大雪警報の中、出発!おはようございます。2月11日、さっぽろ雪まつりの最終日です。 ホテルの窓から外を見ると、道路がいつの間にか真っ白!それもそのはず、札幌に…
主に私が乗車した乗り物関連(鉄道中心)、その他気になったことを綴っていきます。
実はごちうさ難民かつ駅メモerだったりします。
2024さっぽろ雪まつりへ行こう!③雪のアクティビティ!つどーむ会場
大雪警報の中、出発!おはようございます。2月11日、さっぽろ雪まつりの最終日です。 ホテルの窓から外を見ると、道路がいつの間にか真っ白!それもそのはず、札幌に…
大通会場へ! 準備ができたら、ホテルを出発!いよいよさっぽろ雪まつりに向かいます。今日はメイン会場の大通会場に向かいます。 やってきたのはさっぽろテレビ塔の真…
2024年 秋の東日本鉄道旅(Part3)【ダイジェスト版】
2024年10月26日~10月28日にかけて、千葉・群馬を旅していました。その様子をダイジェストでご紹介します。 Part3まで続いちゃったのは、なかなかPト…
2024年 秋の東日本鉄道旅(Part2)【ダイジェスト版】
2024年10月18日~10月20日にかけて、群馬・栃木を旅していました。その様子をダイジェストでご紹介します。 PART1はこちら↓(公開終了している場合も…
2024年9月23日、西九州新幹線は開業から2年を迎えました。2周年をお祝いすべく、9月21日に「GO WEST2」というイベントが行われ、それに合わせて登場…
もうひとつ北海道で叶えたいこと今回の旅行は冬の北海道!前の年の7月以来なので半年ぶりの北の大地です。 前回の北海道旅では、富良野ラベンダー巡りという憧れを叶え…
5年ぶりのリベンジ2024年9月14日、旅は2日目です。今日はこの旅のメインのひとつ、小布施堂の「栗の点心 朱雀」を食べに行きます!「栗の点心 朱雀」とは、新…
日本一の芋煮会2024年9月15日、旅は3日目。今日は旅のメインテーマ2つ目、「日本一の芋煮会フェスティバル」に行こうと思います! 山形県の秋の風物詩「芋煮会…
2024年 秋の東日本鉄道旅(Part1)【ダイジェスト版】
2024年10月5日~10月6日にかけて、群馬・福島・新潟を旅していました。その様子をダイジェストでご紹介します。 1日目福岡空港から出発! その前に、イカす…
ついに登場!6両編成JR九州の普通列車の主力車両、813系交流電車。スモークガラスが設置されたり、大型のLED表示器が設置されたり、座席が撤去されたり、ロング…
無料ライナーで空港へ2024年9月29日に運行された、リバイバル有明に乗って肥後大津にやってきました。肥後大津は豊肥本線の電化区間の終端。ここで運転系統が分断…
2023〜2024 年越し東京・群馬旅行⑦能登半島地震に遭遇!旅程崩壊の危機?
上越線で高崎へ渋川駅に戻ってきました。ここからは再び上越線に乗って、まずは高崎へ向かいます。 次に乗るのは15:31発普通高崎行き。その後に特急草津・四万4号…
2023〜2024 年越し東京・群馬旅行⑥石段を登って!伊香保温泉
211系で渋川へ一晩お世話になった、「源泉湯の宿松乃井」を後にして、水上駅へ向かいます。 行きと同じく利根川を渡ります。夜の間に雪が降ったのか、山肌がうっ…
"伝説の国道"を通ってお宿へ上野から特急水上に乗って、水上にやってきました。年によっては雪で包まれていることもあるようですが、今年は暖冬のようで雪は見当たりま…
有明、復活 2021年3月ダイヤ改正で廃止された特急有明。末期は大牟田→博多間の上り1本と、全国のJR特急列車の中で一番本数が少ない愛称として知られていました…
2023〜2024 年越し東京・群馬旅行④年末だけの特急水上に乗車!
上野駅から国鉄色で出発!さて、ここからは今回の旅一番の目的の列車に乗車します! それがこちら、特急水上、水上行きです。特急水上はもともと「新特急谷川」として上…
2023〜2024 年越し東京・群馬旅行③秋葉原散策と自動年越しそば
年越しそばを求めて2日目です。 今日は2023年12月31日、大晦日。大晦日といえば、年越しそば!せっかくなので年越しそばが食べたいですね。ということで、四…
まるで路面電車?博多駅へ南側から入線するとき、特急ゆふ5号の送り込みと並走しました。おや?線路が舗装されてる?これは南側の線路上空に商業施設を作るためだそう。…
新幹線フェスタへGO!新大村で下車。 駅前はかなり賑わっています。いろんなお店が出ていました。 …梅ヶ枝焼? さて、ここからは今日の「GO WEST」に合わせ…
嬉野温泉駅で下車GO WEST94号に乗車して嬉野温泉にやってきました!嬉野温泉に降り立つのは初めてです。 嬉野市には西九州新幹線が開業するまで鉄道路線があり…
9月21日に行われる西九州新幹線開業2周年イベント「GO WEST2」。 この日に合わせて、特別な乗り放題きっぷが発売されたり、臨時列車が運行されたり、さらに…
2023〜2024 年越し東京・群馬旅行②はとバスのオープンバスから見る夜景
はとバス夜景ツアー 有楽町から歩いて、東京駅に戻ってきました。ここからは、夜のはとバスツアーに乗車します!東京観光といえばおなじみのはとバスツアーですが、乗…
年末のイベント列車 2023年の年末。今年はどこに行こうかな…と考えていたら面白い列車を見つけました。その名は特急水上。毎年年末年始だけ運行される特急です。 …
2024年 秋限定の味覚を求めて!東日本紀行【ダイジェスト版】
2024年9月13日~16日にかけて、長野・山形・福島を旅していました。その様子をダイジェストでご紹介します。 1日目福岡空港からスカイマークで出発! この日…
金沢からサンダーバードに金沢駅でお買い物を済ませ、改札内へ。 乗車するのは特急サンダーバード42号大阪行きです。 エスカレーターの横には、外国人向けか、大…
珍しい屋上遊園地尾山神社から歩いて、やってきたのは香林坊大和というデパート。金沢・富山に店舗を持つ、地場のデパートです。 ここの屋上に…今や珍しくなった屋上遊…
閉館中の美術館のカフェ?おはようございます。旅は最終日、今日は1日金沢観光です。 金沢を観光するのはたしか3回目。今回は前には行ったことのない場所に行ってみま…
今日、9月11日は鉄道×百合4コマ漫画「初恋*れ~るとりっぷ」の宮沢まひろ先生のお誕生日です!今年もイラストでお祝いします! ※当ページのイラストの無断転載・…
2023年 冬の北陸旅行⑦Not 夜行?特急おやすみエクスプレス乗車記
Not夜行列車北陸本線を走る特急列車と言えば、「サンダーバード」(大阪~金沢・和倉温泉)、「しらさぎ」(名古屋・米原~金沢)、そしてそれを補完する「ダイナスタ…
2023年 冬の北陸旅行⑥お寿司を食べられる観光列車!べるもんた4号乗車記
雨晴海岸を見ながらお寿司!氷見駅に戻ってきました。 ここからはべるもんたに乗って高岡に戻ります。 べるもんた3号が入線してきました。 折り返しべるもんた4号高…
氷見駅のぶり瓦観光列車ベル・モンターニュ・エ・メール(べるもんた)1号で氷見にやってきました。 さっそく駅の外に出てみます。 外から駅舎を眺めていると…あれ?…
2023年 冬の北陸旅行④べるもんた1号乗車記(砺波→氷見)
まずは反対方向へ?2023年12月25日。クリスマスを高岡で迎えました。 まずは朝食から。 美味しくいただきました…! それでは、今日の旅スタートです! 今日…
落語家の自動放送ドラえもんトラムで万葉線の終点、越ノ潟に到着しました。 駅からは富山新港に架かる新湊大橋がよく見えます。 そして、駅の先には富山県営渡船ののり…
金沢駅の蕎麦屋さん特急サンダーバード9号で金沢に到着しました。 隣のホームには能登かがり火が停車しています。 次の列車に乗らないといけないので、お昼は簡単に。…
台風が去ったら旅へ!2024年台風第10号、アジア名「サンサン」は九州から中国地方にかけて日本を縦断しました。最初は九州には来ない予想だったのに…なんでこっち…
2024年8月31日~9月1日にかけて、急遽大分を旅していました。その様子をダイジェストでご紹介します。 1日目台風10号「サンサン」のせいで外出できなかった…
花咲線の観光施策滝川~富良野、新得~根室間を走る根室本線のうち、釧路~根室間には「花咲線」の愛称が付けられています。この区間はJR北海道が指定する「単独維持困…
山陽新幹線への振替今回はレアなきっぷの話題です。 JR九州では、博多~小倉間で在来線が長時間不通になった際、山陽新幹線で振替輸送を行うことがあります。今回は実…
2024年8月23日~26日にかけて、道東を旅していました。その様子をダイジェストでご紹介します。 1日目福岡空港から出発。久しぶりのJALです。 まずは羽田…
2023年 冬の北陸旅行①最小停車駅!サンダーバード9号乗車記
まもなく北陸新幹線敦賀延伸2024年3月16日、北陸新幹線金沢~敦賀間が開業します。それに伴い北陸本線敦賀~大聖寺間がハピラインふくいに、大聖寺~金沢間がIR…
キハ72、復活!2024年8月16日より、キハ72系の車両不具合のため、「ゆふいんの森1・2・5・6号」は「ゆふ」用のキハ185系で運行されていました。 『…
赤いゆふいんの森!?キハ185系代走ゆふいんの森乗車記(博多→日田)
ゆふいんの森、代走!?JR九州の観光列車(D&S列車)のパイオニアともいえる「ゆふいんの森」。博多~由布院・別府間を1日に3往復し、多くの観光客に利用されてい…
豊肥本線のせみせみ阿蘇駅から熊本方面へと帰ります。 乗車するのは、こちら!かわせみ やませみです! かわせみ やませみ(以下:せみせみ)といえば、本来は熊本~…
今日、8月17日は当ブログのイメージキャラクター、琴似はるかちゃんがデビューしてから3周年の記念日です! イラストでお祝いしました! ※当ページのイラストの無…
道の駅でソフトクリーム快速あそに乗って阿蘇駅にやってきました。 私と同じ列車に乗ってきた方たちはそのまま折り返しの熊本行き快速あそでとんぼ返り…する方もいれば…
客レふたたび! 2024年3月23日をもって運行を終了したSL人吉。機関車の58654は引退しましたが、客車は団体列車のほか、2024年GWには多客臨時列車「…
元JR東日本車で海峡越え 『海底を歩いて本州へ!関門人道トンネル』海底を歩けるトンネル『旧客が一変!?めかりテラス オハフ33 488の現状』旧客の内装が…古…
2023年 涼を求めて!雲仙・長崎旅⑦爆竹響き渡る長崎の精霊流し
精霊流しの特別系統長崎のお盆に行われる伝統行事「精霊流し」。初盆を迎えた故人の家族が盆提灯や造花で彩った「精霊船」に故人の霊を乗せ、「流し場」まで運んでいく行…
2023年 涼を求めて!雲仙・長崎旅⑥精霊流し臨時系統!新地中華街行き乗車記
精霊流しの特別系統さて、ここからは精霊流しを見に行くわけですが、鉄道ファン的にちょっと注目すべき今日だけの現象があるので路面電車に乗っていきましょう! やって…
できたての湯せんぺい青雲荘からバスに乗って昨日と同じ雲仙温泉街の中心にやってきました。 バス停のそばにある「遠江屋本舗」というお店に入ってみます。 雲仙の湯せ…
2023年 涼を求めて!雲仙・長崎旅④白濁の硫黄泉!青雲荘にお泊り
白濁のお湯を楽しめるお宿さて、ここからは今日の宿泊地に向かいます。ちょっと雲仙温泉街の中心部からは離れたお宿なのでバスに乗車。 それにしても、バス車内から噴気…
2023年 涼を求めて!雲仙・長崎旅③避暑地雲仙のアツい場所
雲仙地獄めぐり! さて、お次は避暑地・雲仙でありながら「あつい」場所に行ってみましょう! そう、雲仙地獄です!雲仙温泉街の真ん中に位置し、雲仙観光のメインとも…
島原港の足湯三池島原ラインで島原に到着しました。 雲仙に行くバスまではちょっと時間があるのでこんなところへ。 こちらは泉源公園の足湯。24時間島原温泉のお湯…
2023年 涼を求めて!雲仙・長崎旅①有明海を渡る連絡きっぷ
九州の避暑地あつい…あついよぉ…そうだ、避暑、避暑したい…! どこかいいところは… あった…! 近年、夏の暑さが危険なレベルに達してきています。天気予報をみ…
8月7日は花名の日!ということで今年もスロウスタートの花名ちゃん描いてみました! ※当ページのイラストの無断転載・使用は厳禁です 水着姿の花名ちゃんです!か…
2023年 北海道ラベンダー紀行⑰スープカレーの美味しいお店
スープカレーのお店 新千歳空港に向かう前に、札幌グルメを楽しみたいと思います。 やってきたのはこちらのお店。「Soup Curry Suage4」。スープカレ…
2023年 北海道ラベンダー紀行⑯札幌の新名所・AOAO SAPPORO
できたての水族館おはようございます。7月25日、旅は7日目、最終日です! 今日は帰る日なので札幌観光。 行くのは… おたる水族館がこんな広告を出している施設。…
2023年 北海道ラベンダー紀行⑮新得そばと温泉…それに鹿!?
駅前で新得そば根室本線代行バスで新得駅にやってきました。新得駅は新得町の中心駅。根室本線と石勝線の接続駅であり、交通の要衝です。 ここからは石勝線で札幌方面へ…
2023年 北海道ラベンダー紀行⑭根室本線廃止区間&代行バス乗車記(富良野→東鹿越→新得)
根室本線一部廃止ここからは今回の旅もうひとつのメインイベント、根室本線富良野~新得間に乗車していきます。 JR北海道の根室本線は滝川~根室間443.8kmを結…
2023年 北海道ラベンダー紀行⑬美瑛選果とファーム富田ふたたび
レトロアイス自販機…?おはようございます。旅は6日目。この日は最初に美瑛の丘めぐりをしようと思っていましたが、どうも天気が思わしくないので予定を変更することに…
ミク×西鉄!?ボーカロイド文化を築いた立役者・初音ミク。その人気は日本だけでなく世界に広がっています。 そんな初音ミクがなんと、西鉄とコラボすることになりまし…
博多以外の山笠? 山笠、と聞くと博多民は博多祇園山笠を思い浮かべると思います。博多祇園山笠は毎年7月15日にクライマックスの追い山が行われ、多くの見物客で賑わ…
大混雑!美瑛の青い池四季彩の丘を後に、美遊バスは山の方へ向かって走っていきます。 ところが…途中からすごい渋滞に巻き込まれてしまいました。実はこの渋滞、このバ…
今日、2024年7月24日は土用の丑の日!丑の日といえば…うなぎ! 今回はうなぎにちなんだイラストを描いてみました。 ※当ページのイラストの無断転載・使用は厳…
みんな白馬は素通り…?改めておはようございます。 旅は2日目、夜行特急「アルプス」に乗車して白馬にやってきました。この列車を白馬で降りたほとんどの乗客は鉄道フ…
夜行需要は旺盛?2024年7月12日。 やってきたのはバスタ新宿。ここは日本最大のバスターミナルであり、各地へ向かう高速バスが多数発着しています。 現在は夜の…
2024年7月12日~15日にかけて、東京・長野・新潟を旅していました。その様子をダイジェストでご紹介します。 1日目まずはスカイマークで羽田空港へ。 姫島を…
美瑛の丘の風景昼食の後は美瑛観光!公共交通機関で来た人のためにぴったりなのが、美瑛駅前を発車する「美遊バス」に乗ること。 バスでめぐる|一般社団法人 美瑛町…
ラベンダーの海、見納めおはようございます。旅は5日目。今日は美瑛に向かいます。その前に朝ごはん。 今日は窓側の席。ラベンダー畑を見ながらゆっくりと過ごしまし…
2023年 北海道ラベンダー紀行⑨富良野線ラベンダー編成臨時快速乗車記(ラベンダー畑→富良野)
ラベンダー編成の臨時快速?JR北海道が2016年に発表した「単独では維持することが困難な線区」のうち、輸送密度が200人/日以下のいわゆる「赤線区」はその全て…
2023年 北海道ラベンダー紀行⑧もうひとつのファーム富田!ラベンダーイースト
日の出公園で聞いた音の正体次の目的地は公共交通機関でのアクセスが良くないのでタクシーで移動します。 電話で呼んだタクシーに乗って。 移動する途中、自衛隊の基地…
2023年 北海道ラベンダー紀行⑦丘のラベンダー園!日の出公園
日の出公園へおはようございます。4日目の朝を迎えました。 まずは朝ご飯。 朝ご飯を食べて出発!今日もいい天気です。 やってきたのはフラヌイ温泉からほど近く、日…
メロンのテーマパーク再訪北星山ラベンダー園から歩いて次の目的地へ。 …とその前にちょっと寄り道。やってきたのはとみたメロンハウス。 店舗のご案内 とみたメ…
2023年 北海道ラベンダー紀行⑤北星山リフトから眺めるラベンダー
中富良野へハイランドふらのから 、タクシーで富良野駅へ。ちなみにハイランドふらのの最寄り駅は根室本線島ノ下駅でしたが、2017年に廃止。もとより利用者は1名以…
久しぶりのフラノマルシェ富良野・美瑛ノロッコ3号で富良野にやってきました。これから今日の宿泊地に向かうのですが、まだ時間があるのでちょっと寄り道。 やってきた…
難読駅・左沢駅さくらんぼSATONOで左沢に到着しました。折り返し列車までにはまだちょっとあるので、左沢駅の駅舎を見てみましょう。 この駅舎の見どころは、こち…
風っこの後継?山形県の北山形~左沢間全24.3kmを結ぶ左沢線。「左沢(あてらざわ)」という難読駅を終点とするこの路線は愛称に「フルーツライン」と付けられてお…
肥薩線復旧…あと9年後!? 2020年7月4日、発達した線状降水帯によって引き起こされた豪雨が熊本県南部を襲いました。後に気象庁によって「令和2年7月豪雨」と…
今日、6月25日は百合の日だそうです! ※当ページのイラストの無断転載・使用は厳禁です ということで、当ブログオリジナルキャラクターの琴似はるかちゃんが恋人…
海底を歩けるトンネル『旧客が一変!?めかりテラス オハフ33 488の現状』旧客の内装が…古くから海運の要衝として栄え、今なお当時の建物が残る北九州市の門司港…
今日、6月18日は「お兄ちゃんはおしまい!」の室崎みよちゃんのお誕生日です!イラストでお祝いです。 ※当ページのイラストの無断転載・使用は厳禁です 百合を応…
2024年6月15日~17日にかけて、南東北を旅していました。その様子をダイジェストでご紹介します。 1日目福岡空港からIBEXで出発!離陸の順番待ちが4機も…
2023年 北海道ラベンダー紀行③らーめん山頭火とノロッコ号
旭川の有名ラーメン店おはようございます。北海道の旅2日目、ゆっくりのスタートです。 まずは朝ご飯。駅から歩いてやってきたのはこちらのお店。 らーめん山頭火旭川…
2023年 北海道ラベンダー紀行②復活!キハ283系で旭川へ
復活!キハ283根室花まるでお寿司を食べたあとは、今日の宿泊地・旭川へと向かいます。 乗車するのはこちら!特急オホーツク3号網走行きです。 ホームに上がってみ…
2023年 北海道ラベンダー紀行①根室花まるで新鮮な海の幸を♪
ラベンダーの季節初夏の北海道の風物詩、ラベンダー。毎年7月に見頃を迎え、富良野を中心に多くの観光客で賑わいます。 これまで私は春・秋・冬の北海道を訪れたことが…
バスで川平公園へおはようございます。2023年4月29日、最終日。石垣→福岡便はけっこう早めの出発なのであまりできることはありませんが、1か所だけ訪れたい場所…
2023年 春の八重山島めぐり⑥のんのんびよりの聖地!竹富島観光
レンタサイクルで西桟橋へ水牛車から降り、記念撮影に1500円払ったりしたあとで向かったのはレンタサイクル店。ここからはレンタサイクルで竹富島をめぐります。 昨…
あさごはんおはようございます!2023年4月28日、今日は竹富島に行く日です。 その前に、まずは朝ご飯。 ホテルミヤヒラの近くにあるこちらのお店にやってきまし…
2023年 春の八重山島めぐり④ちゅらさんの島・小浜島(その2)
島のビーチ天気がだいぶ持ち直してきたので小浜島巡りを再開します。 最初にやってきたのは北側にあるビーチ、コーラルビーチです。 遠くには嘉弥真島と石垣島。人も少…
2023年 春の八重山島めぐり③幻の島をひとりじめ!浜島訪問
幻の島…?港に戻ってきました。まだ小浜島観光は終わりませんが、ここで一時中断。小浜島から海に出て、「幻の島」に向かいます。 干潮時にだけその姿を見せるという幻…
2023年 春の八重山島めぐり②ちゅらさんの島・小浜島(その1)
小浜島へ出発!おはようございます!2日目、今日は小浜島に行ってみたいと思います。 ホテルから目の前の離島ターミナルへ。今回は八重山観光フェリーの観光ツアーを利…
開業120周年記念列車日本海側の主要都市、新潟市の中心駅・新潟駅。上越新幹線の終点駅であり、信越本線・白新線・越後線が乗り入れるターミナル駅です。そんな新潟駅…
マリノアシティ無料送迎バス『まもなく運行終了!マリノアシティ観覧車「スカイホイール」』マリノアシティ閉館…福岡市西区にあるアウトレットモール「マリノアシティ福…
いつも当ブログをご覧いただきありがとうございます!今回はちょっとした宣伝を… TVアニメ「ご注文はうさぎですか?」が放送開始から10周年を迎えたのを記念して、…
2023年 春の八重山島めぐり①Peachのセールで石垣へ!
Peachのセールある日、なんの気なしにPeachのサイトを覗いてたら… 福岡~石垣便、めっちゃ安い…!どうやら、セールをやっているようですね。手数料を含めて…
ドラゴンレール?気仙沼線BRTで気仙沼駅に戻ってきました。ここからは仙台方面へ向かうのですが、気仙沼線BRTで向かうとかなり時間がかかってしまうため、一ノ関経…
海の幸が味わえるお宿大船渡線BRTで気仙沼駅に到着しました。今日は気仙沼泊です! お宿の方が迎えに来てくださっていたので車に乗車して宿に向かいます!道すがら運…
マリノアシティ閉館…福岡市西区にあるアウトレットモール「マリノアシティ福岡」。2000年の開業以来その規模を拡大し、多くの買い物客で賑わっています。 人気のマ…
旧客の内装が…古くから海運の要衝として栄え、今なお当時の建物が残る北九州市の門司港エリア。「門司港レトロ」として現在では多くの方が訪れる観光スポットとなってい…
2023年 春の岩手・三陸とりっぷ⑧大船渡線BRTで気仙沼へ
BRTに乗車!盛駅は三陸鉄道リアス線の起点駅。リアス線はここまでで、この先に向かう鉄道路線はありません。2011年3月11日まではこの先、大船渡・気仙沼方面…
「ブログリーダー」を活用して、風衣葉 はなさんをフォローしませんか?
大雪警報の中、出発!おはようございます。2月11日、さっぽろ雪まつりの最終日です。 ホテルの窓から外を見ると、道路がいつの間にか真っ白!それもそのはず、札幌に…
大通会場へ! 準備ができたら、ホテルを出発!いよいよさっぽろ雪まつりに向かいます。今日はメイン会場の大通会場に向かいます。 やってきたのはさっぽろテレビ塔の真…
2024年10月26日~10月28日にかけて、千葉・群馬を旅していました。その様子をダイジェストでご紹介します。 Part3まで続いちゃったのは、なかなかPト…
2024年10月18日~10月20日にかけて、群馬・栃木を旅していました。その様子をダイジェストでご紹介します。 PART1はこちら↓(公開終了している場合も…
2024年9月23日、西九州新幹線は開業から2年を迎えました。2周年をお祝いすべく、9月21日に「GO WEST2」というイベントが行われ、それに合わせて登場…
もうひとつ北海道で叶えたいこと今回の旅行は冬の北海道!前の年の7月以来なので半年ぶりの北の大地です。 前回の北海道旅では、富良野ラベンダー巡りという憧れを叶え…
5年ぶりのリベンジ2024年9月14日、旅は2日目です。今日はこの旅のメインのひとつ、小布施堂の「栗の点心 朱雀」を食べに行きます!「栗の点心 朱雀」とは、新…
日本一の芋煮会2024年9月15日、旅は3日目。今日は旅のメインテーマ2つ目、「日本一の芋煮会フェスティバル」に行こうと思います! 山形県の秋の風物詩「芋煮会…
2024年10月5日~10月6日にかけて、群馬・福島・新潟を旅していました。その様子をダイジェストでご紹介します。 1日目福岡空港から出発! その前に、イカす…
ついに登場!6両編成JR九州の普通列車の主力車両、813系交流電車。スモークガラスが設置されたり、大型のLED表示器が設置されたり、座席が撤去されたり、ロング…
無料ライナーで空港へ2024年9月29日に運行された、リバイバル有明に乗って肥後大津にやってきました。肥後大津は豊肥本線の電化区間の終端。ここで運転系統が分断…
上越線で高崎へ渋川駅に戻ってきました。ここからは再び上越線に乗って、まずは高崎へ向かいます。 次に乗るのは15:31発普通高崎行き。その後に特急草津・四万4号…
211系で渋川へ一晩お世話になった、「源泉湯の宿松乃井」を後にして、水上駅へ向かいます。 行きと同じく利根川を渡ります。夜の間に雪が降ったのか、山肌がうっ…
"伝説の国道"を通ってお宿へ上野から特急水上に乗って、水上にやってきました。年によっては雪で包まれていることもあるようですが、今年は暖冬のようで雪は見当たりま…
有明、復活 2021年3月ダイヤ改正で廃止された特急有明。末期は大牟田→博多間の上り1本と、全国のJR特急列車の中で一番本数が少ない愛称として知られていました…
上野駅から国鉄色で出発!さて、ここからは今回の旅一番の目的の列車に乗車します! それがこちら、特急水上、水上行きです。特急水上はもともと「新特急谷川」として上…
年越しそばを求めて2日目です。 今日は2023年12月31日、大晦日。大晦日といえば、年越しそば!せっかくなので年越しそばが食べたいですね。ということで、四…
まるで路面電車?博多駅へ南側から入線するとき、特急ゆふ5号の送り込みと並走しました。おや?線路が舗装されてる?これは南側の線路上空に商業施設を作るためだそう。…
新幹線フェスタへGO!新大村で下車。 駅前はかなり賑わっています。いろんなお店が出ていました。 …梅ヶ枝焼? さて、ここからは今日の「GO WEST」に合わせ…
嬉野温泉駅で下車GO WEST94号に乗車して嬉野温泉にやってきました!嬉野温泉に降り立つのは初めてです。 嬉野市には西九州新幹線が開業するまで鉄道路線があり…
深川駅留萌本線に乗って深川に戻ってきました。 次の列車まで深川駅周辺を散策します。 その前に、まずは北の大地の入場券を購入。留萌本線を走るキハ54のデザインで…
留萌港のデザイン灯台黄金岬から留萌駅方向へ帰ります。相変わらず風と波が強いですね… 留萌港の防波堤のところまで戻ってくるとこんな看板がありました。デザイン灯台…
みんな…とんぼ返りしちゃうの…?2023年3月で廃線となる留萌本線で留萌にやってきました!ほとんどの乗客がここでそのまま来た列車に乗って折り返すようです。なぜ…
留萌本線まもなく廃止JR北海道、留萌本線は函館本線の深川駅を起点として留萌駅までを結ぶ全長50.1kmの路線です。以前は留萌から先増毛まで16.7km続いてい…
ラブパス購入!美瑛選果に並んだのでちょっと遅くなっちゃいましたが、新千歳空港駅にやってきました。まずはみどりの窓口へ。 お目当てはこちら…!「HOKKAIDO…
キハ281系引退!2022年8月19日、JR北海道からこんなニュースリリースが出されました。 <JR北海道>~28年間ありがとう~キハ281系車両ラストランの…
今日だけの臨時バス!新門司港には普段は送迎バス以外のバスが来ることはなく、最寄りバス停までも2km以上離れています。今回はJR九州ウォーキングということで、特…
ちょっと離れて…阪九フェリーの乗り場、通称「新門司大極殿」から次の東京九州フェリーのりばまではかなり離れています。その距離なんと2.4km。歩くと30分以上か…
新門司大極殿!?新門司港発着の長距離フェリーを見学できるJR九州ウォーキング、続いてやってきたのは阪九フェリー「せっつ」です。阪九フェリーは新門司港~神戸港お…
フェリーどうご見学!新門司港発着の長距離フェリーを見学できるJR九州ウォーキング、続いてやってきたのはオーシャン東九フェリー「フェリーどうご」です。オーシャン…
フェリーきょうと見学!新門司港発着の長距離フェリーを見学できるJR九州ウォーキング、最初にやってきたのは名門大洋フェリー「フェリーきょうと」です。 名門大洋フ…
JR+西鉄+フェリー!?JR九州ウォーキングの2023年秋編が始まりました。あまり参加する機会は多くないのですが、ときどき普段はできない体験ができるコースがあ…
話題の神社はすぐ近く?少し前、こんなツイートが話題となっていました。 九州にあるサイバー神社がカッコ良すぎた。 pic.twitter.com/BRHYKn…
使用停止ホームがビアホームに?佐世保駅に戻ってきました。帰りは列車に乗って帰るのできっぷを。2枚きっぷを購入。 せっかくなので多機能券売機で購入してみました。…
レールの残る廃線跡佐世保公園から少し歩いて、西九州道下のとある橋のたもとへやってきました。橋の近くにあるフェンスの中にある草むらを見ると… あれ?これってレー…
ご注意この記事の内容については未確認情報を多く含んでいるため、ご参考にされる際は十分ご注意ください。免責事項もご確認ください。 アメリカ軍管理地…?佐世保公…
佐世保でどこ行こう?佐世保駅は日本最西端の「JR」駅だそうです。前はここから佐世保軍港クルーズに行きましたが… 『2022年 GWのみん九旅③佐世保を海から!…
回数券が余った…おはようございます。2023年8月25日、時刻は朝の9時過ぎ。やってきたのは西鉄天神高速バスターミナルです。今日は今から佐世保に向かいたいと思…
西鉄バス星ヶ丘線西鉄バス二日市が運行する星ヶ丘線は西鉄二日市駅東口と西鉄五条駅の間を太宰府高校入口・星ヶ丘地区経由で結ぶ路線です。星ヶ丘地区は道が細いため、小…
新見で休憩芸備線に乗って新見にやってきました。列車が到着したこのホームは非電化線区専用となっていて、1番線からは芸備線東城・備後落合方面、2番線からは姫新線中…