BOSS GT-1用に、FS-6(FS-7)をもとにした小型多機能なデュアルフットスイッチを自作しました。モーメンタリー、極性切り替え、左右切り替え搭載でHOTONE AMPERO や LINE6 Helix, HX などにも対応。レイアウトや配線、製作例を紹介しています。
広く浅い趣味の音楽、ギター、歌、ゲーム、PC、生活雑記 etc...などについて、広く浅く書き連ねています。
WindowsのエクスプローラでSVGファイルをプレビュー:Microsoft PowerToysを導入してみた
Windowsエクスプローラー上にSVGファイルのサムネイルおよびプレビューを表示するため、Microsoft製の開発ツール「PowerToys」を導入。
「ブログリーダー」を活用して、namimoriさんをフォローしませんか?
BOSS GT-1用に、FS-6(FS-7)をもとにした小型多機能なデュアルフットスイッチを自作しました。モーメンタリー、極性切り替え、左右切り替え搭載でHOTONE AMPERO や LINE6 Helix, HX などにも対応。レイアウトや配線、製作例を紹介しています。
VOX MINI 3を使ってアコースティックユニットでライブ演奏した体験談を紹介。本機の簡単な特徴と、ギターを2台繋いだ実例を解説。マルチエフェクターで音作りしたエレキギターをLINE入力し、エレアコは仕様外だがマイクチャンネルに入力し2チャンネルをミックスして使用した。
UHRSで得た報酬を、Clickworkerを経由してPayPalで受け取るまでの交換・為替手数料についての覚え書きです。ドル→ユーロの交換に4%、ユーロ→の交換に3%の手数料がかかるため、最終的に日本円で報酬を受け取るまでに合計で約6.7%分の手数料が引かれます。
Tracktion Waveform でピアノロール(MIDIエディタ)上にノートネームやドラムマップ、キースイッチを表示する方法を紹介。MIDIノートナンバーと表示名をタブで区切ったテキストファイルを読み込むことで表示します。
外付けテンキーにて数値入力のたびにNumLockオンオフのポップアップ表示がされてしまい煩わしいので対策をしました。テンキーの仕様やコントロール系アプリが原因だったため、各アプリのポップアップ通知を無効に設定する他、PC起動時にNumLockをオンにするよう設定しこの問題を回避しました。
ウッドボンゴをDIYで修理しました。シェル(胴)の割れおよび、木製ヘッド(打面)の剥がれをタイトボンドで接着しました。
蜜の「you know?」のギターコード譜の紹介、解説。
蜜「行かなきゃ」のコード譜と弾き方の解説
Blogger でプレビューを条件に要素の表示を制御する方法を紹介。アドセンスなどの広告をプレビュー時に非表示にしたい場合などに有効です。
無料のフル機能DAW「WAVEFORM FREE」がVer.12 にアップデートされたのでインストールしてみました。旧バージョンと共存ることも可能ですが、共存させるメリットは特になさそうです。
自作の麻雀スコア集計表スプレッドシートで使用した関数を紹介。Googleスプレッドシートの他、Excelでも同様に使えるはずです。
麻雀のスコア集計を自動で行う自作スプレッドシートの改良版を紹介。順位の自動判定に対応し、点数を入力するだけでウマ・オカを計算したスコアや合計スコア、トップ率などのデータを自動で集計し表示が可能。20人まで登録可能なので仲間内の大会などで利用できます。
ギターのペグのばかになってしまったネジ穴の補修作業を紹介。爪楊枝と木工用ボンドで簡易に補修しました。
ストラップキーパーを参考にしたエンドピンジャックにストラップを着けやすくする自作の補助具を紹介。革製で材料費は数百円程度。また、類似のストラップ用アクセサリーの既製品も紹介。
Bloggerで標準js(widgets.js)を無効にしながら純正の連絡フォームガジェットを使う方法を紹介。個別のお問い合わせページに連絡フォームを設置し、そのページでのみ標準jsを読み込むという方法を用いる。
三井住友VisaカードがGoogle PayでのVisaタッチ決済に対応。Google Payアプリからのカード登録では非接触型決済用の設定はできず、Vpassアプリからの設定が必要なようです。
スピッツ草野マサムネの使用ストラップについて調べてみました。Levy's M8HT-13やERNIE BALL 4037、Levy's M8P3 を紹介しています。
Windowsエクスプローラー上にSVGファイルのサムネイルおよびプレビューを表示するため、Microsoft製の開発ツール「PowerToys」を導入。
音楽・ギター・歌・ゲーム・PC・生活雑記など様々な趣味について広く浅く書き連ねるブログ。
麻雀のスコア集計を自動で行う自作スプレッドシートを紹介。点数および順位を入力するだけでウマ・オカを計算したスコアや合計スコア、トップ率などのデータを自動で表示。20人まで登録可能なので仲間内の大会などで利用できます。