chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • シュンラン

    ラン科シュンラン属・常緑・全国のやや乾いた林内等に分布近くの山にて...

  • バッコヤナギ(別名ヤマネコヤナギ)

    ヤナギ科ヤナギ属・雌雄異株の落葉高木北海道西南部、本州の近畿以北、四国の山地などに分布近くの山にて(雄花)...

  • カタクリ

    ユリ科カタクリ属・全国の山地など分布するが、中部地方以北に多い。近くの山にて...

  • ミヤマカタバミ

    カタバミ科カタバミ属・小葉はハート形東北地方南部以西、四国の山地の林縁などに分布近くの山にて...

  • ダンコウバイ

    クスノキ科クロモジ属・落葉低木関東、新潟県以西、四国、九州の山地や林縁に分布近くの山にて...

  • ヤマエンゴサク

    ケシ科キケマン属・葉は2~3回3出複葉・苞には切れ込みがあります。本州、四国、九州の山野に分布近くの山にて...

  • コシノコバイモ

    ユリ科バイモ属・花被片の縁に小突起があります。鐘形で下向きに咲く。山形から石川の日本海側、静岡、岐阜、愛知の山地の林内などに分布近くの山にて...

  • スミレサイシン

    スミレ科スミレ属・葉は日本のスミレの中で最も大きい。北海道西南部、本州の主に日本海側に分布近くの山にて...

  • ヤブツバキ

    ツバキ科ツバキ属・常緑高木・花弁は平開しない。本州から沖縄の海岸沿い、山地に分布近くの山にて...

  • キクザキイチゲ(青花)

    キンポウゲ科イチリンソウ属・多年草・根生葉は2回3出複葉で羽状深裂、茎葉は3枚が輪生する。白花と青花があります。北海道、本州の近畿以北の山地に分布近くの山にて...

  • コチャルメルソウ

    ユキノシタ科チャルメルソウ属 本州・四国・九州の山地の沢沿い等に分布近くの山にて...

  • ヒメカンアオイ

    ウマノスズクサ科カンアオイ属・多年草・本州の中部、紀伊半島、四国の山地の林内に分布近くの山にて...

  • キクザキイチゲ(白花)

    キンポウゲ科イチリンソウ属・多年草・根生葉は2回3出複葉で羽状深裂、茎葉は3枚が輪生する。青花と白花があります。北海道、本州の近畿以北の山地に分布近くの山にて...

  • ナガハシスミレ (別名 テングスミレ)

    スミレ科スミレ属・距が長く跳ね上がる。北海道、本州の鳥取県以北の日本海側などに分布近くの山にて...

  • キンキマメザクラ

    バラ科サクラ属・マメザクラの変種・落葉小高木・樹高3~5m・花は葉の展開と同時に咲く日本海側に多く北陸三県、長野、岐阜県及び近畿、中国地方の里山から山地に分布(金沢では平地のソメイヨシノより開花が早いです。)近くの山にて...

  • ホクリクネコノメソウ

    ユキノシタ科ネコノメソウ属・葉は対生・先端の葉は黄色主に北陸から山陰地方の日本海海側に分布近くの山にて...

  • キブシ

    キブシ科キブシ属・落葉小高木・雌雄別株・全国に分布近くの山にて...

  • ヒメカンスゲ

    カヤツリグサ科スゲ属・常緑・全国の山地の林縁などに分布近くの山にて...

  • タチツボスミレ

    スミレ科 スミレ属・全国の平地から低山に分布近くの山にて...

  • ヤマルリソウ

    ムラサキ科 ルリソウ属・日本固有種・本州の福島県以西、四国、九州の山地に分布近くの山にて...

  • オオタチツボスミレ

    スミレ科 スミレ属・大型種・葉の縁は波打つ・葉脈はへこんでいる。北海道、本州、九州北部の日本海側に分布近くの山にて...

  • ショウジョバカマ

    シュロソウ科ショウジョウバカマ属・全国の山地の湿ったところに分布近くの山にて...

  • クキバオウレン

    キンポウゲ科オウレン属・1回3出複葉・花は雄花と両性花があります。北海道西南部、本州の日本海側の山地に分布近くの山にて(金沢の山にも春の訪れです。)...

  • 3月9日から再開します。

    ご迷惑をお掛けしましたが、明日から再開します。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tadaoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tadaoさん
ブログタイトル
金沢の野草(ブログ)
フォロー
金沢の野草(ブログ)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
  翻译: