今日は、お金関連のご利益のある日です。「寅の日」&「一粒万倍日」寅の日は、「千里往って千里還る」千里ほど遠くへ行っても、また戻ってくるというトラの習性から、出…
癒し系ファイナンシャルプランナーぜんが、遠距離介護、マネー術、節約、片づけについてお話しします。
お財布の新調に良いと言われる今日、さらに金運を上げるためにやっておきたいこと
今日は、お金関連のご利益のある日です。「寅の日」&「一粒万倍日」寅の日は、「千里往って千里還る」千里ほど遠くへ行っても、また戻ってくるというトラの習性から、出…
最近テレビを見ていると、新NISAが取り上げられていることが多くなりました。新NISAは、NISA口座内で購入した株式や投資信託などから得た利益が非課税になる…
今日、仕事でデジタルデータ整理について記事を書いていたのですが、その中で電子帳簿保存法についても少し触れたんです。電子帳簿保存法とは、CMでもよく出てくる「請…
いつまでも好きなことをしながら、安心して生活していくには、やっぱりお金のことを真面目に考えなければいけないなと思います。先日、FPの勉強会でNISAの取り崩し…
いつものお正月は、お菓子を食べながら駅伝を見て、穏やかに時間が流れていくはずなのに、今年は衝撃のニュースに驚きました。我が家は毎年北陸旅行へ行くのですが、能登…
疲弊するほどの情報発信は止めても大丈夫!自分に合うやり方は必ず見つかる
私がファイナンシャルプランナーとして仕事を始めてから、かれこれ11年になります。独立して仕事をするため、起業コンサルを受けたり、起業塾に参加したりと、右往左往…
お金にルーズになると、生活も仕事も人生も滞ってしまいます。その良い例が、ニュースを賑わせていた、国の大事な役割を担い税理士でありながら税金を滞納し続けていた云…
どう頑張っても出費が増える今、できること&考えておきたいこと
先日、前月分の家計簿を締めて気づいたのですが、・食費が1割増えている・水道代が値上がりしているこれには驚きました。我が家は4人家族。息子1人は世帯分離して生活…
私は半年に一度、歯の定期健診を受けています。また、年に一度の健康診断も欠かせません。さらに、目のためのサプリメントも定期購入しています。これからすべて、健康維…
貯金といえば、旅行など楽しみのためにするものもあれば、住宅ローンの頭金や教育資金、老後資金など将来の暮らしのためにするものもあります。だから、貯金を取り崩すこ…
食品の値上げでメタボ家計になりやすい今、家計をスリム化するヒント
いつになったら止まるの?食品の値上げ。特に、野菜の値上がりが気になります。サラダに入れるような野菜があまりに高くて、比較的価格が安定しているキャベツに頼りがち…
腐らず続けること。ていねいにこなすこと。これが未来の幸運につながると信じて
仕事も、趣味も、どんなことも、コツコツていねいにやっていくことは大事だと思います。私はこれまで、仕事はていねいにこなしてきたつもりです。執筆の仕事は、わかりや…
将来もらえる年金のこと、ちゃんと理解していますか?「年金なんて年寄りの話でしょ?」「年金は老後のことだから、まだまだ先の話」と思っている人がいるかもしれません…
「無駄遣いをしてはいけない」これは誰もが思っていることです。それなのに、店頭や通販サイトなどに次のような言葉があると、お金を使うことに抵抗がなくなることはあり…
いつも無駄遣いをしてはいけない、とか身の周りを整理整頓しよう、とかいろいろ発信している私だけれど、どうしても自分に対して甘くなってしまうことがあります。それは…
大学生の息子が夏休みになりました。大学生になると夏休みはバイトに明け暮れる感がありますが、うちの息子は塾でバイトをしているので、出勤は夕方から。つまり、昼ご飯…
○○を制する者は節約を制す!電気代の節約効果が期待できることは?
しばらく執筆の仕事が集中して、今日ようやく肩の荷が下りたところです。お金に関するいろいろなテーマのコラムを書いたのですが、今回は電気代の節約について書く機会が…
スマホ決済やクレジットカード決済は、現金がなくても買い物ができ、ポイントも貯まるのでお得です。それに、利用履歴をスマホなどで見ることができるので、家計管理もで…
大事なのはコストを意識すること。無駄な手数料を払うのはやめよう
できれば、ゆとりある生活がしたい!日頃から、身の回りのことを整理して、無駄なことはなくしていきたいものです。 大事なのは、コストを意識することです。 手数料…
また値上げ!?耐えられる家計にするための対応策はどうすればいい?
6月から30度超えの日があるくらいだから、今年の夏はかなり暑くなりそうですね。エアコンは必須だろうから、電気代かかるんだろうな…、と思っていたら、電力会社から…
アプリのAIに急かされる毎日だけれど、健康維持できれば資産寿命も延びる!?
最近、よくウォーキングをするようになった私です。スマホをiPhone14に変えたのですが、「フィットネス」というアプリが入っています。それに前から使っていた「…
家計管理がうまくいかなくなる原因の1つは、「何に使ったのかわからなくなってしまうこと」これは、使途不明金のことですね。「いつの間にか、お財布からお金が消えてい…
いつもコンスタントに貯金ができている人は、ある共通点があります。それは、「お金の流れが整っている」こと。・毎月の収入・毎月の支出・特別支出(年払いなど、1年の…
【要チェック!】割引クーポンを使うために、不必要な買い物していない?
通販のお店から、割引クーポンがメールで送られてくることはありませんか?たとえば、こんなクーポンです。「5000円分購入で500円OFF」「5000円購入で10…
たまには好きなことにお金を使ってもいい!大事なのはバランスの取れたお金の使い方
いつも「お金の使い方に気を付けて!」「無駄な出費はしない」とブログで呼びかけているのにもかかわらず、大好きな文具の前では、ついついお金を使ってしまう私です。昨…
家計をもっと楽に管理したいと思いませんか?メルマガ『家計改善講座』
「家計管理はむずかしい」「お金のことを考えるのはめんどくさい」そう思っている人は少なくありません。かつての私もそうでした。お金が足りなくなって、貯金を取り崩し…
私は最近、お菓子缶にハマっています。以前はディズニーリゾートのお菓子缶が中心でした。でも、少し前に「マツコの知らない世界」でお菓子缶が取り上げられたのをきっか…
夫は退職まであと3年。65歳を待たずに早期退職する予定です。ふつう年金生活になるのは65歳から。となると、無収入の期間ができてしまうんですよね。私も働いていま…
貯まる家計を目指し、理想のライフスタイルに近づきたい方におすすめ。メルマガ『家計改善講座』
あなたには、こんなお悩みはありませんか?「将来のためにどれくらい貯金すればいいんだろう?」「子どもの教育費は大丈夫かしら?」「住宅ローンを組んだけれど、家計が…
「知らなかった…」で損をしないために、常に情報をキャッチするアンテナは立てておいて
いつも思うのですが、お得な制度などは自分で情報をみつけていかないと、「知らなかった」で終わってしまうことが多いです。たとえば、「資産運用をしたほうがいい」とわ…
お金と食品を無駄にしないために「○○ロス」を減らす努力が必要です!
毎日、1人当たりお茶碗1杯分ほどの食品が捨てられていることをご存じですか?そして、日本で年間に捨てられている食品は約522万トン。このうち半分は家庭から出てい…
5日に起きた能登半島 震度6強の地震。実はちょうど1週間前に旅行で能登を訪れていました。輪島市までは出かけてたので、途中立ち寄ったお店に被害がないことを祈るば…
車で出かけた旅行先でヒヤヒヤした出来事~千円札が入れられない!?
ゴールデンウイークの前半は、車で北陸旅行へ出かけました。1日目の宿泊先は、金沢市内のホテル。ホテルには駐車場がないので、近隣の駐車場に車を止めるんです。金沢は…
いつの間にか貯まっている感がうれしい「ポイ活」で節約を楽しもう!
食品の値上げ。困っちゃいますよね。特に、輸入品の値上がりはすごいことになっています。以前、沖縄へ旅行に行ったとき、「スパム」が気に入って現地のスーパーで大量買…
我が家では月末に残った現金のうち、小銭だけを缶に入れて貯めているんです。今はキャッシュレス決済の機会が増えていますが、家族が財布に貯まった小銭を私のところに「…
「年齢は関係ない。いくつになっても挑戦できる」この言葉を聞くたびに、「まだ遅くないんだ」と勇気をもらうことができます。ときどき思い通りに物事が進まなくなると、…
ある調査によると、「暮らし向きにゆとりがなくなってきた」と答えた人が56%もいたそうです。確かに!物価は上がって給料が増えないんだもの。ゆとりなんて生まれませ…
家計管理にスマホ決済を使うときに困ること~家計管理用口座の名義とスマホ決済用口座の名義が異なる
PayPayや楽天ペイなど、スマホ決済は一般的にセキュリティ確保のため、登録する名義と引き落とし用の銀行口座の名義を同じにしなければいけません。そのため、自分…
【ご案内】家計の漠然とした不安をなくす無料メルマガ『家計改善講座』を配信中!
「将来のためにどれくらい貯金すればいいんだろう?」「子どもの教育費は大丈夫かしら?」「住宅ローンを組んだけれど、家計が苦しくなった」「全然貯金ができない」「家…
メリハリのあるお金の使い方ができれば、好きなことを楽しむ余裕ができるはず
4月になりました。今月も値上げする食品はたくさんあるようです。それに、4月からはデジタル給与が解禁になったり、育児出産一時金が42万円から50万円に増額された…
お金が貯まる人は、片付けが上手です。なぜなら、片付けができている人は必要なモノ・不要なモノの区別がついています。だから、必要なモノしか持ちません。また、モノの…
少しずつ、日常が戻りつつある今は、おでかけする機会が増える時期。思いがけない出費で家計がピンチになることはありませんか?お金の使い過ぎで困らないように、ぜひ準…
理想のライフスタイルに近づくために必要なのは“自分で考えて、先延ばしをしないこと”
今日からマスクは自己判断に任されるようになりましたね。私も考えましたが、人の少ない通りを歩くときはマスクを外してもいいかなと思いますが、まだコロナは完全に収束…
心の余裕を取り戻す片付け~集中力を削ぐのは身の回りの増え過ぎたモノたち
忙しい日々が続くと、部屋がごちゃごちゃしてきませんか?そうなると、気分が落ち着かなくなってしまいます。雑然としたモノが目に映ると、イライラするなんてことは誰に…
いつかは来る無収入に備えて、楽しく達成感のある節約術を身に付けたい
あと数年もしたら、定期収入がなくなる…。ライフプランは立てているけれど、なんとなく心配になるので、こんな本ばかり読んでいます。まだ50代ですけど(^^; 71…
掃除・笑顔・感謝を心がければ、気持ちに余裕ができて家計も安定するってホント?
運気が上がる3つの行い「そ・わ・か」【そ】は、掃除【わ】は、笑顔【か】は、感謝・身の周りを片付けて掃除をする・笑顔を絶やさない・感謝の気持ちを忘れないこれは、…
実は最近、SNSに疲れてしまっている私です。以前、起業塾を受講していたとき、Facebookは毎日夕方6時に更新しろとか、3日に一度は自撮りを載せろとか、強制…
健康とお金はつながっている!人生をもっと楽しみたいなら健康を意識しよう
ちょうど健康診断の結果が戻ってきて、要経過観察で健康的な生活をするようにとの指導があり、心配になっていたところ、ふとタイトルに惹かれて読んでいる本があります。…
キャッシュレス決済は、現金と違ってお金を使っている感覚がないから使い過ぎをしやすいといわれます。確かに、現金が減らないから、お金を使う感覚が少ないかもしれませ…
値上げラッシュを乗り切るとっておきの方法~ポイントは「モノの持ち方」
今年の春も、いろいろなものが値上がりするらしいですね。止まらない値上げラッシュ!がんばって家計の引き締めをしようとしても、ちょっとした節約では乗り切れません。…
家計見直しの成功策~フットワーク軽く行動するよりも大事なコト
私はFPのかたわら整理収納アドバイザーでもあるので、理想の暮らしについて書かれた本をよく読みます。片づけ関連の本の中に、「フットワーク軽く家計の見直しをするの…
基本は決まったパターンを続けること!家計管理をわかりやすくする方法
家計管理というと、むずかしく感じてしまうかもしれません。でも、家計の全体像が見えるように管理していくことで、貯蓄ができ、思い描くライフプランが実現できるように…
「回顧録」徹底的にお金と向き合って乗り切った半年間の無職生活
私は25歳から実家を離れて1人暮らしをしていました。それから5年経った頃、いろいろ思うところがあって、会社を辞めたのです。その後、半年間無職生活を送っていまし…
急に物の値段が上がり、暖房が必要な季節なのに電気代は上がる。物価が上がる速度が速くて、節約が追い付かない!まさか、こんな時代が来るなんて、想像もできなかったで…
最近、「資産運用」に注目する人が増えています。「資産運用なんて、自分には関係ないわ」と思う方もいるかもしれません。でも、資産運用は「投資」だけで行うことではな…
もう節約する余地がない!そんなときは割引サービスとポイ活!?
止まらない食品の値上がり。それに光熱費も上がって、家計管理は大変です!食費などを節約しても、値上がりが続いて、節約効果が出ない今、やれることといえば、割引サー…
思うように貯金ができないと、「自分は家計管理が苦手だ」「お金のことは難しい」「やりくりがうまくできないから、私はダメなんだ」と、自己嫌悪になる人も少なくありま…
家計見直しをすると、おやつを買ったり、趣味のものを買い集めたり、自分の好きなことに使うお金を「浪費」と言われることがあります。でも、これって本当に浪費なのでし…
もうすぐお正月。帰省シーズンですよね。離れて暮らす家族が集まる機会はなかなかないものです。私もコロナ禍になって、親や妹と会う機会が減りましたから。でも、来たる…
クリスマスイブの日は息子の20歳の誕生日でした。どうやら1カ月の収入目標があるみたいで、バイトを2つ掛け持ちしながらも、大学の課題を滞りなく提出しつつ、毎日を…
日頃から「お金の整理」を習慣にすると、理想の暮らしが近づいてくる
年末になって大掃除をするのは大変ですが、日頃からちょこちょこ掃除をしておくと、体力を消耗するくらい掃除をがんばらなくても何とかなりそうです。これと同じように、…
毎年思うのですが、年末は想定外の出費が多いように思います。それも生活費ではなく、クリスマスのお祝いやお正月の準備、年末年始の旅行や帰省など、思っていた以上にお…
今は大掃除をする時期ですが、いつからか我が家では大掃除の習慣がなくなりました。それは、年末年始にかけてスキー旅行へ行くのが恒例だったからです。夫の会社が冬休み…
これからは自分のできる範囲でお金を増やす~誰でも始めやすい投資って?
今読んでいる本に、興味深いことが書かれていました。「会社の株を買うことは、その会社のオーナーになること」会社の株を買えば、有名人の社長だとしても、その社長を部…
年末が近づいてくると、気になりますよね。家の片付け。なかなか時間が取れないと、ごちゃごちゃを見て見ぬふりのまま、新年を迎えてしまいそうです。そんななか、1ヶ所…
思い出を楽しく残しながら次回の旅に役立てる「旅記録」のすすめ
年末年始は、行動制限がなく自由に過ごせそうですね。旅行に出かける人も多いみたいです。それに、まだ外国人観光客がコロナ前ほど日本に来ていないので、ホテルや旅館も…
最近、ある本を読んだのですが、その本には次のようなことが書かれていました。・現在を生きる・過去を教訓にする・未来の計画をする充実した毎日を送るには、いつまでも…
一昨日、父の四十九日の法要が終わりました。うちは私と妹の2人とも嫁に出ており、すでに実家は売却してしまったので、法要は檀家に入っていたお寺を借りました。その後…
息子に国民年金のお知らせが…。保険料が払えない学生はどうすればいい?
まもなく20歳になる息子に、日本年金機構から封書が届きました。「国民年金」への加入のお知らせです。日本では20歳になると誰もが国民年金に加入することになってい…
あなたはモノを買うとき、送料や手数料がかかっても構わずに買い物をしますか?
急に寒くなる日が増えてきたので、日々温かく過ごそうと、アマゾンのブラックフライデーでルームウェアを買おうとしたんです。大きな割引はなかったけれど、少しだけ安く…
お金を使うときに大事なのは「メリハリ」。満足感のあるお金の使い方のすすめ
このブログでもときどきお伝えしているのですが、お金の使い方にはメリハリが大事です。締める部分と使う部分。節約するところは節約するけれど、好きなモノやコトのため…
お得にスマホを買い替えたときは、キャンペーンの不要なオプションに注意
先日、スマホを買い替えました。決めたスマホはiPhone14です。機体を買い取るのではなく、auの「かえトクプログラム」での購入です。これは実質リースみたいな…
ちまたでは、ブラックフライデーのセールをしているのに、何も買うモノがない私です。以前は、セールになると「何か買わなくちゃ」と思っていました。必要なモノを安く買…
「これから先の人生を楽しみたい」と考えた時、真っ先に思うことは、「何をして楽しもうか?」ということだと思います。「自分らしく、好きなことをして暮らしていくため…
先週末、出かけた先で紅葉を楽しんできました。何気ない風景でも、色とりどりの木々は見ているだけで癒されます。日頃のストレスを減らしたり、前向きな気持ちに変えるた…
今流、食費を節約する方法とは?食品ロスもなくせるからおすすめ
最近は、冬野菜が少しずつ安くなってきましたが、全体的には食料品の単価は上がっているのを実感する毎日です。だから、食費を節約しようとして、安くなっているものを買…
物の値上がりが家計にひびく今、食費を手軽に節約するならポイ活が一番
いつもスーパーのチラシをチェックするのが好きです。欲しいモノ、必要なモノがセールになっていると「ラッキー!」ですが、いつも欲しいモノがセールで買えるわけではな…
お金を使う部分と節約する部分を決めることで生まれる「心の余裕」
以前、行きつけの整体の先生に「ひざに違和感がある」と言ったら、「体重を増やさないように気を付けて」と教えてくれました。体重が増えると腰や足への負担が大きくなっ…
食費の値上げとか、光熱費の高騰とか、最近は家計を悩ますようなことばかり。でも、こんなときに家計のやりくりに困るような状況にはしたくないですよね。大事なのは、「…
私はもう50歳を過ぎて、子どもも社会人と大学生。手がかからなくなりました。家族の中での役割は「家事を担う人」、社会的な枠割は「FP」ですが、もっと自分中心でで…
父亡き後に思うことは、「好きなこと」「やりたいこと」「夢中になれること」がいかに大事かということです。やりたいことがあっても、「不健康で身体が思うように動かな…
これから先の人生をどう楽しんで生きていくかを考えるとき、お金の計画は必須です。「どんなことにお金が必要で、生活するのにどれくらいのお金が必要になるのか」を確認…
形見にもらって帰った、父の写した写真集に元気だった頃の母がたくさん写っていて満足。いいものをもらってくることができました。先週、父が亡くなりました。85歳。母…
節約ばかりの毎日よりも、小さくてもいいから自分の好きなことを楽しもう
これはちょうど1年前に書いた記事ですが、今も「やっぱりそう!」と実感することなので、ご紹介させてくださいね。 制約ばかりの日々よりも、小さくてもいいから、自…
お金の使い方に正解はない!?大事なのは自分にとって必要なモノかどうか
お金の使い方には正解はないと思います。お金の使い方は人それぞれです。何でも節約するのが良いと考える人もいれば、締めるところは締めるけれど、自分にとって大切なこ…
旅の割引情報を集めたもの勝ち!?全国旅行支援以外のお得も探してみよう
今日から「全国旅行支援」が始まりましたね。東京だけは20日から。・旅行割引 40%(1人1泊あたりの上限額:交通付き旅行8000円、その他3000円)・地域ク…
要介護5のうちの父ですが、何ヶ月か前に特別養護老人ホームへ入所すると聞いていたんです。私はてっきり特養で穏やかに暮らしていると思っていたのですが…。突然妹から…
急に夏から秋に季節が変わりましたね。朝に比べると、今の時間の方が気温が低いみたい。あまりに寒いから、今日の晩ご飯はお鍋に決定です。さて、季節の変わり目は、お金…
10月になり、またまた値上げ攻勢です。今月は、約6400品目の食品や飲料品が値上がりするそうです。いったいどうなってしまうんでしょう。給料が増えないのに、生活…
もうすぐ始まる産後パパ育休!育児は夫婦の共同作業が当たり前の世の中へ
10月1日から、男性版育休となる制度が新たに始まります。「産後パパ育休」これは、生後8週間以内に、最大4週間までパパが育休を取れる制度。これまでの育休はこれと…
安いモノばかりを買うのが節約ではない~お金を守る買い物のコツとは?
安いモノばかりを選んで買うのが節約と思われがちです。けれども、安いモノばかりを買っていても、すぐに使えなくなって何度も買い直すのは、かえって浪費になります。こ…
連休中、ある本を読んでいたのですが、そこには「50歳を過ぎたら、自分優先で生きていくのがいい。自分のやりたいこと、好きなこと、ワクワクすることを楽しみながら生…
旅行で使うお金は、イレギュラーな出費。毎月の生活費から全額を捻出すると、生活費が足りなくなることがあるかもしれません。生活費と年に数回しかない出費のお財布を一…
「お金は幸せをもたらせてくれるもの」そう考えると人生がいい方向に動き出す?
お金のことはきちんとしておかなければいけないと思うけれど、 なかなかできないし、つい、後回しにしてしまう。 そうなるわけは、 「お金は貯めなければいけな…
キャッシュレス化で考える、メリハリのあるお金の持ち方と使い方
大学生の次男はバイトをしていますが、学校へ行くときだけ昼食補助として1日500円をお小遣いとしてあげています。そんな次男が、今月からお小遣いを「“PayPay…
家計のお悩み、遠距離介護のお悩みはありませんか?お悩みの解決策を一緒に考え、最善の方法をお伝えします。 また、未来に向けたお金の不安はありませんか?そんなとき…
うちの次男がPASMOカードをモバイルPASMOに切り替えたのですが、その際、モバイルPASMOではじめて通学定期券を買おうとしていたのです。通学定期券は、買…
何でもスマホがあれば手続き完了?スマホ1台と着替えを持って楽楽旅行へ
うちの次男が今日から九州へ旅行に出かけています。飛行機、電車、バスを乗り継いて旅をするらしいのですが、どうやらスマホがチケット代わり(!?)になっているようで…
最近、冷凍食品が見直されているようです。 調理の下準備ができている状態で売られているので、あとは簡単に手を加えるだけで美味しい食事がつくれます。それに、使わな…
簡単に旅行の予算立て!使った費用も記録した自前のトラベルノート
3年ぶりに北陸方面に旅行することになりました。前の旅行は2019年。よくここまでガマンした。。。以前から、北陸はよく出かけている場所です。今回も、レジャー費の…
「ブログリーダー」を活用して、FPぜんさんをフォローしませんか?
今日は、お金関連のご利益のある日です。「寅の日」&「一粒万倍日」寅の日は、「千里往って千里還る」千里ほど遠くへ行っても、また戻ってくるというトラの習性から、出…
最近テレビを見ていると、新NISAが取り上げられていることが多くなりました。新NISAは、NISA口座内で購入した株式や投資信託などから得た利益が非課税になる…
今日、仕事でデジタルデータ整理について記事を書いていたのですが、その中で電子帳簿保存法についても少し触れたんです。電子帳簿保存法とは、CMでもよく出てくる「請…
いつまでも好きなことをしながら、安心して生活していくには、やっぱりお金のことを真面目に考えなければいけないなと思います。先日、FPの勉強会でNISAの取り崩し…
いつものお正月は、お菓子を食べながら駅伝を見て、穏やかに時間が流れていくはずなのに、今年は衝撃のニュースに驚きました。我が家は毎年北陸旅行へ行くのですが、能登…
私がファイナンシャルプランナーとして仕事を始めてから、かれこれ11年になります。独立して仕事をするため、起業コンサルを受けたり、起業塾に参加したりと、右往左往…
お金にルーズになると、生活も仕事も人生も滞ってしまいます。その良い例が、ニュースを賑わせていた、国の大事な役割を担い税理士でありながら税金を滞納し続けていた云…
先日、前月分の家計簿を締めて気づいたのですが、・食費が1割増えている・水道代が値上がりしているこれには驚きました。我が家は4人家族。息子1人は世帯分離して生活…
私は半年に一度、歯の定期健診を受けています。また、年に一度の健康診断も欠かせません。さらに、目のためのサプリメントも定期購入しています。これからすべて、健康維…
貯金といえば、旅行など楽しみのためにするものもあれば、住宅ローンの頭金や教育資金、老後資金など将来の暮らしのためにするものもあります。だから、貯金を取り崩すこ…
いつになったら止まるの?食品の値上げ。特に、野菜の値上がりが気になります。サラダに入れるような野菜があまりに高くて、比較的価格が安定しているキャベツに頼りがち…
仕事も、趣味も、どんなことも、コツコツていねいにやっていくことは大事だと思います。私はこれまで、仕事はていねいにこなしてきたつもりです。執筆の仕事は、わかりや…
将来もらえる年金のこと、ちゃんと理解していますか?「年金なんて年寄りの話でしょ?」「年金は老後のことだから、まだまだ先の話」と思っている人がいるかもしれません…
「無駄遣いをしてはいけない」これは誰もが思っていることです。それなのに、店頭や通販サイトなどに次のような言葉があると、お金を使うことに抵抗がなくなることはあり…
いつも無駄遣いをしてはいけない、とか身の周りを整理整頓しよう、とかいろいろ発信している私だけれど、どうしても自分に対して甘くなってしまうことがあります。それは…
大学生の息子が夏休みになりました。大学生になると夏休みはバイトに明け暮れる感がありますが、うちの息子は塾でバイトをしているので、出勤は夕方から。つまり、昼ご飯…
しばらく執筆の仕事が集中して、今日ようやく肩の荷が下りたところです。お金に関するいろいろなテーマのコラムを書いたのですが、今回は電気代の節約について書く機会が…
スマホ決済やクレジットカード決済は、現金がなくても買い物ができ、ポイントも貯まるのでお得です。それに、利用履歴をスマホなどで見ることができるので、家計管理もで…
できれば、ゆとりある生活がしたい!日頃から、身の回りのことを整理して、無駄なことはなくしていきたいものです。 大事なのは、コストを意識することです。 手数料…
6月から30度超えの日があるくらいだから、今年の夏はかなり暑くなりそうですね。エアコンは必須だろうから、電気代かかるんだろうな…、と思っていたら、電力会社から…
先日、前月分の家計簿を締めて気づいたのですが、・食費が1割増えている・水道代が値上がりしているこれには驚きました。我が家は4人家族。息子1人は世帯分離して生活…
私は半年に一度、歯の定期健診を受けています。また、年に一度の健康診断も欠かせません。さらに、目のためのサプリメントも定期購入しています。これからすべて、健康維…
貯金といえば、旅行など楽しみのためにするものもあれば、住宅ローンの頭金や教育資金、老後資金など将来の暮らしのためにするものもあります。だから、貯金を取り崩すこ…
いつになったら止まるの?食品の値上げ。特に、野菜の値上がりが気になります。サラダに入れるような野菜があまりに高くて、比較的価格が安定しているキャベツに頼りがち…
仕事も、趣味も、どんなことも、コツコツていねいにやっていくことは大事だと思います。私はこれまで、仕事はていねいにこなしてきたつもりです。執筆の仕事は、わかりや…
将来もらえる年金のこと、ちゃんと理解していますか?「年金なんて年寄りの話でしょ?」「年金は老後のことだから、まだまだ先の話」と思っている人がいるかもしれません…
「無駄遣いをしてはいけない」これは誰もが思っていることです。それなのに、店頭や通販サイトなどに次のような言葉があると、お金を使うことに抵抗がなくなることはあり…
いつも無駄遣いをしてはいけない、とか身の周りを整理整頓しよう、とかいろいろ発信している私だけれど、どうしても自分に対して甘くなってしまうことがあります。それは…
大学生の息子が夏休みになりました。大学生になると夏休みはバイトに明け暮れる感がありますが、うちの息子は塾でバイトをしているので、出勤は夕方から。つまり、昼ご飯…
しばらく執筆の仕事が集中して、今日ようやく肩の荷が下りたところです。お金に関するいろいろなテーマのコラムを書いたのですが、今回は電気代の節約について書く機会が…
スマホ決済やクレジットカード決済は、現金がなくても買い物ができ、ポイントも貯まるのでお得です。それに、利用履歴をスマホなどで見ることができるので、家計管理もで…
できれば、ゆとりある生活がしたい!日頃から、身の回りのことを整理して、無駄なことはなくしていきたいものです。 大事なのは、コストを意識することです。 手数料…
6月から30度超えの日があるくらいだから、今年の夏はかなり暑くなりそうですね。エアコンは必須だろうから、電気代かかるんだろうな…、と思っていたら、電力会社から…
最近、よくウォーキングをするようになった私です。スマホをiPhone14に変えたのですが、「フィットネス」というアプリが入っています。それに前から使っていた「…
家計管理がうまくいかなくなる原因の1つは、「何に使ったのかわからなくなってしまうこと」これは、使途不明金のことですね。「いつの間にか、お財布からお金が消えてい…
いつもコンスタントに貯金ができている人は、ある共通点があります。それは、「お金の流れが整っている」こと。・毎月の収入・毎月の支出・特別支出(年払いなど、1年の…
通販のお店から、割引クーポンがメールで送られてくることはありませんか?たとえば、こんなクーポンです。「5000円分購入で500円OFF」「5000円購入で10…
いつも「お金の使い方に気を付けて!」「無駄な出費はしない」とブログで呼びかけているのにもかかわらず、大好きな文具の前では、ついついお金を使ってしまう私です。昨…
「家計管理はむずかしい」「お金のことを考えるのはめんどくさい」そう思っている人は少なくありません。かつての私もそうでした。お金が足りなくなって、貯金を取り崩し…
私は最近、お菓子缶にハマっています。以前はディズニーリゾートのお菓子缶が中心でした。でも、少し前に「マツコの知らない世界」でお菓子缶が取り上げられたのをきっか…