chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 2024.7 みなみ東北の旅(7日目) 〜 昭和村・ものづくり体験 〜

    宮城で過ごす最終日。今日はキャンプ場をチェックアウトした後も再び「みちのく公園」を訪問することにしました。 というのは、今日の天気予報は雨。そんな訳で、屋内で楽しめるものはないかぁ〜?と思って色々と調べてみたのですが、週末ということで「みちのく公園」では色々とイベントが用意されていました。その中でパパが目をつけたのは、「ものづくり教室」。我が子にぴったりのイベントです。 という訳で、またまた「みちのく公園」で遊んだ一日のお話です。 セミの羽化を観察 昭和村 〜 ものづくり体験 〜 福島へ! 備忘録 セミの羽化を観察 そうそう、これは昨夜の話。 次女とママがセミの幼虫を見つけました。ママの話によ…

  • 2024.7 みなみ東北の旅(6日目) 〜 国営みちのく杜の湖畔公園 〜

    今日は「国営みちのく杜の湖畔公園」で遊ぶことにしました。 ここを訪れるのは5年ぶり。数字だけ見ると「久しぶり」というほど時間が経っている訳ではないのですが、長女は5歳→10歳、次女は4歳→9歳へと歳を重ねました。そして、長男が誕生しました。そう考えると、5年の歳月は大きいですよねぇ〜。 という訳で、子ども達の成長を実感した「みちのく公園」での一日でした! 国営みちのく杜の湖畔公園 キャンプ場にて 備忘録 国営みちのく杜の湖畔公園 今日も天気予報はよくありません…特に山の方は。 蔵王を歩く予定だったんだけどなぁ〜。 と言う訳で、蔵王は諦めて今日は「みちのく公園」で遊ぶことにしました。 あそこは水…

  • 2024.7 みなみ東北の旅(5日目) 〜 道の駅天童温泉・よってけポポラ 〜

    今日は山形の山寺を散策する予定。しかしながら…天気予報はあいにくの雨マーク。かなり厳しそうです。 そんな訳で、雨でも楽しめそうなところをピックアップして、美味しいものを食べながらドライブを楽しんだ一日となりました! 山寺は断念 道の駅・天童温泉 よってけポポラ キャンプ場にて 備忘録 山寺は断念 今朝は曇り。気温は24℃。最高に涼しいです。 さて、天気予報を見て悩みました。予定では、①今日は山形県側に移動して山寺を散策。②明日は蔵王のお釜周辺をハイキング。③明後日はキャンプ場をチェックアウト後に国営公園で水遊びをしようと思っています。 しかし、天気予報はどの日もイマイチ。そして、雨雲レーダーは…

  • 2024.7 みなみ東北の旅(4日目) 〜 山形県→宮城県へ移動,エコキャンプみちのく 〜

    今日は山形県の「白い森オートキャンプ場」を出発し、宮城県の「エコキャンプみちのく」へ移動します! 「エコキャンプみちのく」は5年前にも訪れています。当時、長女は5歳、次女は4歳だったのですが、やけに印象に残っているようなんです。「また行きたい!」とよく言っていました。そんな訳で、子ども達の願いを叶えてあげるべく、今回の旅行で2つ目の目的地は宮城県を目指すことにしました! 「白い森オートキャンプ場」を出発! 道の駅・白い森おぐに 道の駅・やまがた蔵王 エコキャンプみちのく 備忘録 「白い森オートキャンプ場」を出発! 「白い森オートキャンプ場」最後の朝。 昨夜は予報通り土砂降りの雨が降りました。タ…

  • 2024.7 みなみ東北の旅(3日目) 〜 白い森オートキャンプ場で今日も川遊び 〜

    3 朝は涼しい。けれど、日中は熱くなりそう…。 この日の小国町の最高気温は33℃とのことでした。これでも全国的にはマシみたいです。全国各地に38℃なんて予想もあるみたい。いやぁ〜最近は35℃くらいは当たり前になってしまいましたね。 さて、今日は一日キャンプ場に滞在して、川遊びを満喫します!という訳で、昨日と代わり映えしない内容のブログです…お許しを! 今日も川遊び! 備忘録 今日も川遊び! 涼しいうちに朝の活動。まずは焚き火、そして焼マシュマロ。 昨日の夕方は暑くて焚き火なんか楽しめる雰囲気ではありませんでした。おまけに暗くなってからは今度は蚊が多くて、これまた大変。という訳でトレーラーに入っ…

  • 2024.7 みなみ東北の旅(2日目)〜 白い森オートキャンプ場で川遊び 〜

    昨夜はなんと21時前に寝てしまったのに、目が覚めたのは7時近く。前々夜は深夜まで運転して疲れが溜まっていたのもあっけど、それにしてもよく寝たなぁ。 さて、今日は川と戯れる一日です! 白い森オートキャンプ場で水遊び 備忘録 白い森オートキャンプ場で水遊び おはよぉ〜♪ そうそう、流木をたくさん集めました。焚き火用の薪は持てるだけ持ってきたのだけど、今回の旅行ではキャンプ場でのお泊りが13泊もあるのでとても足りません…。 とりあえず、このキャンプ場にいる間は持参分を消費せずに済みそうです。ラッキ〜♪ 朝食後は川へ! いやぁ~、今日も冷たいぞ! しかし、子ども達は早い! 早速、流れ始めました。 ライ…

  • 2024.7 みなみ東北の旅(1日目・後半)〜 白い森オートキャンプ場 〜

    胎内自然天文館で宇宙の神秘を楽しんだ後、新潟県から山形県へと越境。そして、「白い森オートキャンプ場」を目指しました。 そこは川沿いにあるキャンプ場なので、水遊び仕放題。連日この暑さなんでね…水遊びを目的にこのキャンプ場を目指したのでした! 白い森オートキャンプ場 備忘録 白い森オートキャンプ場 新潟県の胎内市より荒川に沿って内陸に入ります。 この川に沿って走っているJR米坂線は2022年8月の台風で壊滅的な被害を受けてから運休が続き、復旧の目処は立っていないようです。こうして日本のローカル線かを姿を消していくのは残念な話ですね…。パパは中学生の頃、「青春18きっぷ」で全国の鉄道を乗りまくってお…

  • 2024.7 みなみ東北の旅(1日目・前半)〜 胎内自然天文台 〜

    2024年の夏は「みなみ東北」を目指すことにしました。目的地は山形・宮城・福島。目的は水遊び! 昨年の「青森の旅」ではキャンプを基本としつつも観光地巡りが中心となった旅でしたが、今回はひたすらキャンプと水遊びを満喫することにしました。なんせ、この暑さなんでね… では、出発です! 関越道を北上! 胎内自然天文台 〜 望遠鏡で太陽を観測! 〜 備忘録 関越道を北上! 子ども達が夏休みに入った初日、土曜日の夕方に神奈川の自宅を出発。関越道で北上を開始しました。 最初の目的地であるキャンプ場は山形県に位置しているので、東北道の利用が最短距離です。けどね、パパとしては1本の線を描くようにグルッと回って帰…

  • 2024.6 小田急ロマンスカー 〜 展望席を初体験・箱根湯本→新宿 〜

    小田急ロマンスカーの展望席に乗ってきました! 電車好きな長男、 ロマンスカーの一番前に乗ってみたいよぉ〜! って、随分と前から言っていたんです。うん、それは面白そう。パパも乗ってみたい! しかしながら、ネットで調べてみると最前列のチケットを取るのはなかなか難しいみたいでした。そこで、パパは考えました。平日ならまだ可能性は高いかもしれない。しかも、朝イチの上りなら。 ということで、子どもが土曜参観の振替えで学校が休みになる月曜日を狙い、パパもその日に出張を入れないように仕事を調整して有給を取得。そして、チケット発売日(乗車日の1か月前)の10時ちょうどにスマホ操作をして見事に展望席の一番前4席を…

  • 2024.6 山中湖サイクリング 〜 木苺を摘みながら湖を一周 〜

    梅雨入りしてしまった6月半ばの週末。今日はギリギリ天気がもちそうだったので、日帰りで山中湖へサイクリングをしに行ってきました! 標高1000mの山中湖は下界とは気温も全然違います。そんな山中湖までは我が家から車で1時間ちょっと。気軽にぷらっと行けるのがありがたいところです。 さて、今回はどんなサイクリングになるかなぁ〜? 山中湖サイクリング 備忘録 山中湖サイクリング 日帰りだけどトレーラーを牽いてきました。昼食場所にしようかと思いましてね。 ところで、前回のブログで足回りの交換を報告をしたデリカですが、素晴らしいです!キャンプ道具を積載してトレーラーを連結しても尻下がりはしていません!しかし…

  • 2024.6 デリカD:5 コイル・ショック交換 〜 MADLYSレベライザーコイル・BILSTEINショックリア〜

    9年間で13万キロを走ってきた、我が家のデリカD:5。この度、コイル&ショック交換(リア)をしました。理由は2つあります。 理由①:デリカで牽引している我が家のキャンピングトレーラーAVIVA472PKはシャーシの許容重量が1300kgしかないため、荷物をあまり詰めません。そのため、キャンプ道具等の重量物は全てデリカに積載しているのですが、そうなるとデリカはとてつもなく尻下がりになってしまうんです。この姿勢をなんとかできないかと思い、デリカのリアに強化スプリングを入れてみることにしました。 理由②:13万キロも走ってきただけあって足回りが随分とヘタってきました。高速道路などの真っ直ぐな道を走っ…

  • 2024.5 丹沢湖サイクリング 〜 じーちゃんと一緒に初サイクリング! 〜

    サイクリングがブームになってきた我が家。この週末は丹沢湖一周を走ってみることにしました。しかも、今回はじーちゃん(パパのパパ)も一緒に走ってくれるとのこと。子ども達は大喜びです! さてさて、どんなサイクリングになるかなぁ〜? 丹沢湖一周サイクリング 備忘録 丹沢湖一周サイクリング 8時ちょっと前。千代の沢駐車場に到着。 ガラガラです。 今回は父の車と2台でやって来ました。 合わせても4人だからデリカ1台で来たいところだったのですが、自転車4台を積むことができなくて父にも車を出してもらいました。 父が使う自転車「FUJI ライズ」は以前、私が乗っていたもの。サイズが少し小さかったので買い替えをし…

  • 2024.5 信州の旅 〜 諏訪湖サイクリング 〜

    2024GW信州の旅・2日目。今日は諏訪湖一周サイクリングを楽しみます。 つい1ヶ月程前でしょうか。「諏訪湖を一周するサイクリングコースが完成した」と言うニュースをネットで読んだんです。最近、家族揃ってのサイクリングにハマりだした我が家にとってはすごく嬉しいニュースでした。 そして、このGWを一緒に遊んでくれている友人ファミリーも一緒に走ってくれるとのこと。そんな訳で、朝はササッと朝食を済ませて諏訪湖へとデリカ2台を走らせました! 諏訪湖サイクリング 〜 1周16km完走 〜 最終日・帰路 備忘録 諏訪湖サイクリング 〜 1周16km完走 〜 朝は早めに起床。 そして、朝食。 おっ!偉いなぁ。…

  • 2024.5 信州の旅 〜 入笠山ハイキング・RVパーク八ヶ岳高原「原村」もみの木 〜

    2024年のGWです! 今回の連休は初日に子ども達の用事が入ってしまったため、少し短い連休となってしまいました。そのため、「今回は近場にしよう!」と思いながら悩んだ結果、山登りとサイクリングを楽しめる場所として信州・八ケ岳方面を目指すことにしました。 初日に目指したのは入笠山です。実はこの山、長男が山歩きを出来るようになったら一緒に登ろうと思って「とっておいた」山なんです。というのは、ロープウェイを使ってしまえばたった1時間で山頂に立てるとのことだし、その山頂からは八ケ岳をはじめとした信州の山々の眺めが最高らしいんです。 そんな訳で、家族5人で山登りを楽しんだ2024GW初日のお話です! 入笠…

  • 2024.4 朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 〜 子どもの幼稚園時代のお友達ファミリーと一緒に! 〜

    4月のキャンプ。子ども達の幼稚園時代のお友達ファミリーと一緒に「朝霧ジャンボリーオートキャンプ場」へ行ってきました! 子ども達同士は異なる小学校へ進んだため別々となってしまいましたが、今でも仲良し。というか、パパママ同士も仲良し。今でも付き合いを続けさせてもらっています。ご近所さんなので定期的にどちらかの家で「飲み会」も開催しておりますが、今回は一緒にキャンプに行くことになりました。 そんな訳で、子ども達も大人達も楽しみなキャンプとなりました! 子ども達の幼稚園時代のお友達ファミリーと一緒に! なにをしてもいい、なにもしなくてもいい 備忘録 子ども達の幼稚園時代のお友達ファミリーと一緒に! 明…

  • 2024.4 横浜市立金沢動物園 〜 8年振りの動物園! 〜

    横浜市にある金沢動物園へ行ってきました!長男が絵本をめくりながら動物に興味を持っている様子だったので、久しぶりに動物園へ行ってみる計画を立てたんです。 それにしても…金沢動物園は久しぶり。ブログを読み返してみると、前回の訪問は2016年11月でした。なんと、長女が2歳、次女が1歳の時。随分と時間が空いてしまったんだなぁ。今年で長女は10歳、次女は9歳。動物園はそろそろ卒業かな…という気もしてみたのですが、聞いてみたら… 動物園、行きたいよぉ! 行きたい行きたい! とのこと。 へぇ〜、そうなんだ。 なら、ちょうどよかった。という訳で、今日は8年ぶりの金沢動物園を目指すことにしたのでした! 8年振…

  • 2024.4 酒匂川サイクリング 〜 新調した自転車で初サイクリング 〜

    酒匂川をサイクリングしてきました! 酒匂川には小田原市から南足柄市までサイクリングロードが整備されています。その距離は10kmちょっと。サイクリングロードって、子どもと一緒に走るには最高です。なんたって、安心。そして、起伏のないところが多いので楽チン。 今シーズン、子ども達の自転車を新調したので、「走り始め」としてまずは酒匂川を走ってみることにしました! 酒匂川サイクリングコース 備忘録 酒匂川サイクリングコース 出発地点は「小田原アリーナ」の駐車場。 サイクリングコースはもう少し海側から始まっていますが、車を置く所を考えてここをスタート地点にすることにしました。 まずはお昼ご飯! 子ども達を…

  • 2024.3 房総の旅(4日目) 〜 鋸山でラピュタの世界をお散歩 〜

    春の房総半島の旅、最終日。今日は鋸山を歩きます。といっても、ロープウェイで上まで行って、下りを歩こう!という作戦。 長男はまだ3歳。歩ける距離はだいぶ伸びてきましたが、それも気分次第。「抱っこ」の連続になってしまっては大人が辛いので楽なコースをとることにしました。 さて、出発です!長男、どれくらい歩けるかな〜? 鋸山お散歩 鋸山ロープウェイ 地獄のぞき ラピュタの壁 岩舞台 観音洞窟 猫丁場 車力道 備忘録 鋸山お散歩 鋸山ロープウェイ ロープウェイの運行開始30分前に駐車場到着。すでにかなりの方が並んでいました。 ちなみに、鋸山ロープウェイの駐車場はこれまで無料でしたが、2024年3月より有…

  • 2024.3 房総の旅(3日目) 〜 お花摘み・海辺で砂遊び 〜

    昨日は嵐でしたが、今日は晴天。南房総にて、我が家の恒例行事になっているお花摘みと砂遊び(!?)を満喫する一日となりました。 これだけ何回も来ているんだから、せめて季節を変えて遊びにくれば?って、気もしなくもないんですが、やっぱり春の房総が好きなんですよねぇ〜。花が咲き乱れている風景に癒やされるんですよ。 という訳で、昨年の今頃と代わり映えないブログであります。悪しからず…。 お花摘み 海辺で砂遊び&シーグラス拾い ばんや 道の駅・保田小学校 備忘録 お花摘み 「道の駅・グリーンファーム館山」で迎えた朝。 今日はいい天気になりそうです。 早速、「道の駅・ちくら潮風王国」へ移動。 花摘みにはまだ時…

  • 2024.3 房総の旅(2日目) 〜 道の駅ちくら潮風王国・道の駅グリーンファーム館山 〜

    天気予報によると今日の午前中は嵐になるみたい。雨に加えて10m/s以上の風が吹くようです。昼には収まるみたいだけど、どうなるかなぁ? という訳で、特に大きな行事は入れず、のんびりとしながら少しだけ移動をした一日となりました。 予報通りの嵐、そして晴天に 道の駅・ちくら潮風王国 道の駅・グリーンファーム館山 備忘録 予報通りの嵐、そして晴天に 予報通り、夜中頃からかなり強い雨が降り始めました。 二段ベッドの上段で寝ている長女は雨音がうるさくて何度も目を覚ましたとか。「二段ベッドから落ちても目を覚まさなかった」という逸話を持つ長女が眠れなかったとはね…(笑)。 今日は昼過ぎまで嵐のような天気が続く…

  • 2024.3 房総の旅(1日目) 〜 亀山湖ハイキング・稲ヶ崎キャンプ場 〜

    春がやってきました! デリカに積みっぱなしだったスキー道具をキャンプ道具と入れ替え、ルーフのキャリアもスキー用から自転車用に交換。いよいよ2024年の「サマーシーズン」の始まりです。 さて、まずは我が家の恒例行事となっている春の房総半島です。お花摘みが一番の目的なのですが、今回はキャンプも取り入れることにしました。子ども達がうるさいんですよ… 焚き火したい! って。そんな訳で、今回は1泊だけキャンプ場を予約し、その他はP泊をしながら房総半島をウロウロすることにしました。 房総半島へ! 亀山湖をハイキング 稲ヶ崎キャンプ場 〜 昼間からBBQ 〜 備忘録 房総半島へ! 20:40に自宅を出発。首…

  • 2024.3 石打丸山スキー場(2日目) 〜 ドカ雪降りました! 〜

    2023-24シーズン最終日。 3月とは思えない程、ガッツリと降りました。我が家のこれまでのスキー経験の中で最高の積雪です。子ども達はもちろんお喜び。パパも面白くて仕方なかったです! そんな訳で、最高のゲレンデし締めくくりができた今シーズン最後のゲレンデでした! ドカ雪降りました! 靴ですべってる〜! 備忘録 ドカ雪降りました! 予報通り降りました! 一晩でこれくらい。 早朝に除雪車がギリギリまで攻めてくれたから助かりました。 一面がこの深さだったらトレーラーから出るのも一苦労だったなぁ〜。 とりあえず通路を確保。 こうなることを予想して、長靴をトレーラー車内へ、雪かきスコップをトレーラードア…

  • 2024.3 石打丸山スキー場(1日目) 〜 朝から晩までガッツリ降りました! 〜

    2023-24シーズン最後のスキーです。 今回は我が家だけでのスキーになりました。というのも、お友達ファリミーと一緒に行く約束をしていたのですが、5日前になって「子どもがインフルになってしまった…」とのこと。そして、急遽、別のお友達ファミリーが一緒に行ってくれることになったのですが、2日前になってそちらのお友達ファミリーパパがインフルに。なんてタイミングなんでしょう…。という訳で、残念ながら今回は我が家だけでのお出掛けとなってしまったのでした。 さて、先月は2月だというのに気温15℃で雪がみるみると解けてしまっていた石打丸山スキー場ですが、今回は3月とは思えない大雪に恵まれました。もう、笑いが…

  • 2024.2 石打丸山スキー場(2日目) 〜 まだ2月なのに、雪が解けていくぅ〜! 〜

    この週末は2日間とも最高の天気でした。やっぱり景色を楽しみながら滑れるスキーは最高です! 昨日は職場の仲間が来てくれたので子ども達もお兄ちゃんお姉ちゃんと滑れて楽しそうでしたが、今日は我が家だけです。ちょっと寂しいけど、せっかくのお天気だしね。 今日もお昼までたっぷりと滑り込みました! まだ2月なのに、雪が解けていくぅ〜! 備忘録 まだ2月なのに、雪が解けていくぅ〜! 朝の8時前。リフトの運行開始を待てずに遊び始めた人達。 留守番ばかりで欲求不満気味の長男もここでねーちゃん達に遊んでもらえてご機嫌でした。 おぉ!すごい! 「サンライズ」運行15分前に並んでみたら、ご覧の通り。皆さん、やる気満々…

  • 2024.2 石打丸山スキー場(1日目) 〜 お兄ちゃんお姉ちゃん達と 〜

    先月に引き続き、今回もまた石打丸山スキー場に行ってきました。やっぱり、NSDプログラムのシーズン券が使えるという魅力は図りしれないです。だって、子ども二人分のリフト券が"ほぼ無料”なのだから、この2日間だけでもその恩恵は1万円超えです! さて、今回のメンバーは職場の同僚達!家族で来たのは我が家だけでしたが、若者が5人も来て一緒に遊んでくれました。もちろん、子ども達は大喜び。そんな訳で、二人の娘は全くパパに寄り付かなくなったスキーでした! 石打丸山スキー場の車中泊事情 お兄ちゃんお姉ちゃん達と一緒にスキー! 備忘録 石打丸山スキー場の車中泊事情 昨夜は深夜の0時過ぎに「道の駅南魚沼」に到着してP…

  • 2024.1 石打丸山スキー場(2日目) 〜 今日は雲が切れた! 〜

    石打丸山スキー場2日目。今日は帰る日。週末土日だけのスキーは本当にあっという間です。 今日は午前中にみっちりと滑り、お昼ご飯を食べた後にちょこっと雪遊びをしてから帰るつもりでいましたが、案の定、「ちょこっと」では済みませんでしたねぇ〜。結局、夕方近くまで遊び倒した、石打丸山スキー場2日目となったのでした。 石打丸山スキー場 〜 今日は雲が切れた! 〜 備忘録 石打丸山スキー場 〜 今日は雲が切れた! 〜 いやぁ〜、すごかった!スキー場で車中泊をすれば朝は除雪車に起こされる。まぁ、それは仕方がないことですが、今回はこれまでに経験のない爆音を体験しました。寝れないどうこうではなくて、押しつぶされる…

  • 2024.1 石打丸山スキー場(1日目) 〜 吹雪に見舞われた一日 〜

    今週末のスキーは新潟県の石打丸山スキー場を訪れました。 今回、このスキー場を選んだ理由はというと、①NSDキッズプログラムのシーズン券が使えること。②ご一緒する友人ファミリーと我が家(茨城と神奈川)からの距離が同じくらいなこと。と、いったところでした。 そう、「NSDキッズプログラム」って、本当にありがたいです。子どものリフト券はタダみたいなものですから。その恩恵はかなり大きいです。それと、このスキー場の「サンライズエクスプレス」も素晴らしかった! そんなこんなで、存分に満喫した石打丸山スキー場でのお話です! 越後山脈を通り抜け 石打丸山スキー場 〜 吹雪に見舞われた一日 〜 備忘録 越後山脈…

  • 2024.1 菅平高原スノーリゾート(3日目) 〜 帰る日は晴天なり! 〜

    菅平高原スキー場、最終日。今日は午前中に雪遊びをして、そして帰路につく予定です。 今回のスキーは全国的な雪不足の中、降雪を期待してここにやって来ましたが逆に吹雪で辛い思いもしてしまいました。そうは言っても、おかげでたっぷりと積もった雪の中で滑れたのでよかったですけどね! そして、子ども達はやっぱり雪遊びがしたいみたい。スキーとは違う楽しみがあるんだろうなぁ。という訳で、雪と戯れまくった菅平高原の最終日のお話です! 帰る日は晴天なり! 備忘録 帰る日は晴天なり! 雪、やみました! そして、心配通り(!?)除雪車がやって来たので賑やかな朝になりましたが、おかげで快適な駐車場になりました。この広さの…

  • 2024.1 菅平高原スノーリゾート(2日目) 〜 新雪、楽しぃ〜! 〜

    菅平高原2日目。この日は昨夜から降り続いている雪で少ししんどい一日ではありました。 しかし、子ども達は嬉しそう。スキーを楽しみながらも、雪を遊びも楽しんだ一日となりました! 新雪、楽しぃ〜! 備忘録 新雪、楽しぃ〜! 昨夜か降り続いた雪、朝になってもまだまだ降り続いています。風も結構、強い。 雪を求めてここにやって来たので、嬉しい話ではあります。 昨日は一部に土が見えていた駐車場もご覧の通り。 子ども達は嬉しくて仕方ないようで、朝食が終わるとそそくさスキーウェアに着替えて遊び始めていました。 一面が雪遊び場です。まだ人が動き出していない時間なので遊び放題。 しかし、パパとしてはリフトが動き出し…

  • 2024.1 菅平高原スノーリゾート(1日目) 〜30年振りのゲレンデへ! 〜

    今季2回目のスキーは友人ファミリーと一緒に菅平高原を目指しました。 菅平高原はパパにとって懐かしい場所。父の会社の保養所があったので、小1〜小6までの6年間、ここでスキーをしていたんです。なので、パパのスキーの思い出は菅平高原にあると言っても過言ではありません。 さて、そんなパパがパパとなって(!?)、初めて自分の子どもを連れて菅平高原を訪れることになりました。実に30年振りです。懐かしい思い出を胸に、年始早々、長野を目指してデリカ&トレーラーを走らせました。 待ち合わせは佐久平PA 30年振りのゲレンデへ! 備忘録 待ち合わせは佐久平PA 昨日(元旦)に紀伊半島の旅から帰ったばかりだというの…

  • 2023年の思い出

    2023年は長女が9歳(小3)、次女が8歳(小2)、長男が3歳を過ごした歳でした。この1年間も随分と遊びましたねぇ〜♪ 上の二人は随分と出来ることが増え、遊びのレベルも上がってきました。山登りでも自転車でもカヌーでもスキーでも。そして、二人のねーちゃんに可愛がられている長男は言葉が増え、これまた随分とおしゃべりも達者になってきました。 さて、そんな我が家の1年を振り返りたいと思います。 デリカD:5とAVIVA472PKの記録 デリカD:5 AVIVA472PK(キャンピングトレーラー) 1月 2月 3月 4月 5月 北陸の旅 6月 7月 8月 青森の旅 裏磐梯の旅 9月 10月 11月 京都…

  • 2023.12 紀伊半島の旅(7日目・最終日) 〜 帰路・2024年初日の出 〜

    2024年の幕が開けました!今年もたくさん遊ぶぞぉ〜! さて、しかしながら…今日は帰る日。「2023紀伊半島の旅」最終日です。なんか変な感じだけど、実家で母が用意してくれているお節料理を楽しみに今日は神奈川を目指します! 2024 初日の出 備忘録 2024 初日の出 朝6時起床。朝ご飯を済ませて、出発準備完了!そして7時少し前、東の空が染まって来ました。 クソ寒いというのに…子ども達は初日の出を拝もうとデリカの屋根に登っています。しかしながら…時間は過ぎているものの太陽はなかなか姿を見せてくれません。 建物に隠れているのかもねぇ…。 という訳で、初日の出は諦めて出発することにしました。 そし…

  • 2023.12 紀伊半島の旅(6日目・後半) 〜 刈谷ハイウェイオアシス・大晦日 〜

    2023年大晦日です。 元旦は午後から実家で過ごす予定なので、大晦日の今日はP泊をしてのんびり帰ることにしました。大晦日のSA・PAって、トラックがほとんどいないからなんだか非日常の雰囲気を味わえるんです。 そして、今年最後の夜を過ごす場所に選んだのは伊勢湾岸道路の刈谷ハイウェイオアシスでした。ここには遊園地もあってお手軽に遊べるんです。 そんなこんなで、「2023紀伊半島の旅」もいよいよ終盤です! 刈谷ハイウェイオアシス 備忘録 刈谷ハイウェイオアシス 和歌山県から京奈和道路で奈良県に抜け、そして名阪国道で三重県へ。そして、伊勢湾岸道路で愛知県へと歩みを進めました。 14:30 刈谷ハイウェ…

  • 2023.12 紀伊半島の旅(6日目・前半) 〜 和歌山電鐵・たま電車ミュージアム号 〜

    和歌山での最終日。今日は和歌山電鐵を楽しみます! これは完全にパパの趣味であり、そのパパは車の回送係なので乗れないという矛盾があるのですが、パパとしては子ども達が楽しんでくれればそれで満足なんです。 さて、電車好きの長男は楽しんでくれると思うのですが、長女と次女はどうなんだろうか???けどね、この電車だけば別だと思うんです。その名も「たま電車ミュージアム号」。二人とも絶対に楽しんでくれるハズ!という期待を胸に、まずは和歌山駅を目指しました! 和歌山電鐵・たま電車ミュージアム号 備忘録 和歌山電鐵・たま電車ミュージアム号 「道の駅・四季の森公園」で迎えた朝です。 予想通り、とっても静かな夜を過ご…

  • 2023.12 紀伊半島の旅(5日目) 〜 道の駅四季の郷公園 〜

    紀伊半島の旅・5日目。今日は海沿いに半島の西側を北上し、和歌山市を目指します! お目当ては「道の駅・四季の郷公園」。ここは1991年に開業した「四季の郷公園」をリニューアルし、2022年に「道の駅」としてグランドオープンしたというところ。 「公園」と「道の駅」がセットになっているなんて、我が家にはピッタリの遊び場です。という訳で、今日はこの公園を目当てに和歌山市を目指しました! 白浜を出発! 道の駅・四季の郷公園 備忘録 白浜を出発! 2泊を過ごした「RVパーク・グランパスinn白浜」。 前述したように課題がなくもない施設でしたが、立地条件は最高でした。周辺には見どころ遊びどころが満載。そして…

  • 2023.12 紀伊半島の旅(4日目) 〜 RVパークグランパスinn白浜・千畳敷・白良浜 〜

    今日は連泊。白浜でのんびりします。 移動が続くとやっぱり疲れます。それに、洗濯物も溜ってきました。そんな訳で、RVパークな滞在しながら白浜でのんびり。海と戯れ、温泉に入り、お刺し身も食べ、身体も身の回りもリフレッシュさせる一日となりました! RVパーク・グランパスinn白浜 千畳敷 白良浜 とれとれ市場 白良浜公衆浴場 再び千畳敷 夕食はお刺し身パーティー 備忘録 RVパーク・グランパスinn白浜 昨夜と今夜のの2泊を過ごすことにしたのは、白浜にある「RVパーク・グランパスinn白浜」です。 千畳敷の直ぐ近くにあり、アドベンチャーワールドから10分ちょっとという好立地に位置しています。 階段状…

  • 2023.12 紀伊半島の旅(3日目) 〜 アドベンチャーワールドでパンダに再会! 〜

    さて、今回の旅で一番のお楽しみだった(子ども達にとっては!?)のアドベンチャーワールドです!目的はもちろん、パンダ! ちなみに、アドベンチャーワールドの訪問は6年振りです。当時、長女が3歳、次女は2歳でした。二人が「パンダ、見たい!」っていうもんでね。しかし、調べてみて驚きました。日本でパンダが見られる動物園は3個所のみ。上野動物園(東京)、神戸市立王子動物園(兵庫)、アドベンチャーワールド(和歌山)だけなんですよねぇ。そして、飼育頭数が一番多いのはアドベンチャーワールドとのこと。 そんな訳で、「パンダを見る」ことを目的に遠路和歌山まで訪れたというのに…今となっては二人とも、 え!?見たことあ…

  • 2023.12 紀伊半島の旅(2日目・後半) 〜 エビとカニの水族館 ・道の駅すさみ〜

    2023.12 紀伊半島の旅2日目の午後、「道の駅・すさみ」にやって来ました。ここにやって来た理由は二つ。 一つ目は、敷地内に「エビとカニの水族館」があること。しかも、廃校になった小学校の体育館を使って作られた水族館という話も面白そうでした。 そして、 二つ目の理由は今夜の宿にするためです。「道の駅・すさみ」のホームページを見ると、「車中泊にもどうぞご利用下さい」なんて嬉しい言葉が書かれているじゃありませんか!?道の駅での車中泊が問題視されるニュースをよく目にする今日、こんなに嬉しい話はありません。しかも、隣接して温泉もあるとのこと。そんな訳で、この日の宿は迷わず「道の駅・すさみ」に決定したの…

  • 2023.12 紀伊半島の旅(2日目・前半) 〜 潮岬 〜

    今日は「本州最南端」をグルリと回り込みます! さて、「本州最南端は何県にあるでしょう?」という質問があった時、すんなりと答えられる人は意外に少ないかもしれません。山口県ではありませんよ!地図を見ると、簡単にわかるんですけどね。 さて、本州最南端・潮岬の訪問は6年ぶり。前回の時は穏やかな天気でとても気持ちの良い場所だった記憶があります。今回はどうかな? 出発! 橋杭岩 潮岬 〜 本州最南端の地 〜 白蝶貝採取の物語 潮岬灯台 備忘録 出発! 「道の駅・たいじ」で迎えた朝です。 第二駐車場を使ったので、夜間に車の出入りはほとんどなく静かに過ごすことが出来ました。大型車スペースはこの第二駐車場のみに…

  • 2023.12 紀伊半島の旅(1日目) 〜 太地町立くじらの博物館 〜

    2023年の年末旅行は紀伊半島を周ることにしました!一番の目的は白浜の「アドベンチャーワールド」にいるパンダです。 「アドベン」には6年前にも訪れました。子ども達が パンダ、見たい! というもんだから、パンダを目的に和歌山までデリカを走らせたんです。 しかしながら…子ども達の記憶に残っていないみたい。まぁ当日、長女は3歳、次女は2歳でしたから無理はないですかねぇ…。という訳で、この冬休みは「再び!」パンダを目的に和歌山を旅することにしたのでした! 和歌山へ! 太地町立くじらの博物館 イルカちゃん、クジラちゃんと! 博物館本館 道の駅「たいじ」でP泊 備忘録 和歌山へ! クリスマスの夕方に神奈川…

  • 2023.12 シャトレーゼスキーバレー小海 〜 2023〜24シーズン初滑り 〜

    やってきました!スキーシーズンです。 雪不足が叫ばれている今シーズンのスキー場ですが、やっぱり12月中に1本は滑っておきたい!ということで、この週末は八ヶ岳の麓にある「シャトレーゼスキーバレー小海」に日帰りで行ってきました。 標高1400mもあるし、スノーマシン完備のスキー場なのでこのシーズンでも最長2kmのコースが準備できているとのこと。 では、いざ出発! 4:30 自宅出発! まだ真っ暗な朝4:30に自宅を出発。 朝4:00に長女と次女を起こすと当然ながら眠そうではありましたが、お楽しみのスキーに行けるとあって、着替えから朝食まで頑張って準備を進めました。 長坂ICで中央道を降りて八ヶ岳方…

  • 2023.12 二宮町・吾妻山

    12月半ばの週末、二宮町の吾妻山をお散歩してきました。 この週末、本当はスキーに行く予定だったんですけどねぇ…。多くのスキー場が15日オープン予定となっていたものの、今年の雪不足は例年以上に深刻な様子。 どこのスキー場も壊滅状態みたいです。一部オープンしていたスキー場でもここ数日の暖かさで今日からクローズというところさえある始末。 そんな訳で、この週末はのんびりとお散歩を楽しむことにしたのでした! 二宮町・吾妻山 備忘録 二宮町・吾妻山 登り始めは釜野口から。 4本ある道の中で、登山の雰囲気を一番楽しめる道です。 穏やかな気候なので、とても歩きやすい。 すぐに身体が温まりました。 長男(3歳4…

  • 2023.12 丹沢・三ノ塔 〜 43年ぶりの頂きへ! 〜

    パパと娘二人との山登り。12月は丹沢の三ノ塔へ行ってきました。 パパがこの山に登るのは実に43年ぶり!まさか、自分の子どもを連れて再びこの山に登る日が来るとははねぇ〜。その時は考えもしませんでした。だって、当時、私は1歳でしたから!(笑) という訳で、今回も感無量山登りとなった、丹沢での一日でした! 丹沢・三ノ塔 備忘録 丹沢・三ノ塔 朝はまだ真っ暗な5時半に自宅を出発。秦野市街を抜けてヤビツ峠に向かう途中で東の空が明るくなってきました。 一日の中で空が一番美しい時間かもしれません。 ヤビツ峠に到着。 目指す駐車場はさらにこの先ですが、トイレが使えるのはここが最後になるので用を足しておきます。…

  • 2023.11 京都・大阪の旅(3日目・4日目) 〜 国立民俗学博物館・帰路 〜

    「2023.11京都・大阪の旅」3日目。今日は大阪を訪問します。 と言っても行き先はUSJでもなく、通天閣でもなく、海遊館でもなく…「国立民族学博物館」です。地味ですかね…? しかしながら、ここは奥さんの強い希望でした。我が家の子ども達も外国に興味を持ち始めている気配がなくもないし、いい機会になるかもしれません。 という訳で、宿泊地にしていた京都より名神高速道路に乗り、一路、吹田を目指しました! 大阪へ! 万博記念公園 〜 太陽の塔 〜 国立民族学博物館 長男、入場拒否! オセアニア アメリカ 休憩 〜 お土産たくさん 〜 言語 南アジア 東南アジア 日本 夕食は関西バージョン!? サンタさん…

  • 2023.11 京都・大阪の旅(2日目) 〜 京都鉄道博物館 〜

    「2023.11京都・大阪の旅」2日目。京都鉄道博物館で1日を楽しみました! 「京都まで来て、お寺巡りをしないの!?」 と、怒られてしまいそうですが、子ども達が興味を持てるもの…となるとね(パパの興味?)。という訳で、「お寺巡り」は昨日の平等院をメインとし、今日は鉄道の1日としたのでした! 出発! 京都鉄道博物館 京都市内ドライブ 〜 永観堂 〜 備忘録 出発! 「RVパークStandOut KYOTO」で迎えた朝です。 明るい時間帯は目の前の道路を通る車の音が気になりましたが、夜になると交通量も減り良く眠ることができました。それに、駐車場でのP泊と比べて、RVパークはやっぱり安心感が全然違い…

  • 2023.11 京都・大阪の旅(1日目) 〜 平等院・RVパーク 〜

    11月末の連休。京都・大阪へ遊びに行ってきました! 神奈川に住み、そしてキャンプ、サイクリング、カヌー、登山、スキーetc…そんな遊びばかりしている我が家にとって、京都はなかなか訪問する機会のない土地でした。 しかしながら、子ども達のことを考えると色々なものを見ておくことは大切な経験かな、と思いまして。そんな訳で、観光をしやすい秋の季節を狙って関西方面へ遊びに行く計画を立てたのでした! 初日の夜は刈谷PAにて 平等院 宇治神社・宇治上神社 京阪電鉄・宇治駅 浜の茶園 備忘録 初日の夜は刈谷PAにて 昨夜、19:20に自宅を出発。新東名を西へ向かってデリカを走らせました! もちろん、尻尾(トレー…

  • 2023.11 石割山 〜 次女とパパ、二人で山登り! 〜

    次女とパパの二人で石割山に登ってきました! 本当は長女も行く予定だったんですけどねぇ…。彼女は体調不良によりダウン。そんな訳で、珍しく「次女とパパ」という珍しい組み合わせでのお出掛けとなりました。 さて、石割山は山中湖の北西に位置している、標高1412mの山。山頂からは富士山と山中湖の展望が望めるそうです。パパ自身、富士五湖周辺の山に登るのは初めてなので、これまたワクワクのお出掛けとなりました。 石割山 備忘録 石割山 登山口に到着してみると駐車場の手前からご覧の通り。周りからも「こんなに混んでるのは初めて!」という声が聞こえて来たので、この混み方は特別だったみたいです。 天気予報は降水確率0…

  • 2023.11 みかん狩り 〜 大磯町みかんの木オーナー 〜

    みかんの季節がやってきました! 毎年お世話になっている、大磯町のみかん農家さんにて今年もみかん狩りです! みかん狩り 〜 大磯町みかんの木オーナー 〜 みかんの木オーナー制度なので、木になった実を丸々買い取る形になります。なので、収穫作業は自分達で。 木1本分を収穫するとなるとかなりの重労働なのですが、子ども達が「みかん狩り」として楽しんでくれるので我が家の恒例行事となっています。 「C」と書かれているのは木の大きさ。これが一番大きいサイズで最低70kgの収穫を保証してくれているところ、農家さんの話によると「100kgは付いていると思う」とのことでした。 やったね! そして、夏の暑さの影響でし…

  • 2023.11 山梨の旅(2日目) 〜 山梨県森林公園金川の森・RVパークやまなみの湯 〜

    連休中日のは「山梨県森林公園金川の森」で遊びました。読み方は「かねがわ」だそうです。神奈川県民のパパとしてはなんだか親近感を持ってしまう名です。 この公園は笛吹市内を流れる金川沿いに整備されています。扇状地に広がっているため、山国の山梨県には珍しい平地林にある森林公園なんだとか。そう言われると、「なるほどね!」って感じです。 公園内にはアスレチックはもちろん、サイクリングロードや交通公園まであるみたい。という訳で、今回はサイクリングを目当てに遊びに行くことにしたのでした。 山梨県森林公園金川の森 RVパークやまなみの湯 備忘録 山梨県森林公園金川の森 「RVパークやまなみの湯」で迎えた朝。 今…

  • 2023.11 山梨の旅(1日目) 〜 笛吹川フルーツ公園・RVパークやまなみの湯 〜

    11月の3連休、山梨へ遊びに行ってきました。目的は公園巡りです! 子ども達はキャンプで焚き火をしたがっていたんですけどねぇ…パパ、出遅れました。キャンプ場の予約はどこもいっぱいみたい。そりゃ、3連休ですもんねぇ。 そんな中、山梨の南アルプス市にあるRVパークで予約をゲット!という訳で、連休はこのRVパークを拠点にして遊ぶことにしたのでした!(焚き火はできないけど勘弁してね…) 笛吹川フルーツ公園 RVパークやまなみの湯 備忘録 笛吹川フルーツ公園 前泊は「笛吹川フルーツ公園」。久しぶりに遊びに来ました。 夜、22時半に到着すると24時間オープンの第2駐車場にはかなりの車(車中泊というより、夜遊…

  • 2023.10 ロマンスカーミュージアム 〜 長男との二人旅 〜

    長男との二人旅、「ロマンスカーミュージアム」に行ってきました! 不思議なもんです。「男の子だから」「女の子だから」という育て方をしたつもりはないのですが、やっぱり長男は電車と車が好きなようです。なぜでしょうね? まぁ、そうは言ってもパパも電車と車は大好き。なので、今日は二人でロマンスカーミュージアムに行ってみることにしました。もちろん(!?)ロマンスカーに乗って行きましたよっ! 特急はこね50号 〜 ロマンスカーで出発 〜 ロマンスカーミュージアム 備忘録 特急はこね50号 〜 ロマンスカーで出発 〜 出発は小田原駅。 箱根への玄関口でもある小田原駅に降りてみると、もうそこは観光地の雰囲気です…

  • 2023.10 飯盛山 〜 パパと長女・次女の3人で山登り 〜

    八ヶ岳の麓、飯盛山に登って来ました! 今回は娘二人と一緒の山登りです。そう、長男を連れての山登りは難しい時期になってしまいました。というのも、背負子で背負えるのは2歳までが限界だな、というのがパパの感想です。3歳にもなると体重は15kgを超えてしまうので、パパの体力が保ちません…かと言って、まだ自分で歩いてもらうには本人の体力が足りません…4歳にもなるとかなりの距離を歩けるようになるんですけどねぇ〜。という訳で、3歳って、山登りが難しい「魔の期間」になんです。 という訳で、今日の山登りはパパと長女・次女の3人で楽しませてもらうことにしたのでした! 丹沢を目指す予定だったけど…予定変更で八ヶ岳へ…

  • 2023.10 日光の旅(2日目・3日目) 〜 SL大樹、出発進行〜! 〜

    連泊中日の今日はSLの旅を楽しみました!そう、今回のキャンプの行き先を日光にした理由の一番はこれだったんです。 これまで、SLには大井川鐡道と秩父鉄道で乗った経験がありましたが、東武鉄道の「SL大樹」は初めてです。パパはデリカの回送係…ではなく、今回はみんなと一緒に乗りましたよ! さて、SL大樹、出発進行です! SL大樹、出発進行〜! 下今市駅SL展示館 キャンプ場では工作に夢中!? 3日目・最終日だけは雨でした 備忘録 SL大樹、出発進行〜! 日光だいや川公園オートキャンプ場で迎えた朝。 子ども達はいつもながら早起き。友人ファミリーとは子ども達同士も随分と仲良くなりましたが、友人パパさんにも…

  • 2023.10 日光の旅(1日目) 〜 日光だいや川公園オートキャンプ場 〜

    友人ファミリーとキャンプに行って来ました!行き先は「日光だいや川公園オートキャンプ場」です。 我が家が「栃木でキャンプ」をするのは、たぶん初めて。神奈川から栃木って、週末の1泊だけで行くには少し遠い。けれど、長期の連休だったらもっと遠くに行きたくなってしまう。という、なかなか難しい距離なんですよねぇ〜。 そんな中、今回は茨城に住む友人とのキャンプだったこと、3連休なので少し時間的にも余裕があること、ということで念願の「栃木でキャンプ」が実現したのでした! 道の駅・湧水の郷しおや 日光だいや川公園オートキャンプ場 備忘録 道の駅・湧水の郷しおや 昨夜は「道の駅・湧水の郷しおや」で友人ファミリーと…

  • 2023.9 山梨の旅(1・2日目) 〜 ターキーズハウスキャンプ場 〜

    今シーズン2回目の「ターキーズハウスキャンプ場」です。 やっぱりここは大好きです。「ただいまぁ〜!」っ、帰ってきたくなるキャンプ場なんですよね。 さて、今回も川と焚き火を満喫します! 1日目 〜 今回は釣りに挑戦!? 〜 2日目 〜 お魚たくさん 〜 備忘録 1日目 〜 今回は釣りに挑戦!? 〜 12時にチェックイン。 お天気はイマイチだけど、雨は降らなそう。それなら、全然OKです。 釣り好きの友人パパが釣り竿を準備しました。 聞くところによると、この川で釣りをするには遊漁券が必要になりますが、中学生以下が釣る分には不要なんだそうです。なので今回、友人パパは娘に竿を握らせて釣りを楽しむことにし…

  • 2023.9 山梨の旅(1日目) 〜 富士川クラフトパークでカヌー 〜

    9月にはいっても相変わらず暑い毎日です。この先、ストンと冬になってしまうのかな?日本の四季は今後、どうなってしまうんでしょうねぇ。 さて、この週末はお友達ファミリーとのキャンプです。行き先は山梨県の「ターキーズハウスキャンプ場」。今シーズン2回目の訪問です。 チェックイン前の時間はこれまたいつも通りの「富士川クラフトパーク」で遊ぶことにしました。そして、今回はカヌーに挑戦。ここでのカヌーは初めてです。楽しみだぞっ! まずはアスレチック! こんなカヌーは初めてだぞ! 仕上げは噴水でビチョビチョに! 備忘録 まずはアスレチック! これまたいつも通り、前夜に到着。P泊となりました。 ちなみに…デリカ…

  • 2023.8 裏磐梯の旅(5日目・最終日) 〜 夏休みの宿題&帰路 〜

    夏休みの最後を過ごした裏磐梯。今日はとうとう最終日です。 チェックアウトは10時。キャンプ場としてはちょっと早めのチェックアウト時間ではありますが、どうせ子ども達は5時は起きています。カヌーは昨日のうちに片付けてしまったし、特にやることもないのでひたすらまったり。 パパも5日間の余韻を楽しみながらボチボチと撤収作業を進めていきました。 夏休みの宿題&帰路 備忘録 夏休みの宿題&帰路 やっぱり5時起床。 パパは湖を眺めながらまったりと朝のコーヒー。 子ども達ものんびり。 肌寒いくらいの気温だったので、フリースを着ると気持ちのいいくらいでした。子ども達もタオルのぬくもりを楽しみながら、湖の眺めての…

  • 2023.8 裏磐梯の旅(4日目) 〜 お魚、釣れた! 〜

    今日は(今日も?)お出掛けはしません!キャンプ場で遊びますっ! やっぱり今日もカヌー 備忘録 やっぱり今日もカヌー 朝は涼しいです。 8月とは思えないい気持ち良さ。最高です! 朝一番。 今日もまずは出艇! きたぁ〜! やっぱり今日も暑くなりそうだ。 そして、今日も磐梯山が丸見えです。 余計に登りたくなってきてしまいました。こんな青空の下で山頂に立ったら気持ちいいだろうなぁ〜。 のんびりと朝ご飯。 パパがホットサンドを担当しました。 どうやら、子ども達はお友達が出来た様子。小学6年生のお兄ちゃんがザリガニ釣りをしていて、付いて回っていました。 昔は人見知りが激しかったんだけど、いつからこんなに人…

  • 2023.8 裏磐梯の旅(3日目) 〜 猪苗代湖で湖水浴 〜

    「2023.8裏磐梯の旅」、3日目です。 今回の裏磐梯では「ひたすらキャンプ場でのんびりする」という予定でしたが、一つだけお出掛けを計画していました。それは猪苗代湖での湖水浴です。 裏磐梯には湖が点在しているものの、子どもが湖水浴を楽しむのに適した湖はありません。逆に日本で4番目に大きい湖である猪苗代湖には、遠浅のいい砂浜が点在しているんです。車を走らせればそこまでの距離は1時間ほど。遠いという程の距離ではありません。 という訳で、今日は猪苗代湖で湖水浴を楽しんだ一日となりました! まずはカヌー 猪苗代湖で湖水浴 備忘録 まずはカヌー 朝はいつも通りの5時起床。 涼しいです。 という訳で、 と…

  • 2023.8 裏磐梯の旅(2日目) 〜 長女、独り立ちに向けて特訓 〜

    裏磐梯の旅、2日目。今日もどこにも行きません!キャンプ場で遊びまくる一日にしたいと思います。 子ども達はねぇ、それが一番楽しいみたいなんです。観光に出掛けようとすると、ブーイングの嵐になるんですよ。 せっかくキャンプに来たのにぃ…。 って。 そんなこんなで、今日はキャンプ場前の湖で長女にカヌーの特訓をすることにしました! 長女、独り立ちに向けて特訓! 備忘録 長女、独り立ちに向けて特訓! 朝です! 今日も暑くなりそうだなぁ〜。 パパが目を覚ました時、子ども達はすでに釣りを始めていました。 しかし、やっぱり釣れないみたい。何がいけないんだろうねぇ〜。 今日はママが最初に出艇。 次女と長男を乗せて…

  • 2023.8 裏磐梯の旅(1日目) 〜 カヌー三昧な一日 〜

    裏磐梯にやって来ました!毎年必ず遊びに行く、我が家が大好きなキャンプ地です。 色々な季節に遊びに来ましたが、やっぱり夏がいいですねぇ。なんたって水遊びが出来るし、夜は天然クーラーで快眠出来るし。 という訳で、夏休みも残りわずかの8月下旬。トレーラーを牽いて裏磐梯に行ってきました! カヌー三昧な一日 備忘録 カヌー三昧な一日 朝7時にチェックイン。そして、設営完了!気温は23℃です。 何度来ても気持ちいい。やっぱりここは最高です! 子ども達は早速、釣り竿を持って桟橋へ。 パパはのんびりとコーヒーブレイク。 「至福のひととき」です。 子ども達が戻ってきたので朝ご飯。 今日は全然釣れないそうです。昨…

  • 2023.8 箱根ユネッサン 〜 新規オープンの「流れるプール」を満喫 〜

    お盆のど真ん中。「箱根ユネッサン」に行ってきました! 混んでいるのは確実だから悩んだのですが、天気予報を見ると荒天とのこと。それなら客足が遠のくかも!?と期待して行ってみることにしました。 結果的には…混んでましたねぇ(笑)。けれど、子ども達は十分楽しめたみたいです。やっぱり水遊び一番だね! 7月にオープンした「流れるプール」で初流れ! 備忘録 7月にオープンした「流れるプール」で初流れ! 荒天という程ではないけれど、ポツポツと粒の大きい雨が落ちています。まぁ、これくらいなら楽しめるかな。 オープン時間から30分程遅刻しての到着となりましたが、駐車場にはかなりの車の数。う〜ん…天気はあまり関係…

  • 2023.8 青森の旅(14日目・最終日) 〜 帰路・小川原湖(青森)→自宅(神奈川) 〜

    「2023青森の旅」最終日です。今日は神奈川までの850kmを一気に走り抜けることにしました。 途中で、1泊することも考えたんですけどねぇ…連日、この暑さです。高速のSA等で窓を開けたらトラックの音で寝られないし、高速を降りて寝床を探すのも面倒な話です。という訳で、一気に走ってしまうことにしたのでした。 850km…結構あるよなぁ。頑張るぞっ! 三沢オートキャンプ場、出発! 三陸道へ 常磐道へ 圏央道へ 備忘録 三沢オートキャンプ場、出発! 三沢オートキャンプ場で迎えた朝。 今日の夜には神奈川の自宅にいるのかと思うと、なんだか不思議です。 朝ご飯はコーヒーとグラノーラで簡単に。 そして、焚き火…

  • 2023.8 青森の旅(13日目) 〜 小川原湖湖水浴 ・シジミ採り〜

    今日の三沢市の予想最高気温は37℃とのこと!ここ1周間、ずっと暑い日が続いていたけれど、今日はその中でも特に暑いようです。どうなっちゃうんだろう? ただ幸いだったのは、今日は湖水浴を楽しむ予定だったことです。暑すぎて干からびないか心配もありましたが、水と戯れることでなんとか気は紛れるかもしれません。 そんなこんなで、湖を満喫した「2023青森の旅」最後のお話です! キャンプ場の朝 小川原湖湖水浴 道の駅おがわら湖 三沢市民の森温泉浴場 最後の夜 備忘録 キャンプ場の朝 子ども達は起き上がるなり、アスレチックへ遊びに行ってしまいました。 ママが朝ご飯を作ってくれ、パパはゆったりとブレックファース…

  • 2023.8 青森の旅(12日目・後半) 〜 三沢オートキャンプ場 〜

    「三沢オートキャンプ場」にやって来ました。今回の「2023青森の旅」で最後の訪問地になります。いやはや…来てみてビックリ。なんて素敵なキャンプ場なんでしょ〜。 今回の旅行では5カ所のキャンプ場を利用しましたが、どこもとても快適なキャンプ場でした。我が家の場合、キャンプ場を利用する目的は宿泊地としてだけでなく、「そのキャンプ場に行くこと自体が楽しみ」のようなところもありますので、今回の旅行では「大当たり」の連続で本当に楽しく快適な毎日になりました。 さて、ここ「三沢オートキャンプ場」には2泊の予定です。 三沢オートキャンプ場 備忘録 三沢オートキャンプ場 とてつもない敷地面積のキャンプ場です。 …

  • 2023.8 青森の旅(12日目・前半) 〜 尻屋崎 〜

    今日も移動日です。 「早掛レイクサイドヒルキャンプ場」は本当に快適なキャンプ場でした。わずか1泊だけの滞在だったことが残念でなりませんが、この先も予定があるので出発することにします。 さて、今日、最初の目的地は尻屋崎。寒立馬を子ども達に見せてあげたくてね。以前、宮崎で都井岬に行った時も子ども達は大喜びでした。ここでも楽しんでくれるといいな。 そんな訳で、今日は下北半島をぐるりと半周する一日です。 「早掛レイクサイドヒルキャンプ場」を出発 尻屋崎灯台 備忘録 「早掛レイクサイドヒルキャンプ場」を出発 それにしても快適なキャンプ場でした。 ご覧の通り、サイトは手入れのされたきれいな芝生。シャワーや…

  • 2023.8 青森の旅(11日目・後半) 〜 早掛レイクサイドヒルキャンプ場 〜

    今日の宿は下北半島・むつ市の北側にある「早掛レイクサイドヒルキャンプ場」です。 ホームページで見た時も「きれいなキャンプ場だなぁ」と思ったけれど、行ってみたらこれまためちゃくちゃ快適なキャンプ場でした。1泊しかできなかったことが悔やまれる程でしたよ。 「2023青森の旅」もいよいよ後半戦です! 早掛レイクサイドヒルキャンプ場 備忘録 早掛レイクサイドヒルキャンプ場 到着するなり、 自転車を下ろしてぇ〜! とのこと。 どこのキャンプ場でも自転車が大活躍しています。この日も到着するなり長女と次女はさっさと自転車を漕いで遊びに行ってしまいました。 そしたら、 長男が手伝ってくれるじゃないですか!? …

  • 2023.8 青森の旅(11日目・前半) 〜 恐山・菩提寺 〜

    今日は移動日です。青森市内から下北半島を目指します。 お楽しみは「恐山」。パパもママも10年前にここを訪れた時の記憶はかなり鮮明で、今回はぜひ子ども達を連れていってあげたいと思ったのでした。 という訳で、今日は今回の旅行では珍しくデリカD:5+AVIVA472PKを100km以上走らせた一日となりました! モヤヒルズオートキャンプ場出発 恐山 〜 天国と地獄のお散歩 〜 備忘録 モヤヒルズオートキャンプ場出発 モヤヒルズでの最後の朝です。 今日は移動距離が長めなのと、今日泊まるキャンプ場は1泊だけの予定なのでそちらでゆっくりしたいという思いもあり、早めに出発することにしました。 相変わらず早起…

  • 2023.8 青森の旅(10日目) 〜 酸ヶ湯温泉・ 長男3歳の誕生日・青森花火大会〜

    今日の最高気温は31℃とのこと。昨日より4℃も低い予報です。30℃って結構暑いハズなんですけどねぇ…「今日は随分と楽だな」なんて感じてしまった一日でした。 さて、今日は「青森ねぶた祭」の最終日です。パパは昨日の「跳人」で全身がガタガタになってしまいました。ということで、午前中は温泉でのんびり。そして、昼間はキャンプ場でのんびりしながら長男の誕生日パーティー。そして、夜は「青森ねぶた祭」の最後のイベントである花火大会。ということで、のんびりしているようで結局は忙しい一日となりました! 酸ヶ湯温泉 長男・3歳の誕生日 青森花火大会 備忘録 酸ヶ湯温泉 朝、目が覚めた瞬間…全身が動きませんでした。筋…

  • 2023.8 青森の旅(9日目・後半) 〜 青森ねぶた祭り 〜

    いよいよです!今回の旅で一番のお楽しみだった「青森ねぶた祭」です! 「青森ねぶた祭」の魅力はたくさんあると思いまが、その中の一つは誰でも参加できることではないでしょうか。衣装さえきちんと身につければ、申込み等なしでその場で団体に入れてもらうことができるんです。そして衣装はというと、市内にレンタル屋さんがたくさんあり、レンタル・着付け・荷物預かりまでしてくれるんです。 という訳で、今日は家族みんなで跳人として「青森ねぶた祭」に参加することにしました! まずは駐車場の確保 衣装のレンタル お目当ての団体は? よぉ〜し、跳ねるぞぉ〜! 備忘録 まずは駐車場の確保 今回、「モヤヒルズオートキャンプ場」…

  • 2023.8 青森の旅(9日目・前半) 〜 ねぶたの家ワ・ラッセ 〜

    今日は「青森ねぶた祭」を満喫する一日です! 新型コロナの関係により規模を縮小していた「青森ねぶた祭」ですが、今年は4年ぶりの通常運行とのこと!そして、8月2日〜7日まで6日間に渡って開催されてきた今年の「青森ねぶた祭」も、夜間運行は今夜が最終日。ということで、盛り上がること間違いなしです! ということで、今日の午前中は青森市内にある「ねぶたの家ワ・ラッセ」で「ねぶた」のことを事前学習し、夜は「ねぶた祭」に跳人として参加して楽しむことにしました! ねぶたの家ワ・ラッセ 備忘録 ねぶたの家ワ・ラッセ キャンプ場から山を下り、青森市内へやって来ました。 「モヤヒルズ」から「ねぶたの家ワ・ラッセ」(青…

  • 2023.8 青森の旅(8日目) 〜 三内丸山遺跡・モヤヒルズオートキャンプ場 〜

    今日はつがる市の「つがる地球村オートキャンプ場」から青森市の「モヤヒルズオートキャンプ場」へ移動します。その距離はたったの57km。さて、その間はどこに寄り道しよう? と考えて「三内丸山遺跡」を見学することにしました。「昔の家」が大好きな我が家の子ども達。「縄文時代」まで昔になってしまうとどのように興味を持つのか未知数でしたが、いい経験になるでしょう。歴史の教科書にも出てくるしね! という訳で、14日間に及ぶ「青森の旅」のちょうど折返し地点となった今日は、青森市を目指しました! 「つがる地球村」を出発 道の駅・もりた 三内丸山遺跡 モヤヒルズオートキャンプ場 備忘録 「つがる地球村」を出発 い…

  • 2023.8 青森の旅(7日目・後半) 〜 五所川原立佞武多 〜

    今日は五所川原立佞武多の初日です。 「立佞武多」これは、「たちねぷた」と読みます。青森は「ねぶた」、弘前は「ねぷた」であることは知っていましたが、「立佞武多」というものは知りませんでした。 その名の通り、縦に長い立佞武多はその高さが20m以上。その圧倒的な高さは青森のねぶたとはまた違った迫力があるんだとか。しかも、今年は4年ぶりの通常運行とのこと。それはそれは、いいタイミングで遊びに来ることができました。 という訳で、今夜は「立佞武多」を楽しみに、五所川原の町へ繰り出しました! 五所川原立佞武多 備忘録 五所川原立佞武多 午前中は岩木山に登り、お昼過ぎにはキャンプ場に戻ってきました。夜は立佞武…

  • 2023.8 青森の旅(7日目・前半) 〜 岩木山 〜

    岩木山に登りました! 岩木山は青森県の西部に位置する標高1625mの山。そして、その山容から「津軽富士」とも呼ばれており、青森県の最高峰です。 パパがこの山に大きな魅力を感じてしまったのは、8合目までは車で、9合目まではリフトで上がることができ、9合目から山頂までのコースタイムは40分ということでした。子連れの登山なので、やっぱり「お手軽」に楽しみたいものです。子ども達が「まだ歩くのぉ〜?」なんて言い始めてしまったらお互いに楽しくないですから…。 という訳で、今回の旅行の中で唯一の登山となった岩木山のお話です! 岩木山 〜 お手軽に登れる青森県の最高峰 〜 備忘録 岩木山 〜 お手軽に登れる青…

  • 2023.8 青森の旅(6日目・後編) 〜 五所川原花火大会 〜

    今年の夏はどこで花火を見られるかなぁ〜?と思っていたら、タイミングよく「青森の旅」の道中で見ることができました。 今夜の花火は、明日から始まる五所川原立佞武多の前夜祭として行われるのだとか。「棚から牡丹餅」って感じのいいタイミングです。 さてはて、今日は朝から動きまくりでお疲れではありましたが、夜もまたお出掛けという超多忙な一日となったのでした。 五所川原花火大会 備忘録 五所川原花火大会 問題は「どこで花火を見ようかな〜?」ということでした。できるだけ近くで見たいのは当然ですが、車であまり近くまで行ってしまうと帰りの渋滞が大変、というジレンマがあります。 そんな中、ママがネットで調べてくれま…

  • 2023.8 青森の旅(6日目・中編) 〜 青函トンネル記念館・竜飛岬・青函トンネル入口広場 〜

    津軽鉄道の旅を楽しんだ後は、デリカで津軽半島を北上しました。目指すは竜飛岬。「走り屋」のパパとしては、やはり先端を目指したくなってしまうんですよねぇ〜。 そして、もう一つの目当ては青函トンネルです。パパが鉄道好きになったきっかけは小学6年生の時に家族旅行で乗った「寝台特急・北斗星」でした。なので、青函トンネルにはとても深い思入れがあるんです。トンネルの全長「53.85km」という数字は今でも頭の中にしっかりと刻まれています。 という訳で、「青函トンネル」と聞くだけで当時の記憶が蘇り、今からワクワクだったのでした! 眺瞰台 青函トンネル記念館 竜飛岬 青函トンネル入口広場 備忘録 眺瞰台 津軽鉄…

  • 2023.8 青森の旅(6日目・前編) 〜 つがる地球村アスレチック・津軽鉄道 〜

    今日は津軽半島を一周ドライブ。そして、完全に「パパの趣味の日」です!申し訳ありませんが、家族にお付き合いいただく1日になりました。 主な目的地は「津軽鉄道」、「青函トンネル記念館」、「竜飛岬」、「青函トンネル入口広場」の4箇所。強いて言えば、長男が鉄道に興味を持ち始めているから楽しんでくれるかなぁ。というところでもあります。 さて、今日はたくさん走るぞぉ〜♪ まずはアスレチック 津軽鉄道の旅 備忘録 まずはアスレチック 今日も暑くなりそうです。 今更気が付きましたが、今回のサイトはトレーラーの前方が東。後方が西でした。そして、画像のようにタープを張ってありますので…「朝も夕方もタープの下に日陰…

  • 2023.8 青森の旅(5日目・後編) 〜 つがる地球村オートキャンプ場 〜

    津軽半島方面での宿は「つがる地球村」です! こちらは、キャンプ場ガイドの本で見つけた高規格キャンプ場でした。「高規格」と聞くとキャンプのイメージからかけ離れてしまうところもあるのですが、実際のところ小さな子どもがいたり、旅行中の宿として使うことを考えるととてもありがたいです。 我が家としては、シャワーがあることと、コインランドリーがあることが高ポイント。だって、お風呂や洗濯のために車を出すとそれだけでかなりの時間を要してしまうじゃないですか…。 そして、ここ「つがる地球村」は子ども達にも高評価でした。その理由を聞くと、「畑があるから」だそうです。不思議な子ども達だな…(笑) つがる地球村オート…

  • 2023.8 青森の旅(5日目・中編) 〜 田舎館村「田んぼアート」 〜

    十和田湖から津軽半島へ移動する日。途中で田舎館村に寄り道しました。 ここでの人気スポットは「田んぼアート」。色の異なる7種類の稲を使い、田んぼに絵を描いているというんです。最初、ガイドブックでその絵を見た時はまさか稲だとは思いませんでした。 では、いってきます! 田舎館村「田んぼアート」 備忘録 田舎館村「田んぼアート」 十和田湖のカルデラを脱出し、津軽平野に出ると目の前に岩木山が姿を現しました。 あの山には、明日か明後日に登る予定です。 「道の駅いなかだて」に到着。 田んぼアートは2箇所にあるのですが、トレーラー付なので道の駅の方が停めやすいかと思い、こちらに来てみました。買い物もできるしね…

  • 2023.8 青森の旅(5日目・前編) 〜 イタリア人サイクリストとの出会い・水遊び・十和田湖出発 〜

    3泊を過ごした十和田湖を出発です。早かったなぁ。 今日の移動距離は90km程度なので、それほど時間は掛かりません。なので、チェックアウト時間ギリギリまで湖で遊んで行くことにしました。 それにしても、十和田湖脱出はすごい坂だった!デリカが壊れるんじゃないかと冷や汗かきまくりでしたよ…。 イタリア人サイクリストとの出会い もう一度、十和田湖で水遊び 冷や汗ダラダラの峠越え 備忘録 イタリア人サイクリストとの出会い 昨夜、このキャンプ場にはイタリア人のご夫婦が滞在していました。8週間かけて自転車で北海道〜大阪を走るとのこと。「外国の方が自転車で日本を旅している」というとこでパパは大興奮してしまいまし…

  • 2023.8 青森の旅(4日目・後半) 〜 十和田湖で水遊び 〜

    奥入瀬渓流を歩いた日の午後は湖で遊ぶことにしました。 子ども達はハイキングも嫌いではないようですが、どちらかと言えば親に付き合わされている感は否めません。一番楽しいのはやっぱり水遊びみたいです。 十和田湖で滞在していたキャンプ場は湖に面してはいないものの、道路を挟んで反対側にあるだけなので、湖畔まで歩いて2〜3分もあれば行けてしまいます。 そんな訳で、午後は湖へ足を運んでみることにしました。 お魚いっぱいでした! 備忘録 お魚いっぱいでした! 13:30 奥入瀬渓流からキャンプ場に戻りました。 キャンパーは誰もいません。本当にのんびりとしたキャンプ場です。 さて、お昼ごはんを食べ、子ども達は早…

  • 2023.8 青森の旅(4日目・前半) 〜 奥入瀬渓流散策 〜

    昨日とは打って変わって、今日は天気が良さそうです。という訳で、奥入瀬渓流を歩くことにしました。 奥入瀬渓流散策のモデルコースは焼山〜子ノ口までの14km。所要時間は4〜5時間だそうです。できれば全部歩き通してみたいところですが、長男(2歳)のことを考えると無謀です。「抱っこ」になるのは目に見えていますから、パパとママは修行になってしまいます。 という訳で、今回はモデルコースの半分、雲井の滝〜子ノ口の6kmを歩くことにしました。そうすればコースタイムは2時間とのこと。我が家の場合は3〜4時間かかってしまうと思いますが、それくらいなら、長男も頑張ってくれるかな? そんなこんなで、お楽しみにしていた…

  • 2023.7 青森の旅(3日目) 〜 十和田ビジターセンター・奥入瀬渓流館 〜

    十和田湖での一番のお楽しみは奥入瀬渓流の散策でした。しかし、今日は一日を通して雨が降りやすいみたい。明日は晴れるみたいなので、お楽しみはとっておくことにしました。 では、今日は何をしよう?ということで考えまして、十和田湖ビジターセンターと奥入瀬渓流館を訪問することにしました。天気の悪い日はこういう過ごし方もありですよね。子ども達にとっても、せっかく遠くまで遊びに来たのですから、訪れた土地のことを学ぶのも貴重な時間になるでしょう。 という訳で、「お勉強」の一日となった、十和田湖の初日でした。 ドカンとすごい雨! 十和田湖ビジターセンター 奥入瀬渓流の下見 奥入瀬渓流館 十和田湖一周ドライブ 備忘…

  • 2023.7 青森の旅(2日目・後半) 〜 十和田湖・生出キャンプ場 〜

    今回の青森の旅では、深夜に到着した三戸町でP泊をした以外は全てキャンプ場を利用しました。 やっぱりキャンプ場は落ち着きます。自然に囲まれ、人工の音はありません。自分のスペースはきちんと確保されているし、トイレの心配もありません。そして、今回の旅行で予約をした5箇所のキャンプ場はどこもシャワー、コインランドリー完備でした。これって、本当に楽ちんです。そんな訳で、今回の「青森の旅」では、観光地巡りと同じくらいキャンプ場の訪問も楽しみになっていたのでした。 さてはて、そんなこんなで今回の旅行で最初に訪れたのは十和田湖の生出キャンプ場でした。 三戸町から十和田湖への峠越え 十和田湖・生出キャンプ場 備…

  • 2023.7 青森の旅(2日目・前半) 〜 11ぴきのねこの町・三戸 〜

    「2023青森の旅」最初の訪問地は三戸町です! ここは絵本作家・馬場のぼるさんの生まれ故郷の町。そのことから、町中が「11ぴきのねこ」だらけなんだそうです。 絵本『11ぴきのねこ』は、我が家の子ども達はもちろん、パパやママだって子どもの頃に楽しんでいた絵本です。発行から50年以上経った今でも本屋さんに平積みされていることもあるくらいですから、すごい本です。 そんなこんなで朝からハイテンションな子ども達(パパとママも)でした! 11ぴきのねこ探し ほのぼの館 道の駅「さんのへ」 備忘録 11ぴきのねこ探し 「道の駅さんのへ」の大型車スペースです。 昨夜は網戸から入ってくる風がエアコンの風のように…

  • 2023.7 青森の旅(1日目) 〜 神奈川(自宅)→青森(三戸) 〜

    今年の夏は青森を楽しむことにしました! 青森の魅力は数あると思いますが、その中でも今回の旅行で特に子ども達に見せてあげたかったのは「ねぶた祭」でした。見るだけでなく、跳人として参加したら絶対に楽しいハズ!子ども達にもいい思い出になるでしょう。 そんな訳で、今年の夏は「ねぶた祭」をメインにしながら青森各地の名所を周る旅行を計画。なんと、14日間も旅行しながら訪問地は青森だけ!という贅沢なプランになったのでした。 さてはて、「10年に1度」という猛暑の中、大丈夫かな…?という不安と共に2023夏の旅行が始まりました! 本日の最高気温は39℃なり! 備忘録 本日の最高気温は39℃なり! 土曜日の午後…

  • 2023.7 朝霧ジャンボリーオートキャンプ場

    久しぶりのキャンプです。と言っても、キャンプそのものは一ヶ月ぶり。そして、お友達ファミリーとのキャンプは2ヶ月ぶりです。しかし、今回、ご一緒した“おきあんりよファミリー”とのキャンプはコロナ禍以来なので4年ぶり!? 大人も子どもも再会を楽しみに朝霧高原を目指したキャンプでした! 子ども達の成長ぶりに感動 やっとこさ、富士山にご対面 備忘録 子ども達の成長ぶりに感動 訪問先は「朝霧ジャンボリーオートキャンプ場」。こちらも久しぶりの訪問です。 この時期なので、「標高の高いところ」を探すとやっぱりここでした。あと、トレーラーで入れるキャンプ場となるとかなり限定されてしまうんです…。 受付はキャンプ場…

  • 2023.7 山中湖サイクリング 〜 またまた家族で一周 〜

    暑いです!今週に入ると35℃なんて日はなくなりましたが、それでも30℃オーバーの毎日。 さてはて、この週末は朝霧高原へキャンプに行くことになっていましたが、「涼」を求めて前夜は山中湖にてP泊をすることにしました。標高1000mの山中湖なら天然クーラーで快眠できるハズ!そして、せっかくなので翌朝は山中湖一周サイクリングを楽しんで、それから朝霧高原のへ向かうことにしました。 山中湖でのサイクリングは先週もしたばかりです。なので、パパは少し悩んだのですが、子ども達は喜んでくれました。少しずつ、自転車の楽しみがわかってきたのかな? という訳で、ブログの中身は前回のそれとほとんど同じです…悪しからず。 …

  • 2023.7 富士山こどもの国 〜 手作り筏で冒険の旅へ! 〜

    いやぁ〜、マジで暑いですねぇ〜。この3連休、神奈川の最高気温は36℃だそうです…。 という訳で、この週末も水遊です。そして、「どこに行こうかなぁ〜」と地図を眺めたところ、久しぶりに「富士山こどもの国」に目がとまりました。あそこなら、3歳の長男でも安心して水遊びをさせることができます。標高が高いので気温も少しは低いかも。 という訳で、子どもも大人も「涼」に期待をして、東名を西へデリカD:5で向かったのでした! 今日は水の国を満喫だ! まずはカヌーで水面をお散歩 飛び上がるほど冷たい富士山の湧き水 釣り堀でリベンジ 手作り筏で冒険の旅へ! 長女は遂にひとり立ち 本日の仕上げは…? 備忘録 今日は水…

  • 2023.7 秦野市カルチャーパーク 〜 今シーズン最初の水遊び 〜

    夏です!7月に入り、一気に暑くなってきました。という訳で、水遊びを開始することにしました! まず目指したのは秦野市カルチャーパークです。子ども達の中でもここのプールは特に印象に残っているみたい。パパからの提案に対して、 やったぁ〜! と大喜びしてくれたのでした! では、朝のオープン時間に合わせて出発です! 秦野市カルチャーパーク 備忘録 秦野市カルチャーパーク 昨年までは新型コロナ対策で入場者数が制限されていましたが、今年からは制限がなくなりました。なので、混雑するのかなぁ〜と心配をして、オープン時間前に到着したのですが…拍子抜けする程のガラガラ具合。 今日の天気予報は「曇時々雨」。実際に、時…

  • 2023.6 山中湖一周サイクリング 〜 家族5人で完走! 〜

    山中湖一周サイクリングに行ってきました。 これまでちょくちょくと家族でサイクリングを楽しんできた我が家。長女と次女は走れる距離が少しずつ伸びてきました。体力的にはもっと走れると思うんですが、気持ちの方がね…難しいです。無理をさせてトラウマになってしまっても困るな、と思うとあまり頑張らせる訳にもいかず、パパとしては「腫れ物に触る」ような感じで二人をサイクリングに誘ってきました。 さて、今回は山中湖1周サイクリングに挑戦することにしました。ママと長男も一緒なら二人のテンションは上がるかもしれません。あとは、おやつをたくさん持って!(笑) 山中湖1周は約15km。行けるかなぁ〜? レンタサイクルを借…

  • 2023.6 RVパークAnnex道志 〜 道志でのんびり 〜

    6月です。梅雨です。雨ですねぇ…。仕方ないことですが、天気予報もあまり当てになりません。 そんな訳で今月は特に予定を入れていなかったのですが、「金曜日になって翌日に雨予報がなかったらお出掛けをしよう!」ということになっていました。そして、この週末の天気予報は「(土):曇」「(日):雨」とのこと。 それなら、行けるかも!? ということで、この週末に遊びに来たのが、「RVパークANNEX道志」でした。私達のお気に入りRVパークです。 さて、今回は「RVパークに泊まる」以外に予定は何もありません。のんびりするぞぉ〜! なにもしない休日 日曜日は予報通り雨… 備忘録 なにもしない休日 予約を入れたのは…

  • 2023.6 江ノ電の旅 〜 長男と二人で乗ってきました! 〜

    長男と二人で江ノ電の旅を楽しんで来ました! 5ヶ月ほど前、隙間時間を使って鎌倉〜江ノ島間だけを乗車したのですが、それをきっかけに長男は江ノ島が大好きになってしまいました。乗り物の本を開く度に、 ぼく、ぱぱ、えのでん、のったねぇ〜♪ なんて言っています。 そんなある日、たまたまパパは平日の午後にお休みを取れたので、二人で再び江ノ電の旅を楽しむことにしたのでした。 出発は藤沢駅。 パパも長男と同じくらいワクワクしてしまっています。 今日は藤沢〜鎌倉まで乗り通します。 所要時間は37分とのこと。結構、乗るんですね。長いと長い程、嬉しいです。 最前席を確保するために1本見送ってホームに整列。 平日だけ…

  • 2023.5 ターキーズハウスキャンプ場② 〜 蟹とお魚、ゲット! 〜

    5月にターキーズに来るといつも感じるのですが、本当に新緑がきれいです。気持ちのいい季節です。そして、江ノ電とのコラボレーションがこれまた素晴らしいんですよぇ〜♪ さてさて、今日もキャンプ場でのんびりです。 蟹とお魚、ゲット! 備忘録 蟹とお魚、ゲット! 朝から焚き火。 そして、 朝からマシュマロ。 なんと、これが朝ご飯になってしまいました…。どんだけ食べた? チェックアウト時間は14時。なので、時間はたっぷりとあります。 バドミントンをしたり、 川に行って、 蟹を探したり。 石をそぉ〜と、どかすといるんです。 長女がお菓子の空袋を欲しいというので何に使うのかと思ったら、捕まえたオタマジャクシを…

  • 2023.5 ターキーズハウスキャンプ場 〜 一緒に遊べるようになってきた男子達 〜

    今シーズン最初の「ターキーズハウスキャンプ場」です。 こちらのキャンプ場は我が家のお気に入りキャンプ場で、通い初めてから8年目くらいになります。なので、「遊びに行く」というより「帰省する」といった感じ。我が家の恒例行事のようなものになってきました。 元々4月〜10月までの週末しか営業していなかった「ターキーズハウス」ですが、今シーズンは6月をお休みにするそうです。 オーナー夫妻がご高齢となり体力的に難しくなってきたのだとか。少し寂しいお話ではありますが、ご無理のない範囲で続けて欲しいものです。 設営開始。 昨年にキャンプデビューを果たした友人ファミリー。これまでは我が家のテントをレンタルしてい…

  • 2023.5 富士川クラフトパーク 〜 水遊びだ! 〜

    5月半ばの週末。山梨県南部町にある「ターキーズハウスキャンプ場」へ遊びに行ってきました。 そして、いつもながらチェックイン前の半日は「富士川クラフトパーク」で遊ぶことにしました。こちらも我が家が大好きな公園です。なんたって、P泊ができるので早朝から遊ぶことができます。そして、この時期なので水遊びも楽しめます。という訳で、子ども達の着替えもたっぷりと持ってまずは公園へと向かったのでした! 水遊びだ! 備忘録 水遊びだ! 昨夜は22:00に到着。そのままP泊となりました。 いつもながら、静かな夜でした。 朝5時半起床。昨夜はかなり強い雨が降っていましたが、予報を見ると今日は晴れそうです。良かったよ…

  • 2023.5 北陸の旅④(後半)(最終回) 〜 雨です!午後は海の幸パーティー&ゲーム大会 〜

    『2023.5飛騨・北陸の旅』も終盤。生憎の雨予報ですが、ここまでの4日間は最高の天気に恵まれたので、そこまで贅沢はいえません。 雨は雨で楽しむことにし、キャンプ場にてのんびりと過ごすことにしました! 昼から豪勢に海鮮パーティー そして、ゲーム大会 帰路へ 備忘録 昼から豪勢に海鮮パーティー さて、予報通り雨が降り始めました!明日にかけて、本格的に降るみたいです。 という訳で、午後はトレーラーでまったり。お昼から豪勢に海鮮パーティーを開くことにしました。食材は昨日、「道の駅KOKOくろべ」の隣にあったスーパーで購入してきたものです。 富山名物の「鱒寿司」。観光客相手のお店に置いてあるものは立派…

  • 2023.5 飛騨・北陸の旅④(前半) 〜 ヒスイは見つかったかな? 〜

    今日はキャンプ場で連泊。目の前に広がるヒスイ海岸でのんびりする予定です。子ども達はしかし、天気はどうなるかなぁ〜? 午後から明日にかけては本格的な雨になるみたいだけど、果たして何時頃から振り始めるんだろう?今日は雨雲レーダーとにらめっこしながら遊び方を考えることになりそうです。 朝から焚き火 またまたパパは一人でサイクリング ヒスイテラス 〜 ヒスイは見つかったかな? 〜 備忘録 朝から焚き火 朝、まだ雨は降っていませんでした。雨雲レーダーを見ると、降り始めるのは11時くらいからみたいです。それなら少しは遊べるかな? 起床後、まずは焚き火。 昨日の残りのサツマイモをかじり…結局、これが朝ご飯に…

  • 2023.5 飛騨・北陸の旅③ 〜 道の駅KOKO黒部・朝日ヒスイ海岸オートキャンプ場 〜

    「2023.5 飛騨・北陸の旅」3日目です。今日からはキャンプ場に2泊してのんびりする予定。しかしながら、明日からは雨模様みたいです。せっかくのキャンプ場なのに…と残念ですが、天気ばかりは仕方ない。 という訳で、今日はアーリチェックインを使って早めにキャンプ場に入り、最後の晴天を満喫することにしました。今日のお楽しみは「ヒスイ探し」です! 道の駅・KOKOくろべ 朝日ヒスイ海岸オートキャンプ場 これは気持ちいいぞ!超快適なキャンプ場でした! ここにきて…緊急地震速報 富山湾ぐるりのサイクリングコース 子ども達が楽しみにしていたBBQ 道の駅・KOKOくろべ 朝です!静かで本当に気持ちよく過ごせ…

  • 2023.5 飛騨・北陸の旅②(後半) 〜 砺波チューリップ公園 〜

    「砺波チューリップフェア」に行ってきました! 4年ぶりの訪問ですが、子ども達は前回の記憶が薄っすらと残っているようです。4年前ですから、長女は4歳、次女は3歳でしたが、覚えているもんなんですね。一面に広がるチューリップは圧倒的な光景だったのでしょう。 さて、 パパもママもあの時に見たチューリップが懐かしくなり、再び訪問してみることにしました。今年はどんなチューリップを見られるかなぁ〜? 砺波チューリップフェア 金太郎温泉 道の駅KOKOくろべ 備忘録 砺波チューリップフェア 前回はバス専用駐車場に案内され駐車料金はマイクロバス料金を支払った記憶がありますが、今回は普通車エリアに案内され駐車料金…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mochikichiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mochikichiさん
ブログタイトル
親ばかパパの子育て日記
フォロー
親ばかパパの子育て日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
  翻译: