綺麗に晴れてほどよく涼しくて、なんともお散歩日和でした。
乗り物好きな主夫がお絵描きしたり、写真を撮ったりするブログ。お出かけ日記やアイテムレビューもやってみたり……。
ど〜も、大将です!
綺麗に晴れてほどよく涼しくて、なんともお散歩日和でした。
ひと足お先に!ひと狩りいこーぜ!|「モンスターハンター ワイルズ」オープンβテスト
2024年10月29日12時00分……この瞬間を楽しみに待っていました。「モンスターハンター ワイルズ」のオープンβテストの解禁日です。
こうして硬い岩に大きな穴が開くまでに、何度、波が打ちつけたのでしょうか?
まるで雲ひとつない秋晴れを額縁に納めたようでした。
今年の秋は仙台でも緑色のカメムシを見かけます。
ついに東北「道の駅」スタンプラリーの遠征も10回目を迎えました。今回は第9回の様子とあわせてお送りいたします。
もはや「興味があるクルマを1日借りる」というレジャーになりつつありますが、次期愛車の候補としてホンダ FITに乗ってみました。
靴下は脱がなくてもよかったみたいです。足先が冷えました 2年ぶりにバリウムを飲んできました。今回は余裕でした……たぶん。
小さな秋、見つけました。
今日はいきなりムシッとした空気で、室内では扇風機を回していました。
西蔵王公園の展望台から眺める夕暮れ、そしてマジックアワーです。
まったく計画にはありませんでしたが、急に思い出して行きたくなったので立ち寄りました。
紫金山・アトラス彗星を撮りに行く道中、紅葉が美しい蔵王エコーラインを走ってきました。
紫金山・アトラス彗星を見るため、天気予報と相談して山形まで足を運びました。
蔵王エコーラインで標高1200メートルを超えたあたりの紅葉は紅色というより黄金色でした。
気づいたらいたるところで紅葉が始まっていました。
袋を開けた瞬間に太平洋を飛び越えました。
ボンネットを開けて、「ふぅ〜ん、なるほどね」なんて呟いてみたり。
東北「道の駅」スタンプラリー 第8回 遠征 / 鬼首温泉と鳴子ダム
寒くなる前にどんどん道の駅のスタンプを集めるべく、第8回目の遠征を行いました。
秋は空から降ってくる。だから "fall" と呼ぶのだと思います。
去る10月1日。ひさしぶりの晴天ですし、彼岸花が満開を迎えていたので宮城県大崎市まで足を伸ばしました。
苔むした階段がしっとりと濡れていて、とても艶やかに見えました。
そういえば今月はじめに彼岸花を撮りに行ったんでした。
先週末に訪れたダム湖で擁壁の隙間から花が顔をのぞかせていました。
酷暑だの厳しい残暑だのはどこへ行ったのか、もう上着を羽織るような冷ややかな空気に包まれています。
仙台の観光で外せない食べ歩きグルメ、「ひょうたん揚げ」を初めて食べました。
先日はレンタルしたプロボックスで感動すら覚えましたので、一応、日産ADも乗っておきましょう。
Smart Keyboard Folioの剥がれを直したお話
ずっと長いこと愛用しているiPadのキーボードですが、壊れ始めてきたのでDIYで修理しました。
この日のランチは漬けカツオ丼。トロッとした大きなカツオの切り身が美味しかったです。
宮城県石巻市を見下ろすことができる日和山。初めてきたはずなんですけど見慣れた光景ですね。
気持ちのよい晴天に恵まれました。おかげさまで彼岸花も光り輝いて見えました。
少しモヤっとした空気。日が遮られるともう半袖では肌寒くすら感じられるようになりました。
こないだ夏がはじまった思ったら、もう明日から10月ですか……。
あまり意識してなかったんですけど、85mmという焦点距離はクルマを撮るといい感じになるんですね。
ずっと「After Effectsを使えるようになりたいなぁ」とぼんやり思っていました。
今日は少し寄り道をして山の中までドライブしてみました。
糸先にキュウリをつけてジッと獲物がかかるのを待ちます。
頭のお皿に小銭を載せられてジッと耐えてるように見えました。
急に秋が深まったのか、そもそも秋などあったのか……もう夜になると風が寒くて布団を厚くしました。
先日、遠野地方をスタンプラリーで走っているとき、2段階で傾斜のついた屋根がおおいことに気づきました。
9月に入ってから残暑が続いて、天気もスッキリしない日ばかりですが、今月もスタンプ集めに行ってきました。
先日、手に入れて実戦投入を開始したSIGMA 85mm F1.4 DG DN Artなんですけどヤバいっす。
今週はカメラを首から下げて動き回る日がおおく、そんな水曜日にお仕事先のみんなで町中華に行きました。
ちょっとクルマで走って山の中までやってきました。
明日あたりから宮城県内でも新米の流通が始まるようです。
参拝したお寺にこんな足形がありました。
SIGMA 85mm F1.4 DG DN Art|コスパ抜群のポトレ用レンズ
またレンズが生えてきました。 そういう環境に住んでいるんで仕方ないのですが、一応、顛末をここに買いておきます。
収穫作業が進む田園がパッチワークのように広がっています。
今日は朝から涼しい風が抜けていきます。
記録的な暑さに見舞われ、急な強い雨にザッと降られ……めちゃくちゃな天候に振り回された夏でした。
9月に入ってから少し涼しくなったと思えば、また真夏日に逆戻り。
たわわと実った稲穂が風に揺られながら収穫のときを待っていました。
先日はSSDを衝動買いしましたが、あれは衝動的な行動でありながらちゃんと必要性はあったんです!という言い訳が本日の主訴です。
最後のステージ|定禅寺ストリートジャズフェスティバル(宮城県仙台市)
勾当台公園の市民広場ステージでジャズフェスが行われるのは今年が最後でした。
なんかキツネに騙されたような気分ですがお得に買えました。
Jazzyな長夜|定禅寺ストリートジャズフェスティバル(宮城県仙台市)
今日から明日にかけて仙台の街中が音楽で溢れる「定禅寺ストリートジャズフェスティバル」が開催されています。
なんとなぁ〜く撮った1枚。僕の身の回りのもの。
轟音を響かせながら続々と飛行機が離陸していきました。
道の駅「ふくしま東和」にあった大きな人形が気になって、少し調べてみました。
もう20年も25年も昔の話。夏休みのある日、児童館に遊びに行こうと小学校の前を通りかかりました。
ずっと前から気になっているクルマにレンタカーで乗ってきました。トヨタ プロボックスです。
毎月1回はスタンプラリーに行こう。そんなペースですが8月分(第6回遠征)に行ってきました。
のろのろ台風はまだ西日本で滞在中。最初の予報ではもう東北を通過してるはずだったのに。
目に留まったのは一輪の大きくて真っ赤な花でした。
「合戦場のしだれ桜」という標識が見えたので立ち寄ってみました。
強い横風を受けながら着陸体制を取り続けるのはPeach航空のA320neoです。
いつの頃からかモヤッとした景色が好きになってました。
TAMRON 70-180mm F/2.8 Di III VC VXD G2|「庶民のナナニッパ」かも?
先日、TAMRON 70-180mm F/2.8 Di III VC VXD G2 をレンタルしたので、忘備録的に感想を書いておきましょう。
結局、何歳になっても乗り物が好きなんですね、僕って人間は。
明日から天気は下り坂。そしてまた台風がやってきそうです。
横風を受けながら斜めに滑走路に降り立つ瞬間です。
仙台空港から斜陽を浴びて飛び上がったのは台湾の航空会社、Starluxの台北直行便です。
この風向きならこっち側から飛ぶと思ったんだけどナァ……。
今日は8月19日ということで「バイクの日」。
7月27日〜28日に開催された「Hello GFX Sendai」に行ってきました。
今日は台風一過でいい天気。もう昼前には灼熱地獄のような暑さと日差しでした。
日が暮れると鈴虫の音色が聞こえてくるようになりました。
仙台の夏といえば七夕。
あれ?そろそろ航空祭の時期だな……。
松林からのぞく先には延々と防潮堤が続いていました。
これが1億画素のチカラ……。
以前もブログに投稿した岩井崎のオニユリです。
商店街を抜ける風に七夕飾りがそよいでいました。
なんだか大きな地震が続いていて、ちょっとソワソワしますね。
こんな形で選択を突きつけられるとは思いもしませんでした。
ある日の定禅寺通。このあたりは街路樹が多いからか、少しだけ暑さが和らいでいるように感じられます。
今日から仙台七夕まつりが始まりました。
今日も暑かったな……。
正直、カメラに頼りすぎて甘えていたのだと思います。
ニコニコと微笑んでいるのは宮城県気仙沼市の「ホヤぼーや」です。
潮風に揺れるオニユリが満開でした。
手元に届くまで約1ヶ月かかりました。
信じ難いのですが、あと数時間で2024年7月が終了するようです。
東北地方もそろそろ梅雨が明けるでしょうか?
ジャギーなパネルだったので、僕の視界の解像度設定がバグったのかと思いました。
今日も蒸し蒸しと暑くて過ごしにくい1日でした。
先週も第4回遠征に行きましたが、また今週もスタンプラリーに行ってきました。
ヒマワリは英語で "sunflower"。この日は地上にも空にも太陽が浮かんでいるような炎天下でした。
今日は強い雨が断続的に降り、夜になっても雷鳴が聞こえています。
太陽も咲き誇るヒマワリ畑|やまもとひまわり祭り(宮城県山元町)
まだまだ宮城県内にも見知らぬ名所がたくさんあるものです。 先日、朝のニュースで山元町で開催されている「やまもとひまわり祭り」を知りました。
「ブログリーダー」を活用して、たいしょうさんをフォローしませんか?
綺麗に晴れてほどよく涼しくて、なんともお散歩日和でした。
2024年10月29日12時00分……この瞬間を楽しみに待っていました。「モンスターハンター ワイルズ」のオープンβテストの解禁日です。
こうして硬い岩に大きな穴が開くまでに、何度、波が打ちつけたのでしょうか?
まるで雲ひとつない秋晴れを額縁に納めたようでした。
今年の秋は仙台でも緑色のカメムシを見かけます。
ついに東北「道の駅」スタンプラリーの遠征も10回目を迎えました。今回は第9回の様子とあわせてお送りいたします。
もはや「興味があるクルマを1日借りる」というレジャーになりつつありますが、次期愛車の候補としてホンダ FITに乗ってみました。
靴下は脱がなくてもよかったみたいです。足先が冷えました 2年ぶりにバリウムを飲んできました。今回は余裕でした……たぶん。
小さな秋、見つけました。
今日はいきなりムシッとした空気で、室内では扇風機を回していました。
西蔵王公園の展望台から眺める夕暮れ、そしてマジックアワーです。
まったく計画にはありませんでしたが、急に思い出して行きたくなったので立ち寄りました。
紫金山・アトラス彗星を撮りに行く道中、紅葉が美しい蔵王エコーラインを走ってきました。
紫金山・アトラス彗星を見るため、天気予報と相談して山形まで足を運びました。
蔵王エコーラインで標高1200メートルを超えたあたりの紅葉は紅色というより黄金色でした。
気づいたらいたるところで紅葉が始まっていました。
袋を開けた瞬間に太平洋を飛び越えました。
ボンネットを開けて、「ふぅ〜ん、なるほどね」なんて呟いてみたり。
寒くなる前にどんどん道の駅のスタンプを集めるべく、第8回目の遠征を行いました。
秋は空から降ってくる。だから "fall" と呼ぶのだと思います。
季節はずれの暖かな日差しを受けてきらめく桜の葉。でも着実に寒くなっているのでそろそろ落葉が始まるかもしれません。
ジャパンモビリティショーを楽しんでから乗り込んだゆりかもめ。車窓から黄昏時のベイサイドを楽しむことができました。
駅舎の頭上には(ほぼ)満月。周囲のオフィスビルよりも明るく輝いて見えました。
こうやってカメラとレンズの集合写真を撮るのはお別れのときと相場が決まっています。
ここは空港です。飛行機には乗れませんけど。
今週末から始まったジャパンモビリティショーのプレビューデーに行ってきました。
お台場の日本科学未来館に行ってみると工事用の足場で覆われていました。
クルマを見た瞬間にゾクッと鳥肌が立った経験ははじめてでした。
街中の花壇から淡い紫色の花が伸びていました。
街中を歩いているとふわっとキンモクセイの香りに包まれました。
「刺客」という物騒な単語が見えますが……内容をちゃんと読んでません。
木の根元まで近づいて見上げるのが好きです。
急に冷え込んだ今週末、各地の山で初冠雪のニュースが飛び込んできましたね。
写真や動画などを保管する外付けストレージとしてSAMSUNG SSD 870 EVOを購入しました。めっちゃ快適です。
鼻腔を突き抜けて脳裏でこびりつくような銀杏のニオイは……正直、苦手です。
壊されると聞いてからじっくりと見るようになると、意外と凝った造形があったことに気づきました。
アーケード街に警報音と「火事です」というアナウンスが流れました。
取り壊し工事が始まっている仙台市役所の裏手はツタに覆われています。
通勤時間帯の宮城県庁前。あわただしく多くの人がイチョウ並木を行き交っていました。
未曾有としか形容のしようがない酷暑がやっと落ち着いて秋の行楽が楽しめるようになりました。 そんな10月のはじめ、まだ夏の面影が残る山形県の立石寺を参拝してきました。