小菊咲いた咲いた何の花が咲いた?八ヶ岳の農家から株分けして浜田山に移植10年越しの紅色の小菊毎年少しづつ株が大きくなり今年一面に咲き誇る切り戻しが弱かったためか背丈が高くなってしまう田舎の細い道沿いに雑草のように咲くその風景と共に香りが立ち上る午後の柔らかな日差しが背中を気持ちよくしてくれる秋田で育った里山のなつかしさに思わず胸があつくなる秋小菊
退職しヘアーサロンエントランスデザインの仕事と自宅でワークショップを始める。
クリスマスローズ庭の片隅で寒さをまちのぞみそのときをうかがうただただ感服する緑がかったしろさがいとおしい毎年[我が意をえたり]グッドタイミング名前を返上し別のネーミングを!葉っぱがつぼみがしっかりと守っている力強さをひかえめにアピールこんなときだからこそ私も新作にトライ水の冷たさと寒さで指先がしびれてくる一日がかりの仕事になるやっと思ったようなフォルムになってくれるつるの性格をじっくりと探る作業だと毎回実感する寒さの中で
乙女つばき寒さが厳しくなる中咲き始める我が家の改築とともに年を重ねる身の周りの花にはそれぞれに物語があるこれもそのひとつ父から譲り受けた椿今朝の冷え込みつくばいのなかで凍てつく乙女椿
ふきのとう春のかおりご近所からいただく田舎秋田では≪ばっけ≫と呼ぶ雪の中から顔を出す春の気配を感じる刺身の薬味とお吸い物でさっそく今夜のおかずにいただく春よこい
咲いた.咲いた.何の花が咲いた?リュウキンカ待ちに待った一輪のリュウキンカピカピカしたすき通った黄金花びら昨年2023年の下部はまだ小さく花芽がついていない左2022年やっと株が安定したがいつ咲くのかな中2021年嬉しい、やっと咲いた右寒さの中でこんなにも健気に「ありがとう!」リュウキンカ
ひな祭り大切に使われたてきた雛飾り我が家にやってきてから30年ほど部屋の空気が一気に懐かしさでいっぱいに着物の色合いがますます気にいっていくとりわけ好きなものはたんすやながもちなど飾りの細部まで面白さがひろがる重箱やおぜんなどお椀の料理におもいをはせる雛飾り
強風.寒暖差植物には厳しかったここは都会の花に念押しの対応が欠かせなかったのに花たちに申し訳ない八ヶ岳では当たり前の雪や強風だからこそ土地に見合った植物が生き残る育ってきた環境が違うのだから当然のこと四季のあることに感謝と口にしながら頭の中は快適温度をイメージしてしまう実生から育てこの環境に適するようにしたいと反省しきり強風の中で
ヘアーサロン「イエローハウス」気持ちを新たに春のデザインまた3月がやってくる子どもの仕事に就いていた3月11日避難誘導をしていた時の緊張感が今もはっきりのこる今、能登半島の災害を思う店の前の五日市街道多くの車が行ききするこの風景何とも信じられないこうして仕事のできることに感謝春を待つ
水仙水仙のつぼみがが一気に花開く明日からまた厳しくなる寒さに切り花ににして活けるここ数日間は気温差が激しくなるその変化に戸惑い凍り付くものもあるみんなそれぞれにみあったやり方で実を守っている愛おしさがます自分の出番がくるまで待つその辛抱強くなじもうとする力に頭が下がるのぶどうつる野イバラ・ポトス・すいせん水仙寒さの中で
フェルトバッグ作り原毛を染めてからひと月余りたつ西洋あかねで染める単色とミックスのものを作る煮る時間で色合いが異なるグリーンのドットを縫い付ける木のボタンをつけてちょこっとお出かけにやっと完成「オンリーワン」フェルト作り
初釜お茶席の初釜にあわせて花を活ける今日は朝から冷たい雨と気温が低いわが家の花材を切りお客様の家に運ぶ季節感にあるものが良いとのことキンカンをアクセントカラーに悪天候の中いらした茶席のお客様に喜んでいただけたら嬉しい初釜
「タペストリー」藍を使って・インディゴ・生葉ぞめ・すくも3種それぞれ特色ある染め今回は手軽に染められるインディゴを使用フランスパンとジャズジャムの店「ソンカ」で使っていたモノのリサイクルフランスパンを形成するキャンバス布地以前にすくもで染めたが思うように色合いが出なっかた今回はそれを再試行板染の模様が浮かび上がる段染のグラデーションもうまくいく手のひらは藍の色になっていた藍染
草木染め草木の自然の香りが漂う味わいのあるナチュラルな色合い飽きのこない風合い時間がたつほど仲良くなるストール麻素材を二色染め抜染筆を使ってまるを描く藍染&抜染草木染め抜染
今朝も霜柱を踏んで店に向かう7時過ぎ、まだまだ硬い凍りついた善福寺川沿いを走って朽ちてしまった松の木皮裏を布でつなぎ合わせて鉢カバーにリメイクガーベラを包み込む花言葉は「希望」LAの息子が亡くなった母に入院中ガーベラのカードを送ってくれたことを思い出す朽ちてしまった桐の木に我が家のキンカンをさすヘアーサロン「イエローハウス」ウインドーにやっと朝日が当たり始めて指先の感覚が少しづつ戻ってくる「春よ来い、早く来い!」春よこい
フランスパンとジャズとジャムの店「SONKA」フランスパンとジャズをモチーフにしたリースタンノイのスピーカーの上に取り付けるオーブンが見える窓ガラスにオリーブを添えて店内のディスプレーをしながら新たな年に感謝SONKAへ
SONKAへ今年はじめてのリース作りミモザのベースに合わせてアイテムを付け加えていくフランスパンとジャズとジャムの店「SONKA]のイメージフランスパンはオーブントースターで焼いて作りカビが生えないよう塩を多め楽譜を飾り、ワインも加えてベースになっているのは温度計をはずした版ガレージでの手仕事は指先がかじかむ気づくとすでに5時戸外では防災無線から帰宅の音楽が流れている明日、納品予定ミモザリース
LIVE暮らしの中にある身近な楽しみ普段着でちょこっとサイズの豊かな時間気負わず息子GAKUのギターに耳を傾けるLoveLikeThisLIVE
水仙水仙のつぼみがが一気に花開く厳しくなる寒さに切り花ににして活ける日中の気温差が激しいその変化に戸惑い凍り付くものもあるみんなそれぞれにみあったやり方で身を守っている愛おしさがます自分の出番がくるまで待つその辛抱強くなじもうとする力に頭が下がるのぶどうつるかごに活けて野イバラ・ポトス・すいせん寒さの中で水仙
想いを暮らしの中で「升」父が商売で使っていた大正時代のもの四角辺はすり減らないように鉄加工されている「つくばい」浜田山に住み40数年あまり家族で世話になっていた歯医者さんが引っ越し取り壊される時もらいうけたあの頃に想いをはせる暮らしの中で
今朝も霜柱を踏んで店に向かう7時過ぎ、まだまだ硬い凍りついた善福寺川沿いを走って朽ちてしまった松の木皮裏を布でつなぎ合わせて鉢カバーにリメイクガーベラを包み込む花言葉は「希望」LAの息子が亡くなった母に入院中ガーベラのカードを送ってくれたことを思い出す朽ちてしまった桐の木に我が家のキンカンをさすヘアーサロン「イエローハウス」ウインドーにやっと朝日が当たり始めて指先の感覚が少しづつ戻ってくる「春よ来い、早く来い!」春よ来い
柚子父が育ててきたゆず20年近い鳥たちがついばみ始めた日当たりの良い美味しそうな実から食べられていくよくわかるなと感心するこの合図が柚子ジャムやみそにする時早速ワークショップの準備今日は柚子のワークショップ調味料はいたってシンプル酒・こうじみそ・グラニュー糖のみで仕上げていく丁寧に種を取るフードプロセッサーで好みの歯ごたえになるように少しづづゆっくりと古代米ごはんにかけながらやさしい味を楽しむ生クリームを入れたつぶつぶ感のある洋風味噌にもトライパンの耳ラスクに付けていただく季節のある食事に感謝「ありがとう」柚子
デイスプレーLAでの光景鮮やかな色使いに思わず足を止めるポピーとガーベラのデザインが空に向かって伸びるあまりにもペンキの色が華やか彼の仕事に目が吸いつけられる自在に伸びる足場が面白い私のドライフラワーはいつも控えめな色を選ぶ今年は面白い組み合わせにトライしてみようデイスプレー
デイスプレーLAでの光景鮮やかな色使いに思わず足を止めるポピーとガーベラのデザインが空に向かって伸びるあまりにもペンキの色が華やか彼の手元に目が吸いつけられる自在に伸びる器具の足場が面白いまさに’マジックハンドのバージョンアップ私のドライフラワーはいつも控えめな色になってしまう今年は面白い組み合わせにトライしてみようデイスプレー
今、できることあらためてガイドヘルパーの仕事再開昨年ロサンゼルスに住む息子を尋ねた近くの公園で見かけた風景好きなように勝手にどこえでも散歩本当に囲いがないのにびっくりするレインジャーが管理しているという水辺から上がり広い敷地内を散策するLAでみる風景は何もかも不思議なことばかり日本との違いをあらためて思う辰年にあやかってあらためて自分ができることにトライしたいあらためて
初心あの頃取材を受けた記事から2017年八ヶ岳の山荘での暮らしは、お一人だと大変なことも多いのでは?9年前になるんですけど、屋根から落ちて両足のかかとを骨折しました。山荘の冬支度のために長靴で屋根に上っていたんですけど、ちょうど屋根が温まってきて滑って落ちてしまったんですそこから自分で車を運転して救急病院に行きました。長靴がギブス代わりになっていたのでなんとか運転できたのですが、本当に気を失うくらいの痛さでした。病院では、脊椎損傷で下半身不随とか、脳損傷とか、そういった事態にならずに生きていたのはラッキーだよ、と言われました。それでも退院には一年はかかると言われました。お伺いしているだけでも壮絶な体験ですね。それからがもっと大変だったんです。入院して初めて分かったのですが、心が元気じゃないと人は、相手に対...初心パート2
初心あらためてあの頃から振り返る取材を受けた記事より2017年クラフトワーク作家としての活動はどんなことをされていらっしゃるのですか活動の拠点は高円寺界隈なのですが、八ヶ岳に山荘を持っていますので、そこで自然の材料を調達して制作活動もしています。つるアートと流木アートが一番得意なところなのでそれを活かし、さらに四季の草花たちも使ったクラフトワークで、新高円寺のヘアサロンのしつらえをさせてもらったりしています。お金をいただいて作品を作るなんて初めてでしたので、とても緊張して胃けいれんが起きるくらいでした。今はもう5年目になり、季節や行事にあわせたしつらえを考えて制作するのがとても楽しみになっています。あとは、老人クラブに出かけて、My箸やMyスプーンを創るようなワークショップを開催したり、知人のご夫婦で経営...初心パート1
フランスパンとジャズとジャムの店「SONKA」お正月曇り空の朝、花を活ける水仙・フトイ・ユーカリなど盛り合わせSONKA9年目の花器は錆が処どころに出てくる最初はお店のかさだてに使っていたもの2024年今年もよろしくお願いしますフランスパンとジャズとジャムの店「SONKA」
静けさの中に正月を迎えて家族や大切な人を思う時白藤のつるは使う度にずっしりとしたあの手応えが軽くなる朽ちてしまうと言うより味わいを増していくこんな風に私も歳を重ねていけたら嬉しい例年よりも暖かい新年を迎え「幸あれ」と願う正月休み
2024年あけましておめでとう新年がやってきた事に感謝してます日常生活がこれほど宝物箱だったことに気付かされますどうぞこれからもよろしくお願いいたします[GoodLuck]明けましておめでとう
「ブログリーダー」を活用して、 季節の風にのって ワーク ショップ さんをフォローしませんか?
小菊咲いた咲いた何の花が咲いた?八ヶ岳の農家から株分けして浜田山に移植10年越しの紅色の小菊毎年少しづつ株が大きくなり今年一面に咲き誇る切り戻しが弱かったためか背丈が高くなってしまう田舎の細い道沿いに雑草のように咲くその風景と共に香りが立ち上る午後の柔らかな日差しが背中を気持ちよくしてくれる秋田で育った里山のなつかしさに思わず胸があつくなる秋小菊
ホトトギスなにげなく咲く花主役にしてあげたくて鉢に植え替えてやっと一輪咲く地植えとは異なり背丈もこじんまりとコンパクトにヘアーサロン「イエローハウス」今日からやっと主役になれて次々と咲かせてくれるよう・・何度も鉢を置きなおす我が家での地植えのほととぎす秋ホトトギス
ツルウメモドキまるごと楽しむ外皮がはじけて艶やかな朱色の実が顔をだす徐々にドライフラワーになっていく採りたてのつるは柔らかく扱いやすい巻きつけていく間にも実がポロポロこぼれ落ちていくそのためまだ硬い外皮の状態で作業をしていく一度そのフォルムを作ったら動かさないことが必須秋の香りを運んでくるツルウメモドキ秋ツルウメモドキ
大人も子どももウキウキそんなシーズンが近くに親子一組で作るワークショップは面白いママとこどもの会話がワイワイ盛り上がるどんな感じにするかどちらも譲りたくないときは微妙・・・・。もうすぐです
八ヶ岳に材料集めのからもどり早速浜田山でワークショップのぶどうのつるをつかってリースの土台つくり好きな木の実や花を選んでワイヤーで取り付ける2時間かかりやっと完成生徒さんの自宅に飾られてからまた進化するのが楽しみ作っているときが一番ナチュラルリースワークショップ
HappyHalloweenSONKAギリギリセーフの多肉寄せ植え9月から育てはじめてやっと馴染む色ずき始めたセダム色違いのイケべリアタンノイスピーカーに寄り添って萩焼の皿にレースを敷くジャズが流れる店内に合うよう控えめに小っちゃなカボチャを添えてHappyHalloweenSONKAHappyHalloween
ハローウイン八ヶ岳はカボチャの種類が多い思わず手に取ってみたくなるずっしり重いその大きさを競うコンテストがあるどこにいってもカボチャオンパレード夕方からライトアップ子どもから大人まで好きなコスチュームに身を包む思いのほかリアルな表情に「ドキッ」お祭りの雰囲気を楽しむ人達があちらこちらにハローウイン
フェルトシーズン原毛からフェルト作りのワークショップ自分の手のひらから伝わる感触を楽しむゆっくりひたすら手のひらでこする徐々に原毛が絡み合ってくるフェルト化していくプロセスを実感しながらニードルを使ったフェルト作品とは全く異なる感触空気を含みつつふんわり好きな肌触りの柔らかさに仕上げていくミックスしたフェルトシートを2枚作る後日、ご自宅でイメージをデザインしネックレスに仕上げたとメールが届く「Wow,whataamazingart!」フェルトシーズン
いつも素材になるものが手に入るとしばらく一緒にいる時を楽しむ今回は「クヌギ」歯ブラシで丁寧にひとつずつ洗う金具のヒートンをつける素材をいかして何と組み合わせたらいいのか参加者の顔をひとりひとりイメージしながらの作業寒い季節にはやはりあったかいもの「フェルト」羊毛を手のひらにのせて丸めていくときの感覚を楽しんでもらえたらうれしいクヌギ
パイナップルコーン持ち上げるたびにひとつひとつに思い出が蘇ってくる数年前ロサンゼルスで拾い集めて持ち帰ったずっしりとしたトランクの重さが今も肩に残る松かさのとげが鋭いゆっくりとドライになっていく作業しながら何度も指をさす松かさがひらきはじめるロサンゼルスでは10月になると雑貨店で売られていたカルバーcityロサンゼルスの景色を想うパイナップルコーン
収穫の秋くりなどこれからがシーズンみじかなもので作る楽しさも一緒にやってくる先日、生の落花生をいただいたあまりにもかわいいのでちょこっとアクセサリーに変身準備はフェルト・ブローチピン・ニスかマニキュアの古くなったもの・接着剤落花生を茹でしっかりと乾燥させるのがポイント学生の頃、生前母が編んでくれたベストコロコロと殻の中で落花生の実が動く何だか懐かしさで胸があつくなる身近なハンドメイド
この数日間の寒さのプレゼント我が家の山椒が真っ赤に色づく中から黒い実がちょこっと顔を見せている急いで刈り取る塩漬けにして楽しむことにする駆け足でやってきた秋の香りを閉じこめてしまう真っ赤な鮮やかさがが緑にかわっても「小粒でピリリと辛い」秋さんしょう
八ヶ岳富士見高原やまぼうしが鈴なりに真っ赤に熟して風が吹くたびに落ちる丁寧にごみを取り除く焼酎と氷砂糖に漬け込むこれからの季節は果実酒のお湯割りが一番秋やまぼうし
カシクルミこんなにきれいな果物の種不思議がいっぱい詰まっている割ったときの香りに頬が緩むそのままで充分美味しいワークショップに役立つのは殻と果肉果肉は草木染めに使う殻はブローチや小物に活躍丁寧にひとつづつ割っていく時間を忘れてしまうほどに夢中になって季節の香りくるみ
季節の香りが好き五感がフル回転するジャム作りは部屋中に幸せ気分がただよう季節の香り柿
やまぼうし大好きな季節がもうすぐやってくるジャム作りは部屋中に幸せ気分を振りまいてくれる果実酒やジャムにする八ヶ岳富士見高原やまぼうしやまぼうし
嬉しい「お庭でなったものです「」と頂く、葉っぱがしっかりとした懐かしい柿このままではもったいなくてモデルにして撮影のぶどうのつるで編んだかごに入れるしばらくお待ちください美味しく頂きますいただきもの秋
「Timeisfly!」10月は私の誕生月この仕事を始めて10年になるこれからのためにもう一度振り返ってみるクラフトHIROの活動を紹介した記事から抜粋皆様のおかげでまた新しい春を迎えることができましたまたあらたに「もの創りの楽しさ」を出前出張いたします。どうぞお声をかけてください。クラフトワーク作家としての活動はどんなことをされていらっしゃるのですか?活動の拠点は高円寺界隈なのですが、八ヶ岳に山荘を持っていますので、そこで自然の材料を調達して制作活動もしています。つるアートと流木アートが一番得意なところなのでそれを活かし、さらに四季の草花たちも使ったクラフトワークで、新高円寺のヘアサロンのしつらえをさせてもらったりしています。お金をいただいて作品を作るなんて初めてでしたので、とても緊張して胃けいれんが起...振り返ってあらたなスタートへ
鬼くるみブドウのような房に鈴なりにみのる実は小さいが味が濃厚渋柿里山に無造作に枝を伸ばす秋はここから秋八ヶ岳
「イエローハウス」八ヶ岳の香り・山の恵みを店のディスプレーに鉄鍋にやまぼうし・がまずみ活けるがまずみと流木緑の果肉に包まれたくるみ・やまぐり・ぼっちゃんかぼちゃ真っ赤ながまずみがひときわあでやかに秋ヘアーサロン「イエローハウス」
クリスマスに向けて多肉寄せ植えをメインにあれこれ試作中先日、「SONKA」のデスプレーがきっかけでお客様から注文をいただくお客様から旅先で買い求めた器に合ったものを作って欲しいと注文を受けるお客様の玄関の棚に多肉植物寄せ植え銅製品の持つ重厚感を受けてシックに仕上げる嬉しいオーダーメイド
紅葉一晩でハツユキカズラの葉っぱが赤くベアーグラス・アイビー寄せ植えフランスパンとジャズとジャムの店「SONKA」近くの善福寺川公園の木々たちも秋色にあちらこちらで家族連れの風景が目立つランチタイムを戸外で楽しみたくなる季節一鉢の花から秋を感じて今朝はコーヒーがおいしい香りが漂う「HAPPY!」多肉植物をふじつるでザックリと巻き込紅葉一晩で
日ごとに赤みがまして部屋の中でも紅葉するのかしら?朝の目覚めにが楽しみが増えたSONKAのカラスウリはオレンジのままで揺れてからすうり紅葉
逢いたくて八ヶ岳編笠山山頂から望む権現山秋例年八ヶ岳に材料集めの時ワークショップのぶどうのつる好きな木の実や花をつんで山中で歩き回る今、頭の中で行ったり来たり彷徨う日々恋しくて八ヶ岳
会いたいな今頃はどうしているのかしら里山の風景には欠かせない柿の木店先に並ぶ立派な柿よりも私にはこれが一番ひめばらこのシーズンになると浜田山の花屋さんでも売られている実りの秋会いたいな八ヶ岳
ハローウイン八ヶ岳はカボチャの種類が多い思わず手に取ってみたくなるずっしり重いその大きさを競うコンテストがあるどこにいってもカボチャオンパレード夕方からライトアップ子どもから大人まで好きなコスチュームに身を包む思いのほかリアルな表情に「ドキッ」ハローウイン
ワークショップHIRO気分を変えてHappyHalloweenレースを敷いてどんぐりをちょこんと頭にさすとこんなにキュートLAからのHAPPYBIRTHDAYカードをアレンジして天井からクモがトンボを狙うショートストーリーが勝手にぐるぐる走り回る気分転換にもってこいの時間HappyHalloween
フランスパンとジャムとジャズの店SONKAHalloweenギリギリセーフの多肉寄せ植え9月から育てはじめてやっと馴染む色ずき始めたセダム色違いのイケべリアタンノイスピーカーに寄り添って萩焼の皿にレースを敷くジャズが流れる店内に合うよう控えめに小っちゃなカボチャを添えてHappyHalloweenHalloweenソンカ
フランスパンとジャムとジャズの店「SONKA」からすうりでしつらえパワーアップの赤壁にはグリーンのコントラストが鮮やなオブジェ銅の鈍い色彩にアクセントこれから色づく木々たち木の実を拾い集めワクワクするシーズン楽しみがすぐ近くにころがっているからすうり
フェルトのシーズン自分の手のひらから伝わる感触を楽しむ初めての原毛からフェルト作りのプログラムひたすら手のひらでこする原毛が絡み合うニードルを使ったフェルト作品とは全く異なる好きな肌触りの柔らかさに仕上げていくシートを完成させて後日ご自宅でイメージをデザインしたネックレスに仕上げたというOh,whataamazingart!フェルト作品ワークショップ
寒さが急にやってきたフェルトの出番待ちに待った季節そわそわしはじめる準備する材料はいたってシンプル身近なものでできるもので原毛だけは店で購入①中性洗剤台所にあるもの②洗濯ネットを切ったものハンカチ程度の大きさ③発泡スチロールクッション材家にあるものでOKハンカチ程度の大きさ作りたい型紙サイズにクッション材を切りその上に原毛を細かく手でちぎり重ねるネットをのせその上から洗剤液の薄めたものを注ぐ後はひたすた手のひらでこする洗い流しできあがり手前の強くこすったものと緩いものそれぞれに風合いが異なり楽しめるそろそろシーズンですね
嬉しい「お庭でなったものです「」と昨日、頂く、葉っぱがしっかりとした懐かしい柿このままではもったいなくてモデルにして撮影のぶどうのつるで編んだかごに入れるしばらくお待ちください美味しく頂きます頂き物
そろそろクリスマスの準備に取り掛かる時期木々たちにも赤い実が目立つようになってきたピラカンサスもクリスマスカラーに装いを変えてにぎわうツルウメモドキの実もすっかり熟した朱色に橙色の殻から弾けた時が一番そのいろあいのコントラストに毎年魅せられてしまう足早に
ヘアーサロン「イエローハウス」店のディスプレー八ヶ岳の香りを長年使っていた鉄鍋にやまぼうし・がまずみもうすぐハローウインにほんくるみ・やまぐり・ぼっちゃんかぼちゃ秋の赤のいばら・がまずみ秋イエローハウス
秋の実サクランボほどの大きさで魅力的そろそろ店先に並んぶ頃山で見つけたバラは虫に食われ決して美しくはないけれどそのフォルムがたまらなく気になるこのばらの物語があるからこそ今の形に「いつまでも一緒にそばにいるよ」話しかけたくなる時八ヶ岳津金村の秋ヒメバラの実秋
ギンナン何度も繰り返し皮を洗い流すあたりいっぱいにあの匂いがたちこめる秋空に天日干し所々にまだ皮がくっついてひとつひとつ丁寧にはぎとる食べるたのしみよりもこの作業につい腰が引いてしまう手がかぶれずに作業終了ホトトギスもこの匂いに顔を背けそうこの季節に想う手仕事秋手仕事
「ソンカ」フランスパンとジャムとジャズの店入口でちょこんとお客様のお出迎えふじつるを使った寄せ植えバスケット(セダム・ワイヤープランツ・みせばや草など)作り方①太めのつるを組み合わせドリルで穴をあける②ワイヤーで固定する③金網で底を形作りつるにとりつけるドイツトウヒをそえ6年目のつるバスケットかご鉢寄せ植え(べアーグラス・アイビーなど)フランスパンにこだわり早朝から焼き始める五日市街道に香りが漂い始めるSONKAデイスプレー
八ヶ岳やまぼうしが鈴なりに真っ赤に熟して風が吹くたびに落ちる丁寧にごみを取り除く焼酎と氷砂糖に漬け込むこれから季節は果実酒のお湯割りが一番ヤマボウシ
いつも思うことだけれど野の花たちはいたみかたが早い。特に「つる梅もど」きなどは一夜にして開花そして実を落とすドライフラワーになる過程が楽しみのひとつになる。もちろん「うばゆり」もまったく別人になって私たちを驚かせてくれる。そんな花のなかでも一番手ごわいのが「がまのほ」わたげになって散らかってしまうやっかいな花。この仕事では加工はしないのが私の基本だけれども苦肉の策で考えた方法がボンド加工。数倍に薄めたボンド液にがまのほを漬ける作業だ。これでほの周りがボンドで固まり飛び散らない。自然の摂理に逆らっているようで心苦しいが「周囲に迷惑をかけない」ということでこじつけている。がまのほ
朝焼け新しい朝が来た希望の朝だ気持ちが沈みかけた時はいつもこの朝に救われる不思議なエネルギーこんな都会の中でも実感させてくれる季節が足ばやに背中から押してくるTimeflies!足ばやに