かな朝でしたこれくらいだと厩舎のお掃除も手がかじかむこともなく、スムーズですところで今日はクリスマス・・・クリスチャンではないけれど、夕食はチキンとワインで楽しみましょう凍る朝

  • 寒い朝

    いつもの通り朝7時過ぎには馬を馬場に出す空は晴れていたのに、朝ごはんを食べる頃には粉雪が舞い出しましたでもそれもいっときで、あとはいいお天気馬場の上には青空が広がりました午後は雨模様、本当に寒い一日となりました皆様、お風邪など召しませぬよう、くれぐれもお気をつけくださいね寒い朝

  • 甘酒を作る

    ここ数ヶ月、甘酒作りにはまっています市販の甘酒は数々あれど、純粋に麹と米だけで作った甘酒は美味しいけれど高い!そこで甘酒を作ることにしました簡単に作れる容器をアマゾンで購入米1合に対し、乾燥米麹200グラム、電気釜でおかゆを作り60度まで冷まして混ぜる容器の温度を55度に設定して8時間、その間1〜2時間おきに混ぜて出来上がり本当に甘くて美味しい甘酒になりました発酵食品は健康に良い・・・私達夫婦も健康に気を遣う年齢になりました甘酒を作る

  • プロテクター

    馬も寄る年波には勝てず・・・夫がどうもこの頃ビューテイーの足に違和感を感じるという軽く走らせると、時々右前足が軽くカクンと落ちる感じがするという落馬につながるような衝撃ではないが、これはやはりやばい!ということで足を保護するプロテクターをつけてやることに・・・乗り心地が良くなり、効果はあるようです馬も人間も年取ると足から弱っていく・・・これは同じですねそれにしてもなんでもネットで買える世の中、便利になったものです特にこういう特殊なものは近くに売っていないので大助かり田舎に住んでいると、ネットのありがたみを感じること大ですプロテクター

  • 橋口農園さんの人参です

    今年も人参の季節がやってきました我が家にも合鴨農法で有名な、鹿児島市川上町の橋口農園さんから、収穫したばかりの人参が届きました箱を開けると、人参の濃厚な香りが立ち上がり、これぞ人参・これが人参といった感じですジュースや馬のおやつにするので、形は問わないということで、大変お安くしていただきましたありがたいですね!早速大ぶりの人参2本ををジュースにしましたバナナやりんごで甘みを加える必要のない、甘くて濃厚な100%人参ジュースができました朝、一杯の人参ジュース、楽しみが増えました絞りかすはビューテイーのおやつこれから春までの季節は、馬も美味しい人参が食べられますね橋口農園さんの人参です

  • またまた違う鹿です!

    先日馬場のボロをお掃除していると、目の前に鹿・・・もうびっくりでした急いでスマホを取りに行き、デッキの上から撮りました今回はツノが横に広がっていて、顔も大きく白い毛が目立つことから、高齢の鹿かと思われますそれにしてもここに暮らして20年、今年は鹿の出現が多すぎますたまに山道で見かけることはあっても、馬場まで入ってくるのは今年が初めてのことです東北の方では熊が人里に出てくるという騒ぎになっていますが、ここの鹿に関しても同じような事情でしょうかしばらく草を食んで、隣の藪の中に消えていきました馬場は平地で歩きやすく、高齢の鹿にとっては安全な場所かもです見ているぶんにはおとなしく何もしない鹿ですが、やはり野生の動物なので、あまり近寄らず遠くから眺めるだけにしています夫が言うには、草食動物は自ら襲うことはしないから...またまた違う鹿です!

  • 寒くなりました!

    いつまでも暑いと思っていたら、いつの間に秋も深まり朝夕は寒い!ビューテイーも朝晩は馬着を着せるまだ早いのでは?と私が言うと、もう歳だからな、と夫そっか〜〜、それもそうだ、と納得です年賀状用にと撮った写真、どうも爺さんくさいと即却下73歳はもう充分おじいさんですよ!さてさて、約一ヶ月近くブログをお休みしましたが、そのわけは思いがけない展開で来年春開催予定の展覧会を担うことになりまして・・・その準備に追われていました何とか道筋ができましたので、これから少しずつブログも書いていきますね展覧会の内容も近いうちにお知らせします寒くなりました!

  • 夏日です!

    11月だというのにこの暑さ・・・地球がおかしくなったかな?ビューテイーもシャワーを浴びて気持ち良さそうですそのあとはおやつタイム、いいな〜昨日は馬場に又々鹿がやってきて、ほんの10分ほど草をかじって出て行きました鳴き声も時々聞こえるので、やはりこのあたりは鹿の生息地ですねどこからかこれも又々スズメバチ、今年2匹目です巣があるのではと心配する私に、夫は大丈夫、と意に介さないこの季節、スズメバチの行動も活発だが集団では見かけないので、どこからか迷い込んできたんだろうと夫は慣れた手つきでハエたたきで一撃私にすれば、もう怖いの一言です40年近く前、夫の転勤先の田舎で刺されたことがあり、すぐに近くの病院に駆け込んで治療したことを思い出します・・・痛かったな〜〜山の中での暮らし・・・楽チンなようで大変です!夏日です!

  • 親子のカマキリ

    おや、珍しい!子供を背中に背負ったカマキリですカメラを向けるとじっとこちらを見ています、母性というのは命あるもの皆同じですね先日、夫が仕留めたスズメバチ、こちらもでっかい!!山で暮らすということは、常に危険と隣り合わせ虫刺されはしょっちゅうで、ムヒは必需品です親子のカマキリ

  • ビューテイーと白猫くん

    ふと外に目をやると、馬場に白猫くんが・・・ビューテイーはお食事の真っ最中いつもは柵の外を徘徊している白猫くん、馬がいる馬場の中にいるのは珍しい小さな虫でも捕まえているのか、草の中で狩の最中ですビューテイーは大人しく穏やかな馬です猫にもその気質がわかるのでしょうか、馬が近づいても逃げませんお互い見つめあって、それぞれお前何してるの?と言わんばかりいいお友達になってくれるといいなもしかしたら私たちの留守の間にこうやって遊んでいるかもですねここは白猫くんにとってもいい遊び場所、ビューテイーと白猫くん

  • 秋晴れの空

    今日は雲ひとつない、秋晴れのいい天気です久しぶりに山の家でゆっくりしております今週は仕事の週で、何かと気ぜわしい・・・明日は高齢者サロンなので、しばしの休息日ですビューテイーは通路からお隣の敷地に首を突っ込み、葉っぱや草を食べていますお隣も草刈りの手間が省けて一石二鳥ですね秋晴れの空

  • お久しぶり!、白猫くん

    ご近所さん(といっても随分離れているが)が飼っていらした猫、先日久しぶりに我が家へ遊びにやってきましたご近所さんもご高齢となり、息子さん宅へお引越し猫だけが残されたが、餌やりと畑作りには毎日通われているお元気そうで何よりですおかげさまで猫も痩せることなく元気ですお久しぶり!、白猫くん

  • 久しぶりの騎乗です

    最近は調教のみで鞍をつけての騎乗は中々だった夫、久しぶりの乗馬です様子を見ながらでしたが、ビューテイーは気分上々の感じで良く走っていました気持ちの良い秋空のもと、乗馬の季節ですね!久しぶりの騎乗です

  • 子供たちと色遊び

    月に2回、0歳〜2歳までの子供たちと色遊びを楽しんでいますこの日は白いTシャツにアクリル絵の具でお絵描きでした2歳はまだしも、0歳は筆を持つ手もおぼつかない0歳児は保育士の先生に手を添えてもらいながらでしたが、結構自分でやってました小規模保育所なのでやっと何とか形らしきものが描けるようになったと思ったら卒園です残念ですが、子供たちが気持ちのままに筆を動かすのを見てるのは本当に楽しいです個性豊かなTシャツができましたよこの保育園で最初に教えた子供たちは、今年高校生になりました月日の経つのは本当に早いですね〜お絵描きが子ども達にとって楽しい時間になるように、とそれだけを考えてこれからも続けていこうと思います子供たちと色遊び

  • やっと秋、ですね!

    馬場の空を見上げるとうろこ雲、秋の空ですね今日は久しぶりに下の県道まで歩いてみました道端にはススキやコスモスが今を盛りに誇り、名も知らぬ野の花がひっそりと咲いていました栗も落ちていましたよ、中身はおそらくイノシシが食べたかも・・・最後の写真は馬場を出て突き当たりにある農道沿いの畑です5〜6年前までは畑の持ち主がいつも手を入れて、草一本ない綺麗な畑でした今や一面にススキやセイタカアワダチソウが誇って、手のつけようもない畑の持ち主はどうされたのだろうか当時から結構なお年だったので、気になります人が手を入れなくなると、自然はかくも荒れるものかと愕然としますこれは他人ごとではなく、うちもいつかはこうなると覚悟しなくては、ですそうなる前にこの山の家を大事にしてくださる方にお譲りできればいいけどな、と荒れ果てた畑を眺...やっと秋、ですね!

  • 牛レバーを食べる

    レバーは健康に良い、ということで我が家ではよく頂きますでもスーパーや生協には豚や鶏のレバーはあるが、牛のレバーがない食い道楽の夫はどうしても牛レバーが食べたいというそこで普段は縁のない高級牛肉を扱っているお店に行ってみると・・・ありました!血も滴るような新鮮な牛レバーです早速200グラム買って塩・胡椒で焼くハイボールのお共に、美味しかったです1日の終わりの一杯のお酒は、我が家には欠かせないものこのひとときのために一日働くようなものです二人ともお酒は好きですが、アルコールには弱い体質で、ほんの少し(焼酎なら夫1合私3分の1合程度)なので健康的にはまあ良いかな、といったところです牛レバーを食べる

  • またまた、鹿です!

    今朝、馬に餌やりに厩舎に行こうと窓を覗くと、馬場に鹿がいる!こちらを伺うように見るが逃げない、そのまま草を食んでいるよく見ると足が3本・・・前右足が途中から無いこの辺りはイノシシが多く、イノシシ狩りの仕掛けにかかったのだろうか30分ほどいて奥の茂みに入っていった角の形が先日見た鹿とは違う・・・この辺りは鹿が多いのかも、ですねさて我が家のビューテイーは今日も元気時間通りにデッキにやってきておやつのおねだりです果物の皮やニンジンをあげたら、あっという間に平らげました朝夕は大分凌ぎやすくなってきました秋はもうすぐ、ですねまたまた、鹿です!

  • コスモス

    日中はまだまだ暑いけど、朝夕は大分しのぎやすくなりました秋がそこまで来てるな、といった感じですね山道を歩くと道のあちこちににコスモスが・・・秋が来たな〜と思います細い茎に楚々と揺れるコスモスは、私の一番好きな花です窓を開けたままつい寝てしまって、夜風で風邪をひくこともあるこの季節お互い気をつけましょう!コスモス

  • 大きな鹿です

    軽トラで馬場を出ようとしたその時、夫が鹿だ!と叫んだ左手下方を見るとそこに大きなツノを蓄えた雄鹿が・・・こんな大きな鹿を見るのはここに居を構えて以来初めてです逃げないかな、と気をもみつつスマホを出して写真を撮る鹿はじっとこちらを伺うように見ながら、動かないしばらくしてやっと茂みの中に消えて行ったこの山は見た目より結構奥が深い鹿をはじめイノシシ・たぬき・うさぎなどの動物や、キジ・うずら等の鳥もいる鹿は害獣に指定されているが、このあたりは畑を作る人もいないし、人が手をいれて大事に育てているような樹木もない駆除するのは可哀想と思ってしまう危害は加えないから、鹿さん、又遊びにおいでね大きな鹿です

  • 山の夜は長い

    夜8時には山の居酒屋も閉店で・・・何しろ二人ともお酒は嗜む程度、1時間もあればお開きです寝るまでの2〜3時間、それぞれ好きなことをして過ごすが、最近はオセロにはまっています簡単そうでこれが中々・・・奥が深い最後に相手をお手上げにするまで、あれこれと思索を巡らす昨夜は2対1で私の勝ちでしたこれって結構頭を使うので認知症予防にもなりそうそろそろ二人とも怪しくなってくる年齢なので、オセロで楽しみながら脳トレ頑張ります!山の夜は長い

  • ビューテイー時計は正確です

    ビューテイーの1日です朝7時、馬場に出して朝ごはん、厩舎の窓から顔を出して待ってます食事が終わると、馬場や杉林・周辺敷地内で過ごしています10時前後にはおやつ(大根や人参等の野菜)、12時〜12時半にはお昼ご飯の催促でデッキ付近をウロウロお昼が終わるとどこに行くのか、姿が見えないことも・・・下の通路で草を食んでることも多い(馬糞の始末が大変です)5時〜5時半にはどこにいても必ず帰って来て洗い場で待っている足を泡ってシャワーをすませると厩舎に入って6時には夕飯この時間帯がほぼ毎日で、ビューテイー時計は実に正確ですというわけで熱中症にもならず、実に健康的なビューテイーの毎日です世話する夫の方がこの暑さに少々お疲れ気味、動物は逞しいですねビューテイー時計は正確です

  • 朝起きてドアを開けたら、目の前に蝉の亡骸が・・・これはアブラゼミだと夫が言う今の時期鳴いているのはヒグラシ、これが鳴き始めると秋が近いミンミンゼミ・クマゼミ・ツクツクボウシと、蝉の種類は多いが、私はどれがどれやらさっぱりわからない夫は鳴き声を聞き分け、これは何だと言い当てる子供の頃、虫を捕まえて遊んでた男の子と、家の中でお絵描きばかりの女の子では当然の結果ですただ5年も土の中にいて、やっと出てきたと思ったら2〜3週間で寿命を終える、しかも子孫を残して・・・この蝉の一生を思う時、命を繋げていく生物の執念の凄さを感じますね〜蝉

  • お盆ですね

    今日も朝からいい天気ビューテイーは熱中症にならないよう、お昼と夕方にはシャワーでクールダウンまあ、夫もよく頑張ります・・・18年間ですものね〜でも相手は生き物、これはもう仕方ありませんねお盆は日本の終戦記念日でもあり、戦争と平和について深く考える日でもあります昔私がまだ子供で祖父母が健在だった頃、両親に連れられてお盆やお正月に訪れた祖父母の家には、仏間に戦争で亡くなった叔父たちの写真が掲げてあったあの頃は深く思うこともなかったが、結婚し子供ができ孫ができる年齢になって、祖父母はどんなに嘆き悲しんだだろう、無念であったろうと、親としての気持ちに思いをはせるまた兄弟を亡くした私の親世代も本当に悲しかっただろうこの日が来るたびに、戦争は悪でありどんな理由があろうとしてはいけないという思いを強くするでもその戦争は...お盆ですね

  • 台風一過の昨日の朝です

    心配した台風もやっと鹿児島を通り過ぎ、これは昨日の朝の写真ですこの2日間ほど厩舎の中だったビューテイー、嬉しそうに馬場でお食事です昨日はまだ少し雨が残っていましたが、今日は朝からからりと晴れたいい天気このまま何事もなく秋が訪れてくれたらと思います今日からお盆休みですね昨日は県道のあまりの混みようにビックリ!原因はガソリン不足によるものとわかり、こんな田舎にも連休中のガソリンを求めて空いているスタンドを目指す車が押し寄せるんだと、驚きましたちなみに我が家がいつも給油しているスタンドも、在庫ゼロでしたこの連休は山で静かに暮らすことにします皆様もお気をつけて、楽しいお盆休みをお過ごしくださいね!台風一過の昨日の朝です

  • 「縁」の花も夏へ模様替えです

    長かった梅雨もやっと終わり、「縁」も先週末模様替えしました奥のテーブル席には額装のひまわり室内がすっかり夏になりましたそれにしても暑いお互い熱中症には充分気をつけましょう「縁」の花も夏へ模様替えです

  • 塩が美味しい!

    暑い夏、馬にとって欠かせないのが塩水を飲みながらよく舐めております舐めすぎてもよくないと、夫は時間を決めて出しているようです夏は1日浴びる熱量がすごいので、お昼頃と夕方は必ずシャワーでクールダウン馬は寒さには強いけど暑さは苦手今年の厳しい暑さを無事に乗り越えてくれればと思います火曜・水曜の仕事が終わって、今日は午後・夜と二つの会合が待っています明日は高齢者サロンで七夕作り(鹿児島は旧暦で祝います)なので、間を縫って竹を切りにいきます山暮らしはこういう時が便利ですね、そこら中竹だらけですから私にとっても久しぶりの七夕作り・・・楽しみです塩が美味しい!

  • 寝転んでおります

    室内からの写真で小さくなりましたが見えますでしょうか?夫が、寝てるよ!と外を指差すので見たら、ビューテイーが寝っ転がっている出て行っては間に合わないので室内から写真を撮る今日も朝からいい天気で、朝ごはんも済んで気持ち良かったのでしょうすぐに立ち上がってしまったけれど、久しぶりに寝てる写真が撮れました夕方からはにわか雨・・・梅雨は明けましたが、まだしばらくは不安定な天気が続きそうですね今週は仕事の週、それに加えてボランテイアや商工会の会合が重なり、金曜日までびっしり予定が詰まっているいつまでできるか・・・まあ頑張ります寝転んでおります

  • 梅雨明けです!!

    やっと梅雨が明けましたこれは今日の山の空、久しぶりの青空ですビューテイーも青空の下で朝ごはん、気持ちのいい朝です東北や北部九州をはじめ、今年も本当にひどい梅雨でしたねこの夏も猛暑の気配、自然にはかないませんが、お互い気をつけて知恵と工夫を凝らして乗り越えていきましょう梅雨明けです!!

  • 長島に行く

    数日前、お誘いを受けて久しぶりのドライブ黒の瀬戸大橋を渡って長島町まで行って来ましたここは40年近く前、夫の転勤で野田町に住んでいた時、家族で遊びに行った思い出の地です熊本の牛深や天草へ渡るフェリーも出ており、長島本島の周りに点在する小さな島やその島をつなぐ立派な橋が目につきますその中の一つ、獅子島は恐竜の化石で有名ですねどの島にも神社があり、周りには養殖の生簀があり・・・畑はサツマイモとジャガイモ・・・長島産はとても美味しいです海の幸・山の幸がいっぱいの長島町は豊かな町です友人が島を一周してあちこち案内してくれましたが、眺めるのに気を取られ肝心の写真がイマイチでしただんだん市場や漁協がやってる食堂など、美味しいものもいっぱいお刺身や海産物を買い込んで帰りました夜の我が家の居酒屋はまさに海鮮酒場・・・お酒...長島に行く

  • 梅雨の晴れ間に

    今週はずっと雨の予報、本格的な梅雨ですねこれは昨日午前中、空が少し明るくなったので馬場の乾き具合を見て馬を出すこの時期はすこしの晴れ間でも出すようにしています思いがけず午後3時ごろまでいい天気で、ビューテイーごきげんでしたでも今日は朝から雨テレビでは九州地方の避難情報が流れています被害の少ないことを祈るのみですお互い、くれぐれも気をつけましょうね梅雨の晴れ間に

  • 東京土産

    昨日山に珍しいお客様が・・・このブログを通してお友達になった東京在住のSさん根っからの馬好き・乗馬好き、おまけに鹿児島県出身昨日は法事で帰省したからと、薩摩川内市の我が家に寄って下さいましたあいにく私は仕事で山を留守にしており・・・夫がお相手をして、ビューテイーとひとときのふれあいを楽しんで頂きましたそのあとは電車の時間まで私の仕事場に来ていただき、一緒にランチお互い10年も経てば色々とあり、ケガや病気の体験・武勇伝等に話が弾みましたSさんは根っからの体育会系、文系・アート系の私とは性格は違いますが、あっさりとした物事にこだわらないところは全く同じで気が合いますビューテイーが結んでくれたご縁ですねお土産に東京名物二種をいただきました東京バナナは紅茶と、人形焼はお煎茶といただきましょうごちそうさまです!また...東京土産

  • 雨上がる

    二日間続いた雨で、ビューテイーもずっと厩舎の中今朝やっと外で朝食です嬉しそうに餌箱へ走って行きましたよ午後からはスモモを取りに来て、というMさんからの連絡で果樹園へ枝にはスモモがたわわに実っていてびっくりこれは随分取ってしまってからの写真で、もう鈴なり状態でしたいつもながらたっぷりの量のスモモをいただきましたスモモは直ぐに赤くなり傷みも早い明日はご近所さんや知り合いに配ったり娘たちに送ったり、忙しくなりそうです雨上がる

  • 人参ジュース

    健康のために・・・人参ジュースですここから車で10分くらいのところにある吉永農園さんから今日は人参20キロを購入有機栽培で新鮮な人参です大ぶりの人参1本でコップ一杯のジュース絞りかすはビューテイーのおやつです大好物でこれを出すと他の餌はそっちのけでパクつきます冷蔵庫は人参で満杯状態新聞紙で5〜6本ずつ包んでビニール袋に入れて保管します収穫ももうすぐ終わりということで沢山購入しましたでも二人で朝夕2回は飲むので、あっという間になくなるでしょう年を取るという事は綺麗事ではなく、本当に大変な事・・・健康第一、ですね人参ジュース

  • 紫陽花二種

    南九州も梅雨入りしました今日も雨ですが、朝方は霧雨状の細かい雨だったのでしばらくの間外へ出しました外の紫陽花もほぼ開き、いかにも梅雨の風情ですねビューテイーも冬毛が抜けて夏毛に・・・ちょっとスマートになりました『縁』の花も紫陽花へ模様替え毎年のことなので、アレンジには工夫が要ります今年はレンガを使ってみました壁掛けは、ますみつみちこさんの個展で購入した杉板の容器にアレンジ何とか今年も納品完了です何かとうっとおしいこの季節、皆様くれぐれもご自愛くださいね紫陽花二種

  • 男の買い物

    夕方夫がスーパーの買い物袋を下げて帰ってきたいいものがあったよ、とご機嫌中には4分の1にカットしたカボチャ今夜は天ぷらを食べたい、との夫の注文だったメインのエビの他にオクラ・ナス・みょうが・玉ねぎ・インゲンが冷蔵庫にあったので、野菜はこれで十分と、カボチャは買い物リストに入れていなかったでも夫はカボチャ好き、スーパーで目に入り即買ったと思うしかしその値段を見て驚いた縦のサイズ15センチほどの小さなカボチャを4分の1にカットして467円一個の値段は1868円になる思わず夫に言った、あなた値段見て買ったの?夫の返事はもちろんノー・・・あ〜私なら絶対買わない4分の1を4倍するなんて計算、夫は考えもしないそれが男の買い物というものでしょうおかげさまで昨夜の天ぷらにはホクホク美味しいカボチャもついて、夫はご満悦でし...男の買い物

  • シーボルトミミズ

    暑かったり寒かったり、梅雨前の不安定な天気が続いています久しぶりのブログですが、皆様お元気ですか?さて、今日山道を歩いていたら、目の前を青くて長いものが・・・初めて見るミミズ状の生物、珍しくてシャッターを押しました検索サイトで調べて見ると、日本最大のミミズで、森林に生息するシーボルトミミズということがわかりました20~30センチ位はありそうな・・・南九州に多いそうですぬめりを帯びた光沢のある、紫・青・ピンクのグラデーションが美しいですね!シーボルトミミズ

  • れんげ草の会・R4年度会計報告

    気がつけばもう4月も終わり・・・気になりながら雑用に追われ、大変遅くなりました昨年度の会計報告です面倒で地道なネット販売・お店スタジオの一角をフリマ会場にしての販売・毎年春と秋に振り込みをしてくださるWさんの寄付で、なんとか昨年も10万円の寄付ができました買ってくださる皆様、そして何よりも物品を寄贈してくださる皆様のおかげです本当にありがとうございます←ただいまスタッフは5人です今年末にはまたきちんとご報告できるよう、頑張っていきたいと思います世界の情勢は良くなる気配もなく、悪くなる一方のような気がします『れんげ草の会』の微々たる寄付も何かの助けになれば、とそれが私たちの気持ちですこれからもどうぞ、ご協力よろしくお願いしますれんげ草の会・R4年度会計報告

  • 26歳になりました

    今月はビューテイーの誕生月4月13日で26歳になりました雑事に追われうっかり忘れておりました〜〜白髪が増え、もうすっかりおじいちゃんですが、元気ですよ馬場に入れてもどこからか抜け出し、外で草を食んでますでも以前と違って遠くまで行くことはなく、近場なので少し安心です馬場の桜はすっかり葉桜となり、代わりにツツジが満開、紫陽花が蕾をつけ始めましたそろそろ初夏の候ですね、今日もいい天気です26歳になりました

  • 馬場の桜、散り始めました!

    3月も今日で終わり・・・馬場の桜も散り始め、ビューテイーは花びらの絨毯の上で新芽を食んでいますまだ肌寒い気候ですが、三寒四温で本格的な春到来ですね今年は我が家にも6人目の男の子の孫が生まれ、一番上の女の子の孫は小学校を卒業しました今春からは中学生です、早いですね〜〜私もモタモタせずに、次の目標に向かって遅歩ながら進んでいこうと思います馬場の桜、散り始めました!

  • 馬場の桜、満開です!

    この季節はビューテイーも桜の下でお食事です今年もこの風景が撮れました、嬉しいですね向かい側にも桜が2本これも1本だけは葉っぱと花が同時、こういう種類かもですねブルーベリーも白い花をつけ始めました今年もいっぱいの実をつけてくれそうですギャラリー展も無事に終わって、昨日は反省会とこれからについての話し合いでしたとにかくギャラリー展は続けよう、この会を薩摩川内市のアートシーンを発信する場にしていこう、そのためにも世代交代とメンバーの増加を目指そう、ということで意見が一致しました私もとりあえずはお世話役として残留し、協力することとなりました馬場の桜、満開です!

  • 馬場の桜、咲き始めました!

    昨日で『街角ギャラリー展』、無事に終了しました最後の二日間はWBCの試合と重なり、お客様は午後からこれは仕方ないですね、私たちスタッフも気もそぞろ優勝が決まった時は全員で万歳!でしたあっという間の五日間でした皆さん、普段中々会えない友人たちと語らいが弾み、こういう展示会の良さを感じることでしたその間に馬場の桜が咲き始め・・・満開までもう少しですね向かって右端の桜は葉と花が同時、これは植えた時からですこういう種類なんでしょうか?寒かったり暑かったり、照ったり降ったりの日々ですが、こうして桜を見ていると春なんだな〜と思いますさて今日から数日間は、留守にしていた間の雑用が溜まっていますそれを片付けると春休み、孫たちがやってきます忙しいながらも楽しみですねビューテイーも元気です、来月で26歳になりますよ馬場の桜、咲き始めました!

  • 街角ギャラリー展・今日からオープンです

    3年半ぶり、やっと開催です初日の今日はたくさんのお客様で賑わいました会場の一部をご紹介しますお近くをお通りの節は是非遊びにお立ち寄り下さいね街角ギャラリー展・今日からオープンです

  • さくらんぼの花、咲きました !

    雑用に追われて、気づかない間に馬場のさくらんぼは花満開です今年もたくさん実をつけて、鳥さんたちのご馳走になってくれたらいいな〜〜そういえば先日、久しぶりに下の山道でキジを見ました、春ですね!今日も暖かい1日でしたビューテイーも元気ですよ近いうちに写真アップしますねさくらんぼの花、咲きました!

  • 3年ぶりのギャラリー展です

    あっという間に2月が終わり、明日からは春3月ほんとにほんとに早いですね〜〜この分ではあっという間にまた大晦日かも〜〜コロナのせいでお休みしていた『街角ギャラリー展』、やっとこの春開催ですメンバーも新しい方が入って、ちょっと新鮮!3年間のブランクを取り戻そうとメンバー全員張り切っています私もやっと重たい腰を上げまして、制作モードに入りました(遅いかな?)もの作りはやはり楽しいですね明日からは広報活動にも回る予定です春3月、忙しくなりますが、楽しみたいと思いますお近くをお通りの節は、どうぞ遊びにお立ちお寄りくださいねコロナ対策で今までのようにお茶を出せないのが残念ですが開催になりましたら、これまた久しぶりのフェイスブックにも会場内の様子掲載しますので、ご覧になってくださいね!3年ぶりのギャラリー展です

  • 寒いですね〜〜

    これは昨日の山です急に吹雪となり、夫は北島三郎の『風雪ながれ旅』を熱唱笑っちゃいました〜ところであっという間に1月が終わりそうで、もう怖いくらいです自分の歳と孫達の歳を考え、今年生まれたばかりの孫が成人するまで元気でいるのは無理かもな〜と思うと、愕然とするばかりですと言いつつ、3月下旬にはしばらくコロナでお休みしていた『街角ギャラリー展』を仲間と開催予定で、2月からは作品作りに取り掛かります感慨に浸っている間はありませんね、頑張りますまだまだ寒い日が続きます皆様、ご自愛くださいね!寒いですね〜〜

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、フラさんをフォローしませんか?

ハンドル名
フラさん
ブログタイトル
フラの山日記
フォロー
フラの山日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
  翻译: