おひさまの光を背中に感じながら園芸作業をするのが大好き。
昨年の秋に寄せ植えをしました。 ストック、ビオラ2種、オキザリス「黄昏」、斑入りバコパ。 春を意識しての寄せ植えだったのですが・・・。 2021年12月(スマホで撮影) 寒くなったとたん、期待
昨日の天気予報で「明日は冬のような寒さ」と言ってたとおり、風も冷たいしベランダに立ってるだけで震えました。 昨年の5月購入のペチュニア「ジュリエット モダンホワイト」。 冬を越して、蕾がゆっくり
春の初めにネモフィラとブルーデージーとクローバーの苗を買ってきて作った寄せ植え。 種まきして育てたビオラとキンセンカと、以前からあるイベリスとカレックスも入っています。 ようやく花数が増えてきました。
秋に種まきしたキンセンカ「ブロンズビューティー」です。 苗自体はひょろりんとしてますが、何本かまとめて寄せ植えに入れたら、まあまあいい感じになりました。 種を買っても一回に蒔くのが少しだけなので、冷蔵
毎年こぼれ種(もしくは意図的にこぼす)で増えるラグラス(別名バニーテール)。 今年はウィスキー樽でこんもりしてます。 ふわふわの穂を手の中に包むと、感触はまさにうさぎさんのしっぽ。 足下が枯葉
マクロペタラ ウェッセルトンが咲いています。 ブログで過去をさかのぼると2015年4月に購入していました。 そうか、もうそんなに経つのか。 お世話がテキトーなのに長生きしてくれてありがとね。
小さな鉢に植えっぱなしのミニスイセンが、今年は花数が多めです。 いつ植えてなんという名まえかってことは定かではありませんが、この黄色い花はバルボコディウムってことでいいかな。 今までミニスイセ
昨年の夏の終わりに種まきしたビオラ「F1ビビ フェイシリーズ」。 F1ビビの紫系3種くらいのミックスだと思いますが、色合いやお顔がひとつひとつ違ってお得感満載です。 数年前にホームセンターで購入して
ムスカリがいい感じに咲いています。 一番いい時に写真を撮らないと、あっという間に咲き進んじゃう。(←ありがち) この2日間は雨模様の仙台。 どんよりとした画像で実際のブルー感が出てませんが
4月12日。 桜が満開になったので、近場の雷神山古墳にお花見に出かけました。 日差しが暑いくらいの日が続き、一気に満開になったようです。 前方後円墳を、写真を撮りながらゆっくりひとまわり。 枝
ずっと長い間放置していたブログ『うららな風だより』を、更新してみることにしました。 ここ数年、自分の中で園芸にかける意欲が下降気味だったものの、やめていたわけではなく、春や秋になればワクワクして苗を
「ブログリーダー」を活用して、うーぱーさんをフォローしませんか?