chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 秋の気配を感じて

    少しずつ涼しくなって、やっと過ごしやすくなってきた。頑張りすぎた夏もそろそろ終わりかな。この夏は結構頑張ったかもしれない。いろんなことにチャレンジしてみた夏だった。その疲れが少し出てきている。火曜日は大忙しの日。何人の生徒さんが来るんだろう?数えたこともないが、今日は月初めで配布物もあり、バタバタの日だった。そんな時もマイペースでやっている。今日は特に体がだるくて、いつもの調子ではなかった。そんな日もあるな。今週は特に忙しい。明日は定例研。社長にも会えるので楽しみにしている。やわやわいきましょう。自分に言い聞かせて。今日もありがとうございます😊

  • 秋の気配を感じて

    少しずつ涼しくなって、やっと過ごしやすくなってきた。頑張りすぎた夏もそろそろ終わりかな。この夏は結構頑張ったかもしれない。いろんなことにチャレンジしてみた夏だった。その疲れが少し出てきている。火曜日は大忙しの日。何人の生徒さんが来るんだろう?数えたこともないが、今日は月初めで配布物もあり、バタバタの日だった。そんな時もマイペースでやっている。今日は特に体がだるくて、いつもの調子ではなかった。そんな日もあるな。今週は特に忙しい。明日は定例研。社長にも会えるので楽しみにしている。やわやわいきましょう。自分に言い聞かせて。今日もありがとうございます😊

  • まだ休み足りない?

    市内は今日が始業式。子供たちも元気に?学校へ行ってきたようだ。まだ休みたいという中学生。休みがあと50日欲しいという中学生。学校は楽しくなさそうだ。家にいてもゲーム、ユーチューブ漬けの毎日で、外で遊ぶこともない。学校へ行くから外で遊んだら、友達と体を動かして遊ぶのだと思うのだが。最近の子供達の中で言えるのは、経験が少ない、無いということだ。こんなことをしたら怪我をする、こんなことをしたらもっと早くできる、そんなことがわからない。だからお手伝いも大切だ。段取りをするのも結構勉強になる。テストの点数が良くても、経験してないことが少ないと解ける問題も解けない。中学受験をする子供達にも言えるのかもしれ…

  • 語彙力を鍛える

    ことばパークを始めてしばらく経つが、少しずつ効果が出ている。まずは音読が上手になった。恥ずかしがらなくなってきた。積極的になった。国語力以外の面でもいい感じになってきた。たった30分足らずのことだが、ちりも積もれば山となる、で少しずつ積み重なっている。今日は朝1番と夜の2回。朝の早くにやるのも脳を起こしてやるのにちょうどいい。夜は夜で疲れながらも集中して取り組める。明日から市内は新学期のスタートになる。とうとう夏休みが終わった。今年は結構しんどかった。老体を酷使して、いろんなことにチャレンジしたような気がする。明日からは少しリラックスできそうだ。二学期もよろしくお願いします🙇‍♀️今日もありが…

  • アシスタントさんと

    すっごく久しぶりのアシスタントミーティング。砺波の魚安さんで、美味しいご飯をいただいてきた。本当はちょくちょく打ち合わせをしたり、連絡を密にしたりすべきだったのだが、なかなかできなかった。今のアシスタントさんはとっても長く関わってもらっている。とってもいい方ばかりで、私の気持ちを汲み取ってくださる。これも感謝だ。2時間という短い時間だったが、楽しいおしゃべりもできて、あっという間に閉店の時間になった。9月からもまたよろしくお願いしたい。明日は教室だよりを仕上げないといけない。面談あり、ことばパークあり、ますます張り切って頑張っていきたい。市内も二学期に入り、長かった夏が終わる。今日もありがとう…

  • アシスタントさんと

    すっごく久しぶりのアシスタントミーティング。砺波の魚安さんで、美味しいご飯をいただいてきた。本当はちょくちょく打ち合わせをしたり、連絡を密にしたりすべきだったのだが、なかなかできなかった。今のアシスタントさんはとっても長く関わってもらっている。とってもいい方ばかりで、私の気持ちを汲み取ってくださる。これも感謝だ。2時間という短い時間だったが、楽しいおしゃべりもできて、あっという間に閉店の時間になった。9月からもまたよろしくお願いしたい。明日は教室だよりを仕上げないといけない。面談あり、ことばパークあり、ますます張り切って頑張っていきたい。市内も二学期に入り、長かった夏が終わる。今日もありがとう…

  • 中学生が伸びてきた

    幼児さんや低学年のご入会をお勧めしているが、中学生のご入会もある。特に多いのが英語のつまずきだ。 小学生から英語を始めているから、ほとんどの生徒は抵抗がない。中学生のスタートだから抵抗がある。苦手だからやりたくない。好きになるといい。単語を覚える、英語を聞く、書く、そんな所から始めてみよう。少しずつだが、前に進む。ある生徒はテストの点数がものすごく上がった。ある生徒は通知表が良くなった。でも本人の頑張りに限る。本当にすごい。総合力はまだまだだが、とにかく通知表。英語の苦手はどうしようもない。そうならないためにも小学生からお勧めしている。今日も英語をたくさん学習できた。今日もありがとうございます…

  • いい雰囲気に

    第3教室が開室してから2回目の夏休みが終わり、二学期が始まった。今日は何故か早帰りで大変な反面、正直助かった。いい雰囲気で教室が動いている。短時間集中し、黙々と頑張る姿がみられる。いろんな生徒がいて結構個性的な雰囲気だが、静かで素晴らしい。今日は幼児さんが一人もいなくて、小学生だけの教室になったが、幼児教育の大切さを感じる。読む、ということが苦手、書く、ということが苦手、そんな国語が苦手な子供たちが多い。文の中に書いてあるよ、と言ってもそれを見つけるのに精一杯で、文全体の内容を掴んでない。読書をしないからなのか、とても心配だ。文を書かせても、思い浮かばない、と言っていつまでも考える、時間がない…

  • いい雰囲気に

    第3教室が開室してから2回目の夏休みが終わり、二学期が始まった。今日は何故か早帰りで大変な反面、正直助かった。いい雰囲気で教室が動いている。短時間集中し、黙々と頑張る姿がみられる。いろんな生徒がいて結構個性的な雰囲気だが、静かで素晴らしい。今日は幼児さんが一人もいなくて、小学生だけの教室になったが、幼児教育の大切さを感じる。読む、ということが苦手、書く、ということが苦手、そんな国語が苦手な子供たちが多い。文の中に書いてあるよ、と言ってもそれを見つけるのに精一杯で、文全体の内容を掴んでない。読書をしないからなのか、とても心配だ。文を書かせても、思い浮かばない、と言っていつまでも考える、時間がない…

  • 時間に余裕が

    水曜日は好きだな。特に今日は何にも予定がない。こんな時は運気を上げたい。占いは信じないが、たまたま今日は最下位、と気がついた時は結構気になる。運気を上げるためにも、時間があれば運気アップになることをしたい。ポジティブに考えるようにしていても、その日の気持ち次第では結構いつまでも気になったなすることがある。今日もその日。ついつい悪い方へ考えてしまった。中学生指導の時も、やる気が出ない生徒には困る。毎回おんなじことを言っているような気がする。もう二学期が始まるのにまだまだエンジンがかからない。気持ちの持ちようなのか、性格なのか、困ったものだ。なるようにしかならないだろうな。そう思っている。今日は少…

  • 火曜日は大忙し

    休む暇がなく気がつくと夜になっている火曜日が終わった。明日から始業式ということで、早目に帰ってもらおうと思っていたが、なかなか予定通りにはいかない。某塾から移動してきた生徒は、なかなか引き算が合わない。計算塾へ行っていても全てがうまくなるわけではない。でも最後までよく頑張っていて偉い。中一で入会してきた生徒は、1学期の内容が理解できていなかった。元を辿っていくと、やはり小学生の基礎ができてない。オールBだといって安心していてはいけない。子供達自身がもっと前から来ていればよかったと言う。幼児さんからきている生徒は、自学自習の態度が身についている。宿題もしっかりできる。つまずいている生徒ほど、宿題…

  • 一勝一敗の気持ち

    いいこともあれば、悪いこともある。今日はそんな気持ちになった。月曜日の朝、たいしたこともないのに残念な気持ちになった。自分で舞い上がっていたからかもしれないが、結構残念なことがあった。ポジデアに考えると得をすることに気がつき、忘れることにしたい。またいいこともあって、やっとここまで漕ぎつけたな、という気持ちになった。ダメな時は結構時間がかかる。何にも期待していない時に限ってすんなりいくこともある。いろんな時がある。ある先生のsnsを見て、凄すぎてこちらが落ち込んでしまった。もしかしたらこちらのわからないところで、相手に嫌な気持ちにさせていることもあるな、と思った。真似ができないので、すごいとし…

  • ご入会ありがとうございます

    二学期に向けて準備をしようという動きがある。特に小学生で、危機感を感じている保護者の方が多そうだ。結構大切なことで、中学に入ってから対策を考えようとすると、厄介なことが多いのだが、それが多いのかもしれない。親が塾を勧めても行きたくないし、本当にやばい、と思った時には手遅れになっている。私の立場からだと、やるだけのことをやるのみ。でも、最近英語の成績が上がってきている中学生が増えた。やはり、教材と本人の努力だろう。中3の内申を見ていても2の人はいない。数学に関しては4がほとんどだ。結構いい。やはり小学生の基礎があるからだ。体験に来た高学年は勉強が嫌いで、入会しなかった。かなりやばい成績なのだが、…

  • 何にもない土曜日

    夏休みも残り少なくなって、宿題は終わっただろう。近年学校の宿題が少ないという。いろんなことにチャレンジしてほしいとか色々理由はあるらしい。でもかな夏休みでまた差が開いたと思う。夏期講習に行く中学生と何にもしない中学生。1学期の復習をする小学生と何にもしない小学生。勉強の嫌いなお子さんは、何にもやらない。嫌いでもうまく乗せられて復習することお子さん。長い夏休みをどう過ごしたか、結構重要。私の教室の生徒たちは旅行で休む以外はほとんど休まない。あー、夏休みもあるの?と言いながらも、黙々と頑張る。決して夏期講習代金のように何万円とお金を取るわけでもない。結構安い。某塾は5から6万円らしい。成績をお金で…

  • 暑い日が続きます

    今日は全国で1番予想気温が高い日だった。39°?そんな中、誰一人お休みもなく教室に来てくれた。頑張ってます。来週水曜日から新学期が始まるところもあり、そろそろ気持ちを引き締めていかないといけない。中三は3回目の模試を行った。この夏休みに弱点の補強をしたかったのに、できなかった生徒もいる。部活、単なる気持ちの緩み、いろんな理由がある。自分に降りかかってくるから、自分で反省してほしい。 頑張っている生徒は違う。プラス4回コースをした生徒もそろそろ終わり。やはり作文は苦手で、困る。でも、こんなふうに書くんだ、ということだけでもわかればまた書けるようになる。要するにやる気。今日は暑くて、身体もフラフラ…

  • 暑い日が続きます

    今日は全国で1番予想気温が高い日だった。39°?そんな中、誰一人お休みもなく教室に来てくれた。頑張ってます。来週水曜日から新学期が始まるところもあり、そろそろ気持ちを引き締めていかないといけない。中三は3回目の模試を行った。この夏休みに弱点の補強をしたかったのに、できなかった生徒もいる。部活、単なる気持ちの緩み、いろんな理由がある。自分に降りかかってくるから、自分で反省してほしい。 頑張っている生徒は違う。プラス4回コースをした生徒もそろそろ終わり。やはり作文は苦手で、困る。でも、こんなふうに書くんだ、ということだけでもわかればまた書けるようになる。要するにやる気。今日は暑くて、身体もフラフラ…

  • おかげさまで

    夏休みの後半に入って、二学期に向けてのお問い合わせが増えてきた。まずは、入学準備。年長さんが入学するまで、約半年。何ができるだろう?本当は年少、年中さんから始めるとばっちりなのだが、本人のやる気の問題もある。算数はわりとできても、文字が読めないと一年生は厳しい。つい数に目が行きがちだ。でも半年で何かが変わるのは間違いない。低学年。結構つまずく学年だ。でも対策が早いので、わかるところから始めると結構できるようになる。そして、まだまだ可愛らしさがあるので、楽しく進めれそうだ 。高学年。中学に向けての大切な時期。対策を取らないと中学ではついていけない。バイパスでも結構効果がある。あとは本人のやる気に…

  • 健康診断行ってきた!

    何年振りの健康診断かな?行ってきた。前回のデータもどこかへ紛れてしまって比べようがない。混んでるかと思っていたのだが、すぐやってもらえた。昨日の夜を抜いて少しでも体重を減らそうと計画していたが、自分に負けて朝だけ抜いて行ってきた。思ったより軽くならなかったが、服の分は引いてあるのかと気になった。身長も気になる。伸びているのも困るが、縮んでいるのはもっと困る。数値は聞き取れなかったが、結果を楽しみにしている。血液検査が1番心配で、好きなものばかりの偏った食生活をしているため、そろそろ数値に表れてないかと思っている。とても怖い。健康診断を受けていない人も結構いることがわかったが、そろそろ自分の体を…

  • 忙しい日になりました!

    おかげさまで、お盆を過ぎてからバタバタしている。 英語の体験会も終えて、まだまだやりたいこともある。来週から少しずつ二学期が始まるようだ。長かった夏休みもあっという間に終わりそうだ。インナーの夏の特別教室もあと2.3回になってきた。よく頑張ってきた。たった8回、30分から45分のことだが、ちりも積もれば何とかで、たくさん学習ができた。今年の夏は子供達もよく頑張ってくれた。私もこの夏はいろんなことにチャレンジしてみた。だから結構充実したと思っている。あともう少し頑張ってみたいと思う。夏の疲れも出てきている。やばいなあ。今日もありがとうございます😊

  • エンジン全開に

    お盆明けから忙しい日になった。朝のゼミのファシリテーターミーティング。約3時間、またまたお勉強させていただいた。講師の先生のお話を聞いていると、簡単そうに思えるのだが、なかなか自分には難しい。できるところだけでも教室の子供達に還元していきたいと思っている。お盆明けの教室は、活気があってとても嬉しい。宿題をたくさん出したのだが、ほとんどの生徒がきちんとやってある。この宿題をきちんとやるか、やらないか、計画的にやるか、今やったのか、これは成績と被る。来る前にやってきて、間に合わず、という中学生。何度言っても治らない。言えば、言い訳をする。忙しかった、眠かった、これも治らない。あまり言うとキレる。だ…

  • 2回目のお墓参り

    主人がまだお墓参りに行っていなかったので、お付き合いすることにした。私がお墓参りに行ったのは15日。3、4日たったから、お供えしたお花は枯れ、その処理から始めた。うちのお墓はまだ大したことがなかったのだが、周りを見ると悲惨な姿が多い。花が見るも無残な姿になり ろうそく、線香も見苦しい姿になっていた。備えた時はいいのだが、その後のことも気にかけてあげないといけないことがわかる。今まであまり気にならなかったことが気になるようになってきた。自分も歳を重ねるにつれて、家や、お墓などの関わりが大事だということがわかった。きちんとする、きれいにする、なかなか難しいことだが、そこに住む人の全てがわかるのかも…

  • 生命力

    ほったらかしの木々の生命力が強い。何の手入れもしていないのに、枯れない。そして伸びて、2階の窓に枝がぶつかってしまっている。カーテンを閉め切っているので何にも気が付かなかったのだが、あまりに気になり、窓から届く範囲で、枝を伐採してみた。何にもしていなくてもこんなに成長する。逆に、手をかけていても枯れたりすることもあるだろう。植物の生命力の強さを感じる。雑草も同様、本当に強い。子供たちも放っておいても育つ。もしかしたら、手をかけ過ぎているのかもしれない。今日もありがとうございます😊

  • お盆明けのロビー活動

    いい日になった。お盆でお休みも多かったが、保護者の方々にもたくさん会えたいい日になった。非認知ノート、ヤリキリンカードも書いてもらえて、お休みが多いと余裕もあって、リフレームする。また来週からいつもの教室に戻るだろう。英語体験もやっとみなさんが体験できて、もう終了としよう。もっとやりたかったら続けてやってほしい。 今英語をやっている男の子が、覚えられないから嫌だ!という。一回聞いて覚えられるわけない。何回も聞いてほしい。苦しくならなくていい。楽しまないと。英語で悩んでいる保護者が多すぎる。即効性はないが、真面目にやっていくと必ず伸びていくのは間違いない。いつから始めるのか、本人次第。自信を持っ…

  • アクティブに

    このお盆は結構頑張っている。いつもならゴロゴロしている時間も出かけたり、活動的だ。娘達のお休みが合ったりして、好きなように過ごしている。今日はお付き合いで金融機関へ。なかなか取っ替え引っ替えで車が入ってくる。駐車場が狭いので、結構ドキドキ感がある。以前には、ある車が他の車にぶつけて、そのまま出て行ってしまったのも目撃しているので、恐ろしい。そして結構、お金を下ろしに来るということもわかった。みなさん、お金使っておられる。お盆やお正月は結構物入りだ。午後はリクエストにお応えして、ゴルフの練習へ。さすがに暑い。でも、こんな中練習している方も多い。私は暑さに弱いので、最小限にして、娘達にやってもらっ…

  • いい日になりました

    お盆休みもなんやかんや半分が終わった感じがする。ポツポツと仕事の日があって、教室日を忘れている保護者の方も出ている。私がうっかりすることもあって、お休みがあるとどうもヘマをしてしまう。今日は何にも考えずに、でも仕事の話もしてきた。でもみんながお休みだったからか、リラックスできて話ができた。日頃話さないこと、聞けないこと、楽しい時間はあっという間に過ぎる。私は何事も楽しくなりたいから、仕事も楽しくなりたい。苦しいことは自分からはやらない。ガツガツしなければいけない時は別として、普段は自分が楽しむことにしている。プティパやことばパークもとっても楽しい。こっちが嫌々やっていると保護者の方や子供達にも…

  • 運気アップ?

    時間があったので水回りをいつも以上に掃除をしている。日頃、全然できない自分がいる。こんな時間のある時ぐらいは、とこまめにしている。それが良かったのか、いいこともいろいろとある。まず、気持ちがスッキリしたこと。心もスッキリす?ようだ。お問い合わせもちらほらある。ご入会まではいかなくても、うちの教室に興味を持ってもらえている。まずはそこから。ありがたい。困っておられる方がまだまだいらっしゃることがわかる。学校ではまあまあできる、と思っておられる方が、実はできてないことがわかる。中学生の英語はお困りの方が多そう。また、今日は私のミスからマンツーマンのレッスンができた。お互いに楽しめた。確認はいつも必…

  • 原因がわかる

    自分が数ヶ月悩んでいた原因が分かった。意外に単純なことだったようだ。原因がわかるとその対策をすれば自然の力で解決していくものだ。逆に原因がわからないとずっと悩みは続くわけで、あの手この手で解決しようとするが、解決せず、しまいには訳がわからなくなってしまうものだ。どうしてうちの子は集中できないのだろう。どうして成績が上がらないのだろう。どうしてみんなと同じようにできないのだろう。など、悩みはあるだろう。でもその原因は意外に単純な所にあったりするかもしれない。基本に戻ることが、意外に忘れているのかもしれない。自分もそうだった。当たり前のことが原因だった。本当に困っているのであれば、基本的なところか…

  • 遠くの先生の所へ

    今月の研修会でお隣になった先生の所へお届けものがあり遠出をしてきた。他にも仕事をしておられて、その姿がカッコよくて感動した。私はもはやこの仕事しかやらない。数年前までは学校でお手伝いをしていたが、もはや無理。私の力なんて全く届かない所だった。今はこの仕事を一生懸命やるだけだ。二足のわらじで、子育て真っ最中、とっても忙しい中真面目に仕事に向き合っておられることに若さっていいなあ、とおばさん目線で見てきた。新しい発見もあって、いい気分転換になった。英語の勉強もできた。明日もいろいろとやりたいことができますように。今日もありがとうございます😊

  • お盆休みに入って

    お盆休みに入った。でも本当に休みではなく、ことばパークが2レッスンある。早い会員さんは6月スタートで今月で3ヶ月目になる。3ヶ月目になるとすごく成長を感じる。聞き取りトレーニングでは、よく集中して私の話を聞けるようになってきた。始めは全く記憶できなかったが少し答えることができてきた。読解トレーニングでは、音読が上手くなった。そして画面から文を消しても問題に答えれるようになった。そして楽しいことばのトレーニング。オノマトペや反対ことばを答える。少しずつ言葉が増えてきた。文章問題も前よりあうようになってきた。やはり継続は力。そう感じる。新しい仲間が増えて嬉しいが、やはりマンツーマンがいいのかもしれ…

  • 英語体験継続中

    ラフォーレ教室のお盆前の教室日だった。前もってお休みの連絡をもらっていた生徒も何人かいるので、いつもより少なめな人数だ。でも短縮営業につき、夕方までの教室時間だった。出だしはゆっくりだったのだが、一気に子供たちがやってきて、活気のある教室になった。英語体験をやっているのだが、低学年、中学年ほど楽しそうに宿題や教材をやっている。早く始めることのメリットなのだろう。英語って楽しい、から入っている。国語や算数が苦手でも英語に自信がある高学年も何人もいる。それで十分英語をやっている意味がある。成績ばかりではなく、好き、というところがクリアできている。9月から継続する、しないは別としてこの夏休みに子供た…

  • 残念な日に

    朝からバタバタとした日になった。お盆が近づいて、お休みが増えたのと、宿題を用意するのにバタバタしている。朝一番からなんかうまく行ってない。今日はあまりいい日ではないのか?なんて、思った。そんな日もある。いつもは占いなんて信じないのだが、あまり良くなかったかもしれない。教室も少しひっそりとしてきて、何かスムーズに進んだ。運気が下がってきたのか、今日は落ち込むこともあった。あとお盆休みまで1日。気持ちを切り替えて頑張っていこう。そんな日もあるさ。今日もありがとうございます😊

  • 定例研でした!

    久しぶりの研修会のような気がする。自分が一人で車に乗って遠出しないからそう感じたのか、長い間運転したような気がする。今日の研修は参加の人数が少なかった。何があったのかはわからないが皆勤賞の自分を褒めてあげたい。いつも他の先生方からパワーをもらってくるが、今日もパワーをもらってきた。同じゼミの先生とも初めて隣の席になった。グループディスカッションでは、あまり話さない先生ともお話ができた。それだけでもすごい元気になった。時間の余裕がないからゆっくり井戸端会議もできないのだが、いろんなお話を聞きたい。そこからまた新しい発見がある。夏休みが終わってひと段落したらゆっくりお茶でもしたいな。でも気がつくと…

  • 夏の英語体験

    今期間限定で小学生英語典和無料体験をしている。今日は宿題をしてきたお子さんだけ教室の学習をしてもらった。いつもの宿題だけしかやってこなかった生徒はやらないのだが、一部のお子さんは英語に興味を持って取り組んでくれた。以前は、英語は算数と国語の宿題ができてからお勧めしたように思う。要するに余裕のある生徒さんだ。でも最近はどんな生徒さんであっても、不得意教科にならないように早くから体験してもらうようにしている。そのための体験だ。無理には進めたくないが、こんなのだったら早くからやっておけば良かった、とならないために体験をしてもらっている。少しでも楽しく取り組んでもらうと嬉しい。今日もありがとうございま…

  • おかげさまで大忙し

    やはり夏休みだ。忙しい。これはどういうことかというと、決して人数ではない。内容だ。いつもより早く教室に来たり、休んだり、いつも以上に把握しておくことが多いからだ。今日も大変だった。なんか席が空かない。そしてなかなか帰れない。なんでかな?何で考えてしまう。でも、やる気はありそうだ。今週末からお盆休みになる。宿題も多くなり、またまた準備に時間がかかりそうだ。ありがたいと感謝しながら愚痴を並べている。今日は本当に疲れた。 いいこともあって、よかった。今日もありがとうございます😊

  • 夏の工作 パート2

    プロックパズルでしくみを学ぶ魚つりのリールを作った。残念ながら一人だけの参加で寂しいなあと思っていたが、逆に一人に集中することができ、なお良かった。意外に組み立てに時間がかかった。プロックだと思って甘く見ていると苦労する。でも間違えるのも勉強。やっとの苦労で仕上がると、とっても嬉しい気持ちになる。あとは魚つりや、歯車の仕組み、磁石の研究をすることができた。私もとっても楽しい時間を過ごすことができた。来年もぜひやってみたいと思った。あっという間に夏休みも中盤になる。今週末からお盆。学校の宿題もそろそろやり始めないと後で辛くなる。宿題が減ったとはいえ、やらないといけないことには変わりがない。また1…

  • だらりんと

    面談も99.8%終わって、何にもない土曜日。ことばパークはあるが、たったの25分。だらりんとした日になった。こんな日もたまにはいいのだが、調子が狂うこともあって時間が余る。掃除や片付けをすれば良いのだがそれは置いておく。とは言っても、何かしら仕事はしている。ある保護者の方から英検対策コースのお申し込みがあったり、明日のイベントの準備をしたら、やることはある。今日のことばパークは電波も悪く、なんかスッキリしないレッスンだったような気がする。おかげさまで一気に会員が増えた。全国学力調査の結果を見てもやはり国語力。日頃の会話や読書に勝るものはない。紙での学習ではなく日常生活がどれだけ大切かを感じる。…

  • プラス4回コース

    インナーさんの特別コースが自分ながらにいい。日頃できない学習をしている。特に小学生は作文に力を入れている。今日は中学生。前学年の数学や英語をしている。とてもいい。忘れていることが多すぎる。数学の得意なお子さんでもだ。なかなか日頃はできない。宿題に出してもわからなくて空欄にしたりしてくる。プラスの時間は集中力も難しいが、頑張っている。きっと、力になっていると思う。他の塾さんとは金額もお安く目立たないが、いいと思う。明日は久しぶりにゆっくりできそうだ。今日もありがとうございます😊

  • 英語の体験会始めました

    夏の英語体験を始めた。今まで体験したことのない小学生が対象。結構楽しんでくれている。やはり一年生は発音がいい。聞いた通りに発音するからとっても美しい。それでいいのだ。英語は楽しい、難しくない、と思ってもらうのが目的で、無理には勧めたくない。苦手教科の一つにしないために早々から始めてほしいとは思っているが、他で習っている子どももいる。結構いいお値段がすらと聞いている。お金をかけずに、楽しく英語を学ぶ。いいですね。 明日も頑張って体験してもらおう。週末になって、体もバテバテだがあと一日頑張っていこう。今日もありがとうございます😊

  • 性格と学力

    怒りっぽい性格のお子さんと穏やかなお子さん、どっちが得だろうか?穏やかなお子さんだと思う。怒りっぽいお子さんはいつも顔が怒っている。穏やかなお子さんからはいつも笑顔が溢れている。成績はどうだろう?これはどちらとも言えないかもしれないが、怒りっぽいお子さんはやはり損かもしれない。すぐ怒るからこちらとしては何も言いたくない。だって、怒るんだもの。ひどい時はプリントをくしゃくしゃにしたりする。手に負えなくなる時もある。損だなあと思うが、どうしようもない。成績を上げるには素直さが1番。人の話を受け入れる。 言い訳をしない。これに尽きるかな。自分で変わらないといけないだろうな。人に言われなくなったらおし…

  • 短時間集中

    今日は2時間1人での対応だった。3時からオープンしたのだが、子どもたちの集中力が素晴らしかった。いつもこんな調子でいくといいのだが、やる気を出せない、疲れている生徒がいると、乱れてくる。 一度学研教室を辞めた生徒が再び入会してくるケースがある。以前はやる気がなく宿題も忘れてきたり、やってなかったらしていた。教室でもおしゃべりをすることもあったが、2度目は違う。やる気がある。私はこれでいいと思っている。頑張るのも頑張らないのも自分。それを人のせいにするのはちょっと違う。 どんなに成績が悪くても、頑張りたくない生徒はそんな道を歩めばいい。勉強だけが大切だとは思わない。 でも、挨拶もできない、コミュ…

  • 英語が伸びた!

    週末にもう少し休む必要があったかもしれない。少し疲れ気味かと思ったので、滅多に飲まないドリンク剤を飲んでみた。保護者の方から以前にいただいたもので、こんな時のために取っておいた。高そうなドリンクだ。夏休みがスタートして本格的にプラス4回コース、8回コースが始まった。ことばパークの体験も続々あって忙しくなりそうだ。今日の中学生との何気ない会話の中で、英語の2が3になった!通知表のことだ。すご〜い、滅多にこんなことはないのにやはり努力しかない。宿題はきちんとしてくる、わかりたいという気持ちがある、性格がいい、これだろうな。口ごたえをするようじゃ伸びないだろうな。何回言っても宿題をやらない、言い訳を…

  • 1day工作の日

    今日は工作の日。予定よりも人数は少なかったが、こじんまりしていい時間にになった。親子のご参加もいいものだ。自分も振り返ってみると、親子でのイベントが結構嬉しいということがわかる。たまには独り占めもいいものだ。ペットボトルの手頃な大きさのものもなく、少し小さめだったが、これが逆にお母さんにも作ってもらえてよかった。少し動画の時間が長かったような気もするが、何とかお昼までに作ることができた。小さいペットボトルで良かったのかもしれない。自分も1人の男と子と一緒に作れて良かった。勉強以外のこともわかって良かったのかもしれない。みんないい顔をしていた。そして嬉しい。今週は第二弾。あと少し人数が増えるとい…

  • 充実した土曜日

    面談の日。朝早くからのスタート。頑張っている成果って、学校も学研教室も同じだということをお話の中で感じた。成長している、学校でも活躍している、やっぱりなって。中学生を目の前にして、私もいろいろと考えていかないといけない。何を身につけておくべきかを的確にお話していかないといけない。また寄り添う指導をしていく必要もある。自立した1人の大人になるために勉強を通して学ぶことも必要である。 自己肯定感を上げて、やる気をだす指導、ここまでできればオッケーという指導、時には必要だ。ママを元気にさせていきたい。ことばパークの体験も行った。楽しいトレーニングで気に入っていただけたようだ。ぜひ一緒に頑張ってみまし…

  • いい日になったぞー

    夏休みに入っての初日のラフォーレ教室。休まずに来てくれる生徒、元気に来てくれる生徒、宿題をしっかりやってきてくれる生徒、いい日になった。1番はいつもダラダラやっている生徒がやる気を出してやってくれたことかな。やりたくなーい、とか、わからーん、とか言ってくる生徒が1人で黙々と取り組む姿が素敵に見える。通知表が良くて張り切っているのか、悪くて反省しているのかはわからないが、頑張った。暑い中嬉しかった。全員面談も終盤になってきて、7月中に終われるかというところまできた。ありがとうございます。今日もいいお話をありがとうございます😊明日明後日とまたまた忙しい日が続く。オリンピックも始まる。暑い夏になって…

  • プラス4回コース始まります

    夏休みが始まって、インナーさんの夏期講習のようなプラスのコースが始まった。今日は初日で、初めての生徒もいるのでドキドキだった。短時間集中コースなので、結構効果も上がりそうだ。 特別コースなので、日頃のできないことをやりたい。 今日は国語の発展教材、読解、表現。何事も経験なので、ぜひ難しい問題にもチャレンジしてほしい。今年は去年よりも人数的には少なめだが、充実した夏にしてほしい。今日は夏休み1日目とあって、どうなることかと思ったが、何とか1人で乗り切れた。長いようで短い夏休み。 暑さに負けないように頑張っていこう。今日もありがとうございます😊

  • 夏休みの宿題

    いよいよ明日から夏休みが始まる。休みを前に面談や相談が増えてきた。内容は宿題に関すること。もう夏のドリルが終わった、暇だ、とかドリルがないとか、ここ最近宿題のあり方、出し方が変わってきている。提出日が決まっていて、自己管理をするとか、そもそも無いとか、ますます二極化が進みそうだ。危機感を感じて、何かをさせようとか思う保護者さんと、ほったらかし保護者さんに別れると思う。本屋でドリルを買うのは増えるかもしれないが、これもさせられた感があり、親の仕事が増える。子供に採点させると間違っていても丸になっていることも多いだろう。うちの教室の保護者さんはしっかりしておられるので、あまり心配していないが、学研…

  • 明日の学力診断について考える

    今日の勉強会で、明日の学力診断テストについて考えてみた。春と秋にあって、学研教室に通っている生徒さんに受けてもらっている。強制では無いが、全員受験にしている。昨年の秋から本格的に全員受験にしたのだが、いろいろと面白い結果になっていた。ある学年では、意外に結果が悪く、落ち込む生徒もいた。ある学年では、意外に結果がよくびっくりした。 いろんな考え方があるが、まずは経験。学校のテストしか受けたことがないお子さんと、あすがくのようなテストを受けたお子さんとでは違う。読まないと解けない、考えて記述する、こんなテストも経験しておかないと将来困ることにならないか。 大学へ行かないからいい、とか、頭が悪いから…

  • 保護者会で

    今日、明日と保護者会の学校が多い。保護者会をやらない学校も出てきた。いろんな学校が出てきた。ある生徒が通知表を持ってきたり、口で報告したり、そんな日だった。結果はどうあれ、1学期お疲れ様でした。あっという間に1学期が終わってしまった。夏休みの宿題はどうなっているのだろう?学校によっていろいろと変わっているのかもしれない。学研教室のプラス4回コースも少し増えてきた。長い夏休みをどう過ごすかはとても重要かもしれない。無料体験もちらほら増えてきた。やはり、つまずいていると思ったら動いて欲しい。本人のやる気を出させるのも親次第。子供が嫌と言うからではなくて、うんと言わせる声がけを工夫する。それが親だと…

  • 今日もいい日に!

    朝のことばパークから始まり、プティパ。充実していると言っていいのか、忙しすぎるのか、ありがたい。 ことばパークはほんとおすすめのトレーニングだ。読解力を上げるためにはどうしたらいいか?本を読む?確かにそうだが、読まない、となるとやはり、語彙を増やす所から始めないといけないかもしれない。 どうやって増やすか?なかなか難しい。そんな方におすすめ。プティパは値上げにも関わらず、通い続けてもらっている。今月は自己肯定感について学んでもらった。ポカンとしておられたかもしれない。見えない力、大切な力だ。 夜はまたまたことばパークとzoom対応。働くなあ。でも楽しい。それはお子さんが楽しそうにしているから。…

  • 大忙しの日無事終了

    何かと忙しい日だった。でも全てうまくいった。占いはあんまり良くなかったから少し心配していた。朝の面談までの送迎。面談。ことばパーク。実家は行く。送迎。学研教室オンライン。とにかく私にしちゃ大忙しのハードスケジュール。初めよければ全て良かったのかもしれない。特に面談も、嬉しいことしかなかった。学研教室を温かく、支えてくださってありがたい限りだった。学研オンラインは笑顔がいっぱい見られた。ご入会になるかはわからないが、私も楽しかった。明日もう1日頑張らないと。今日もありがとうございます😊

  • とっても暑い日に

    金曜日。週の終わりで誰もが疲れる曜日だが、みんなよく頑張った。直しがたくさんあった生徒、予習を頑張った生徒、姿勢が良かった生徒、などなどお疲れさまだった。私も全員面談も終盤。今日もありがとうございました。今日感じたこと。やはり、お家の方のお子さんへの接し方が大切だということ。みんな同じようで違う。勉強しなさいと喉まで出ていても、言わない。言うとやる気を失って、なおやらないから、言わない。思春期のお子さんには、いくら言ってもダメだから言わない。そんな風に各ご家庭で、工夫をしておられる。さすがだと思った。子育ては難しいが、子育て一つで子どもは変わるのだと言うことをまたまた教えてもらった。子どもをそ…

  • 学研教室オンライン

    またまたオンライン学研教室の体験のお申し込みがあった。たまにしかしないのでついつい、これでよかったのかと心配になる。リアル教室、zoom対応と学研オンラインがギリギリの時間で何とかうまくいった。今日のお申し込みは関東からでまたまた驚いた。タブレットにペンで書くのがうまくいかなかったらしい。 私の方の電波は大丈夫だったようだ。うまくいったのかわからないが、次回は土曜日。何で私だったのだろうと、不思議に思った。他にも先生がたくさんいらっしゃったのに。次回聞いてみよう。気がつくと木曜日が終わっていた。今週は特に早かった。あと夏休みまで数日。私が焦っている。なんでだろう? 面談もあともう少しになった。…

  • 久しぶりの自宅教室

    今日もテストの振り返りから始めた。なんか割り切っている感じで、これ飛ばしたやつや、とか、俺、やばい、とか言いながら振り返る。これでもいいのだ。いつも学校のテストがいい生徒が、少し落ち込む、成績の悪い生徒が少し上がって喜ぶ、いいじゃないですか?何事も経験。難しいテストを受けずに終わっていくのも残念だ。知識だけでは太刀打ちできないというこどもわかってもらおう。読解作文コースに興味を持たれる保護者の方が増えてきた。ことばパークも同様だ。読解、表現、なかなか学校の授業だけでは難しい。絶対にマイナスはない。しばらくやってみてほしい。明日は学研教室オンラインの体験が入っている。関心のある時期だ。うまくいく…

  • 久しぶりの自宅教室

    今日もテストの振り返りから始めた。なんか割り切っている感じで、これ飛ばしたやつや、とか、俺、やばい、とか言いながら振り返る。これでもいいのだ。いつも学校のテストがいい生徒が、少し落ち込む、成績の悪い生徒が少し上がって喜ぶ、いいじゃないですか?何事も経験。難しいテストを受けずに終わっていくのも残念だ。知識だけでは太刀打ちできないというこどもわかってもらおう。読解作文コースに興味を持たれる保護者の方が増えてきた。ことばパークも同様だ。読解、表現、なかなか学校の授業だけでは難しい。絶対にマイナスはない。しばらくやってみてほしい。明日は学研教室オンラインの体験が入っている。関心のある時期だ。うまくいく…

  • 大失敗の日

    今日の朝からゼミの打ち合わせがあり、前日より教室の準備をして余裕があった。それなのに今日は失敗をしてしまった。メガネを自宅に忘れ、全く見えない教室時間を過ごした。おまけに、明日の学力診断テストの振り返りをする予定にしていたから、細かい字が見えない。目が悪くなってからこんなに困ることなのだと痛感している。アシスタントさんにお任せしたラフォーレ教室も、中学生が早帰りで大変だったことと思う。スタッフに恵まれてありがたい。私の方はあっという間に18時を迎え、今日は仕事にならなかったと反省している。嬉しいこともあって疲れもぶっ飛ぶ。今日は暑かった。自宅にいると感じないのだが、外に出ると本当に暑い。夏バテ…

  • 三連休が終わって

    あっという間の連休だった。あまりお天気も良くなくて、残念な連休だったかもしれない。インドア派の私には関係ないことかもしれない。高校野球の予選が始まって、ケーブルテレビで放送しているが、今年は卒塾生もいなくて少し寂しい。振り返ってみると、うちの子供達が高校生の時が1番盛り上がっていたのかもしれない。球場まで足を運んで観戦したり、甲子園へ行ったり、結構盛り上がっていた。最近は少し寂しい。高校が減ったのもある。この先どんどん寂しい高校野球になりそうだ。そんな中、今日も少しお仕事。面談もあともう少しになった。あすがくの結果もお渡ししたい。いい体験をしたと思っていただくと嬉しい。今週は夏休み前のリラック…

  • ことばパークが楽しい

    4月からことばパークの認可をとって、6月から正式に生徒が増えて、1ヶ月あまり。今日も朝1番からレッスンをした。ことばパークとは、ことばの聞き取り、読み取り、語彙のトレーニングがある。読解力がない、ないと悩むお母さんがたくさんいらっしゃるが、結局は語彙にあったりする。読解問題に出てくる言葉を知らなかったりすると、なんのことかさっぱりわからない。少しでも語彙を増やして楽しく、集中力を高めたいところだ。私も楽しいのだが、受講する子供達も楽しそうで25分があっという間に終わってしまう。楽しければいいのか?と言われるかもしれないが、マイナスなことは一つもない。今日は反対言葉を見つけた。結構スムーズにいっ…

  • 連休1日目

    待っていた三連休。今日は、面談もあってまたまた朝からラフォーレ教室へ行ってきた。ラフォーレには、プールもあって朝から親子連れが多く来ていた。昔はうちもたまに子供達を連れて行ったな、と懐かしく感じた。少子化の影響もあってか、以前ほどロビーは賑わっていないような気がする。スイミング教室にしても、砺波市内からも結構通っているという話を聞いていた。スイミング教室にしても私たち塾業界にしても、子供を取り合っているのかもしれない。面談の中でも学研教室でしかできない指導をしていかなければ、とお伝えしている。学力だけでなく、そこに導ける見えない力を大切に考えている。変えていくべきこともあるが、ブレずに変えない…

  • あっという間の1週間

    今週は早かった。気がついたら木曜日、金曜日になっていた。毎日を一生懸命頑張っている。今日は、5月に行った明日の学力診断テストの結果をお渡しした。すっかり子供達は、こんなのやった?って感じで、忘れている。そして、いいのか、悪いのかもわかってないみたい。でも、結果がどうあれ、みんな難しいテストを頑張ったことには変わりない。ただ、少しでもいい点を取ろうとかいう気持ちがあるか?諦めるのか?そういう心の方が気になる。一生懸命頑張っても必ずいい結果になるとは限らない。でも、頑張ってみよう、と言いたい。それにはお家の方の励ましが1番効く。今度はもう少し頑張ってみようとか、リベンジしたい、という気持ちになれる…

  • おつり、という言葉

    四年生、五年生の算数の問題で、お釣り、という言葉の意味がわからない、ということが何度もある。レジでお金を払うイコール使ったと思ってもいる。何度説明しても、出したお金イコール使ったお金になってしまう。面談でもお話しているが、どれだけごっこ遊びが重要がということだ。会話をする、ということも勉強になる。生活の中で学習することがどれほど重要か。割り算、さらに等しく分ける、引き算、お皿からとる、など、結構勉強することがある。お手伝いの中でたくさん学ぶことがある。段取り、料理の仕方、結構重要だ。だんだん、出来合いのものを買って、皿に並べるだけになってきているかもしれない。ますます子供達の理解が遠のく。何が…

  • 読むということ

    ある生徒が、期末テストの点数が悪かったと言って入ってきた。小学生の期末テスト。最近の小教研の学習のたしかめを見せてもらうと、とにかく読む、問題が多い。理科社会もそうだろう。算数に関しても、よーく考えないと解けない。この生徒は1番苦手な国語が1番良かったらしいが、果たして表の読解問題の内容がわかったかは疑問だ。ここかな?と思うところを見つけて書いたのではないかと心配している。6年生が今日やっていた問題は倍の問題。もとになる数がどれかわからないと式が反対になり、0点になる。読む、とは難しい。私の師としている先生は、読む、を1番大切にしているそうだ。よく読まないと、詐欺にひっかるよ、と言っているそう…

  • 火曜日、うーん

    1週間の中で火曜日が1番苦手だ。私の教室の移動もあり、また人数も多くなってきた。そんな時に、早帰りも重なり、またまた困った。何のために教室へ来ているのか、高学年にもなって自覚がない生徒が教室の雰囲気を悪くする。そんなこともあり、今日はあんまりいい日にならなかった。雰囲気を乱す生徒には帰ってもらっている。頑張っている生徒に申し訳ないからだ。残念。それにしても今日の福野教室の生徒達は素晴らしかった。おかげさまで席が足りなくなるほど増えてきた。そんな中でも静かに取り組む雰囲気がある。休まずに通う、当たり前のことだが素晴らしい。宿題をしっかりやってくる。当たり前のことだが、これも素晴らしい。その繰り返…

  • わからないものはわからない

    ある保護者の方から、塾で教えてもらっているのにどうしてわからないの?と、家で子供に言ってしまう、というお話を聞いた。私たち指導者にとっては、申し訳ないなあ、とか辛いなあ、というふうに思う。でも、お子さんにしたら、わからないものはわからないのだと思う。このお母様だけでなく、他のお母様もそう思っておられるかもしれない。でも、わからないのが本心なんだと思う。たった週に2回1時間弱の時間通って、全てが理解できるわけじゃない。塾に通っていてもわからないものはわからないのだ。そう思ってもらえると私たちは救われる。あるお母様は、まだこんなところがまだまだなんだ、と理解される。決してなんでわからないの?とは言…

  • 明日の学力診断が返ってきて

    春のあすがくテストが返ってきた。まだゆっくりと結果は見ていないのだが、今回から結果が少し変わっている。非認知能力の結果も出ているようだ。学校の成績がいいお子さんでも、今回の結果が散々だった方もいるし、前回のあすがくが散々だったけど今回はまあまあというお子さんもいる。高い金額を払って受験してもらったのだから、それなりに結果を分析してみたいと思っている。共通して言えることは、よく読んでいたか?ということ。読む=読解しているか?であって、単に文字を見ただけではない、ということだ。理解して読まないと難しいし、速く読まないと全部解けないし、やはり読解力が問われるテストだ。少しずつ分析がてら、解いてみたい…

  • 私が勉強になりました

    久しぶりに忙しい土曜日になった。面談が四つ。今日はいい勉強をさせてもらったなあ、と感じた。私は成績を上げるのも一つの仕事だが、お母さんや子供さんを元気にしてあげないといけないと思っている。余計なお世話だ、と思われるかもしれないが、結構これが成績にも関係してくる。少しでも学びの楽しさ、わかった!という喜びを味わってほしいと思っている。指導者を信頼して任せてほしいのだが、まだまだそれが足りていないということもわかった。疎遠は誤解のもと、という言葉がずっしりと感じた。 自分の子育て経験を交えて話をしているが、余計なことだったかもしれない。少しでも私の求めていること、私が伝えたかったことを少しでもわか…

  • 面談ありがとうございます

    6月から始まっている面談も半分は終わったかと思う。夏休みを控えて今の状況やこれからの課題をお話している。また、子供さんから聞く教室のことと私のしている教室のことが同じでなければいけない。誤解がある場合もあるので、そこははっきりしておかないといけない。面談で出てくるワードの中に、宿題、がある。今日も忘れて来た、やってない、いろいろあった。期限にやってこれないというのはどうなんだろう?忘れてくるのはやってないに等しい。低学年、幼児さんから通っているときちんと習慣がついているが、高学年、中学生からのご入会だと難しい。今まで楽をしていたからもあるだろう。ほんの少しでいい、時間を作ろう。そんな環境を作っ…

  • 気がつくと木曜日

    今週もバタバタした1週間だった。今日は朝から面談が入って、面談で終わった。最近、面談をしているとお悩みを抱えている保護者の方が多い。悩みは様々で、生活面から勉強面はもちろん、友達関係もあって、お悩み相談も多い。私の子育て経験も参考にならないかもしれないが、聞いてあげるだけでもスッキリするものだ。ママ友にも言えないこともあるだろうし、第三者、全く関係のないおばさんに話すと楽になることもあると思う。それも私の大事な役目だと思っている。面談も半分くらい終わっただろうか?夏休み前には終われるか?気がつくと木曜日。明日、明後日も忙しくなりそうだ。外は暑い。子供達も暑い。頑張っていきましょう。今日もありが…

  • 気がつくと木曜日

    今週もバタバタした1週間だった。今日は朝から面談が入って、面談で終わった。最近、面談をしているとお悩みを抱えている保護者の方が多い。悩みは様々で、生活面から勉強面はもちろん、友達関係もあって、お悩み相談も多い。私の子育て経験も参考にならないかもしれないが、聞いてあげるだけでもスッキリするものだ。ママ友にも言えないこともあるだろうし、第三者、全く関係のないおばさんに話すと楽になることもあると思う。それも私の大事な役目だと思っている。面談も半分くらい終わっただろうか?夏休み前には終われるか?気がつくと木曜日。明日、明後日も忙しくなりそうだ。外は暑い。子供達も暑い。頑張っていきましょう。今日もありが…

  • 定例研の日

    暑い中、富山市まで行って来た。運転はあまり好きではないが、1ヶ月に一回の研修は元気をもらえるから頑張って行っている。席はくじで初めて1番後ろになった。そしてお隣は以前に教室を見せてほしいと言われた小杉の先生。それ以来初めてお話したかもしれない。控えた夏休みのお話、募集のお話、今日の研修はそんな話で、考えただけ辛くなるものもある。夏休みはもうそこまで来ている。今日の非認知プログラムでは、グループで自分の強み、できることを記入して話し合った。私の資格も意外だが、お隣の先生も意外で面白い。暑さのせいで疲れたままの教室になってしまったが、やはりパワーをもらって来たような気がする。気がつくと週末になって…

  • 高学年を見ていて

    学研教室に多く通っているのは3.4年生のイメージがある。最近高学年でのご入会も多くなって来たが、つまずきを見てみると、やはり中学年。整数計算もしっかりとできないまま、小数、分数が入り混乱している。そして1番の課題は学習習慣がついていないことかもしれない。宿題を持ってこない、やってこない、このまま中学生になってできるようになるのか?なるなら問題はないが、課題をやらない=成績は良くない。中学生になって、課題をやれ、勉強しなさい、と言っても聞くわけがない。諦めるしかないかもしれない。だからやはり、小学生の学習習慣は大切だと思っている。 真面目に提出日を守る、大人でも同様のことが言える。 こちらがいく…

  • 高学年を見ていて

    学研教室に多く通っているのは3.4年生のイメージがある。最近高学年でのご入会も多くなって来たが、つまずきを見てみると、やはり中学年。整数計算もしっかりとできないまま、小数、分数が入り混乱している。そして1番の課題は学習習慣がついていないことかもしれない。宿題を持ってこない、やってこない、このまま中学生になってできるようになるのか?なるなら問題はないが、課題をやらない=成績は良くない。中学生になって、課題をやれ、勉強しなさい、と言っても聞くわけがない。諦めるしかないかもしれない。だからやはり、小学生の学習習慣は大切だと思っている。 真面目に提出日を守る、大人でも同様のことが言える。 こちらがいく…

  • 高学年を見ていて

    学研教室に多く通っているのは3.4年生のイメージがある。最近高学年でのご入会も多くなって来たが、つまずきを見てみると、やはり中学年。整数計算もしっかりとできないまま、小数、分数が入り混乱している。そして1番の課題は学習習慣がついていないことかもしれない。宿題を持ってこない、やってこない、このまま中学生になってできるようになるのか?なるなら問題はないが、課題をやらない=成績は良くない。中学生になって、課題をやれ、勉強しなさい、と言っても聞くわけがない。諦めるしかないかもしれない。だからやはり、小学生の学習習慣は大切だと思っている。 真面目に提出日を守る、大人でも同様のことが言える。 こちらがいく…

  • とうとう7月になりました

    中学生はだいたいが期末テストが返ってきて、今は小学生の結果がどんどん入ってきている。結果を見ていると、小学生までもが思考力を求める問題に苦労している。子供たちの話を聞いていると、授業中に寝ている、出ていくというような生徒がいるそうで、もはや、学力も二極化しているようだ。学研教室に通ってくれている子供たちは、子供をなんとかさせないと、とか、ついていけるように、とか目的を持って来てくれている。たまに難しい問題にであることもあるが、学校ではすでに求められている学力なのだ。じっくり考える、そんな時間が必要なのだ。スピードも必要、思考も必要、いろんなことが必要だが、まずは読む、これが1番なのかな。小学生…

  • 5年期末テスト

    面談での中で、期末テストが難しかったとのお話を聞いた。もちろん算数だ。どれだけ考えてもわからなかった言っている。そんなお話を聞いて、これは全部の五年生が間違うだろうと思った。それが難しい。でも、その他は素晴らしく合格だ。よく考えているし、感心した。これは他の五年生は大変なことになっていると思う。 半分取れているだろうか?今日は夜までずっと仕事。教室便りもやっとできた。とにかく忙しい。そんな中、ことばパークが人気だ。面談でお知らせしたところ、僕もということで多い。明日から7月。一年の半分が終わった。後半の学研教室もよろしくお願いします

  • 占い一位が当たった

    久しぶりに出かけた。と言っても、たいしたところではない。今日はいつもより人出が多いような気がした。バーベキューをしているお宅もあったり、そろそろ夏らしい。新聞折り込みがこの夏初めて自宅周辺に入った。新聞をとっている家が少なくなっているのはわかっているのだが、まだまだアピールは必要かと思っている。反応はなくとも、私のメッセージを読んでいただけたらと思う。ご存知ないかもしれないが折り込みの原稿の締め切りは5月。まだ春真っ最中の中準備をしなければいけない。まして私のような手書きは構成に時間がかかる。結構毎回大変だ。でもめげずに書いている。今日は占いで一位だった。いいことがあった。少しでもチラシの反応…

  • 1週間おつかれさま

    自分にかけてあげたい、この言葉。今週は結構いろんなことがあったなあ。いいことも悪いことも、それなりにあった。最近自分がポジティブだなあと思うことが多いし、人からも言われるようになった。悪いことがあっても、悪いことじゃないんだ、と思えることができるようになった。今日も疲れて来た小学生がぐずぐず言っていて、教室の雰囲気が悪くなった。寝転んだらするから行儀も悪い。今日は、これはダメだな、思って帰らせた。そのあとはいつもの静かな雰囲気になった。やる気の出ない高学年は思い切って少なめにしてみた。そしたらこれならできそうだと思ったのか、やる気が出たようだ。いろいろと試してみるのもいい。期末テストの結果も、…

  • いい日になりました!

    暑い日が続いて、少しばててきた。朝の面談から始まる。週末は少し余裕があって好きだ。期末テストは今週から小学生が多い。小学生なりに緊張が感じられる。今日は夕方に嬉しいお知らせがあった。英語が苦手でご入会の中学生のお母様からのご連絡があった。よっぽど嬉しかったようだ。44点アップした。決してたくさん勉強できたわけではなく、本人が頑張ったんだろう。やる気も出てきたのが1番いい。また一度退会した生徒がまた来ることになった。今度は辞めずに卒業まで頑張って欲しいものだ。塾へ行っても結局本人次第で、宿題や教室での取り組み方にかかっている。やる気のある生徒が増えてきてとっても嬉しい。明日はまたいいニュースがあ…

  • 期末テストが返ってきて

    頑張っている子とそうでない子の差が開いてきた。私は基礎は小学生の学習だと思っている。学力ばかりでなく、取り組み方や考え方、保護者の方の接し方など全てが小学生の時にしっかりしておかないといけないと思っている。勉強しなさい、としか言わない、無関心、このまま過ごして6年。あっという間に中学生になってしまう。あまり熱心でも子供が疲れる。関わり方は難しい。ある中学生はすぐに言い訳や口答えをする。凡ミスがなかったら、点数がよかった、先生の採点ミスがおおすぎる、など素直でない。これは、言えば言うほど嫌な雰囲気になる。成績が伸びない理由の一つ。素直な性格な中学生は、成績が少しずつ伸びている。そして可愛らしい。…

  • 小学生のうちから

    最近小学生の学校事情が変わってきた。私が学校の支援員を辞めてから一年以上だったが、色々と小学校が変わってきた。宿題については、毎日提出のものもあれば期間をおいて提出のものもある。そして、タブレットの宿題。教科書は家に持って帰らない。連絡帳もタブレットでの配信もある。などなど、結構変わってきた。担任の負担をなくす目的もあるだろう。子供達に自社的にやらせようというのもあるだろう。期末テストの範囲、予定を知らせるのも出てきた。中学生並みだ。だから、小学生の保護者の方から範囲を学習させて欲しいとの連絡を受けるようになった。昔では考えられない。うちの子供たちに、テスト勉強をさせたことはない。悪かったら悪…

  • 月曜日から大忙し

    ドタバタした土日からあっという間の月曜日。大忙しだった。小学生も期末テストが迫ってきて、話題も期末テストのことが多い。もう終わった生徒もいた。この時期はどの教科もテストばかりで、保護者さんの関心も高まる。お問い合わせも増えてきた。意外に低学年が多い。一年生の基礎を身につけていないがために二年生で苦労しているようだ。でも基本は幼児から始まっている。熱心な親と思われるかもしれないが、幼児の基礎をしっかり押さえておく必要があった。10のまとまりであったり、形、数の概念であったり、しっかり身につけておきたい。夏休みのイベントの計画も立てている。なんか休みが無さそう。倒れないといいが。子供たちのために頑…

  • いろいろあった2日間

    あっという間の土日だった。面談ももちろんあったが、いろんなことがあった。いいこと、悪いこと、気がついたら日曜日が終わっていた。悪いことといっても、前向きに捉えないと。やはりこの時期になると、保護者の方の勉強への関心が増える。子供のことをよく見ている証拠だ。無関心な親御さんもまだまだいらっしゃって、子供がやる気がないから放っておくとか、塾を辞めさせた、とか。そんなお話も聞く。さてどうするか。中学生になってからではなかなか難しいかもしれない。小学生のうちに何とかしたい。子供を変えたかったら、親も変えましょう。勉強しなさい、だけでは本当に嫌になってしまう。いろんな工夫をご提案している。親も非認知能力…

  • 面談ありがとうございます

    朝一番から面談だった。今日はいいお話をたくさん聞くことができた。特に良かったのは、前学年の学習をしている生徒が当学年の算数のテストで100点を取っていたことだ。真面目にコツコツ基礎を固めてきた。お家の方も指導者を信じて任せてくださっている。そうやって一年、学校の学習は置いといて頑張ってきた。その成果が出ている。これこそ、基礎学力。嬉しかった。いろんなコースのご紹介をしているが、みなさん、ご興味があるようだ。興味深々に聞いてくださる。無理強いするつもりは決してない。未来のお子さんの為にお勧めしている。明日も面談が続く。夏休み前までに何とか終わりたいが、少し間に合わなそうだ。明日も熱く語ってみよう…

  • 1週間お疲れさまでした

    今週子ども達にお菓子の袋を渡した。小さい袋なのだが、とっても喜んでいた。やはり子どもってかわいいものだ。 6月もいよいよ後半。中学生は今週、来週は期末テスト。それが終わると夏休みだ。勉強スイッチが入るといいのだが、どうだろう?今日突然、高校二年生の卒塾生が遊びに来てくれた。春に、卒塾生にみんなどうしてる?ラインをしたのだが、彼は返事をしなかったことを気にかけていたらしい。それで学校帰りに寄ってくれた。早いものだ、わーわー言って学習していた頃からはや2年。あっという間だ。高校でも変わらず頑張っているようなので安心した。卒塾生が来てくれると嬉しいものだ。明日明後日と面談。忙しいが、楽しい時間でもあ…

  • 継続は力

    ひょんなことから、新学期前に辞められた生徒さんのお母さんに連絡することがあった。元気にしているか、部活は頑張っているか、など聞いてみた。そして期末テストが今日から始まるので、中間テストの結果も聞いてみた。とにかく学校から帰ると疲れるそうで勉強ができていないそうだ。中間テストは私の予想を下回っていた。やってないならそうだ。ピカピカさんだったはずなのに、と少し残念だった。また、勉強ができると伸びていくはずだと思っている。そんなことを考えると今来てくれている一年生はすごい!期末テストはどうなるかわからないがものすごく優秀だ。やはり、継続していることが違うのかもしれない。サボるとすぐにわからなくなる、…

  • 非認知能力を身につける

    成績が上がらない、と思った時もしかしたら、非認知能力がついてないのかもしれない。例えば、忍耐力がなかったら、すぐに諦めてしまったりしていないか?考えてみよう。期末テストが近いのに、わからない問題をそのままにして帰ってしまう。時間が来たから帰る。その積み重ねでどんどん差が出ているような気がする。本人は大丈夫、というが、大丈夫ではない。間違いがあったらすぐに聞きにくる、まずはもう一度考えてみようと言っている。でも、すぐに聞きにくる。最終的には、自分で解決する力をつけて欲しい。 考え方を聞くのではなく、答えを聞きにくる。それは違わないか?それでは力はつかない。嫌われてもいい、冷たいと思われてもいい、…

  • おかげさまで、感謝

    この時期になると、学校ではテストも多く保護者の方の関心も高くなる時期。うちの子、全然わかってない、と気がつく時期でもある。お問い合わせも増えてきた。成績というよりも学習習慣をつけたいという方が多いかもしれない。私はそれこそ学力アップにつながると思っている。教室の中には、少しでも楽したい、サボりたい、何とかやらない方法はないのか、とそんな所に知恵を絞っている生徒もいる。この先どうなるのかとても心配している。いつになったらやばい、と気がつくのか?ある生徒はまだ前学年の問題をやっているが、コツコツ頑張っているから少しずつ学力がついてきた。私はこれでいいと思っている。時々100点も取れる。そして喜んで…

  • 教室訪問だった!

    マネージャーが教室訪問に来られた。1時間ほど、今の教室について話をした。その中で、私のインスタの話になった。学研オンラインの体験があったこと、プティパのこと、などなど、話をしていた。オンラインでは、3月末に退会した生徒に勧めてみたら?という話が出て早速連絡をとってみた。ちょうど塾を探していた所のグッドタイミングだった。まだどうなるかわからないが、そんなタイミングもあるのだと思った。プティパに関しては値上がりのせいで、やはり人数が減ってきているとのことだった。強い教室づくりに力を入れている。あれなダメなら、 これ、いろんな力をつけていかないといけない。明日はゼミ。火曜日はとっても忙しくなる。でも…

  • 長い1日になりました!

    0.1.2歳の学研教室、プティパを開催した。パワーアップとなり、金額がアップしての初めての開催。今月は1組だけの参加となり、少々寂しい。特に参加のお子さんが寂しそうにしていた。今月はお父さんとの参加で、お父さんとお会いするのは2回目となる。はじめに、受講料が3倍になったことを謝った。とてもご理解くださって、今までが安かったんですよ!なんて、優しいお言葉をいただいた。とっても救われた。来月も続けて参加いただけることになった。他の方も来てくださるので、来月は少し賑やかになりそうだ。午後からは面談。充実したお話の時間だった。今週は何かと忙しく、心配していたのだが、乗り切った。来週も忙しい日が続く。そ…

  • 今日はお祭り

    久しぶりに地域の行事のお手伝いに行ってきた。夜高のお手伝いは何年振りだろう?コロナもあってずいぶん祭りも変わってきた。もちろん子供達を取り巻く環境も変わってきた。私たちは出発前の食事の準備を担当したのだが、今日は暑い。食べる前まで少しでも涼しい所に置いておかないといけないくらいの暑さだった。例年は梅雨入り前の微妙な時期で雨の心配もあるのだが、今年は違う。夏の暑さだ。夜高を引っ張る大人も子供も、引率する大人もとても暑そうだ。振り返ってみると夜高の時は子供達とよく歩いたものだ。他のお母さんとの会話や他の町内のお母さんに会うのが楽しみで仕方なかった。懐かしいなあ。仕事のこともあって、今年は一度も街へ…

  • いい一日に!

    1週間の疲れがピークに達した。今日は地元のお祭りだというのに、行く元気もない。今週は忙しかった。まだ明日明後日の予定もあるが、ひとまず金曜日までは無事終了した。明日は中学生は地区戦。今日のテスト対策もあまり身にならない。いろんな意味で緊張が伝わってくる。部活を頑張る=勉強も頑張れる、あれも適当からも適当、そんなものだと思っている。何事も切り替えが大切だ。試合に負けて号泣する、そのあとはスッキリ、受験勉強に入っていけるような気がする。何事も一生懸命。そんな子どもが伸びていくと思う。明日は少し体を休めて、地域の行事のお手伝いに行こうと思う。頑張って行ってこよう!今日もありがとうございます😊

  • 体験ありがとうございます

    学研オンラインの体験学習が2回終わった。ありがとうございます😊ドキドキの中始まった。やはりいつもやっていないと忘れてしまう。でも、昨日より今日はお子さんも私もスムーズに学習ができたように思う。オンライン学習はこんなものだということをわかってもらえたと思う。電波のこともとても心配だったが、大丈夫そうだった。リアルの教室に越したことはない。それは間違いない。でもいろんな理由からオンラインを選んでもらえばいい。もしご縁があればまた学習しましょう。今日はいろんなことがあった。気がつけば木曜日。明日からまた週末の面談が始まる。今週末はお祭りもある。またいいお話が聞けそうだ。自分にお疲れ様。今日もありがと…

  • 体験ありがとうございました

    体験といってもオンライン学研教室の体験だった。少しドキドキだったが、何とか1回目をクリアできたかと思う。予想通りの県内の生徒さん。だから尚更、このまま続かてもらえると嬉しい。明日は2回目の体験。今日よりもスムーズにいくと嬉しい。それにしても今月は何かと忙しい。私が忙しくしているのかもしれない。気がつくともう6月も中旬。そろそろ学期末。夏休みのことも計画しなければいけない。やらないといけないことがたくさんある。やりたいこともたくさんある。どうしましょう?今日は夏のような暑さで、体もバテ気味だ。健康に気をつけて乗り切りたい。明日は体験が2名。またまた楽しみだ。忙しくなってきた!今日もありがとうござ…

  • 忙しい一日でした

    最近オンラインで勉強することが増えてきた。研修会はもちろん、私の指導も含めてだ。学研教室オンラインというのがある。その体験が入って今までサボっていた勉強を始めた。今日はリアル教室が終わってから、先輩先生に質問しながら勉強した。だから終わったのが深夜。朝から夜遅くまで良く頑張った。おまけに少し慣れてきたことばパークのオンラインレッスン。なんか時代を感じる。先日の面談で、先生、ボケないでしょ?と言われたが、いろんなことをしている割にボケている自分。でも、楽しいのは間違いない。今日は特に楽しかった。明日のオンラインも楽しい時間になって欲しい。よろしくお願いします。今日もありがとうございます😊

  • 月曜日、好きです

    余裕があって、何でもできる月曜日。面談、自主研修、いろんなことができた。余裕はあるのだが、教室中はいろいろある。席が足りなくなる。でもお天気がいいので外で遊んで待ってもらっている。それもいいか。みんなが集中している時間が多い。いい感じだ。自主研修というのはオンラインの自分の研修。なかなか面白い。明日も名古屋の先生とやってみる。うまくいくといいな。最近いろんな勉強をしている。どれもとっても楽しい。楽しさを子供たちに伝えたい。明日は忙しい火曜日。がんばろう。今日もありがとうございます😊

  • 面談ありがとうございます

    朝1番でことばパーク。少しずつ私もお家の方も、お子さんも慣れてきた。そして、楽しい。継続は力なり、どこまでワーキングメモリが鍛えられるか私も楽しみにしている。ことばパークの後は面談。長く通っていただいている、そして、いつもご紹介いただいている方。全てを私にお任せしてくださり、私もとても感謝している。子供たちがだんだん大きくなり、別れが近づいているのがとても寂しい。いろんなお話をさせてもらった。上にお子さんがいらっしゃるおこさんのお父さま。 卒業していたお兄ちゃんのお話も聞けてありがたい。やっぱり頑張るといいことがある、ということが証明された。宿題の大切さをお伝えできた。今日の面談もとても楽しい…

  • 頑張ってるね!

    今日から面談が始まった。夏休みに向けて今後の課題や今の現状をお話する。そんな面談の前に嬉しい連絡が入った。4月からご入会の中学生のお母さまからだった。別の用で連絡を取っていたのだが、その中で、テストの点数が上がりました!とのこと。英語が苦手で来られたのだが、1ヶ月で点数が2倍以上に上がった。 5→10 20→40 40→80 は想像してほしい。どれにしてもすごい!私のおかげではなく、本人の頑張り。今まで一人でやろうにも一人だとなかなかやる気になれない。ライバルや仲間がいると一緒に頑張ってみようと思う。それだ。その先はなかなか伸びも苦戦するだろう。だって、英語は難しいのだから、時間はかかる。でも…

  • 元気をありがとう

    活気のある教室だった。小学生は短時間集中、中学生は期末テスト対策に没頭した。やっぱり元気はここからもらえる。明日から全員面談を始める。今回は夏の計画についてだ。初めてのマナミルを使った予約だからブッキングしていないか心配している。この間新学期が始まったと思ったら、夏休みの話。早い、早い。こうやって一年が過ぎていく。勉強がわからないな、と思って放っておいたらあっという間に全くわからなくなってしまう。早めの〇〇ロンではないが、早めがお勧めだ。とっても暑くてバテそうだったが、子供たちの顔を見ているととっても元気になった。明日も頑張っていきます。今日もありがとうございます😊

  • 気持ちが先走る

    昨日はなかなか眠れなかった。いろいろと考えることがある。考えても解決しないのだが、気持ちばかりが先走る。一つずつ解決していくしかないのだが。今日の午前のファシリテーターミーティング。この時間だけでも得るものがある。自分の反省、共有、同感、少し元気になる。やるしかないんだけど。今日の教室は、いい感じだ。完璧ではないのだが、黙々と頑張っている姿が見られる。この積み重ねだ。 そろそろ1学期も終盤。テストも増えてくる時期。本当に早い。私の頭はもう夏休みにある。どんな企画をしようか、イベントはどこでやろうか?そんなことを考えていると悶々となる。子供達のために、頑張ってみよう。今日もありがとうございます😊

  • ネガティブになっていないか?

    ある方と少し話す機会があった。いつもこの方と話すとネガティブな発言しか出てこない。もしかしたら自分も気が付かないうちにネガティブなことを発しているのではないかと思った。自分ではポジティブな方だと思っているのだが、気が付かないうちに逆の方に行っていると、困る。ネガティブな人と話していると、だんだん自分も引き込まれそうになってくるものだ。気をつけないといけない。運気を上げるには運気の良い人といるのがいいらしい。これと同じことなのかもしれない。だから運気のいい人はどんどん上がっていくのかもしれない。いろんな時がある。そう思っている。どんな時も明るく、ポジティブにいきましょう。子供達に元気を与えていこ…

  • 終わりよければ全てよし

    朝からバタバタ忙しい日になった。火曜日はとにかく忙しい。でも喜ばなければいけない。休まずに来てくれる子供達のため老体に鞭を打って頑張っている。明日の学力診断テストもあと一名になった。今日もある生徒が苦しんでいた。とにかく読むのが苦手。字を見ただけで拒否反応を示す。学校で習っていない、と言ってしまう。いつも思うのだが、学校で習っていなかったらわからないのか?習っていてもわからないじゃないか?と言いたくなる。習ってなくてもやってみたらできた!こんな経験が大切だと思っているのだが、無理な生徒もいる。受験しただけでも偉い。今日の締めは20時からのことばパーク。今月からスタートした。笑顔が可愛らしい。そ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆっちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆっちさん
ブログタイトル
ゆっち’s blog
フォロー
ゆっち’s blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
  翻译: