chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ニオイカエデの17番 葉刈りして軽く追い込む

    ニオイカエデの・・・ 17番です。 これも葉を落とし・・・ 軽く追い込みました。 小さいながらボディは出来たので、来年は丁寧に針金を掛けることにします。  ↓…

  • 結構、枝を解したローヤ柿の04番も冬姿に

    ローヤ柿の・・・ 04番です。 今年も活動は終了しました。 フトコロを良く見ると、少し前から強く動くこの部分が気になったので・・・ 落としておきました。 枝に…

  • 復活途上の山モミジ05番

    特に紅葉したりもしない山モミジの・・・ 05番です。 ちなみに・・・ 13年ほど前は、こんな樹でした。 矢印の先がボトルネックになっていることを指摘した写真で…

  • 蹲(うずくま)った荒皮性のマユミ05番

    荒皮性のマユミの・・・ 05番です。 ご覧のとおり、今年は一つだけ実が生りました。 実物の場合は、強制的に花を咲かせることもできないので、ただ待つだけです。 …

  • 山モミジ2016-11は、ツラツラ検討した結果、取り木することに

    青空バックながら、朝日が弱くて暗いですねえ。 これは・・・ 実生山モミジの2016-11です。 表裏定まらず、ここまで試行錯誤してきました。 立ち上がりは、こ…

  • 楓の11番&37番

    薄紅葉していた楓の・・・ 11番でしたが・・・ このように。 さらに・・・ 同じく・・・ 34番も・・・ 裸にして・・・ 差し枝を中心に追い込みました。 この…

  • 古く太い楓の04番 樹冠再構築日記

    我が家の棚場では、相当デカい部類に入る楓の・・・ 04番です。 いろんなところを接いで作っていますが、重要な「芯」を・・・ 作り直している最中です。 その経緯…

  • 一番古い楓の02番

    記憶にある限りでは、一番の古手になるんじゃないかと思われる楓の・・・ 02番です。 叩いて叩いて作ってきました。 例によって、よく見えるようにしてから・・・ …

  • 梅もどき40番&59番

    今夜は「とことん」でも梅もどきです。 これは・・・ 40番。 ルーチンのズングリムックリです。 少し長めに切り戻しました。 早春に、芯部分はもう一段強く追い込…

  • 古くから作っている楓18番とキレイな告知

    これも長いこと作っている楓の・・・ 18番です。 ザっと葉刈りしてから・・・ ちょいと針金を掛けました。 何年も維持していると、時に枝枯れとかに見舞われます。…

  • 山モミジ06番と64番 またもお祭りの告知付き

    昨日につづき、山モミジ2態になります。 で、これは恐らく実生ではない・・・ 06番です。 葉刈りして、軽く追い込みました。 大きさ以上に座のある樹です。 ちょ…

  • 実生山モミジ2010-04と2011-27

    2010年に実生して13年になる山モミジの・・・ 2010-04です。 素性がハッキリしているなら、ナンバー表示よりこうした方が判りやすいですね。 これからは…

  • ザクロの葉刈りと安行東盆栽のお祭りの告知

    ザクロです。 黄葉ですね。 無粋者なので、葉っぱは必要なくなればみんな落としてしまいます。 ところで・・・ ネジロの展示会&即売&セリ会のお知らせです。 また…

  • もう少しの実があれば・・・ 荒皮性のマユミ02番

    荒皮性のマユミの・・・ 02番です。 このボディが荒皮性の所以ですね。 それなりに実は生りましたが、樹冠部に実生りがないので使えないというシロモノです。 潔く…

  • 落葉の時期に新緑の「野生ケヤキ」

    連日、葉刈りとかばかりやっている中で、追い込んだこの・・・ 野生ケヤキは新緑です。 追い込んだら動いちゃったんですね。 これも、このままテキトーに模様をつけて…

  • 楓24番 ここまで苦労したけど見込みが出てきた

    楓の・・・ 24番です。 これまでかなり苦労して作ってきました。 正直、難しいと思っていたので、全然アップしてきませんでした。 やっと見つけたのは・・・・ 2…

  • 薄紅葉の楓37番

    棚場の中で何本か紅葉した楓の内の・・・ 37番です。 放っておいてもいいんですが・・・ 姿の確認をすることに。 どうも一年前からの進捗が感じられない気がします…

  • 挿し木ものの舞姫軍団 取り木する方向で手を入れる

    挿し木ものの舞姫(小葉の山モミジ)たちです。 最初は「叩き」で作ろうかなと考えていたんですが、「座」を作るのには取り木の方が良かろうと思い直したんです。 例え…

  • 2019年実生のカマツカ08番

    2019年に実生したと思われるカマツカの・・・ 08番です。 その後の進捗はゆっくりしたものです。 それに、追い込んだ後の芽がどうにも締まらないので、こんな風…

  • 楓10番の紅葉した葉を落として軽く針金を掛ける

    それなりに紅葉した楓の・・・ 10番です。 これも強制的に冬姿として・・・ ちょいと針金を掛けました。  ↓この下の写真が盆栽ポチボタンです 

  • 素材の真柏18番 伸ばした枝をジンに剥く

    いろんなところを伸ばしている真柏の・・・ 18番です。 フトコロはこんな感じの樹です。 で、今回はその伸ばしていた枝をジンに剥きました。 まだ、枝葉が足りない…

  • お尻にウンチをつけたニオイカエデ09番の葉刈り

    朝が暗くなってきて、これもフラッシュが焚けちゃいましたね。 ニオイカエデの・・・ 09番です。 何度も掲載しているのでお馴染みですが、お尻にチョコンと白いウン…

  • 今夜も梅もどき 47番の葉を落として軽く剪定

    梅もどきの・・・ 47番です。 朝、明るくなるのが段々と遅くなってきたので、フラッシュが焚けちゃいましたね。 なんというか、こんな樹です。 芯部分だけ軽く摘ま…

  • 梅もどき48番と52番

    これは梅もどきの・・・ 48番です。 もう、太りにも影響しないだろう葉は落としました。 こんなボディの樹です。 それと・・・ コチラは・・・ 52番です。  …

  • ただ太いだけの深山海棠の冬支度

    かなり図太い深山海棠です。 特に番号とかを必要としていないのは、他の深山海棠は、受粉用のオス扱いのものを除き、みんなズミにしちゃったからです。 例によって、葉…

  • 乱れてきた真柏16番を潰し気味に再整枝する

    以前に整枝したハズですが、また乱れ気味になってきた真柏の・・・ 16番です。 見どころは、この立ち上がりです。 今回は、全体の乱れを修正するために再度針金を掛…

  • 取り木仕立てのカマツカ04番 落葉の手伝い

    カマツカの・・・ 04番です。 もう、葉も役目を終えようとしているので・・・ 葉を落とす手伝いをしました。 取り木して数年が経ちましたが、そろそろ花が咲いて欲…

  • 秋雅展2023 余話

    何度も出かけたはずなのに、今回初めて知ったこの神社。 秋雅展会場の上野グリーンクラブの奥に鎮座している「盆栽神社」です。 篠田さんから、「知らなかったの?」と…

  • 秋雅展2023 ちょっとした出会いとDANY BONSAIご一行様

    昨日のことです。 この秋雅展2023会場でのこと。 園主の大ちゃんが売店を離れていたので、店番がてら脇の椅子に腰かけていたんです。 すると、初めに「ひこさんで…

  • 今年も秋雅展に行ってきた

    毎年のことですが、今年もやっぱり秋雅展2023に出かけてきました。 もちろん、愛車のハッチー号を飛ばしてです。 屋外の売店では、例年以上の多くのお客さんでにぎ…

  • 梅もどき37番 葉を落として切り戻す

    今年は実のない梅もどきの・・・ 37番です。 良く見えるように葉を落とし・・・ もう少し充実させたい芯枝を残して切り戻しました。 上手く枝が引ければ、プリンと…

  • 取り木予定の獅子頭02番と昨年取り木した03番

    獅子頭の・・・ 02番です。 これは来年、描いたラインで取り木する予定です。 続いて・・・ コチラの・・・ 03番は、昨年取り木したものになります。 上手い具…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、盆バカひこさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
盆バカひこさんさん
ブログタイトル
盆バカひこさんのとことん盆栽道楽
フォロー
盆バカひこさんのとことん盆栽道楽

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
  翻译: