chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • アスパラが大きくなってきました。

    アスパラが大きくなってきました。 ・アスパラガス・玉ねぎ予定畝の様子。 アスパラガス・玉ねぎ予定畝はCブロックです。 アスパラの畝です、ようやく大きくなってきました。 玉ねぎ予定の畝ネオアース①です太陽熱消毒中。 最近の収穫です(・トマト・キュウリ・オクラ) 最近の夕食の一...

  • モロヘイヤの花・スナップエンドウの卵とじ蕎麦・クイズ

    モロヘイヤの花・スナップエンドウの卵とじ蕎麦・クイズ モロヘイヤは王様の野菜と言われるほど滋養の高い野菜です。 あのクレオパトラも食べたとか。 ただ花実茎には毒があるそうです。 ■面白クイズはネタ切れになりました、しばらくは15年ほど前に作った雑学クイズをだします。 年数...

  • きゅうり④弾が発芽しました。

    きゅうり④弾が発芽しました。 ニンニク予定畝・キュウリの様子。 次期ニンニク畝は太陽熱消毒をしています。 キュウリ②③弾はツルが伸びました。 ・ニンニク・キュウリはBブロックです。 次期ニンニクの畝です、太陽熱消毒のために透明マルチを張りました。 キュウリの支柱です、ここに...

  • サギソウ・キンピラ蕎麦・クイズ

    サギソウ・キンピラ蕎麦・クイズ サギソウは、日本各地の日当たりのよい低地の湿地に生える球根性のラン。 親株から走出枝(そうしゅつし、ランナー)を伸ばして、その先端に翌年の球根をつくる。 3~5枚の細長い葉を根元近くにつけ、中心からまっすぐに茎を伸ばして、先端に1~5輪の花を...

  • 落花生(大勝り)の撤去。

    落花生(大勝り)の撤去。 5株のうち1株が病気のようなので撤去しました、たぶんウイルス病だと思います。 撤収跡には苦土石灰を蒔きました。効果は期待できませんが消毒です。 落花生(大勝り)の畝はBブロックです。 抜いた病気の株です。 もう豆が付いていました。 石灰散布です。 ...

  • 落花生の1株が病気です。

    落花生の1株が病気です。 ・春蒔き苗ネギ・落花生・秋蒔き苗ネギの様子。 新しく春蒔き苗の植え付けをしました、成長しました。 秋蒔きネギ苗は太くなりました収穫しているので少なくなりました。 落花生の予定畝の(おおまさり)の子房柄が伸びました。しかし1株が病気のようです。 ・春...

  • バジル・キヌサヤの卵とじ蕎麦・クイズ

    バジル・キヌサヤの卵とじ蕎麦・クイズ 熱帯アジア原産。アフリカとユーラシア大陸の熱帯に分布する。日本では一年生草本。 「バジル」と呼ばれるハーブには、Ocimum basilicum 以外の種に由来するものもふくめ、およそ150種類の栽培品種があるといわれ、中でも最もポピュ...

  • トマトは好調です、毎日取れますが収穫量は少なくなりました。

    トマトは好調です、毎日取れますが収穫量は少なくなりました。 トマトと玉ねぎの様子。 玉ねぎは全て収穫しました跡は太陽熱消毒をしています。 トマトと玉ねぎの畝はAブロックにあります。 トマトの支柱です、実は少なくなりました、枯れた下葉は取っています。 ホーム桃太郎です(大玉1...

  • ズッキーニ・タアサイの卵とじ蕎麦・クイズ

    ズッキーニ・タアサイの卵とじ蕎麦・クイズ ズッキーニはカボチャの仲間です。 ■面白クイズはネタ切れになりました、しばらくは15年ほど前に作った雑学クイズをだします。 年数が経ったのと私の無知のために至らないところが多いと思いますがご容赦をお願いいたします。 ■クイズは土曜...

  • 新畝のゴボウが大きくなってきました。

    新畝のゴボウが大きくなってきました。 牛蒡・エシャレットの様子。 普通栽培の旧ゴボウと旧エシャレットは終わりました、跡は来期のトマト畝になります。 新畝のゴボウエシャレット畝のゴボウは大きくなってきました。 牛蒡・エシャレットはAブロックで作っています。 旧牛蒡・エシャレッ...

  • ノコギリソウ・ソラマメ蕎麦・クイズ

    ノコギリソウ・ソラマメ蕎麦・クイズ ノコギリソウ(鋸草)は、キク科ノコギリソウ属の1種である。葉形から鋸草、別名ノコギリバナ(鋸花)、羽衣の故事からハゴロモソウ(羽衣草)とも称される。 また、ゴコウソウ(蜈蚣草)、ユウエンソウ(蚰蜒草)、漢名でシ(蓍)といい、蓍草とも書く。...

  • 最後のスイカを食べました。

    最後のスイカを食べました。 スイカは小玉の「赤てまり」ですかなり小さいです。 最近は気温が上がりかなり甘くなっていました。 赤てまりです。 最近の晩酌の摘みです。 ・キュウリの味噌漬け

  • ハト麦の実が大きくなりました。

    ハト麦の実が大きくなりました。 ・ハトムギ・サツマイモ・地這キュウリ・枝豆の様子。 秋キャベツは撤収して跡に地這キュウリの種を蒔きました。 サツマイモ(鳴門金時)の3回目のツル返しをしました。 ズッキー二は撤収しました。 ハトムギ・サツマイモ・枝豆・地這キュウリがあるEブロ...

  • 初雪草・ソボロ蕎麦・クイズ

    初雪草・ソボロ蕎麦・クイズ ハツユキソウは名前のイメージから冬の草花であると誤解される方も多いが、実は夏の花壇を美しく彩ってくれるカラーリーフ。 ハツユキソウは日光を好み、また、真夏の暑い時期の直射日光にも負けない強さを持つのも特徴。 逆に日光不足になってしまうと株全体がひ...

  • オレンジパプリカが萎れました。

    オレンジパプリカが萎れました。 降雨は少ないのですが他の株は萎れていないので病気だと思います。 他の株に感染させないために抜き取り廃棄しました。 パプリカがあるのはCブロックです。 ナス科野菜のうねです。 萎れたオレンジパプリカです(1株)。 最近の晩酌の摘みです。 ・トン...

  • サツマイモの3回目のツル返しをしました。

    サツマイモの3回目のツル返しをしました。 極太ねぎ・秋ジャガイモ・サツマイモの様子。 秋ジャガイモの畝の脇にモロヘイヤを植えました。 サツマイモ(紅はるか)の3回目のツル返しをしました、これをやらないと芋が太りません。 極太ねぎ・秋ジャガイモ・サツマイモはEブロックです。 ...

  • 紫御殿・ソーセージ蕎麦・クイズ

    紫御殿・ソーセージ蕎麦・クイズ ムラサキゴテンは、以前はセトクレアセア属(Setcreasea)に含まれていたので、セトクレアセアの名のほうがなじみ深い植物。 茎は直立しますが、成長すると倒れてほふくする。 葉は紫色の長楕円形で、長さ10cm、幅2cm、葉全面に白く柔らかい...

  • 枝豆撤収跡の太陽熱消毒。

    枝豆撤収跡の太陽熱消毒。 跡は秋にtまネギを作るので施肥をして透明マルチを張りました。 枝豆撤収跡はCブロックです。 施肥をし整地をし透明マルチを張りました。 最近の晩酌の摘みです。 ・モズク奴

  • 苗床に苗はなくなりました。

    苗床に苗はなくなりました。 苗床の様子。 秋以降にいろいろな種を蒔くので畝は太陽熱消毒をしています。 苗床はAブロックにあります。 苗床の①の玉ねぎ(ネオアース)予定畝は太陽熱消毒をしています。 苗床の②ですこちらも太陽熱消毒をしています。 秋に蒔く種は・白菜・キャベツ・ネ...

  • 高砂ユリ・シイタケ蕎麦・クイズ

    高砂ユリ・シイタケ蕎麦・クイズ 台湾を意味する古称である高砂国に由来する。 原産地の台湾では「台湾百合」(台灣百合)、「高砂百合」と呼ばれている。なお、テッポウユリとの類似性から日本では「ホソバテッポウユリ」と呼ばれる場合もある。 ■面白クイズはネタ切れになりました、しばら...

  • ゴーヤの種取。

    ゴーヤの種取。 黄色くなったゴーヤの実から種を取りました来年に使います、アバシゴーヤです。 種は赤い衣を着ています、それを水で洗い落とします。 干して乾燥させてから保存します。 黄色くなったゴーヤです。 赤い種です。 水に漬けます。 赤い衣を取り干します。 最近の晩酌の摘み...

  • スイカは終了しました。

    スイカは終了しました。 ・白菜・ソラマメ・ブロッコリー・レタスの様子。 トウモロコシは撤収して秋に白菜を作るので太陽熱消毒をしています。 スイカの撤収跡は太陽熱消毒をしています。。 秋キャベツの撤収跡はレタスにするので太陽熱消毒をしています。 中央ブロックはABブロックとC...

  • ヤブラン・サンマのかば焼き蕎麦・クイズ

    ヤブラン・サンマのかば焼き蕎麦・クイズ ヤブランは、日本各地の林床などで普通に見られる常緑性の多年草。 ほぼ一年中同じ草姿を保ち、性質が強く、丈夫で手のかからない植物なので、古くから緑化や造園の植栽材料として広く利用されている。 耐寒性と耐暑性が強く、日なたから日陰まで幅広...

  • ズッキーニの撤収。

    ズッキーニの撤収。 1株だけ作っいたズッキーニを撤収しました。 葉をウリハムシに食われて収穫が見込めなくなったので。 撤収跡はもう何も作りません、このブロック(E)今年いっぱいで返却するので。 ズッキーニの畝はEブロックです。 葉のなくなったズッキーニです。 撤収跡です。 ...

  • ビショップクラウンの実が大きくなった。

    ビショップクラウンの実が大きくなった。 イチゴ・ビショップクラウン・ゴーヤ・モロヘイヤの様子。 ビショップクラウンが成長しました。 ゴーヤは実が取れすぎです。 ・イチゴ・ビショップクラウン・ゴーヤ・モロヘイヤを作っているのはDブロックです。 イチゴは早くも終わりました。ラン...

  • ヤブガラシ・ザル蕎麦・クイズ

    ヤブガラシ・ザル蕎麦・クイズ ヤブカラシ(ヤブガラシ)は、つるを伸ばして他の植物に絡みつき、薮を覆って木を枯らしてしまうほどの生育の旺盛さがあるのでこの名がある。 別名のビンボウカズラ(貧乏葛)の由来は、庭の手入れどころではない貧乏な人の住処に生い茂る、あるいはこの植物に絡...

  • オクラは終了しました。

    オクラは終了しました。 葉物野菜畝・玉ねぎ畝の様子。 ・葉物野菜畝・玉ねぎ畝はDブロックです。 葉物野菜の畝です。 水菜・春菊・青梗菜を作ります。 玉ねぎ(ネオアース)2号の畝です、太陽熱消毒中です。 玉ねぎ(ネオアース)3号の畝です、太陽熱消毒中です。 最近の収穫です。 ...

  • ホウセンカ・スパムの卵とじ蕎麦・クイズ

    ホウセンカ・スパムの卵とじ蕎麦・クイズ 日本ではこぼれ種でもよく生えるほどの丈夫な植物で、よほど日当たりや水はけが悪くない限りは問題なく育つ。 注意が必要な病虫害はうどんこ病、セスジスズメの幼虫など。発芽温度は比較的高いので、東京付近では4月下旬から5月に播種する。 果実は...

  • ナス科野菜は好調です。

    ナス科野菜は好調です。 ナス科野菜の様子。 気温が上がり元気が出てきました、雨は少ないのが心配です、まだかなり収穫できるので更新剪定はやりません。 ナス科野菜はCブロックで作っています。 ナス科野菜の畝です。 米ナス(2株)です、大きくて柔らかいナスです、取れすぎます。 千...

  • 紅葉葵・人参しりしり蕎麦・クイズ

    紅葉葵・人参しりしり蕎麦・クイズ モミジアオイは、北アメリカに分布するアオイ科フヨウ属の多年草。 分布域はアメリカ・アラバマ州、ジョージア州、フロリダ州などにあり、沿岸平野部の湿地や沼地などに自生している。 沼地に多く自生することから、沼ハイビスカス(swamp hibis...

  • キュウリ④弾が発芽しました。

    キュウリ④弾が発芽しました。 連作になりますが枯れた①弾の跡に蒔いたものです。 キュウリの畝はBブロックです。 発芽です。 虫よけにネットを張りました。 最近の晩酌の摘みです。 ・キュウちゃん漬け

  • 枝豆は種取用だけになりました。

    枝豆は種取用だけになりました。 枝豆・里芋・ヤマトイモの様子。 ヤマトイモは二年物栽培にするので大きいのができるかも、花が咲きました。 枝豆は茶豆と大粒枝豆です殆ど収穫して種用だけになりました。 里芋が大きくなりました。 大身ショウガも大きくなりました。 枝豆・里芋・とヤマ...

  • ハナトラノオ・鯖缶蕎麦・クイズ

    ハナトラノオ・鯖缶蕎麦・クイズ ハナトラノオは夏から秋にかけて、全国いたるところでよく見かける花。 優しいピンクの花が群れ咲く様子は、残暑の中でも、つかの間の涼しさを感じさせてくれる。 フィソステギア属には15種ほどがあるが、栽培されるのは、ほとんど本種(Physosteg...

  • 枝豆(茶豆)の種を保存しました。

    枝豆(茶豆)の種を保存しました。 茶豆は旨い枝豆です、この種は来期に使います。 枝豆の畝はCブロックです。 種用の枝豆です。 収穫茶豆です。 ポリ袋に入れて保存です。 枝豆の撤収跡です、秋に玉ねぎを作る予定です。 最近の晩酌の摘みです。 ・ラー油奴

  • アスパラの成長は遅いです。

    アスパラの成長は遅いです。 ・アスパラガス・玉ねぎ予定畝の様子。 アスパラガス・玉ねぎ予定畝はCブロックです。 アスパラの畝です、雑草は抜きました、雨が降らないので水は毎日撒いています。 玉ねぎ予定の畝ネオアース①です太陽熱消毒中。 最近の収穫です(・トマト・ズッキーニ) ...

  • 稲穂・玉ねぎのかき揚げ蕎麦・クイズ

    稲穂・玉ねぎのかき揚げ蕎麦・クイズ 私の畑の側の田んぼの稲穂です。 ■面白クイズはネタ切れになりました、しばらくは15年ほど前に作った雑学クイズをだします。 年数が経ったのと私の無知のために至らないところが多いと思いますがご容赦をお願いいたします。 ■クイズは土曜日に更新...

  • キュウリ③弾のツルを下ろしました。

    キュウリ③弾のツルを下ろしました。 ツルが天辺に届いたので下ろしました。 キュウリの畝はBブロックです。 ツルが天辺に届いた③弾です。 下ろしました。 最近の晩酌の摘みです。 ・モロキュウ

  • きゅうり①弾が萎れました、・根腐れか・青枯病でしょう。

    きゅうり①弾が萎れました、・根腐れか・青枯病でしょう。 ニンニク予定畝・キュウリの様子。 ニンニクと不断そうを撤収して次期ニンニクの畝にして太陽熱周防毒をしています。 キュウリ②③弾は萎れていません。 ・ニンニク・キュウリはBブロックです。 次期ニンニクの畝です、太陽熱消毒...

  • サンパラソル・おろし納豆蕎麦・クイズ

    サンパラソル・おろし納豆蕎麦・クイズ トロピカルフラワーとして人気の高いマンデビラのサンパラソル。 蔓性なので、フェンスやトレリスを使ってアレンジを楽しめる。 夏の暑さに強く、夏の太陽の下で次々に花を咲かせ、秋頃まで色鮮やか。 ■開花期間:5月〜11月 サンパラソル属種:キ...

  • キュウリ②弾のツルを下ろしました。

    キュウリ②弾のツルを下ろしました。 ツルが天辺に届いたので下ろしました。 キュウリの畝はBブロックです。 ツルが天辺に届いた②弾です。 下ろしました。 最近の晩酌の摘みです。 ・モズク奴

  • 落花生の子房柄がどんどん伸びてきました。

    落花生の子房柄がどんどん伸びてきました。 ・春蒔き苗ネギ・落花生・秋蒔き苗ネギの様子。 新しく春蒔き苗の植え付けをしました成長しました。 秋蒔きネギ苗は太くなりました収穫しているので少なくなりました。 落花生の予定畝の(おおまさり)の子房柄が伸びました。 ・春ネギ・落花生・...

  • サルビア・シュウマイ蕎麦・クイズ

    サルビア・シュウマイ蕎麦・クイズ 燃え立つような濃い鮮やかな赤色の花が群れ咲く様子は、サルビアならではのもの。 印象が強く、秋花壇では主役にもなり、花期が長く育てやすい花。 サルビア属は900種ほどあるが、最もポピュラーで親しまれているのは、この赤い花を咲かせるS・スプレン...

  • 落花生(大勝り)の畝に苦土石灰を撒きました。

    落花生(大勝り)の畝に苦土石灰を撒きました。 石灰を撒くと実入りが良くなります。 落花生(大勝り)の畝はBブロックです。 葉が萎れた株が1株あります。 正常な株です。 畝全体に苦土石灰を散布しました。 最近の晩酌の摘みです。 ・インゲン煮

  • トマトは好調です、毎日取れますが収穫量は少なくなりました。

    トマトは好調です、毎日取れますが収穫量は少なくなりました。 トマトと玉ねぎの様子。 玉ねぎは全て収穫しました跡は太陽熱消毒をしています。 トマトと玉ねぎの畝はAブロックにあります。 トマトの支柱です、実は少なくなりました、枯れた下葉は取っています。 ホーム桃太郎です(大玉1...

  • トレニア・サンマ、ジャガイモステーキ蕎麦・クイズ

    トレニア・サンマ、ジャガイモステーキ蕎麦・クイズ トレニアは暑い夏にたくさんの花を次々と咲かせ、耐陰性のある、とても育てやすい植物。 アジアからアフリカにかけて約40種が知られており、一年草のトレニア・フルニエリ(ナツスミレ、ハナウリクサ)、トレニア・バイロニーと、多年草の...

  • 地ばいキュウリの種蒔き。

    地ばいキュウリの種蒔き。 秋キャベツの撤収跡に蒔きました。 地ばいキュウリの畝はEブロックです。 秋キャベツの畝です。 撤収キャベツです、小さい(-_-;)です。 撤収キャベツ畝の跡に施肥をしました。 キュウリの種です。 種蒔き散水です。 最近の晩酌の摘みです。 ・ラー油奴

  • 新畝のゴボウが大きくなってきました。

    新畝のゴボウが大きくなってきました。 牛蒡・エシャレットの様子。 普通栽培の旧ゴボウと旧エシャレットは終わりました。 新畝のゴボウエシャレット畝のゴボウは大きくなってきました。 牛蒡・エシャレットはAブロックで作っています。 旧牛蒡・エシャレットの畝跡です、次回のトマト畝に...

  • コリウス・シイタケのチーズ詰め蕎麦・クイズ

    コリウス・シイタケのチーズ詰め蕎麦・クイズ コリウスとは、シソ科コリウス属(シノニム:ソレノステモン属の植物の総称。 和名は金襴紫蘇(きんらんじそ)、錦紫蘇(にしきじそ)。 熱帯アフリカ、熱帯アジア、オーストラリア、東インド諸島、フィリピンに分布する。園芸品種として種間雑種...

  • 萎れたキュウリ①弾を撤収して跡に④弾を蒔きました。

    萎れたキュウリ①弾を撤収して跡に④弾を蒔きました。 連作になりますが(-_-;) キュウリの畝はBブロックです。 キュウリの支柱です。 ①弾撤収跡です。 ④弾の種です。 種蒔き散水です。 最近の晩酌の摘みです。 ・漬物と冷やしトマト

  • ハト麦の実が大きくなりました。

    ハト麦の実が大きくなりました。 ズッキーニ・ハトムギ・サツマイモ・秋キャベツ・枝豆の様子。 秋キャベツは不調です雑草と雨不足が原因です。 サツマイモ(鳴門金時)の二回目のツル返しをしました。 ズッキーニは何とか回復しています。 ズッキーニ・ハトムギ・秋キャベツ・サツマイモ・...

  • 金ゴマ・サンマ、カボチャ天蕎麦・クイズ

    金ゴマ・サンマ、カボチャ天蕎麦・クイズ 畑の金ゴマの花です。 ■面白クイズはネタ切れになりました、しばらくは15年ほど前に作った雑学クイズをだします。 年数が経ったのと私の無知のために至らないところが多いと思いますがご容赦をお願いいたします。 ■クイズは土曜日に更新して同...

  • キュウリ①弾がなぜか萎れるので撤収しました。

    キュウリ①弾がなぜか萎れるので撤収しました。 毎日散水するのですが萎れます、②弾③弾は正常です。 根腐れかもしれません。しかし抜いて根を見たところ腐ってはいませんでした、そうすると青枯れ病か? 連作になりますが跡に④弾を蒔いてみます。 キュウリの畝はBブロックです。 キュウ...

  • サツマイモの二回目のツル返しをしました。

    サツマイモの二回目のツル返しをしました。 極太ねぎ・秋ジャガイモ・サツマイモの様子。 秋ジャガイモの畝の脇にモロヘイヤを植えました。 サツマイモ(紅はるか)の2回目のツル返しをしました、これをやらないと芋が太りません。 極太ねぎ・秋ジャガイモ・サツマイモはEブロックです。 ...

  • ルドベキア・ザル蕎麦・クイズ

    ルドベキア・ザル蕎麦・クイズ ルドベキアは、北米に30種ほどが分布している一・二年草、または多年草。 多く栽培されるルドベキア・ヒルタ(Rudbeckia hirta)は、秋まきし、強く凍らせないように防寒して冬越しさせると、初夏から夏にかけて黄や、赤茶、黄色に赤茶の模様の...

  • スイカを撤収してブロッコリーの畝を作りました。

    スイカを撤収してブロッコリーの畝を作りました。 スイカの畝は中央ブロックです。 スイカの撤収跡は施肥をし透明マルチを張り太陽熱消毒をしています。 最近の晩酌の摘みです。 ・冷やしトマト

  • 苗床に苗はなくなりました。

    苗床に苗はなくなりました。 苗床の様子。 秋以降にいろいろな種を蒔くので畝は太陽熱消毒をしています。 苗床はAブロックにあります。 苗床の①の玉ねぎ(ネオアース)予定畝は太陽熱消毒をしています。 苗床の②ですこちらも太陽熱消毒をしています。 秋に蒔く種は・白菜・キャベツ・ネ...

  • オシロイバナ・コーンフライ蕎麦・クイズ

    オシロイバナ・コーンフライ蕎麦・クイズ オシロイバナは、黒い果実(種子)を割ると、白い粉質のもの(胚乳にあたる部分)があり、それがおしろいの粉のようなので、この名がつけられている。 日本には江戸時代に入り、各地で野生化しているものも多く見られる。タネをまいて容易に育てられる...

  • スイカを撤収してソラマメの畝を作りました。

    スイカを撤収してソラマメの畝を作りました。 スイカは11個実をつけました、最後の実も巻きひげも枯れました。 スイカの畝は中央ブロックです。 実です⑨号⑩号①①号実です。 収穫です。 スイカの撤収跡は施肥をし透明マルチを張り太陽熱消毒をしています。 最近の晩酌の摘みです。 ・...

  • スイカに⑤号⑥号⑦号の実ががつきました。

    スイカに⑤号⑥号⑦号の実ががつきました。 ・トウモロコシ跡・秋キャベツ・スイカの様子。 トウモロコシは撤収して秋に白菜を作るので太陽熱消毒をしています。 スイカは小玉の「赤てまり」です。 秋キャベツの撤収跡はレタスにするので太陽熱消毒をしています。 中央ブロックはABブロッ...

  • アメリカフヨウ・キーマカレー蕎麦・クイズ

    アメリカフヨウ・キーマカレー蕎麦・クイズ 大きな目立つ花を咲かせるハイビスカスの仲間。 原種は大きくて立派だが、園芸では主に矮性の改良・交雑品種がよく出回っている。 花は一重の丸型で15cm以上になり、花色は赤からピンク、白がある。 ■面白クイズはネタ切れになりました、しば...

  • ビショップクラウン(唐辛子)に実がつきました。

    ビショップクラウン(唐辛子)に実がつきました。 実が付き始めましたもっと大きくなるでしょう。 ビショップクラウン(唐辛子)の畝はDブロックです。 株です。 実です。 最近の晩酌の摘みです。 ・インゲン甘煮

  • 古いイチゴのランナーから苗をどんどん取っています。

    古いイチゴのランナーから苗をどんどん取っています。 イチゴ・ビショップクラウン・ゴーヤ・モロヘイヤの様子。 ビショップクラウンが成長しました。 ゴーヤは実がつきました。 ・イチゴ・ビショップクラウン・ゴーヤ・モロヘイヤを作っているのはDブロックです。 イチゴは早くも終わりま...

  • ツユクサ・カボチャ蕎麦・クイズ

    ツユクサ・カボチャ蕎麦・クイズ ツユクサ(露草)は、ツユクサ科ツユクサ属の一年生植物。 日本を含む東アジア原産で、畑の隅や道端で見かけることの多い雑草である。 鮮やかな青色の花は朝に咲き、昼にはしぼむ。他のツユクサ属の植物と同様、雄しべは6本あり、上側の3本、下側中央の1本...

  • ズッキーニが復活しました。

    ズッキーニが復活しました。 強風で倒れて枯れそうになりましたが、起こしてしばらくしたら復活しました。 ズッキーニの畝はEブロックです。 株です。 最近の晩酌の摘みです。 ・冷やしトマト

  • オクラは終了しました。

    オクラは終了しました。 葉物野菜畝・玉ねぎ畝の様子。 ・葉物野菜畝・玉ねぎ畝はDブロックです。 葉物野菜の畝です。 水菜・春菊・青梗菜を作ります。 玉ねぎ(ネオアース)2号の畝です、太陽熱消毒中です。 玉ねぎ(ネオアース)3号の畝です、太陽熱消毒中です。 最近の収穫です。 ...

  • キキョウ・ジャガイモ蕎麦・クイズ

    キキョウ・ジャガイモ蕎麦・クイズ キキョウは東アジアに広く分布する多年草。 日当たりのよい草原に見られるが、国内ではそのような場所が激減したため絶滅危惧種になっている。 茎はまっすぐに伸びて高さ10~120cm、先端近くに直径5~7cmの花を1~10数輪咲かせる。根は太くま...

  • スイカの⑦号⑧号の収穫。

    スイカの⑦号⑧号の収穫。 巻き髭が枯れたので収穫しました。 あと3個あります。 スイカの畝は中央ブロックです。 ⑦号です。 ⑧号です。 収穫です。 最近の晩酌の摘みです。 ・人参グラッセ

  • ナス科野菜は好調です。

    ナス科野菜は好調です。 ナス科野菜の様子。 気温が上がり元気が出てきました、雨の少ないのが心配です。 ナス科野菜はCブロックで作っています。 ナス科野菜の畝です。 米ナス(2株)です、大きくて柔らかいナスです、取れすぎます。 千両②号ナス(1株)です。 白ナス(1株)です、...

  • クレオメ・サツマイモ蕎麦・クイズ

    クレオメ・サツマイモ蕎麦・クイズ クレオメは花が少なくなる真夏にも元気によく開花する。 風に蝶が舞うような花姿からセイヨウフウチョウソウの名がついた。太くて長い雌しべと、さらに長い雄しべが突出している姿がユニーク。 1輪の花の寿命は短いが、毎日先端に向かって咲き進み、夏の間...

  • ベトナムスイカを食べました。

    ベトナムスイカを食べました。 このスイカの種はベトナムに行った友人が買ってきたものです。 このスイカはやや細長くラクビー型です、かなり甘いスイカです。 同じ畝で作っている赤てまりより甘いです。両方とも小玉です。 今回のも甘かった。 ベトナムスイカです。 切りです、やや収穫が...

  • 枝豆は種取用だけになりました。

    枝豆は種取用だけになりました。 枝豆・里芋・ヤマトイモの様子。 ヤマトイモは二年物栽培にするので大きいのができるかも、花が咲きました。 枝豆は茶豆と大粒枝豆です殆ど収穫して種用だけになりました。 里芋が大きくなりました。 大身ショウガも大きくなりました。 枝豆・里芋・とヤマ...

  • キバナコスモス・ササゲ蕎麦・クイズ

    キバナコスモス・ササゲ蕎麦・クイズ 黄色い花のコスモスです。 ■面白クイズはネタ切れになりました、しばらくは15年ほど前に作った雑学クイズをだします。 年数が経ったのと私の無知のために至らないところが多いと思いますがご容赦をお願いいたします。 ■クイズは土曜日に更新して同...

  • キュウリのツルを下ろしました。

    キュウリのツルを下ろしました。 下したのは①弾と②弾です。 キュウリの畝はBブロックです。 ①弾のツルを下す前後です。 ②弾のツルを下す前後です。 撤収キュウリです。 最近の晩酌の摘みです。 ・漬物

  • アスパラの成長は遅いです。

    アスパラの成長は遅いです。 ・アスパラガス・玉ねぎ予定畝の様子。 アスパラガス・玉ねぎ予定畝はCブロックです。 アスパラの畝です、雑草は抜きました、雨が降らないので水は毎日撒いています。 玉ねぎ予定の畝ネオアース①です太陽熱消毒中。 最近の収穫です(トマト・インゲン) 最近...

  • ナツズイセン・サケの昆布巻き蕎麦・クイズ

    ナツズイセン・サケの昆布巻き蕎麦・クイズ ナツズイセン(夏水仙)は、ヒガンバナ科ヒガンバナ属の多年草である。 和名は、葉がスイセンに似ていて、花が夏に咲くことから。また、花期に葉がないことから、俗にハダカユリ(裸百合)とも呼ばれる。 ■面白クイズはネタ切れになりました、しば...

  • トマトのコンパニオンのバジルを収穫しました。

    トマトのコンパニオンのバジルを収穫しました。 相方が何かに使うそうです。 バジルの畝はAブロックです。 バジルの畝です穂が出ています。 葉だけ取りました。 最近の晩酌の摘みです。 ・ズッキーニステーキ

  • きゅうり①のツルが天辺に届いたので降ろしました。

    きゅうり①のツルが天辺に届いたので降ろしました。 ニンニク予定畝・キュウリの様子。 ニンニクと不断そうを撤収して次期ニンニクの畝にして太陽熱周防毒をしています。 キュウリ③弾も大きくなってきました。 ・ニンニク・キュウリはBブロックです。 次期ニンニクの畝です、太陽熱消毒の...

  • アップルミント・サーモンフライ蕎麦・クイズ

    アップルミント・サーモンフライ蕎麦・クイズ 料理、アロマ、虫除けなど、幅広い用途に使われるミント。変種ができやすいため、世界には3,500種類以上ものミントがあると言われている。 「アップルミント」は、名前にもあるように、りんごを感じさせるフルーティーな香りが特徴。 ペパー...

  • スイカの③号④号が取れました。

    スイカの③号④号が取れました。 どちらもベトナムスイカのようです。 スイカの畝は中央ブロックです。 スイカの畝です。 ③号実です(ベトナムかな)、巻きひげが枯れたので収穫しました。 ④号実です(こちらもベトナムかな)、巻きひげが枯れたので収穫しました。 2個収穫しました。 ...

  • 落花生の子房柄がどんどん伸びてきました。

    落花生の子房柄がどんどん伸びてきました。 ・春蒔き苗ネギ・落花生・秋蒔き苗ネギの様子。 新しく春蒔き苗の植え付けをしました。 秋蒔きネギ苗は太くなりました収穫しているので少なくなりました。 落花生の予定畝の(おおまさり)の子房柄が伸びました。 ・春ネギ・落花生・秋蒔きネギは...

  • アサガオ・コロッケ蕎麦・クイズ

    アサガオ・コロッケ蕎麦・クイズ 朝顔は江戸時代には武士の間で流行したようです。 アサガオは日本で古くから親しまれている草花ですが、日本原産の植物ではなく、奈良時代に中国から渡来し、薬草として用いられたのが始まり。 観賞用として楽しまれるようになったのは江戸時代で、大きな花の...

  • スイカの初収穫。

    スイカの初収穫。 スイカが取れ始めました。 スイカの畝は中央ブロックです。 畝です。 1号実です(小玉の赤てまり)、巻きひげが枯れたので収穫しました。 2個収穫しました、細長いのはベトナムスイカだと思います。 ①号の試食です、甘かった。 最近の晩酌の摘みです。 ・レタス、キ...

  • トマトは好調です、毎日取れますが収穫量は少なくなりました。

    トマトは好調です、毎日取れますが収穫量は少なくなりました。 トマトと玉ねぎの様子。 玉ねぎは全て収穫しました跡は太陽熱消毒をしています。 トマトと玉ねぎの畝はAブロックにあります。 トマトの支柱です、実は少なくなりました。 ホーム桃太郎です(大玉14株)。 シュガーランプで...

  • アカワタバナ・小松菜蕎麦・クイズ

    アカワタバナ・小松菜蕎麦・クイズ ワタは、ハイビスカスに似た花も美しいのだが、花がしぼんでから1か月ほどで果実が割れ、中からコットンボールが見える姿がユニークで人気がある。 白いワタだけでなく、緑、青、茶色のものがある。また、草丈60cmくらいにしか伸びないドワーフコットン...

  • ゴーヤの初収穫。

    ゴーヤの初収穫。 ゴーヤが取れ始めました。 ゴーヤの畝はDブロックです。 畝です。 実です。 やや小さいのが取れました。 最近の晩酌の摘みです。 ・エシャレット。

  • 新畝のゴボウが大きくなってきました。

    新畝のゴボウが大きくなってきました。 牛蒡・エシャレットの様子。 普通栽培の旧ゴボウと旧エシャレットは終わりました。 新畝のゴボウエシャレット畝のゴボウは大きくなってきました。 牛蒡・エシャレットはAブロックで作っています。 旧牛蒡・エシャレットの畝跡です、次回のトマト畝に...

  • イチジク・ゴボウの卵とじ蕎麦・クイズ

    イチジク・ゴボウの卵とじ蕎麦・クイズ セレスとと言うイチジクで小粒ですが皮ごと食べられる甘いイチジクです食べごろは8月です。 ■面白クイズはネタ切れになりました、しばらくは15年ほど前に作った雑学クイズをだします。 年数が経ったのと私の無知のために至らないところが多いと思...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゴンゴロさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゴンゴロさん
ブログタイトル
ゴンゴロ菜園のブログ
フォロー
ゴンゴロ菜園のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
  翻译: