chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
礼次郎
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2009/04/30

arrow_drop_down
  • コロナと言えば

    最近全くと言って良いほど意識をしなくなりました。それまで2類とされていたのが、2023年5月8日から「5類感染症」に位置づけが変わりました。街行く人の大半がマスクをしていない状態です。諺で、「喉元過ぎれば熱さを忘れる」っていうのがありますが、良く言ったものです。ワクチンの接種一年ほど前はワクチン難民だったようですね。何せ、健康すぎて基本的に健康診断以外で通院することがほとんどないので、「かかりつけ医」などそもそも存在しないのです。集団接種会場......>続きを読むコロナと言えば

  • にじいろ食堂

    2023.10.31【道の駅ピア21しほろ】の「にじいろ食堂」で、士幌牛の牛丼を食べました。この道の駅がたたずむ国道241道路をもじって、に(2)じ(4)い(1)ろ(どうろ)食堂と命名したそうです。しほろ牛を1頭買いし、贅沢に使ったメニューをご提供しています。剣先ステーキ、剣先ハンバーグ、しほろ牛丼、しほろ牛カレーなどです。今日は予算の都合で、しほろ牛丼をチョイスしました。いわゆる牛丼屋さんの肉と違い、大きくカットした食べ応えのある肉を使用しています。さすがに一頭買いですね。タレも前面に出てくることなく、お肉がど真ん中に感じられる仕上がりです。次の機会があれば、ステーキやハンバーグにも挑戦したいですね。今日のパンダです。にじいろ食堂

  • レストラン「ポテト」

    2023.10.27札幌への途中で、更別の【道の駅さらべつ】に昼食がてらに立ち寄りました。こちらのイチオシは、豚丼とラーメンがセットになった「親豚セット」なのだそうです。イチオシと聞いては試してみるしかないでしょう。そのほか、カレーライスはさらべつの特産品「十勝幸福行ビーフカレー」地元産小麦を使用した「さらべつさんうどん」もおすすめなのだそうです。「すもものソフトクリーム」は年中販売していてリピーターがかなり多いそうです。さて肝心の「親豚セット」ですが、まず、豚丼は、大きくてブ厚い豚肉が5枚乗っかっていて、とても食べ応えがありました。タレもちょうどよい甘さです。ほんのり炭の香りがしたので、炭火焼なのでと思います。ラーメンは、どこにでもあるような醤油ベースのでしたが、どことなく懐かしい昔風の味がしました。こ...レストラン「ポテト」

  • 羅臼 知床食堂

    2023.10.9知床の羅臼まで来たので、知床食堂で真ホッケ定食を食べました。この日は、紋別を出発して、網走【道の駅流氷街道網走】、小清水【道の駅はなやか(葉菜野花)小清水】、うとろ【道の駅うとろシリエトク】を経由して羅臼まで来ました。さほど暑くもなく、絶好のドライブ日和でした。途中の知床峠や羅臼岳などの名所なんかは「ぐるめ編」ではなく、「道の駅編」で記事をUPしたいと思います。【道の駅知床・らうす】の中にある、「羅臼の海味知床食堂」では、お刺身定食、羅臼産のホッケ定食やめんめ(キンキ)定食など、地元でも評判の美味しい食が楽しめます。今日は、思い切り海鮮丼でもと思いましたが、メニュー表にあった「真ホッケ定食」が気になりました。画像では分かりづらいかも知れませんが、お椀や水のグラスとの比較で、とてつもなく大...羅臼知床食堂

  • 4月の吹雪

    4月も半ばだというのに今日の天気は大荒れです。2023.4.16この時期に吹雪を経験するのは、ン十年ぶりです...。昨日は天気も良く、あちこち散策して歩いたのが嘘のようです。吹雪いているので、何となく「流氷岬」まで来てしまいました。昨日ガソリン満タンとオイル交換をしました。スタッドレスタイヤから夏タイヤに履き替えようかと、少し悩みましたが時間もなかったのでしませんでした。それが幸いして、今日の天気でも気にせずに走ることができました。少しわかりずらいですが、かなり吹雪いています。遊歩道などに雪が積もっています。オホーツクの春はまだ先のようですね4月の吹雪

  • オホーツク流氷公園

    今日は、オホーツク流氷公園に来てみました。2023.4.15以前から近くを通る度に気になっていた場所がありました。オホーツク流氷公園です。ここは、「楽しみの場所」、「にぎわいと傘下の場所」、「のんびりする場所」、「ながめる場所」のゾーンに分かれています。景色が良いので天気の日にはのんびりできるかも知れませんね。相変わらず、静かで穏やかなオホーツクの海です。オホーツク流氷公園

  • オホーツク氷海展望塔

    招待券を貰ったので、オホーツク氷海展望塔に行ってきました。2023.4.9氷海域としては世界初で、日本最北端&最大級の海中展望塔なのだそうです。地上1階から3階までは無料で、海底階の入場料は大人500円です。ですが今回は招待券を持っているので、無料で入場できました。1階は、エントランス、受付です。ここで招待券を見せると、地底階に無料で入れるようにステッカーを貰いました。これを付けていると地底階へフリーで入場できます。2階は、映像、展示ホールです。4Dシアターがありましたが、有料なので遠慮しました。3階は、展望テラス、喫茶などがありました。3階からの眺望です。もうすっかり春ですね。穏やかなオホーツクの海でした。オホーツク氷海展望塔

  • オムサロ遺跡公園

    2023年3月21日北の地まで流れて、早4か月が経ちました。オホーツクの生活にも漸く慣れてきました。今日は住んでいる場所から比較的近くにある「オムサロ遺跡公園」に来てみました。かつてオムサロ遺跡の周辺は、オホーツク海の砂州が伸びており、沼地が水をたたえ、豊富な魚介資源が満ち溢れていたと考えられているそうです。恵まれた自然の中で擦文時代の人々はカマドのある竪穴住居に住み、鎌や鍬などの鉄器を植物も栽培していたそうです。ですが、主としてサケ漁と山での狩猟、海や川、沼での狩猟をを中心とした暮らしが営まれていたそうです。奈良・平安や鎌倉時代のころ、紋別ではアイヌの祖先にあたる人たちが、このような擦文文化の暮らしをしていたそうです。ここではその頃の様子が再現されています。オムサロ遺跡公園

  • 流氷岬

    2023.3.12今日は、「流氷岬」と言う処まで来てみました。あいにくの曇り空です。紋別の市街地から、北西の海岸にあります。はて?周りを見渡しても地形的には特別に岬と呼べるような突端はありません。海岸線が続いているだけですね。それに時期的に流氷の時期は過ぎているようなので、流氷は1ミリもありません。残念です。周辺には「オムサロ・ネイチャー・ビューハウス」というのがあって、流氷の鑑賞ポイントとなっているようです。オムサロ原生花園は、海岸線沿いに5キロに渡って、ハマナスやエゾスカシユリが咲き誇るらしいのですが、如何せん今は時期が悪いようです。全てに時季外れのお散歩でした。暖かくなったらリベンジしたいですね。流氷岬

  • オホーツクの流氷

    2023.2.11但し気温低し-3℃生まれて初めて生で流氷を見ました。結構感動ものです。地元に住んでいる方にとっては見慣れた風景なのでしょうが、初めて見るおいらにとっては圧巻の風景です。自然の力ってすげぇオホーツクの流氷

  • 恵方巻

    2023.2.3今年は、平年に比べて雪が少ないそうですが、寒さは厳しいです。今日は、会社帰りにイオンに寄ったら恵方巻が売っていて、節分であることに気が付きました。関東在住の頃は、季節行事を必ず行った(ブログ記事にする目的もありました)ものです。まあ、何年か振りに恵方巻も良いでしょう。ただ、さすがに豆まきはやめときましょう。一人で豆まきしてたら、ちょっと寂しすぎます今年の方角は、「南南東」普段食事の際に向いている方角とは反対方向です。喋らずに食べ切らなければならないのですが、一人なのでいつも無言ですから問題ありません。変わらない日常ですね恵方巻

  • ワクチン

    結局ワクチン接種は3回で止めてしまいました。オミクロン株のワクチンも接種してませんね。(大丈夫かな?)ワクチン接種1回目ワクチン難民になりかけましたが、何とか予約を取ることができました。予約の時間は、16:00から16:30となっていました。場所は集団接種会場に指定されている、某ホテルです......>続きを読むワクチン

  • オホーツクの海

    2022.11.23思えば、東北の震災の後に北海道に帰ってきて、11年も経ちました。次の流離場所を探すのに、こんなに時間がかかりました。友人たちは、「そんなに遠くに行かなくても...。」と言いますが、単純な距離だけで比較すると、札幌からは関東よりも近いわけです。この地は生まれて初めてですが、記憶にないほど幼少の頃にここからそう遠くない地でホンの少しの期間、暮らしていたことがあります。ですが、冬の季節をここで過ごしたことがないので、楽しみに思っている自分もいます。流氷を生で見たことがないので、とても楽しみだったりします。「ガリンコ号」乗ってみようかな。オホーツクの海

  • ワクチンの接種

    一年ほど前はワクチン難民だったようですね。何せ、健康すぎて基本的に健康診断以外で通院することがほとんどないので、「かかりつけ医」などそもそも存在しないのです。集団接種会場で何とか予約が取れて事なきを得たのですが、結局予約やら会社の業務調整や休暇申請が煩わしくて、3回の接種までであとは止めてしまいました。その後、コロナに感染することもなく過ごせています。思い返してみると、生まれてから一度もインフルエンザに罹患したこともなく、数年に一回くらい風邪をひくくらいです。病気全般に対して、警戒心が薄れているのでしょうね。ワクチン難民ワクチン接種券が送られてきました。普段病気知らずなので、「かかりつけの病院」というものがありませんでした。そこで行ったことのある病院に電話をかけてみたところ、「一年以上来......>続きワクチンの接種

  • 資格取得が続いてましたね...

    一年前は資格取得が続いていたようですね。仕事の変化によって、必要に駆られて取った資格も多いですが、そうでないものもあります。全くの趣味で取ったアマチュア無線技士、気球操縦士技能証、スキーや水泳の1級取ったのは良いが、免許証の所在が分からなくて放っておいているのが、電気工事士の2種、ラジオ音響技能検定などですね(元々エンジニアですから)あとまあ、死ぬまでに取りたいのは、小型船舶かなあ...これも資格取得会社で障害者を5人以上雇用している場合、「障害者職業生活指導員」の資格を持った人を選任して届け出をしなければならないそうだ。本来経理マンであるはずなのだが、行きがかり上講習......>続きを読む資格取得が続いてましたね...

  • 資格取得と言えば...

    思えば色々と資格やら検定やら取得してきた。講習を受講すれば貰えるような簡単なものから難易度の高いものなどなど色々ありましたねぇ...。15年くらい前に取ったメンタルへルス検定なんかは、そのころの時代を象徴していますね。学生時代に取った資格や検定は別にして、防火管理者や安全衛生管理者など、その時その時の担当業務や立場によって取得した資格も多いですね。さあ、この歳であとどれだけ資格取得が必要でしょうか...。講習会職場で、外国人の技能実習生を受け入れている関係上、外国人技能実習責任者の講習を受講してきた。前任者が解雇されしばらく空席であった責任者のポジションだ。他に適任者もおらず、......>続きを読む資格取得と言えば...

  • 今日は誕生日でした...

    この年齢になると、誕生日が来てもおめでたくも何ともありません。一々誕生日だと公言することもしないですし、聞かれなくもなってきましたね。毎年一歩一歩棺桶に近づいている、若しくは寿命へのカウントダウンというイメージです。あんまり良いイメージがなくなってしまったのが、誕生日というやつです。今日は涼しいですね...一昨年は肌寒く、去年は猛暑だったらしいですね。猛暑でコロナ、マスクも外せないとなると、ぶっ倒れるのではないかという心配が出てきますwそろそろ限界ですね、精神的にも...。......>続きを読む今日は誕生日でした...

  • コロナ過

    コロナ過に陥ってもはや3年になろうとしています。最近は、ようやく落ち着いてきているようですが、どうなんでしょうね。みんなの意識は、段々希薄になっているような気がします。マスクの着用についても、これから一生マスクを外す日が来ないのではないかと思えてなりませんでした。でも、マスクは個々人の判断となりましたね。判断も何も、完全にマスクをつけないで過ごせる日は、そう遠くない気がします。1年経ちましたが...去年の記事という事で、メールが来ます。まあ、一年を振り返るという事なのですが、コロナ過に陥ってもう1年以上経ちます。相変わらず会社は休業をしており、やるべき仕事が増大して......>続きを読むコロナ過

  • ストレスと言えば...

    人の癖は一度気になってしまうと、留まることを知らないぐらい気になってしまうものですね。ある時、急に気になる。気になりだすと、もう絶対後戻りできないくらい、ストレスになります。そして、その人の姿が見えただけ、声が聞こえただけで嫌~な気分になってしまいます。究極は、その人のことを想像しただけで、鳥肌が立ったりします。そうなれば、もうその人のいない環境に身を置かなければ、決して解決しないのではないか、とさえ思ってしまいます。例えは悪いかも知れませんが、霊に取り憑かれてしまったのと変わらないような気さえしてしまいます。以前はかなり心が病んでいたようで...昔は「クチャラーじじい」に悩まされ、心が痛んでいたようですね。今は職場も変わって元気になりましたクチャラー去年は『クチャラーじじい』に悩まされていたようですね。...ストレスと言えば...

  • 温暖化...

    地球温暖化の影響?で、北海道の冬の気候が、ひと昔、ふた昔前よりも随分暖かくなっているように感じます。更に言えば、数年周期で豪雪と小雪が繰り返されている気がします。もっと言えば、夏の暑さが(気温)が異常だったり、無いはずの梅雨のような天気が続いたりします。どこかで歯車が狂ってきているような気がします。ただ、異常気象と言われるのであっても、それが毎年のように起きると、それはすでに異常気象ではなく、「例年のとおり...」となってしまいますよね。何とも言えないですが...。今日は雨...昨年は暖かかったようですね。今日は朝から一日中雨の予報です。薄ら寒いです今日はとても暖かです...。一年前は寒かったようですね。温暖化による影響で、年々暖かくな......>続きを読む温暖化...

  • 予言と言えば...

    一年前はこんな予言をしてましたね。気候はさておき、コロナについては概ね予言が当たっているような気がします。ただ、誰でもがこの程度の予言をできるのではないかと思ったりもします。コロナ、早く終息すると良いですね。今年の予言去年の今頃は、こんな予言をしていたのですね。『次のシーズンは過去の2シーズンに比べて厳しい寒さの中で、倍くらいの積雪量となる。』⇒地元としては外れましたが、全国的に......>続きを読む予言と言えば...

  • 一人休日出勤...

    ここ何年かコロナの影響もあり、テレワークに加えて一人休日出勤が多くなっています。他人に接触する機会も減るので、良いですね。休日出勤その2去年も連日の休日出勤だった訳ですか...。テレワークその2昨日に引き続き、今日もこれから休日出勤です。起床後、簡単な朝食を済ませ、身支度して(休日出勤なのでス......>続きを読む一人休日出勤...

  • 休日出勤と言えば...

    例年お一人様で休日出勤をしていますが、今年に限って言えば顧問会計事務所の担当の先生が休日出勤につき合ってくれました。一人で黙々と作業するよりも、相談しながら作業を進められると凄く捗ります。今年は、少し気が楽でした。休日出勤昨年の記事を読むと、今年と変わらず一人で休日出勤をしているようですね。この時期、経理マンにとっては避けて通れないですね。テレワークコロナウィルスの影響で、テレワーク......>続きを読む休日出勤と言えば...

  • まとめ投稿...

    一年前は、twitterのまとめ投稿ができなくなって2年過ぎた記事を投稿していますね。するともう3年経ったわけですが、未だにできなくなった原因も分からず終いです。まあ、もうその機能は使っていませんから必要ないと言えば必要ありませんが...。まとめ投稿そうです。twitterのまとめ投稿ができなくなって、2年経ちますね。機能がなくなってしまったのかなあ。それとも何か設定上の事なのか。ツイッターのまとめ投稿ツ......>続きを読むまとめ投稿...

  • 3.11に想う

    あの日から11年ですか。時の流れるのは早いですね。11年前のあの日、帰宅困難者となり、一晩を会社内のソファーで過ごしました。眠れる訳でもないし、なかなか辛い一晩でした。翌日からは計画停電だとか、電車もまともに走っていないとか、スーパーに行っても食料品の品揃えがなく、とても不自由でした。そう言えば、煙草も売り切れ続出で、困った記憶があります。まあ、今はもうとっくに煙草は止めてしまいましたが...。とにかく惨めな日々を過ごしていた記憶があります。何故かものすごく遠い昔のような感覚です。あの日は全部夢だったような気さえしてきます...。でも、あの日東京タワーも歪んだのですよね。写真を見て思い出しました。あれから10年ですねあれから10年経ちました。毎年この時期になると、大きく落ち込んだりします...。3.11毎年この...3.11に想う

  • 毎年のこの時期は...

    過去の思い出を振り返って過去ブログを見てみると、例年この時期は大雪とか爆弾低気圧とかいうキーワードが見受けられます。今年も雪ですね。まだ春は遠い...。爆弾低気圧今日は午後から爆弾低気圧に見舞われるようです。早目に業務を終えて、帰りたいですね。退勤で遭難してたら洒落になりませんw大雪警報一年前の大雪。何と降り積もった事か。明日から......>続きを読む毎年のこの時期は...

  • 風邪だとかインフルエンザだとか

    まあ、コロナ対策で、せっせと除菌、うがい、マスクですから、風邪だとかインフルエンザとかに罹りづらいわけです。当たり前と言えば当たり前ですね。風邪昨年の記事では、1年以上全く風邪に罹っていません。「〇〇は風邪をひかない」などと言います。風邪どころかインフルエンザに罹った経験もありません。所で、風邪やインフルエンザなど他......>続きを読む風邪だとかインフルエンザだとか

  • 大雪の予感

    今日は雪です。が、予言に相反して未だ積雪量は少ないようです。まあ、今シーズンの予言は、「大雪」のままにしておきましょう。大雪の年末年始になりそうですね...2シーズン、積雪が少ない冬でした。今年の予想は「冬は例年より寒さが厳しく、数年ぶりに平年の積雪量を超え、大雪のシーズンとなる。」と以前のブログで予言しました。こと地元の札幌では......>続きを読む大雪の予感

  • 大雪

    今日は午後から雪でしたが、まだまだ積雪量は大雪というまで行きません。今年の大雪という予言はどうなるか楽しみです。めっきりBlogの更新が減った今日この頃です...コロナの影響もあって、全く旅立つことができなくなりました。もう、ややもすると一年間も「コロナが、コロナが...」と言い続けていますね。全くいつになったら元通りの生活に戻れるので......>続きを読む大雪

  • 台風

    今日は、比較的晴れの日が続きましたが、昨年は台風だったようです。こうやって、毎年天気のことばかり書いていると、逆に比較ができて面白いですね。台風例年この時期は「台風」が気になる天気が多いようです。今年の今時期と言えば、あまり台風の影響がないようですが、何せ今年は『Covid-19』という大型台風のせいで大変な思いをしてい......>続きを読む台風

  • 一年前は雨降りだったようで...

    一年前は、雨降りだったようですね。今年は、そんな天気ではありませんが、気温が昨日より10℃も低い17℃です。少し前から雨も降ってきました。ちょっとうすら寒いですね。毎年この時期は...雨なのでしょうかね?一昨年は雨続き、昨年はさわやかな秋晴れだったようですね。雨が激しく振っています。そう言えば『傘がない』って井上陽水の歌があったっけ。傘が無いので濡れて帰......>続きを読む一年前は雨降りだったようで...

  • ワクチン接種 2回目 接種後の状況

    ワクチン接種2回目の接種後の状況報告になりますw接種した時間は、15:55ですから、まあ、大体午後4時です。前記事に書いた様に16:10には会場を後にして、17:00には家に着きました。1時間毎に検温と状況を確認することにしました。18:0036.3℃体調の変化なし19:0036.4℃体調の変化なし20:0036.5℃体調の変化なしでも徐々に上がってきています。21:0036.7℃体調の変化なしいよいよ上がってきました。22:0036.5℃体調の変化なしえ?下がったの?23:0036.3℃体調の変化なし元に戻った...。翌日の起床後の検温でも36.4℃でした。体調に何も変化はありません。今日は土曜日で会社も休みなので、取り敢えず予定も入れていませんでした。暇な上に何の体調の変化も起きないので、ひたすらamzon...ワクチン接種2回目接種後の状況

  • この時期は年によって、さわやかな秋晴れだったり、雨続きだったり、色々です。今年の天気は晴れ気温も24℃とまずまずの良いお天気です。毎年この時期は...雨なのでしょうかね?一昨年は雨続き、昨年はさわやかな秋晴れだったようですね。雨が激しく振っています。そう言えば『傘がない』って井上陽水の歌があったっけ。傘が無いので濡れて帰......>続きを読む雨

  • ワクチン接種 2回目 「接種」

    2回目のワクチンを接種してきました。1回目と同様に、体に何の変化も起きませんでした。前回は、マイカーで赴きました。今回2回目ということで、1回目より大きな副反応に襲われる可能性が高いと聞きました。そこで、念の為に公共交通機関で向かうことにしました。自宅から徒歩3分でバス停に。バスで、地下鉄のターミナルへ向かいます。ターミナルから地下鉄に乗り換えて2駅で接種会場のある地下鉄駅に到着です。地下鉄の出口の向かい側に会場のホテルがあります。自宅を出てから30分ほどで到着です。予約時間(16:00)より少し早く15:45の到着でした。全然空いていて、手続きがどんどん進み、15:55には接種を終えました。15分の待機時間も何も起きることなく、16:10には会場を後にしました。今回も全く気分が悪くなることもなく、行きと逆の乗...ワクチン接種2回目「接種」

  • ワクチン接種1回目

    ワクチン難民になりかけましたが、何とか予約を取ることができました。予約の時間は、16:00から16:30となっていました。場所は集団接種会場に指定されている、某ホテルです。接種後の体調など考えて、公共交通機関にしようかと思いました。しかし、バスや地下鉄の乗り換えが面倒なことと、バスの本数など考えて、結局マイカーで会場に向かいました。余裕を持って出発したため、予約の時間より30分も早く15:30に着いてしまいました。元々注意事項として、駐車場は用意していないこと、時間より早く来場しても待合場所がないことなどが通知されていました。仕方がないのでホテルの周りをゆっくり1週回って15:40ぐらいに受付けに行きました。「随分早く着いてしまったが大丈夫でしょうか?」との問いに、「ああ、このくらいでしたら大丈夫ですよ」とあっ...ワクチン接種1回目

  • ワクチン接種一回目

    ワクチン接種券が送られてきました。普段病気知らずなので、「かかりつけの病院」というものがありませんでした。そこで行ったことのある病院に電話をかけてみたところ、「一年以上来ていないのでできません」とのこと。ならば、おいらのように健康で病院なんて縁のない人間はワクチンの接種はできないのか。「かかりつけ」なんて、はっきり言ってふざけた制度ではないのか。常日頃健康管理に気をつけ、病院などかかったことがない人が、「かかりつけ」がないばかりにワクチンの接種ができない。幸い、集団接種会場でのネット予約ができたので事なきを得た。あの病院には2度といかない。地震2年前の北海道の大きな地震。北海道には大きな地震は来ないという甘い考えが吹っ飛んだ災害でした。ブラックアウトという貴重な経験もしました。この先死ぬまでにこんな体験はできな...ワクチン接種一回目

  • これも資格取得

    会社で障碍者を5人以上雇用している場合、「障碍者職業生活指導員」の資格を持った人を選任して届け出をしなければならないそうだ。本来経理マンであるはずなのだが、行きがかり上講習を受ける羽目になってしまった。日程は朝から晩まで2日間ビッチリ。そもそも経理マンに生活相談員が務まるのか...。さすがに疲れた。台風概ね毎年似たような時期に台風の被害があります。地球温暖化のせいなのか、年を経る毎に異常な気象となっていくような気がします。異常な気象が毎年続くと、その気象が「平年並みの..........>続きを読むこれも資格取得

  • 講習会

    職場で、外国人の技能実習生を受け入れている関係上、外国人技能実習責任者の講習を受講してきた。前任者が解雇されしばらく空席であった責任者のポジションだ。他に適任者もおらず、本来経理マンであるのだが、講習を受けざるを得ないこととなった。コロナ過真っただ中の今日日、集合研修とは如何なものか。オンラインでで受講できないものなのか。と思ってしまう。最後の試験があって、合格点が貰えないと受講証明書がもらえないとのことです。オンラインだと試験はカンニングが可能だから、敢えての集合研修と試験と言うことか...。それにしても近くの席の受講者の咳が気になって仕方ない。実習生を受け入れている以上、会社で誰かが持っていなくてはならない資格です・体調が悪くても欠席できない事情は理解するが、主催者側も考えてほしい。こんなところでクラスター...講習会

  • コロナは続くよ何処までも...

    丁度一年前の記事を読んでみても、コロナの影響をモロに受けていたようです。あの頃は、こんなにコロナが続くとは、誰も思っていなかったでしょうね。コロナは一体どこまで続くのやら...・コロナ過が続きます...昨年以前は、大なり小なりイラついていたようですね。一年前に転職するまでの以前の職場では、本当にイライラすることが多かったようです。今の職場もそんなに働きやすい環境という訳では......>続きを読むコロナは続くよ何処までも...

  • 誕生日

    去年は家の周りの雑草取りですか...。今年はコロナの影響で休業日に関わらず休日出勤です。何だか毎年誕生日はロクな事になりませんね。熱中症昨年の今頃は、休み明けで本調子ではなかったようですね。今日は、朝から家の周りの雑草取りをしていました。風は全くない無風の状態で、日差しは随分キツかったです。暑苦しいのでマス......>続きを読む誕生日

  • 今日は涼しいですね...

    一昨年は肌寒く、去年は猛暑だったらしいですね。猛暑でコロナ、マスクも外せないとなると、ぶっ倒れるのではないかという心配が出てきますwそろそろ限界ですね、精神的にも...。暑い日が続きます...一年前は、肌寒い日だったようです。今年は全国的に猛暑日が続いています。一か月ほど前に何気なく職場の中で、今年の天候というか気候の話題になりました。その時、同僚の前で今年度下......>続きを読む今日は涼しいですね...

  • 1年経ちましたが...

    去年の記事という事で、メールが来ます。まあ、一年を振り返るという事なのですが、コロナ過に陥ってもう1年以上経ちます。相変わらず会社は休業をしており、やるべき仕事が増大している中、出勤日数が少ないために過剰な負担がかかっています。会社でも、永らく福利厚生が行われない(飲み会の自粛)こともあり、プライベートも自粛自粛で、鬱積したものが溜まっている社員が多いです。何だか社内もギスギスしているような気がします。はぁぁぁぁぁぁ...。コロナ過という長い長いトンネルから抜け出せるのは、いつのことになるのでしょうか?コロナの影響コロナの影響は、色々あります。会社は休業しているが、やるべき仕事はむしろ増えている。なので、休業中に家で仕事を朝早く(6時半くらい)夜中まで(25時ぐらい)仕事をしている。......>続きを読む1年経ちましたが...

  • 過去の記事によると...

    昔も今も「クチャラー」が嫌いなようですね。食事の際、近くで「くちゃ、くちゃ」とされると食欲がなくなります。前の職場の「クチャラーじじい」は、相変わらず「くちゃ、くちゃ」やっているのでしょうか?クチャラーその2昨年の今頃は、「クチャラーじじい」に悩まされていたようですね。相当憂鬱に感じていたようです。前職の同僚と話をしてみたら、相変わらず仕事中に飴を舐めては「クチャ、クチャ」やってい......>続きを読む過去の記事によると...

  • 以前はかなり心が病んでいたようで...

    昔は「クチャラーじじい」に悩まされ、心が痛んでいたようですね。今は職場も変わって元気になりましたクチャラー去年は『クチャラーじじい』に悩まされていたようですね。今は職場も変わって、過去記事『明けましておめでとうございます』「クチャラーじじい」に悩まされることもなくなりました。先......>続きを読む以前はかなり心が病んでいたようで...

  • 今日は雨...

    昨年は暖かかったようですね。今日は朝から一日中雨の予報です。薄ら寒いです今日はとても暖かです...。一年前は寒かったようですね。温暖化による影響で、年々暖かくなっていくような気がします。それが、生態系などにも影響を与え、北海道などでも「冬眠の期間が短い羆」が現れたりします。......>続きを読む今日は雨...

  • 今年の予言

    去年の今頃は、こんな予言をしていたのですね。『次のシーズンは過去の2シーズンに比べて厳しい寒さの中で、倍くらいの積雪量となる。』⇒地元としては外れましたが、全国的には豪雪となりましたので、半分ぐらい正解です。『コロナウィルスはある程度収まる(終息はしない)が、新たに”インフルエンザ”が大流行し、世界的に経済が大打撃を受ける。長い長い不況へと続いていく...。』⇒第4波ともいえる状況です。新たなインフルエンザが大流行していませんが、コロナウィルスの変異種が現れましたね。そしてこのまま時が過ぎると、長い長い不況へと続いていくでしょうね。三分の一くらい当たりました。今年はどうなるでしょう?気象から言うと、『今年は猛暑、冬はとても寒い、積雪は全国的に平年より多め』コロナだと、『終息が見えずに、〇波を繰り返す、ワクチン接...今年の予言

  • 休日出勤 その2

    去年も連日の休日出勤だった訳ですか...。テレワークその2昨日に引き続き、今日もこれから休日出勤です。起床後、簡単な朝食を済ませ、身支度して(休日出勤なのでスーツでなく私服です。)一人で車通勤。休日なので当然他に出社している人はいま......>続きを読む休日出勤その2

  • 休日出勤

    昨年の記事を読むと、今年と変わらず一人で休日出勤をしているようですね。この時期、経理マンにとっては避けて通れないですね。テレワークコロナウィルスの影響で、テレワークを導入している会社が増えているようですね。うちの会社のグループもその傾向なのですが、何故か今日は一人で休日出勤です。まあ、経理という仕事柄、こ......>続きを読む休日出勤

  • まとめ投稿

    そうです。twitterのまとめ投稿ができなくなって、2年経ちますね。機能がなくなってしまったのかなあ。それとも何か設定上の事なのか。ツイッターのまとめ投稿ツイッターのまとめ投稿ができなくなってから、早一年か...。3月25日(月)のつぶやきgooブログ、twitterのまとめ投稿できなくなった?—礼次郎(@rei_jir......>続きを読むまとめ投稿

  • コロナウィルス

    一年前の記事を見直すと、コロナウィルスの事ばかりですね。これからどれくらいの年月をコロナと付き合っていかなければならないのか。過去を振り返る去年は冬に逆戻りの天気だったようです。雪で引きこもっていたような記憶があります。今年はコロナウィルスの影響で、どっちみち引きこもりですw3月24日(日)のつぶやき世間的......>続きを読むコロナウィルス

  • あれから10年ですね

    あれから10年経ちました。毎年この時期になると、大きく落ち込んだりします...。3.11毎年この時期が近付くと、チクリチクリと胸が痛みます。思い出したくないけど、決して忘れることのできない日です。この日を機に、人生の歯車が大きく狂い始めたのも事実です。仕事や......>続きを読むあれから10年ですね

  • 時間が経ってしまいました -その2-

    やはり1年前の記事は、コロナウィルスのことに触れていますね。当時の話題はこれしかなかったですね...。コロナウィルス...世間では、コロナウィルスで大変な事になっていますね。一年前のブログは「寒い...」の一言です。今年はこんな状況ですが、この先一体どうなってしまうのか?不安しかないですね.........>続きを読む時間が経ってしまいました-その2-

  • 時間が経っちゃいましたね -その1-

    想い出を振り返るには時間が経ってしまいました。2月の過去記事ですもんね。改めて過去記事を読み返すと、一年前のこの頃にはコロナウィルスが蔓延していたようですね。この頃は、地元北海道に感染者が増えて大変な事になっていた記憶があります。二年前二年前は大雪?去年は暖かい天気、そして今年はまた積雪が進む。北国の雪は避けられないが、コロナウィルスは何とか蔓延を防ぐ術はないのか?一年前を振り返る去年は吹雪......>続きを読む時間が経っちゃいましたね-その1-

  • 爆弾低気圧

    今日は午後から爆弾低気圧に見舞われるようです。早目に業務を終えて、帰りたいですね。退勤で遭難してたら洒落になりませんw大雪警報一年前の大雪。何と降り積もった事か。明日から週初めの月曜日にかけて、北海道では今季最大級の大雪となるようです。大体毎年同じぐらいの時期に、似たような天気のなるのでしょうか?......>続きを読む爆弾低気圧

  • 大雪

    今年は「大雪と予言(?)する」と、前に記事で書きましたが、今年の地元は雪がそれ程多くないです。全国的には、多数の地域で大雪による被害が随分と出ており、予言はある意味的中したかも知れません。地元では、ここ数日は気温も上がり、道路は水溜まり状態で、雪も解けてアスファルトが随分と見えてきました。まあ、何だかんだと言ってもあと1ヶ月と少しすると春が来るのですから...。大雪一年前の記事の画像は、大雪だった事を物語っていますね。車が埋もれるほどの大雪だったとは...。今年はというと、特に幹線道路では積雪は無いに等しいぐらい全く雪がありません。気......>続きを読む大雪

  • 風邪

    昨年の記事では、1年以上全く風邪に係っていません。「〇〇は風邪をひかない」などと言います。風邪どころかインフルエンザに罹った経験もありません。所で、風邪やインフルエンザなど他の病気に罹っている時にはコロナに罹らないと言いますが、本当でしょうか?だとすれば、風邪もインフルエンザも全く縁の無いおいらは、コロナに罹ってしまうのでしょうか?う~ん、何とも言えんなぁ...。風邪ひいた...どうやら一年前は風邪をひいていたようです。それ以来全くひいていません。バカは風邪をひかないとは良く言ったものだw1月4日(金)のつぶやき風邪ひいた...。goo.......>続きを読む風邪

  • 明けましておめでとうございます

    昨年までは、しっかりと新年の決意を書き記していました。作年はコロナ過の影響により、更にブログの更新に歯止めがかかりました。何せ「旅ブログ」ですから、基本はw旅に出かけられないと、何も始まらない訳です。今年は、コロナがどこまで終息に向かうか全く分かりませんが、何卒よろしくお願いします。明けましておめでとうございます新年あけましておめでとうございます。最近めっきりと投稿数が減り、寂しくなったブログです。そんな中でも日々500人前後の方に訪れて戴けている事に関しましては、感謝の気持ちしかあ......>続きを読む明けましておめでとうございます

  • 大雪の年末年始になりそうですね...

    2シーズン、積雪が少ない冬でした。今年の予想は「冬は例年より寒さが厳しく、数年ぶりに平年の積雪量を超え、大雪のシーズンとなる。」と以前のブログで予言しました。こと地元の札幌では当たっていませんが、全国的には正に予言(?)どおりです。過去記事昨年の今頃は、もう仕事納めが終わっていたようです。今年はまだあと一日あります...。ふー...っと。12月27日(木)のつぶやき明日で仕事納めですが、もう今日......>続きを読む大雪の年末年始になりそうですね...

  • めっきりBlogの更新が減った今日この頃です...

    コロナの影響もあって、全く旅立つことができなくなりました。もう、ややもすると一年間も「コロナが、コロナが...」と言い続けていますね。全くいつになったら元通りの生活に戻れるのでしょうね...。去年の今頃は...昨年の今頃は寒波ですか...。年末を迎えた今日は、爆弾低気圧の影響で、大雪のようですね。12月26日(水)のつぶやき今週末は寒波に襲われるそうです...。goo.g......>続きを読むめっきりBlogの更新が減った今日この頃です...

  • 朝晩の冷え込みがキツイ今日この頃

    昨年の今頃は、随分寒かったようです。今年のここ数日間は、市街地に初雪が降るなど、いよいよ冬がやって来たという感じですね。庭木の冬囲い、スタッドレスタイヤへの交換など、忙しい週末になりそうです。今日はとても寒い日です...一年前は暖かい日だったようですが、一年経った今日は随分冷え込んだ一日でした。11月3日(土)のつぶやき今日はずいぶん暖かい日です。goo.gl/RJnzwm—礼次郎......>続きを読む朝晩の冷え込みがキツイ今日この頃

  • 台風

    例年この時期は「台風」が気になる天気が多いようです。今年の今時期と言えば、あまり台風の影響がないようですが、何せ今年は『Covid-19』という大型台風のせいで大変な思いをしています。いつ終わるとも知れないこのコロナ過。少々、精神的にも肉体的にも疲れてきました...。去年の今頃は台風...毎年のこの時期は台風なんですね。天気のことも毎年積み上げていくと面白い...。10月3日(水)のつぶやき天気明朗なれど風冷たし。次の台風の接近も気になるところです。g......>続きを読む台風

  • 台風

    例年この時期は「台風」に見舞われているようですね。去年の記事がその前年を振り返っているような投稿になっています。それで2年分の状況がわかります。まあ、時期的には台風の季節である訳ですが、今年の北海道は台風があまり来ていないような気がします。大雨警報など出たりはしますが、幸いにして住んでいる地域では大きな被害は出ていません。自分の地域で被害が出なければ良いという訳ではありませんが、何となくホッとしてしまっている自分がいます。毎年この時期は毎年この時期は、台風が接近しているようですね...。9月30日(日)のつぶやき台風接近ちう...。goo.gl/UqeJpU—礼次郎(@rei_jirou)20......>続きを読む台風

  • 毎年この時期は...

    雨なのでしょうかね?一昨年は雨続き、昨年はさわやかな秋晴れだったようですね。雨が激しく振っています。そう言えば『傘がない』って井上陽水の歌があったっけ。傘が無いので濡れて帰りましょうか...。去年の今頃は去年の今頃は雨つづきだったようですね。今年は、昨日今日とさわやかな秋晴れです...。9月22日(土)のつぶやき何日か振りの雨なので、震災の片付けは一休みです...。......>続きを読む毎年この時期は...

  • 思い出を振り返ると言えば...

    一昨年の地震の後の片づけを思い出していた訳ですね。思い起こせば、あの北海道胆振東部地震の前日は、台風21号の影響での倒木などがありました。家の前の道路は折れた枝が散乱し、倒木で道路が塞がられたり、倒れ掛かって危険な樹木が多くあったりしていました。「この状況で大きな地震でも来たら、大変な被害になる」などと職場で話していた記憶があります。正に予感的中ともいうべき当日深夜というか翌日早朝の大きな地震の襲来。下手なことを口に出すと本当になる、言霊とは恐ろしいと思いました。人生初の「ブラックアウト」を経験しました。電気が使えない状況が真冬の北海道で起きたなら、暖房はどうするのか?などと考え、電気を使わない灯油ストーブを購入してみたりしました。ソーラーパネルやポータブルの充電バッテリーやその他の防災グッズ、水や食料も購入し...思い出を振り返ると言えば...

  • 喉元過ぎれば...

    昨年の記事で「一年前は、震災の片付け...」という事は、震災から2年経った訳です。あれだけ大変な思いをした割には2年の間に意識が元通りです。人間ってそんなもんなのですね。困ったものです。一年前の記事について一年前は、震災の後片付けをしてたんですね。9月17日(月)のつぶやき震災の後片付けに着手!goo.gl/4eyJFg—礼次郎(@rei_jirou)2018年9......>続きを読む喉元過ぎれば...

  • 震災から

    あの北海道胆振東部地震から早くも2年経ちました。その時や、1年経ったぐらいだと色々防災に対する意識も低くなっています。「喉元過ぎれば熱さ忘れる」とか言いますが、正にそのとおりです。東日本大震災の3.11の日付を思い出せない人は少ないでしょうが、阪神・淡路大震災の1.17の日付を思い出せない人は少し多いのでは...?1年前を想う一年前の今頃は、震災が尾を引いて何となく尋常でない生活をしていたような記憶があります。震災の後で、「充電式のバッテリーを買おう」とか、「ソーラー発電のパネルを買おう」とか色々考え......>続きを読む震災から

  • 地震

    2年前の北海道の大きな地震。北海道には大きな地震は来ないという甘い考えが吹っ飛んだ災害でした。ブラックアウトという貴重な経験もしました。この先死ぬまでにこんな体験はできないでしょう。去年の今頃は...大きな震災の後でした。北海道には大きな地震はあまり来ないというのが定説だったと思います。そんな甘い考えを吹っ飛ばすような出来事でした...。震災の夜が明けてドスーンと......>続きを読む地震

  • 台風

    概ね毎年似たような時期に台風の被害があります。地球温暖化のせいなのか、年を経る毎に異常な気象となっていくような気がします。異常な気象が毎年続くと、その気象が「平年並みの.....」などと言われるようになりますね。異常が平常になることは、実は大変恐ろしい気がします。過去を振り返る去年は台風一過で一面枝が降り積もってエライことになってました。9月5日(水)のつぶやき台風一過。倒木と道路一面の枝の降り積もりでえらいことに...。goo.gl/9k1T9......>続きを読む台風

  • 残暑

    一昨年の今頃は、「雨はもういらない」って言うくらいの天気だったようですね。昨年は、なかなか残暑が厳しい日々が続いたようですが、今年もなかなかの暑さです。熱中症には気を付けましょう!去年の今頃は雨続きだったんですね。雨はいらないとか去年はそんなに雨だったんですね。9月4日(火)のつぶやきもう雨はいらない.......。goo.gl/RMjJxQ—礼次郎(@rei_jirou)20......>続きを読む残暑

  • 一年前の天気

    去年の記事に書いてあるとおり、過去記事をみると一年前の今日の日付の天気がわかりますね。一年前の札幌の天気は、概ね晴れていたようです。気温もそんなに高くなかったようです。暦の上ではもうとっくに秋のはずですが、今年はまだまだ暑い日が続きます。過去記事過去記事を見ると、一年前の天気がわかりますね。そう考えると、天気の話題ばっかりなのかもw9月1日(土)のつぶやきまたもや雨。このまま冬になるんだろうか?goo.gl......>続きを読む一年前の天気

  • コロナ過が続きます...

    昨年以前は、大なり小なりイラついていたようですね。一年前に転職するまでの以前の職場では、本当にイライラすることが多かったようです。今の職場もそんなに働きやすい環境という訳ではありません。コロナの影響で会社は休業を余儀なくされています。また欠勤扱いになり、実質手取りの給料が減っていきます。役員は休んでも給料が減らなくて良いですね(皮肉のように)まあ、今年度の業績が散々な結果に終われば、引責辞任しなければならない役員もいるでしょうが...。少なくとも役付取締役は、平取に降格だろうなぁ...。これも一年前の記事一年前はイラついてたようですねw8月29日(水)のつぶやき月末が近いとイライラが募る...。goo.gl/dkBjqp—礼次郎(@rei_jirou)2018......>続きを読むコロナ過が続きます...

  • 熱中症

    昨年の今頃は、休み明けで本調子ではなかったようですね。今日は、朝から家の周りの雑草取りをしていました。風は全くない無風の状態で、日差しは随分キツかったです。暑苦しいのでマスクは市内で作業しました。2~3時間作業を続けていると、喉がカラカラになったので、氷入りのミネラルウォーターを500ml一気に飲み干しました。引き続き作業を続けていましたが、帽子を被っていた後頭部がやけに熱くなっていることに気が付きました。ホースの水を頭に浴びましたが、暑さを緩和するには至りませんでした。そのうち段々と頭痛がしてきて、目の前が暗くなってきました。手足を動かすのもままならなくなり、「熱中症?」というキーワードが思い浮かびました。本当に動けなくなる前にと、作業は中途半端ではありましたが、道具の片づけをしました。その後、重たくなった体...熱中症

  • 暑い日が続きます...

    一年前は、肌寒い日だったようです。今年は全国的に猛暑日が続いています。一か月ほど前に何気なく職場の中で、今年の天候というか気候の話題になりました。その時、同僚の前で今年度下半期の『予言』をしていました。その内容はこんなものでした。1.夏の終わりは猛暑が続き暑い日が続く。→(ちょっと当たってます)2.猛暑が収まると、一転して長雨で寒い日が続く。3.農作物に関して言えば、「秋の実り」には期待できない。4.秋は短く冬の到来が早い。5.冬は例年より寒さが厳しく、数年ぶりに平年の積雪量を超え、大雪のシーズンとなる。さあ、1以外にいくつ予言が当たるでしょうか?夏の終わり連休も今日で終わりですね。最近の北海道は一時の暑さも何処へやら、めっきり肌寒くなってきました。夏も終わりです...。...>続きを読む暑い日が続きます...

  • コロナの影響

    コロナの影響は、色々あります。会社は休業しているが、やるべき仕事はむしろ増えている。なので、休業中に家で仕事を朝早く(6時半くらい)夜中まで(25時ぐらい)仕事をしている。一部リモートで業務をしているが、PCや通信環境を整えるのに、決して安くない費用がかかったが、会社では負担してくれない。休んでいるので欠勤控除されている。補償は6割なので4割分生活は厳しくなっている。出勤していれば、従業員食堂で安価に昼を食べられるが、家にいればまともに一食分の費用がかさむ。水道光熱費も上がった。マスク代や除菌剤も一時期程手に入らないこともないが、未だそこそこの値段がしている。ちょっとしたご褒美的な外食もままならず、ストレスだけ溜まっていく。ふーっ...。何か良い事ないでしょうか?コロナの影響

  • クチャラー その2

    昨年の今頃は、「クチャラーじじい」に悩まされていたようですね。相当憂鬱に感じていたようです。前職の同僚と話をしてみたら、相変わらず仕事中に飴を舐めては「クチャ、クチャ」やっているそうです。女性陣が「気持ち悪い」とか「きしょい」とか聞こえるように言っても全く動じることなく「くちゃ、くちゃ」だそうです。はっきり言わないと分からないのではないかと思いますが、誰も言わないのだそうです。やはり自分はそんな風に周りに言われるのは嫌ですから、反面教師で、人前でものを食べたりする時は、十分注意しています。また、それだけでなく、知らずにやっている「癖」なんかが人様に嫌な思いをさせているかも知れません。ふーっ、色々考えると難しい...w4月18日(木)のつぶやき朝からクチャラーじじい健在!憂鬱な一日になりそうです...。—礼次郎(...クチャラーその2

  • クチャラー

    去年は『クチャラーじじい』に悩まされていたようですね。今は職場も変わって、過去記事『明けましておめでとうございます』「クチャラーじじい」に悩まされることもなくなりました。先日久しぶりに前職の同僚と電話で話す機会がありました。相変わらず昼休みの5分前に休憩スペースの電子レンジで持参の「茶色い弁当」を温め、12時ぴったりに何故か休憩スペースから自分の席に戻って食事開始。「クッチャ、クッチャ」と以前より大きな音を立てて食べ、皆のひんしゅくを買っているそうです。誰か言ってあげる人はいないのか?人に何か言われると声を荒げて恫喝を始めるような人間です。関わり合いになりたくないので、誰も何も言わないそうです。そもそも一人で何の仕事をしているのか誰も全くわかりません。ほとんど一日中WEBページを閲覧しています。以前は人が後ろを...クチャラー

  • 今日はとても暖かです...。

    一年前は寒かったようですね。温暖化による影響で、年々暖かくなっていくような気がします。それが、生態系などにも影響を与え、北海道などでも「冬眠の期間が短い羆」が現れたりします。なかなか冬眠せず、餌を求めて初冬まで民家近くに出没して住民を恐怖に陥れたり、早春に早々と目覚めて餌を求めて市街地に現れたり。これらは人為的な環境破壊によるものばかりでなく、大自然の大きな環境変化(間接的にも人為的ですが)にもよるのでしょうね...。4月12日(金)のつぶやき今日は寒すぎる...。—礼次郎(@rei_jirou)2019年4月12日-17:29...>続きを読む今日はとても暖かです...。

  • 一年前の今日は...

    一年前。雪だったようですね。今季は暖冬の影響で全体的に暖かくて積雪も少ない、非常に「雪掻き」の楽なシーズンでした。今年の冬の予言をしておきます。この2シーズンは比較的暖かく、積雪も少な目でした(おいらの住んでいるごく限られた地域に限って言えることです。念のため)次のシーズンは過去の2シーズンに比べて厳しい寒さの中で、倍くらいの積雪量となる。ついでに、コロナウィルスはある程度収まる(終息はしない)が、新たに”インフルエンザ”が大流行し、世界的に経済が大打撃を受ける。長い長い不況へと続いていく...。なんてこんな予言、外れると良いですね。4月11日(木)のつぶやき昨日に続き、今日は仙台でも雪のようですね。4月も中旬というのにどうなっているんでしょうか?—礼次郎(@rei_jirou)2019年4月11日-08:51...一年前の今日は...

  • テレワーク その2

    昨日に引き続き、今日もこれから休日出勤です。起床後、簡単な朝食を済ませ、身支度して(休日出勤なのでスーツでなく私服です。)一人で車通勤。休日なので当然他に出社している人はいません。途中一度も外出する事なく(昼食は持ってきたパンとコーヒー)、一日仕事をします。平日でもないので、普段の定時の時間ピッタリに退社。再び車を使って一人でまっすぐ帰宅。今日は買い物の予定はありません。夕食後、就寝迄読書などで家で一人くつろぐ...。本日の予定接触者0人。当然、濃厚接触者も0人(濃厚に接触してくれる彼女募集中w)4月10日(水)のつぶやき今日の関東の一部は雪ですか...。もう4月なのにね...。—礼次郎(@rei_jirou)2019年4月10日-07:56...>続きを読むテレワークその2

  • テレワーク

    コロナウィルスの影響で、テレワークを導入している会社が増えているようですね。うちの会社のグループもその傾向なのですが、何故か今日は一人で休日出勤です。まあ、経理という仕事柄、この時期は大変忙しいのですが、テレワークに馴染まないので出勤の運びとなりました。自宅のパソコンと繋げて業務に当たるのは可能でしょうけど、実際の帳票を確認したるすることも多々あるので、完全にテレワークとはいきません。明日も出勤かなぁ~...。4月5日(金)のつぶやきどうして年寄りになると、電話の声がデカ過ぎるのか?オフィスの端と端でもハッキリ通話内容が聞こえるのは何故?—礼次郎(@rei_jirou)2019年4月5日-09......>続きを読むテレワーク

  • 新元号って...

    新しい元号って使わなくなりましたね。仕事は全て西暦を使うようになりました。数えるくらいしか使ってないです「令和}4月2日(火)のつぶやき新元号『令和』ですか...。使っているうちに、違和感も無くなるんでしょうね。—礼次郎(@rei_jirou)2019年4月2日-13:36...>続きを読む新元号って...

  • ツイッターのまとめ投稿

    ツイッターのまとめ投稿ができなくなってから、早一年か...。3月25日(月)のつぶやきgooブログ、twitterのまとめ投稿できなくなった?—礼次郎(@rei_jirou)2019年3月25日-18:48...>続きを読むツイッターのまとめ投稿

  • 去年は...

    路面凍結、圧雪状態だったんですね。今年は既に積雪0だそうです...。3月27日(水)のつぶやき圧雪、凍結路面...。—礼次郎(@rei_jirou)2019年3月27日-08:33...>続きを読む去年は...

  • 過去を振り返る

    去年は冬に逆戻りの天気だったようです。雪で引きこもっていたような記憶があります。今年はコロナウィルスの影響で、どっちみち引きこもりですw3月24日(日)のつぶやき世間的には春のようですが、冬に逆戻りって感じです。—礼次郎(@rei_jirou)2019年3月24日-17:58...>続きを読む過去を振り返る

  • あれから9年の月日が流れました...

    今私たちにできることはなんでしょうか...?3月12日(火)のつぶやきあの日から、早8年の月日が流れました...。goo.gl/2m19rm—礼次郎(@rei_jirou)2019年3月12日-08:53...>続きを読むあれから9年の月日が流れました...

  • 3.11

    毎年この時期が近付くと、チクリチクリと胸が痛みます。思い出したくないけど、決して忘れることのできない日です。この日を機に、人生の歯車が大きく狂い始めたのも事実です。仕事や人間関係など、音を立てて全部崩れていきました。天災なのですから誰を恨むこともできませんが、どこにも持って行きようのない気持ちもあります。2011.3.11...この日は忘れません...。3月11日(月)のつぶやきあの日から、早8年の月日が流れました。今できることって何でしょうか?いま、わたしができること。|3.11企画-Yahoo!JAPANfukko.ya......>続きを読む3.11

  • コロナウィルス...

    世間では、コロナウィルスで大変な事になっていますね。一年前のブログは「寒い...」の一言です。今年はこんな状況ですが、この先一体どうなってしまうのか?不安しかないですね...。2月27日(水)のつぶやき寒い...。—礼次郎(@rei_jirou)2019年2月27日-09:45...>続きを読むコロナウィルス...

  • 二年前

    二年前は大雪?去年は暖かい天気、そして今年はまた積雪が進む。北国の雪は避けられないが、コロナウィルスは何とか蔓延を防ぐ術はないのか?一年前を振り返る去年は吹雪きだったんですね。今日は気温も上がり、雪解けが進むでしょう...。2月17日(土)のつぶやき今日は吹雪です。雪掻きが大変でしょう...。goo.gl/8C8......>続きを読む二年前

  • 大雪警報

    一年前の大雪。何と降り積もった事か。明日から週初めの月曜日にかけて、北海道では今季最大級の大雪となるようです。大体毎年同じぐらいの時期に、似たような天気のなるのでしょうか?2月14日(木)のつぶやきまあ、大量に降りましたね...。雪はもう良いって感じです。goo.gl/hJSKmn—礼次郎(@rei_jirou)2019年2月14日-08:32...>続きを読む大雪警報

  • 大雪

    一年前の記事の画像は、大雪だった事を物語っていますね。車が埋もれるほどの大雪だったとは...。今年はというと、特に幹線道路では積雪は無いに等しいぐらい全く雪がありません。気温もプラスなので、全く冬という感じがしません。2月13日(水)のつぶやきtwitterのまとめ投稿は、できたりできなかったり...。goo.gl/NufHiL—礼次郎(@rei_jirou)2019年2月13日-08:54...>続きを読む大雪

  • 風邪ひいた...

    どうやら一年前は風邪をひいていたようです。それ以来全くひいていません。バカは風邪をひかないとは良く言ったものだw1月4日(金)のつぶやき風邪ひいた...。goo.gl/FxASAE—礼次郎(@rei_jirou)2019年1月4日-08:07...>続きを読む風邪ひいた...

  • 明けましておめでとうございます

    新年あけましておめでとうございます。最近めっきりと投稿数が減り、寂しくなったブログです。そんな中でも日々500人前後の方に訪れて戴けている事に関しましては、感謝の気持ちしかありません。2019年は、真に激動の一年と言うべき一念でした。前半の半年程は何事もなく、日々怠惰に過ごす毎日でした。旅に出ることもなく、愛機のカメラに電源が入ることもなく、そんなつまらない毎日でした。5月のある日、一通のメールを受け取りました。差出人は某有名ヘッドハンティング会社のヘッドハンターでした。「あなたの経歴やスキルを勘案し、現在お預かりしている案件で、ご活躍戴ける可能性が高いと判断し、ご連絡を差し上げました」生涯二度目のヘッドハンティングでした。一度目のヘッドハンティングは、北海道から東京に居を移し4年間頑張りましたが、事業が継続す...明けましておめでとうございます

  • 過去記事

    昨年の今頃は、もう仕事納めが終わっていたようです。今年はまだあと一日あります...。ふー...っと。12月27日(木)のつぶやき明日で仕事納めですが、もう今日で終わりたい。大雪で、明日の通勤も困難になりそうです...。goo.gl/Xnyc1p—礼次郎(@rei_jirou)2018年12月......>続きを読む過去記事

  • 去年の今頃は...

    昨年の今頃は寒波ですか...。年末を迎えた今日は、爆弾低気圧の影響で、大雪のようですね。12月26日(水)のつぶやき今週末は寒波に襲われるそうです...。goo.gl/2JeGRR—礼次郎(@rei_jirou)2018年12月26日-18:45...>続きを読む去年の今頃は...

  • 今日はとても寒い日です...

    一年前は暖かい日だったようですが、一年経った今日は随分冷え込んだ一日でした。11月3日(土)のつぶやき今日はずいぶん暖かい日です。goo.gl/RJnzwm—礼次郎(@rei_jirou)2018年11月3日-11:44...>続きを読む今日はとても寒い日です...

  • 一年前は...

    今日はそんなに晴れとは言えませんが、穏やかな秋の日でした。去年の今頃は、みぞれの天気だったんですね。今年は、まだ雪が降るような感じはありません。去年の今日を振り返って...。10月23日(月)のつぶやきみぞれ?雪に変わりそうです。goo.gl/tRfdLe—礼次郎(@rei_jirou)2017年10月23日-08:21...>続きを読む...>続きを読む一年前は...

  • 去年の今頃は...

    去年の今頃は、職場の不満が溜まりに溜まり、転職を意識し出した頃でした。自分勝手な解釈で自由に出退勤するメインバンク出身の老害じじい、わが身の既得権ばかりを確保しようとする役所のOB。職務権限を逸脱して特定の売り先に逆ザヤで商品を売り上げ、会社に被害を与える同業社の出身営業マン(後に便宜を図った売り先に転職)そして、それに何も言えない腰抜け経営陣。正直者が馬鹿を見る、まあまあ、やる気の起きない会社でした。転職サイトに登録して約一年。今年の6月ぐらいから、登録したおいらの経歴が複数のヘッドハンターの目に留まり、6月から7月は面接のラッシュでした。今思い返しても、不思議な流れに乗っかったような思いでした。そして、3社の内定を貰い、一番おいらを欲してくれた企業に(待遇面は一番ではなかった)この9月からお世話になって一か...去年の今頃は...

  • 去年の今頃は...

    思えば去年の今頃は、台風で大きな被害があった次の日に「北海道東部胆振地震」に見舞われました。毎年同じような時期に災害が巡ってきます。今年も台風で大きな被害がありました。被害に遭われた方々にお見舞いを申し上げるとともに、一日も早い復旧を復興をお祈りします10月10日(水)のつぶやき毎晩余震があるので寝不足気味です...。goo.gl/sVELZJ—礼次郎(@rei_jirou)2018年10月10日-08:57...>続きを読む去年の今頃は...

  • 去年の今頃は台風...

    毎年のこの時期は台風なんですね。天気のことも毎年積み上げていくと面白い...。10月3日(水)のつぶやき天気明朗なれど風冷たし。次の台風の接近も気になるところです。goo.gl/7A1T4H—礼次郎(@rei_jirou)2018年10月3日-08:31...>続きを読む去年の今頃は台風...

  • 毎年この時期は

    毎年個に時期は、台風が接近しているようですね...。9月30日(日)のつぶやき台風接近ちう...。goo.gl/UqeJpU—礼次郎(@rei_jirou)2018年9月30日-09:51...>続きを読む毎年この時期は

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、礼次郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
礼次郎さん
ブログタイトル
地図のない旅
フォロー
地図のない旅

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
  翻译: