10月27日"大山南尾根"を浅間山〜まで登り、蓑毛へ降りた。小田急線秦野駅からの大山まほろばの泉名水の里秦野、丹沢山地に降った雨が湧水となって湧き出てきます秦野といえば「タバコ」の産地として習った記憶がある。水府(茨城)、国分(鹿児島)と並んで日本三大タバコの産地だった。近年の都市化などにより1984年を最後に姿を消したそうです。9:25曽屋:弘法山登山口南尾根はいつも鶴巻温泉から吾妻山を経て登りますが、今回は秦野駅から権現山〜弘法山経由で行ってきますアキノタムラソウセイタカアワダチソウ:キク科アキノキリンソウ属10:15弘法山:235m弘法大師が修行した山と伝えられ、釈迦堂、鐘楼、乳の井戸があるミルフィーユ🍄?見っけコウヤボウキ:キク科高野山ではこの枝で箒をっ作っていたことからこの名がある10:40矢倉...浅間山(大山南尾根)