chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 鮎滝_2024-08-31

    ■鮎滝_2024-08-31_1319お地蔵様は水没、階段の下まで水が来た。■長篠堰堤_2024-08-31_1314鮎滝_2024-08-31

  • 鮎滝_2024-08-29

    ■2024-08-29_1156:鮎滝✕;WT22℃最近の天候は極端だ。あれだけ降らなかった雨が、降り出したら止まらない。奥であまり降っていないのか、寒狭川はまだ、それほど増水していない。今日は滝番。もう少し鮎滝で遊びたかったが、台風10号がそんな未練を断ち切ってくれた。今年の笠網漁は、出々しはイマイチだったが、梅雨明けからの一ヶ月は、毎日跳んでいたので、全体で見れば豊漁だった。鮎滝に、鮎に、自然の恵みに感謝し笠網を置く。m(__)m・鮎滝_2024-08-29

  • 倒木撤去完了

    ■2024年8月29日_1554倒木撤去完了・交通止解除関係者の皆さん、雨中お疲れ様でした。m(__)m倒木撤去完了

  • 行者様のシイノキ倒木する

    ■2024年8月29日_0640銭亀の交差点から100m北、行者様の椎ノ木倒木のため、市道交通止め行者様のシイノキ倒木する

  • 黄色い悪魔に軒を貸す

    なんだかなぁ~、わが家が、それほど掛けやすいとは思わんが・・。最近ハチがよく飛んでるなーと思ったらいつの間にか、二階の軒下に赤蜂の巣。(この辺では、黄色スズメバチをアカバチと呼ぶ)十年近く前に掛けた巣の隣に、新しい巣がかなり大きくなっている。ハチが家に巣を掛けるのは、良いことだと聞いているし、ハチだって生存権はある訳だし、こっちに害がなければ、今回もこのまま見守りたいが・・。・・ハチジェットを用意してしばらく様子を見るか。黄色い悪魔に軒を貸す

  • 防災訓練・二百十日のご信心

    進む高齢化ですべてのことが、『去年と同じように』出来ない。この暑さで、防災訓練は、安全確認の情報収集と発電機のエンジンかけのみ。恒例の二百十日のご信心は、サカキの葉を一枚ずつ取って、お百度を踏んでいたのを、枝ごとお参りしてせいぜい5・6回だ。それでも、何とか台風10号が逸れてくれないかと膝が・腰がと押さえながら、境内をぐるぐる回るのはまだ、心に宗教心の欠片が残っているからだろう。防災訓練・二百十日のご信心

  • 鮎滝_2024-08-20

    ■2024-08-20_1442:鮎滝▲;WT26℃今朝の雨で増水。待ちかねた、ひと月ぶりの恵みの雨で、少し涼しくなった。雨が上がり、昼過ぎから晴れてきたので滝に降りて行くと、出沢一の笠網漁師が網を当てていた。『もう少し跳ぶと思ったが、小さな鮎とハヨがパラパラ。体は小さいが、胸に追星、硬い顎。痩けた体は、大人というより後期高齢者だよ』・・・やっぱり、鮎滝は盆までだ。今年の笠網漁はこれにて☆終漁☆お疲れさま。鮎滝_2024-08-20

  • 地蔵盆供養

    地蔵盆供養■銭亀観音⇒鮎滝地蔵⇒美濃守※鮎滝は跳んではいるが、ハヨが混ざってきた。大きさは変わらず小さいままだ。地蔵盆供養

  • 鮎滝_2024-08-14

    ■2024-08-14_1212:鮎滝;WT29℃極暑と盆の供養で滝番はお休み。渇水で滝が小さくなった。跳んではいるが、元気な鮎は、泳いで滝を上り、滝の上に鮎の群れが、岩に付いた藻を喰んでいる。よく見ると胸に黄色い『追星』が浮かび、滝で跳ぶ鮎より大きい気がする。・・・水温29度は鮎の生存限界(海産鮎32℃と言われている)に近い。一雨欲しいところだ。鮎滝_2024-08-14

  • 鮎滝_2024-08-11

    ■2024-08-11_1033:鮎滝◎◎◎;WT28℃奥の夕立で、水が増えたり減ったりしていいるが、跳びはまずまず。宮川さんに『桶ですくだけなら、もっと小さな網のほうがいいら。野菜用の収穫ネットで何とか出来るんじゃないか?』と言ったら、「カーマで買ってきて作ってみた」と早速。手網にして持ってきた。クーラーに入る携帯性。何より低コスト。取り敢えず、何でも形にする宮川さんはエライ。鮎滝_2024-08-11

  • 今日の鮎滝_2024-08-10

    ■2024-08-10_1027:鮎滝◎◎;WT28℃奥の夕立で少し増水薄濁り。跳びはまずまず。今日の鮎滝_2024-08-10

  • 今日の鮎滝_2024-08-06

    ■2024-08-06_0849:鮎滝◎◎◎;WT26℃夕立で赤濁、少し増水。鮎はよく跳んでいる。今日の鮎滝_2024-08-06

  • 今日の鮎滝_2024-08-03

    ■2024-08-03_1628:鮎滝◎◎◎;WT28℃ミっちゃの番。終日跳んでいるが、朝晩の涼しいときのほうがよく跳ぶ。暑さを避けながら、いるだけ捕る。余裕のミっちゃ。今日の鮎滝_2024-08-03

  • 今日の鮎滝_2024-08-02

    ■2024-08-02_0608:鮎滝◎◎◎;WT27℃知り合いに欲しいと頼まれたので、朝5時に滝に行き、5時半までの30分で300尾ぐらい捕った。その後、コーチャに引き継ぎ。早朝族のミヤガワさんは、もう鮎はいらんと滝に来なかった。今日の鮎滝_2024-08-02

  • 今日の鮎滝_2024-08-01

    ■2024-08-01_0648:鮎滝◎◎◎;WT27℃今日も朝跳び。このところ、鮎は跳んでいるが、捕りたい人はだいたい捕った。昼間は暑くて熱中症になりそうで、滝番がいないときが多い。今日の鮎滝_2024-08-01

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、滝番小屋さんをフォローしませんか?

ハンドル名
滝番小屋さん
ブログタイトル
滝番小屋
フォロー
滝番小屋

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
  翻译: