chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゆずぽん
フォロー
住所
大分市
出身
大分市
ブログ村参加

2010/11/06

arrow_drop_down
  • 10/24(火)ハナオクラが!(*_*) & 柿が!(*_*) & 秋じゃがの土寄せ & 収穫他

    10/29(日)一泊で由布院にお泊りしてきました。10/30(月)朝に下書きしていたものを投稿したんですがちょっと不具合があったようでご迷惑おかけしました。プチ旅行の様子は、そのうち書くかもしれないし、書かないかもしれない。((´∀`))10/24(火)のM爺畑の様子です。なんとこぼれ種からのハナオクラに一番花、二番花が咲いてました。暖かいんだね~~~大木の下の方の柿をおじさんが収穫したと確信したので先日ぽぽっちと柿を採りました。(10/21)そしてこういう一文があったのをご記憶でしょうか?10数個高いとこに残し、断念です。そう、あれだけの量の柿を根性で収穫しておいてどうしても届かなかった残りの柿が気にになってしょうがないのです。で見に行ってみると、、えっ!超高いとこに3個あるだけです!?(見えないでしょ...10/24(火)ハナオクラが!(*_*)&柿が!(*_*)&秋じゃがの土寄せ&収穫他

  • 収穫した柿、いただいた柿、、は 干し柿 & 柿チップになりました!

    先日畑の渋柿を収穫しましたがブランデーに浸けてこれだけ干しました。これに先立ってスポーツクラブのお友達からご自宅に実った渋柿をいただいてました。あ、柿の上に乗ってる干し柿はご近所の方にいただいたものらしいです。美味しくできてましたね~~こちらは全部干し柿に。畑の柿に比べて少し小ぶりなのでこちらの方が早く仕上がるかな?楽しみです。採るときに落ちたりして傷が入った柿は例年のように柿チップを作ります。薄くスライスしたもの(大きな柿なので1/4にしたものをさらに5等分くらい)をラム酒にくぐらせて乾燥機にかけます。途中、5段あるトレーを適度に上下変えたりして、ほぼ20時間。この20時間で渋柿が甘くなります。あまりカリカリではなく半生くらいが美味しいです。少し、ラム酒の香りがしたりして。ゆずぽんは干し柿よりこっちの方...収穫した柿、いただいた柿、、は干し柿&柿チップになりました!

  • 畑の柚子を使って 柚子胡椒を作りました

    先日収穫した畑の青柚子ですが、青唐辛子を探して探してそう、今年は唐辛子を植えてないのでね、、、なかなかなくて3店巡りました。青柚子はよく洗ってきれいなとこの皮を剥き青唐辛子は種を出します。それぞれ同量にします。唐辛子のヘタと中身だけでこんなにあります。青柚子の分量=青唐辛子の分量A(青柚子の分量+青唐辛子の分量)+Aの分量の20%の塩なるべく良質の塩を使います。以上を今回、ミキサーにかけてます。なかなか回りませんが少しずつ気長に。。(フープロの方が早いかも)出来上がり。市販のものは今まで買ったりもらったりしても最後まで使い切ることがなかったですがこうやって自分で作れば安心安全。全部使い切るようになりました。それに美味しいと言ってもらえるので作り甲斐があります。今回も自分のとこに大きい一瓶を残し、完売です。...畑の柚子を使って柚子胡椒を作りました

  • 10/23(月)収穫物をお届け & ブロ友さんから苗やお野菜をいただきました!

    10/23(月)朝のM爺畑です。前日10/22(日)ぽぽさんが用事でブロ友のたけさん生息地(笑)に行ったのですが苗やお野菜をいただいて帰ってきたとかでそのお野菜を持ってきてくれることになっていました。ぽぽさん、来ないなぁ、、とまず、お野菜収穫です。ミョウガがまた出来てました。もしかして本当の収穫時期は秋だったのかなぁ?茄子レッドオーレ、シカクマメそれにしてもぽぽさん来ないなぁ、、、とLINE見たら急に仕事になった、、と。。あらま!ってことで収穫したお野菜をH婆のとこにも持って行きました。そうそう、作っておいたUFOピーマンとじゃこの佃煮もパックに詰めて持ってきていたのでH婆にプレゼントしました。玄関先でH婆様は「美味しい美味しい!ご飯と一緒に食べたいわぁ」とむしゃむしゃ食べてくださいました。((*´艸`)...10/23(月)収穫物をお届け&ブロ友さんから苗やお野菜をいただきました!

  • 10/22(日)超極早生玉ねぎ『浜笑』定植しました & 里芋一株掘ってみました^^

    10/22(日)午後3時頃のM爺畑です。前日柿採りで張り切ったせいか一日経ったこの日は痛みがまた復活してました。整体の先生のお見立て通り。でも家でじっとしてるわけにはいきません。実は金曜日にHCで玉ねぎ苗を買っていたのです。このままでは萎えてしまいます。落花生を掘った後に畝を作ろうと計画はしてたんですが、、雨が降らないせいか、土が硬い、、何とか頑張ってここまで。この日はMさんも畑にいらしてましたよ。「ちょっと来て見てん。」というので行ってみるとブロッコリーの葉裏にびっしり付いた虫の卵見せられたり遠くでMさんが「あちゃ~~~~!」と。里芋を掘ってみたらしく、、、こちら、放置を途中でやめて今年は畑やってるMさんの里芋です。(笑)地上部はこんなに立派なのに、里芋はほんのわずかしか出来てなかったようです。土寄せが...10/22(日)超極早生玉ねぎ『浜笑』定植しました&里芋一株掘ってみました^^

  • 10/21(土)根性で収穫ハイに(* ´艸`) 柿採り大作戦です!

    10/21(土)午後からのM爺畑です。畑の古木の柿は渋柿ですが大玉で干すと絶品なのでハタケビトは毎年楽しみにしています。ですが、何日か前に書いたようにいつもぽぽ・ゆずぽん分の柿を採ってくれる隣の畑のおじさんがご自宅近くの畑をするようになって、こちらの畑へのお目見えが極端に減ってしまいちっともお会いできません。でも何日か前に、下の方に実ってた柿がごっそりなくなってるのを見てはは~~ん、おじさん一人で柿を採ったな?と。じゃぁ、私たちもいただきましょうぜ、、(*´艸`)とぽぽっちと話したものの、何せ左肩が痛いぽぽっちと、右肩首を中心に頭、腕まで痛みが広がるゆずぽん欲ばかりが先に立ち身体が付いていけてないろくでもない二人が地団駄を踏んでました。でも欲が勝ったのか、(爆この日、この週三度目の整体に行ったゆずぽんに整...10/21(土)根性で収穫ハイに(*´艸`)柿採り大作戦です!

  • 10/18(水)今年の梨は終わったのに 梨活です!((´∀`)) & 梨についてのお勉強(^_^)v

    昨日のブログでは10/18(水)、10/19(木)の二日分をまとめて書きましたが今日のブログは10/18(水)の午後のことです。妹と果樹園に行きました。もう梨の販売は終わったというのに。はい、遊びに行ったわけです。お母さんが肩の手術をするとかでその陣中見舞いと言いますか。((´∀`))妹はおせんべいとヤクルト1000、ゆずぽんはパンの差し入れです。なぜか販売が終わったはずなのに梨がコンテナに入って置いてあるんですが、、、皆さんは梨園の方で作業してるようなので行ってみると梨の木の伐採中でした。剪定でなくて伐採、、、どうしてかと聞くと向こう側の葉っぱのない木は桃ですが手前側の梨・あきづきが広がって、桃の木が陰になってしまうので梨の木を何本か切ってしまうのだとか。この立派なあきづきの木もこれから切ってしまうそう...10/18(水)今年の梨は終わったのに梨活です!((´∀`))&梨についてのお勉強(^_^)v

  • 10/18(水)、10/19(木)収穫のみです! まだまだ夏野菜が、、、そしておおまさり^^

    あいかわらず収穫のみの毎日が続いてます。10/18(水)朝のM爺畑です。この時期数は多くないけど収穫できている中玉トマトのレッドオーレ。もうすでにミニトマトの大きさですが。これが甘くてなおかつトマトの本来の味がしてすごくおいしいです。最近スーパーのトマトは香りがしない、味が薄いものが多いですからね~~~茄子ハナオクラ芋づる(シルクスィート)翌10/19(木)朝のM爺畑です。もう何本収穫したでしょう!・・・の茄子。ハナオクラシカクマメ万願寺そして落花生おおまさりも掘りました。この下のカボチャか左上のぶどうのどちらかポチッと押していただけると嬉しいです。↓↓↓にほんブログ村10/18(水)、10/19(木)収穫のみです!まだまだ夏野菜が、、、そしておおまさり^^

  • 畑の夏野菜を使って・・・ピリ辛の『アレ』など(* ´艸`) & 嬉しいお土産です!

    さて、これは何でしょう?そう!UFOピーマンおちゃめな形のUFOピーマンですがこぉみえて種があります。(当たり前)面倒くさいけどヘタを取り半割にして種を除き、適当な大きさにカットします。色付けで、万願寺の赤も入れてますがこんな感じです。この時点でちょい目が痛くなります。そう!UFOピーマンにはちょい辛みがあるんです。火にかけるともっと目に沁みます。ジャコと炒め煮にしますよ。みりん、昆布だし、醤油、そして今回は高級マヌカハニーも少し入れてみました。煮含めると目に沁みたあの辛みは程よく飛び、ほんのりピリ辛のUFOピーマンとジャコの炒め煮でした。これが食べたくてUFOピーマン栽培してるようなもんです。夏野菜(揚げ物)総集編((´∀`))ちょっと前ですがゴーヤがあったころ、ゴーヤの中に味付けした合いびきミンチとみ...畑の夏野菜を使って・・・ピリ辛の『アレ』など(*´艸`)&嬉しいお土産です!

  • 10/15(日)ローゼルの収穫!、10/17(火)青柚子と柿、 UFOピーマン、茄子などの収穫、、、& 大根 またまた追加蒔き

    10/15(日)朝のM爺畑です。この日は出掛ける用事があったためローゼルの収穫のみです。一日置いて10/17(火)朝のM爺畑です。この週は整体もついに週3回コースです。その日によって調子が変わります。この日はわりと調子良かったので青柚子を採ることにしました。柚子胡椒用です。柿の木を見に行くとあらら、木の半分から下の方の柿がありません。さてはおじさん収穫したな?根性でこれだけ採りましたが、、何せ古木ゆえの巨木ムムム、あとは高枝切りばさみを長く伸ばすかあとは脚立、それも高さのある脚立を持ってこなければ到底収穫できないような高さに実が残ってるだけです。。例年採ってくれるおじさんとは全くお会いできないし、左肩の痛いぽぽっち、右肩を中心に頭痛、腕の痛みも持つゆずぽん、二人合わせても一人前にならないハタケビト二人で柿...10/15(日)ローゼルの収穫!、10/17(火)青柚子と柿、UFOピーマン、茄子などの収穫、、、&大根またまた追加蒔き

  • 10/13(金)蒔き直し大根の様子 & 茹で落花生と収穫物をお届け & 落花生また掘りました 他

    10/13(金)朝のM爺畑です。蒔き直した大根、やっと発芽が揃いましたね~~~まずは収穫しましょうかね。相変わらずナス類。ちょっと小さめだけど大トロ茄子そう、ハナオクラもありました。そうそう!高枝切りばさみ持ってきてました。青柚子これだけ採りました。まだまだ採りたいとこですが、、、、断念。ここんとこ悩まされてる頸椎ヘルニアを起因とする首肩凝りからの頭痛、相変わらずです。整体に行くと少しはいいんですが、それが長続きすることもあればすぐにまた元に戻ることもあり、、どの施術が一番有効か先生も一生懸命探ってくれてます。じっとしてても痛みが減るわけでないので気を紛らわすためにもできるだけ畑に行くようにしてますがゆえに最近、収穫がほとんどで畑の整備がストップしてるでしょ。。大きな剪定ばさみやスコップは肩に響くので扱え...10/13(金)蒔き直し大根の様子&茹で落花生と収穫物をお届け&落花生また掘りました他

  • 10/12(木)ローゼルの様子と収穫 & おおまさり試し掘り初収穫! & 柿の様子 & 相変わらず茄子^^

    10/12(木)朝のM爺畑です。ぽぽさんも途中から来ました。ローゼル花も咲いてますが、紅葉してきました。ぽぽさんはローゼル撤収体制に入りつつあります。今まで一つずつ枝から実を取ってましたがわかるかな?一番手前の株のように枝ごとカットしてそこから実を採る形式に変えたようです。ぽぽさん持ち帰り分です。ゆずぽんは落花生おおまさり試し掘りしてみました。う~~ん、小さい実もあるけど仕方ないね。初収穫です!ぽぽさんと柿の木を見に行ってみました。いつもこの時期になれば隣の畑のおじさんがみんなの分も採ってくれるのですが肝心なおじさんは新しく始めたご自宅近くの畑にかかりっきりなのかちっとも畑でお会いしません。手が届くとこに熟柿があったのでぽぽさんに持って帰りよ、、、と。この渋柿の熟柿めっちゃ美味しいんですよ。もうちょっと高...10/12(木)ローゼルの様子と収穫&おおまさり試し掘り初収穫!&柿の様子&相変わらず茄子^^

  • 10/11(水)最終的にハヤトウリゾーンの形は??^^ & 早太り大蕪の種を蒔きました & 収穫など & シルクスィートの芋づる どうだろう?

    10/11(水)朝のM爺畑です。と、その前にMさんの畑がすっきりしました!ハヤトウリゾーンがさらにコンパクトになりました。手前側はM爺畑のシルククスィートです。あとは収穫を待つばかりです。(*´艸`)ハナオクラがついに一つに。とか言いながら、実際は翌日からも咲くんですが。。これはこぼれ種からのハナオクラですが、、、咲くかなぁ。切って敷き詰め―るした草の上にはいつもこのにゃんこが寝てますよ。さてさて、ニンニク畝のお隣には植えたように広がる草が。↓↓↓この草を取って一番左の列に冷蔵庫の野菜庫の隅で見つけたちょっと古い『早太り大蕪』の種を蒔きました。蒔くの遅いよね?ま、いいっか。収穫はちょっとずつシカクマメ、ハナオクラ、そしてミニトマト万願寺赤いのそうだ!私たちって芋づる食いだったね、、、でもシルクスィートしか...10/11(水)最終的にハヤトウリゾーンの形は??^^&早太り大蕪の種を蒔きました&収穫など&シルクスィートの芋づるどうだろう?

  • ローゼルでジャムを作りました! パンや ヨーグルトにどうぞ^^

    この時期にしなければならないことの一つですね。ローゼルジャム作ります。ローゼルは、赤い苞(ほう)と萼(がく)の部分を使うので苞と萼を剥がし、種を出し、丁寧に何度も水洗いします。いちごジャム作るときみたいにローゼルにグラニュー糖まぶし、ひたひたになるくらいの水を入れ、中火にかけます。今回グラニュー糖の分量はローゼルの重さの60%~70%にしました。アクを取りながら煮詰め、あ、レモン汁も加えてますね。レモン汁はジャムをとろんとした食感に仕上げるための役割があるようです。あと鮮やかな色に仕上げる効果もあるようです。いい感じになってきたら(ざっくりしてますね)火を止め粗熱を取ります。ゆずぽんはこの粗熱を取ったものをミキサーにかけ、もう一度鍋に入れ、弱火で好みのとろみ具合にします。焦げ付かないように丁寧に混ぜます。...ローゼルでジャムを作りました!パンやヨーグルトにどうぞ^^

  • 10/9(月)雨降ったけど、、、(;'∀')、10/10(火)カブ追加蒔き、早太り大根種蒔き & ニンニク畝の様子 & 収穫

    10/9(月)スポーツの日です。出掛けたついでに畑に立ち寄ってみました。前日、かなりまとまった雨が降ったのでさぞかし中央浴槽も満杯になってることでありましょう、、と。ところが、、が~~~~~ん!!集水口とこちらの中央浴槽とが離れていて途中の管の継ぎ目に問題があるんだろう!とチェックしたら集水口下方近くで抜けてました。ここは盲点な場所でした。。しばらく雨の降りそうない予報になってます。。翌10/10(火)朝のM爺畑です。10/3に蒔いた小から中かぶの芽が出てましたが消えてるとこも。。追加蒔きしておきました。その右横、、には早太り大根を蒔きました。9/17に埋め込んだニンニク畝の草を抜きました。まだ芽が出てないとこもありますね。収穫はハナオクラそして茄子です。この下のカボチャか左上のぶどうのどちらかポチッと押...10/9(月)雨降ったけど、、、(;'∀')、10/10(火)カブ追加蒔き、早太り大根種蒔き&ニンニク畝の様子&収穫

  • 10/8(日)スポーツフェスタの太極拳に参加したこと & 夏から秋にかけての展覧会備忘録です!

    10/8(日)この日は朝から雨です。久しぶりの雨で畑の水がめも潤うかな、、ってとこですが、、結果は明日のブログで。((*´艸`))このところ頸椎のヘルニアが悪化して(そうなんです、腰が悪いだけでなく頸椎にも不具合が)首肩の酷い痛みと頭痛に悩まされていて明け方の2~3時間しか眠れません。痛み止めを飲んでもいっこうに効かず、整体だけが頼りです。整体今までの週1コースから週2、週3コースです。整体に行くと矯正をしてくれるのでちょっと痛みが治まるんです。そんな中、スポーツクラブのお友達Bさんと市のスポーツフェスタの『太極拳部門』に参加してきました。スポーツクラブでなんとなくやってる私たちとは違い技を極めた諸先輩の方々が大半ですが、その方たちの中で体験できます。習ってないものも見よう見まねで2時間、とても楽しく時間...10/8(日)スポーツフェスタの太極拳に参加したこと&夏から秋にかけての展覧会備忘録です!

  • 10/7(土)畑の整備 そして 雑草堆肥を作る為に菌太くん (* ´艸`) & 収穫など

    10/7(土)朝のM爺畑です。載せ忘れてました。ぽぽさんはこの日は来てませんがいちごの苗を少しずつ植え付けてます。これはまだ、これから植えこむものです。畑の整備進めてますよ。まず、堆肥箱周辺荒れてますね~~~~~↓↓↓草の小山そして畑入り口付近の雑草も取り草の小山を作る。M爺畑の有り余る草たち、、抜いて切り刻んで敷き詰め―るもしてますが、、雑草堆肥も作ろうとしてます。M爺畑で畑を始める前のよしくり畑では草や野菜くずを積み重ねてたら自然に発酵して熱を持ってましたっけ。M爺畑でもそういうことあったけど、、、最近はないなぁ、、と思ってました。かつて米ぬかやもみがらをもらいに行ってた巨大農家のIさんから土壌菌というものがあって、、、云々かんぬん。そんな話を伺ってましたっけ。そんな折、種を買いに行った種苗店のご主人...10/7(土)畑の整備そして雑草堆肥を作る為に菌太くん(*´艸`)&収穫など

  • 10/5(木)、10/6(金)畑の整備 & 収穫 & 続・ハヤトウリの今

    10/5(木)朝のM爺畑です。茄子の爆なりのことを何度か書きましたがこちらは大トロ茄子です。畑の整備は続いてます。あえて書くほどのものじゃありませんが、、、その日のうちに書くブログではないので(今は一週間遅れ)お写真撮っておかないと、、ということでここらへんやった、、ということで。今頃トウモロコシカット。わりと新しい残渣山の向こうには第2浴槽あるんですが、、、、草が覆いかぶさり、、、↓↓↓無事救出収穫は茄子は家にいっぱい在庫抱えてるし、、、これだけ翌日の10/6(金)朝のM爺畑です。やっぱり茄子旧M爺畑、、、現在Mさん畑です。ハヤトウリゾーンが広がっているため、本当のところ、Mさんはあまり畑をガンガン広げるつもりなかったのでしょうけど10日くらい前までこの状態でしたがついにMさんはこの棚をバラシました。右...10/5(木)、10/6(金)畑の整備&収穫&続・ハヤトウリの今

  • 10/4(水)今季3回目の梨活です 『にっこり』ゲットです!

    未明からネットにつながらず、、もうだめかと思ってましたが、畑に行こうと思ってたらやっとつながりました。取り急ぎ、、、10/4(水)午後のことです。。ゆずぽんにとっては今季3回目の梨活です。妹は何回目になるんだろう?このところ毎週行ってるようですからね。お土産で梨の豚バラ巻き&たれ&ゴマのお菓子持っていきました。妹はヤクルト1000かな?お味見で『新高』をいただきました。購入したい梨を選んで梨園の遠くを見ると妹が作業している梨園のお父さんとしゃべってるのを発見。行ってみると梨談義がさく裂。((*´艸`))梨に見られる『みつ症』『水浸状』の話。詳しくは畑から帰って書き加えますね。笑ふと横を見ると挟まった『にっこり』抜き取るのも大変。ゆずぽんの購入梨は『にっこり』小さく見えるけど、かなり大きいです。もうこれで充...10/4(水)今季3回目の梨活です『にっこり』ゲットです!

  • 10/4(水)ローゼルの収穫! & 残渣山の里いもは?? & 長~~いパープルスレンダーの収穫ほか

    10/4(水)朝のM爺畑です。この日はぽぽさんも来てますよ。とりあえずローゼルの収穫を、、と二人で頑張りました。こちらは残渣山です。以前捨てた筍芋や里芋が毎年、こんな風に育ったかのように見えますが掘ってみると筍芋なんて、、、ふぅむ~~~~って感じで期待してなかったんですが一番端っこにあったものをぽぽさんが掘ってみると里芋だったようでいいじゃん!!その他この日の収穫はハナオクラ今季サイコーに長いパープルスレンダーとゴーヤこの日の午後に会う妹にこのパープルスレンダーはプレゼントしましたが揚げびたしにして食べてトロットロだったらしいです。この下のカボチャか左上のぶどうのどちらかポチッと押していただけると嬉しいです。↓↓↓にほんブログ村10/4(水)ローゼルの収穫!&残渣山の里いもは??&長~~いパープルスレンダーの収穫ほか

  • 10/3(火)富有柿いただきました! & 蕪・レタスの種蒔き & 収穫など

    10/3(火)M爺畑です。珍しく隣の畑のおじさんがいらしてました。Mさんとは違い((*´艸`))、この時期皆勤賞に近かったおじさんが最近は畑のお目見えほとんどありません。というのも、ご記憶の方いらっしゃるでしょうか、おじさんのお友達でおじさんちのご近所の87歳?のおじいちゃま、、そのお年で畑もされており、自転車にスイスイ乗りM爺畑にも何度かいらっしゃいました、、、そのおじいちゃまが畑をやめられてその畑はおじさんのお宅に近いため、一生懸命そこで頑張ってらっしゃるとのこと。おじさん曰く土はM爺畑周辺の方が圧倒的にホクホク、おじいちゃまから引き継いだ畑はカチカチ。けれどおじいちゃまが使って、、と言ってくれた耕運機などあるんだとか。それはいいね!そういうわけで珍しくこちらの畑にお目見えしたおじさんはこのところ柿の...10/3(火)富有柿いただきました!&蕪・レタスの種蒔き&収穫など

  • 10/2(月)柿の様子 & 大根 蒔き直し & 畑の整備 収穫他

    10/2(月)朝のM爺畑です。久しぶりに、柿の様子でも見に行ってみましょうか。古木で大木になってしまっているのでてっぺんの方には届きそうにないです。これは下の方。少しずつ色づいてきてますね。これは渋柿ですが、この柿で作る干し柿は絶品です。なのでハタケビトは皆楽しみにしてます。10月に入り朝夕は涼しさを感じ少しずつ暑さは落ち着きつつありますが、日中はまだまだ汗が出ましたね~~~暑さでやられちゃった大根を蒔きなおしました。畑入り口付近左側、駐車場です。すぐに草が生えます。仕上がりお写真撮り忘れ。こちらは畑入り口通路右側。少しずつ切っては敷き詰め~るしてます。横はバターナッツアーチです。バターナッツもどき?一つゲット。収穫は、、、こちらのゾーンからのも加わって来てますよ。ハナオクラシカクマメこの下のカボチャか左...10/2(月)柿の様子&大根蒔き直し&畑の整備収穫他

  • 10/1(日)畑の整備 & 収穫 そして 今年のハヤトウリ チェック!!など(* ´艸`)

    10/1(日)朝のM爺畑です。ついにハナオクラがてっぺんまで来ましたね。あとは側枝からのものばかりとなります。それでもまだこんなにありました。カリフローレを定植している畝のお隣、こちらはルッコラが長いこと占領していました。今、こんな状態ですが整備しましょう。↓↓↓収穫はシカクマメゴーヤボケちゃってる。。。UFOピーマン・・と赤い万願寺再びボケちゃってるさて、今年のハヤトウリの様子です。ハヤトウリはかつてのM爺畑の一部で、3年くらい前からMさんの畑になってますがかつて1000個近くのハヤトウリが育ったゾーンなので名残りはありますね。((´∀`))特に昨年はMさんが放置畑にしていたのでMさんゾーン一面がハヤトウリ畑になってましたが、今年は違いますよ。Mさんとこには里芋があるため、ここまで整備されてます。ハヤト...10/1(日)畑の整備&収穫そして今年のハヤトウリチェック!!など(*´艸`)

  • 盛夏から9月~10月初めまで を彩った お花たちです

    いつまでも暑さが続いていた今年の夏でしたがやっと朝夕が涼しくなってきましたね。そんな暑い夏を彩ったゆずぽんちの花たちです。デュランタ伸びましたね~~~~可愛いなぁ。。記録を見たら2022年の夏に見切りで買ってました。((*´艸`))たいがい、こういう鉢物は水やり忘れて枯れるんですが、今年の夏は適度に雨が降ってくれたおかげで生き延びてますね。((´∀`))ちょっと気温が落ち着いてからの方が美しいムクゲたちです。白ムクゲ『紫玉』酔芙蓉朝から晩にかけて花色が変化するのが特徴です朝昼夕方花の色が変わるのは、アントシアニンの合成が理由だそうです。アントシアニンとは、植物が紫外線など有害な光から実(身)を守るために蓄えられる青紫色の天然色素大好きな松葉牡丹、今年はちょっとしか咲きませんでした。オシロイバナ毎年、すごく...盛夏から9月~10月初めまでを彩ったお花たちです

  • 9/30(土)もう一つの茄子群と収穫 & ハスの実発見(* ´艸`) & ニンニクの発芽

    一週間前の9/30(土)の朝のM爺畑です。茄子群です。今までお見せしていた入り口付近の茄子群ではなく、自宅育苗のパープルスレンダー群です。こちらも更新剪定なしに3回目の収穫期を迎えてます。今年の気候は茄子にとって都合よかったんでしょうね。そのパープルスレンダーは左3つ。あとの3本は入り口付近のナス達です。その他の収穫はハナオクラシカクマメチビのゴーヤもありました。この日はぽぽさんも来たので中央浴槽周辺の草取りやら片付けしました。実は8月の台風以来、ジョウロの先っちょが行方不明でずっと探してます。((´∀`))ケラケラぽぽさんが代替のを家から持ってきてくれましたが口径がちょっと広いようで、油断してるとポトンと抜けます。台風の直後、ジョウロ本体は定位置より数メートル先に吹き飛ばされ、このボロい棚の辺りに落ちて...9/30(土)もう一つの茄子群と収穫&ハスの実発見(*´艸`)&ニンニクの発芽

  • コードレス高圧洗浄機を使ってみた^^

    ゆずぽんちの前のお宅が外壁の塗装、外塀の塗り替え、屋根の張替えをやり、やっと足場が取れました。やっぱ綺麗やわぁ~~。(当たり前)ゆずぽんちは家の外壁の塗装はまだ問題ないのですが、、塀がね、、、あと、玄関までのアプローチ、汚い。。というわけで、少し前にAmazonでポチってたコードレス高圧洗浄機の出番です!なるべく部品の少ない、軽めのものを選びました。アプローチのコンクリート部分は花壇の土が流れてきたり、、で真っ黒です。まず、アプローチから、、、これでもザッとやった後です。一度に根を詰めず、ゆる~~~くまずやっていこう・・というわけです。しかし階段部分はちょっと気合を入れなきゃ、、これですからね。↓↓↓塀の方は真剣にやってませんが階段は元の色に近いものが出てきました。((´∀`))ちょっとヒメツルソバの紅葉...コードレス高圧洗浄機を使ってみた^^

  • 9/29(金)ローゼルの収穫・・と ローゼルとの出会いって いつだっけ? & 畑の整備 & 収穫など

    9/29(金)朝のM爺畑です。この日は意を決してローゼルの収穫です。収穫するからには加工しなきゃいけないですからね。ぽぽさんはもう何度か収穫しているようです。とりあえず、これだけ。綺麗ですね。まだお花も咲いてます。ゆずぽんちに飾る用の切り花用も。元々ローゼルとの出会いは10年以上も前に産直で切り花を買ったことでした。(遠い目)発見しました!2012年10月ですって!当時はブランデーに漬けてローゼル酒を作ったり、、くらいしかしてなかったのですが、のちに畑の隣のマダムからジャムをいただき「おいしい!!」ということで・・・畑で栽培するようになったんでした。何年前くらいから栽培してるんでしょうね。これも発見!2015年から本格栽培だって!ブログに書いておくもんですね。今ではすっかり定番になってますね。その他の作業...9/29(金)ローゼルの収穫・・とローゼルとの出会いっていつだっけ?&畑の整備&収穫など

  • 9/28(木)絶好調続くナス群 & 古い棚を解体整備 & シカクマメの蕾を落とす犯人は!? & 収穫

    9/28(木)朝のM爺畑です。畑入り口のナス群です。もうかなりの数、収穫しましたがまだまだたくさん付いてます。今年は更新剪定もナシに絶好調が続いてます。さて、畑の整備をボチボチ進めてはいますがまだまだどうしようもない場所があります。一昨年くらいに作った棚ですが横支柱が折れ、そこに草が蔓延り、、、無残な状態。錆びた針金をペンチで切っていったり、、解体・草取りにかかった時間、、、2時間半強30℃越えです。↓↓↓そういえば先日シカクマメの蕾がずいぶん落とされていてびっくりだったのですが、、、犯人がわかりました!カマキリでした。もうシカクマメは飽きるほど食べたのでカマキリさんも見逃しましたが。((´∀`))ケラケラ収穫はこの日はちょっと少ないシカクマメハナオクラこの下のカボチャか左上のぶどうのどちらかポチッと押し...9/28(木)絶好調続くナス群&古い棚を解体整備&シカクマメの蕾を落とす犯人は!?&収穫

  • 9/27(水)UFOピーマンは 鈴なりです! & オカワカメの様子! & 収穫など

    9/27(水)朝のM爺畑です。UFOピーマンが鈴なりです。オカワカメは花盛りになってきました。この日は、こちらの畝の上半分に壬生菜の種を蒔きました。収穫は茄子、シカクマメちょっとハナオクラそしてゴーヤです。この下のカボチャか左上のぶどうのどちらかポチッと押していただけると嬉しいです。↓↓↓にほんブログ村9/27(水)UFOピーマンは鈴なりです!&オカワカメの様子!&収穫など

  • 黄桃で作ったコンポートは 暑い日にサイコーです! ビワのコンポートも!!(^_^)v

    少し前の画像になりますが果樹園で購入した、あるいはおまけでいただいた黄桃を使ったコンポートです。コンポートとは・・・果物を水や薄い砂糖水で煮て作る、ヨーロッパの伝統的な果物の保存方法これは黄桃『つきかがみ』です。ゆずぽんは仕上げにコアントローを加えます。コアントローとは・・・フランス産のリキュールのひとつで、コアントロー社が製造するホワイトキュラソーの1つアルコール度数は約40度で、色は無色透明オレンジの香りと甘さが特徴で、カクテルや菓子などに幅広く使われている黄桃『つきかがみ』のコンポート黄桃『きららの極み』のコンポート冷凍させておきました。6月に畑のビワで作ったビワのコンポートも冷凍させてました。10月に入り、ちょっとは暑さは落ち着くんでしょうけど、今年の夏は特別に暑かったですね。9月の終わりでも30...黄桃で作ったコンポートは暑い日にサイコーです!ビワのコンポートも!!(^_^)v

  • 9/26(火)カリフローレ定植しました! & サラダ紅心大根 蒔きました! 他

    9/26(火)朝のM爺畑です。少し前にHCで買っておいたカリフローレの苗です。家で少し大きくさせてました。前日に整備しかけて雨に降られ、そのままにして帰った畝に3株植えました。手前に蒔いているのが100均で見つけたサラダ紅心大根とやらです。可愛いけど、うまくいくのかなぁ。100均の可愛いのは今まであまり出来が良くなかったなぁ。ま、育て方がまずかったのかもだけど。折しも、先に蒔いた大根は発芽こそ順調でしたが虫にやられるというより、連日の強い日差しで次々と萎え、蒔き直し確定です。収穫はハナオクラのみです。あら、かわいい。この下のカボチャか左上のぶどうのどちらかポチッと押していただけると嬉しいです。↓↓↓にほんブログ村9/26(火)カリフローレ定植しました!&サラダ紅心大根蒔きました!他

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆずぽんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆずぽんさん
ブログタイトル
土☆彩☆畑へ ようこそ
フォロー
土☆彩☆畑へ ようこそ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
  翻译: