chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
我が家の花壇
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/03/21

arrow_drop_down
  • アネモネ

    大きなお花を揺らせながらアネモネがやってきました。お日さまが良く当たるとこで育ててください。お水は土が乾いたらあげてくださいね。そして水はけの良い土に植えてあげてくださいね。肥料は植え替えの時に固形肥料をあげてください。アネモネは多年草です。春の間咲いた後、上手く夏を越すことができたら来年咲いてくれるかもしれませんよ。お花が咲き終わって、夏に葉っぱも枯れてしまったら水やりは中止してくださいね。2018年2月にもアネモネについて書きました。良かったらこちらもご覧くださいね→Clickアネモネ

  • ガザニア

    元気いっぱいのガザニアがやって来ました♪お日さま大好きです。なのでしっかり当たる所で育ててくださいね。お水は土が乾いたらあげてください。乾燥気味が良いので、水はけの良い土に植えて、お水はあげすぎないように気をつけてください。肥料は植えるときに固形肥料をあげてください。秋頃にまた固形肥料をあげてくださいね。寒さに少し弱いです。厳しい寒さの時は、寒風が当たらないところや軒先などにお鉢を移動させて様子を見てください。大阪の梅雨を乗り越えられた、長く楽しめるお花です。またガザニアは多年草です。秋頃に株分けして増やすこともできます。是非チャレンジしてみてくださいね☆2023年3月にもガザニアについて書いています。良かったらこちらもご覧くださいね→Clickガザニア

  • ルピナス

    ひときわ目を引くルピナスがやって来ました♪葉っぱも特徴的です。お日さまが良く当たるところで育ててください。お水は土が乾いたらしっかりあげてください。水はけの良い土で植えてくださいね。肥料は植え替える時に固形肥料あげてください。蒸れるのと暑いのが苦手です。なので大阪の梅雨を越すのが難しく、一年草扱いになるかと思います。2017年2月にもルピナスについて書きました。良かったらこちらもご覧くださいね→Clickルピナス

  • イベリス

    真っ白なイベリスがやって来ました。お日さまがよく当たる所で育ててください。お水は土が乾いたらしっかりあげてくださいね。肥料は固形肥料を春と秋にあげてください。このイベリスは多年草です。ただ蒸れるのを嫌うので水はけの良い土に植えてください。また梅雨時期の水やりに注意してくださいね。2014年2月にもイベリスについて書きました。良かったらこちらもご覧くださいね→Clickイベリス

  • ゼラニウム

    今日の大阪は暖かい一日でした。こんな日にぴったりの艶やかな赤色のゼラニウムがやってきました。お日さまが良く当たるところ、そして風通しの良いところで育ててください。お水は土が乾いたらあげてください。お水のあげすぎには注意してくださいね。梅雨など雨が続くときには、雨がかかりすぎないように軒下に動かしてください。肥料は植え替える時に固形肥料あげてください。年に1回ぐらいで大丈夫です。ゼラニウムは育てやすいお花で、開花時期も長いです。しかも多年草なので、上手く育てることができたら、来年もまた咲いてくれますよ☆2020年4月にもゼラニウムについて書きました。良かったらこちらもご覧くださいね→Clickゼラニウム

  • 2024年春の寄植え

    今日は我が家の前にあるお花の寄植えをご紹介☆オステオスペルマムアネモネブルーデージーブラキカムイベリスジュリアンアリッサムムルチコーレアイビー盛りだくさんですが、皆元気に咲いています♪2024年春の寄植え

  • 栄養系カレンデュラ

    栄養系カレンデユラがやって来ました☆お日さまがしっかり当たる所で育ててください。お水は土が乾いたらあげてくださいね。でも、お水のあげすぎには注意です。肥料は植え替えると時に固形肥料をあげてください。とても育てやすいお花です。また元気な苗なので次々に咲いてくれると思います。楽しんでくださいね♪栄養系カレンデュラ

  • アレナリア・モンタナ

    真っ白で可憐なお花のアレナリア・モンタナがやってきました☆お日さまが良く当たるところで育ててください。お水は土が乾いたらあげてください。また風通しの良いところで育ててくださいね。肥料は春と秋に固形肥料をあげてください。お花が咲き終わったら切り戻してあげてください。アレナリア・モンタナは多年草ですが蒸れる、暑いのが苦手です。なので、大阪の梅雨を越すのが難しいかなとおもいますが・・・梅雨時期は風通りの良いところ、夏場には半日陰の涼しいところで育ててくださいね。アレナリア・モンタナ

  • レウイシア

    小さいお花の可愛らしいレウイシアがやって来ました☆お日さまが当たるところ、そして風通しの良いところで育てください。ただ暑さに弱いので夏は半日陰や遮光をしてあげてくださいね。冬場は室内の窓辺が育てやすいかと思います。お水は土が乾いたらあげてください。お水のあげすぎに注意です。少し乾かし気味で育ててくださいね。肥料は春と秋の時期に液体肥料を定期的にあげてください。レウイシアは多年草です。1~2年に1回、春か秋に植え替えてください。上手に育てられたら、毎年可愛らしい姿が見られると思いますよ☆2023年3月にもレウイシアについて書きました。良かったらこちらもご覧くださいね→Clickレウイシア

  • オステオスペルマム

    元気いっぱいのオステオスペルマムがやってきました☆お日さまが良く当たるところで育ててくださいね。お水は土が乾いたらあげてください。お水のあげすぎに注意してくださいね。肥料は植え替える時、9月頃に固形肥料をあげてください。またお花が咲いているときには薄めた液体肥料を定期的にあげてくださいね。今蕾や咲いているお花達が一端咲き終った頃に切り戻してあげてください。秋にはまた咲いてくれると思います☆2021年3月にもオステオペルマムについて書きました。よかったらこちらもご覧くださいね→Clickオステオスペルマム

  • セネッティ

    ここ数日寒空が続く大阪。ちょっぴり寒そうだけれど、とても綺麗な色のセネッティがやってきました。お日さまがよく当たる所で育ててくださいね。お水は土が乾いたらたっぷりあげてください。少し寒さに弱いです。雪がちらついたり、霜が降りるような寒さの時は軒下や家の中に入れてあげてくださいね。肥料は開花時期は少し薄めた液体肥料をこまめにあげてください。お花が咲き終わったら一端切り戻してあげると温かくなった春に、また咲いてくれるかと思います。セネッティ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、我が家の花壇さんをフォローしませんか?

ハンドル名
我が家の花壇さん
ブログタイトル
我が家の花壇
フォロー
我が家の花壇

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
  翻译: