朝のルーチン味噌汁を作り納豆卵焼きを作りいざウォーキングで外に出るとしとしとと雨が・・・。意気消沈。仕方ないので普段出来ない所を掃除。雨降って痛い所に手が届くゆとりある時間を有効に活用。さて、今日のアテは「鶏肉と根菜類の煮しめ」。本当に旨いです。お陰で酎が次々・・・朝から雨がしとしと・・・
美味しいお酒を飲むために家庭菜園。<br>最近は料理も。
今日は、一日「お節」作りです。兎に角、作りました。10種の手作り。後は、定番のハム、かづの子、辛子レンコン、蒲鉾。詳細は、明日のブログで・・・。次第に、手も込んできました。姫食べる笑顔嬉しやお節かな美味しく食べてくれる姫が居ることが幸せですね。したがって今日のアテは昨日の残り物。お節の「味見で」で、たらふく食べているので十分ですね。今年も、訪問いただき、ありがとうございました。つたないブログですが「毎日更新」を心がけていきます。来年もよろしくお願いします。お節づくり!
何処のスーパーも黒山の人だかり。商品は、正月用品のオンパレード。写真で紹介できないのが残念。年の瀬や今宵限りの品もある悲しいですね。大して上手くない「お節」を買ってますね。何時もの料理を、みんなで食べるから美味しい。我が家は、私の手作り「お節」となります。さて、今日のアテは最近は「魚介類」にハマってます。「ボラの白子」、「貝のビビラ」。寒い季節は、魚介類が美味しいですね。酎が進み過ぎます。年の瀬買い物
チコチャンに叱られる人が沢山いますね?。門松の風習は、何時から?。今日、門松を作りました。ナンテンと千両の赤が活きてます。答えは、分からないですよ。我守る文化の基礎や異邦人日本に大量に流入した難民が築いた文化ですかね?。さて、今日のアテは「「牡蠣のガーリックバター炒め」このレシピは、失敗でした。片栗粉が多すぎました。松飾・・・?
今日のアテは、お節の予行演習。「ジャガポテ」。まずまずの出来です。「キビナゴ」の「田造り風」。これは、カミさんも驚く美味しさです。チョイ作りお節はもっと旨くなるお節は、自分の好きな料理を並べればいいのです。しかも、簡単で、手間いらず。皆さん、「手作りお節」を楽しみましょう。お節の予行演習
12月の満月の呼び方だそうです。スマホでは、上手く取れませんでした。夜明けの空の満月。早起きの付録はいつも月と星本当に綺麗な月でした。ところで、赤穂浪士の討ち入りは?。旧暦の12月14日ですよね。新暦では、1月下旬でしょう。しかも、14日というのは満月の日。夜でも非常に明るかった「ゴールドムーン」の日だったのですね。さて、今日のアテは「菜園ほうれん草の煮びたし」。今季初めての「ほうれん草」。「鶏肉の醤油煮」と「イイダコの醤油煮」どちらも美味しかったですよ。イイダコは「飯」が詰まってませんでした。ゴールドムーン?
昨日漬けた「白菜」。今日は、立派に食べられます。「美味しいですね」。塩加減と食感が最高です。今日のアテは、昨日の残り物と「イカカズノコ」。スーパーでは、お節料理のオンパレード。今、買ってもカビが生えますよね?。防腐剤が大量に添加されているのでしょうかね?。お節など勝手に作ればいいものを子供や親族を迎えるお節。適当に自分の好きな料理を作りましょう。来年のお節は「スペアリブ」です。白菜漬けが旨い!
初めて収穫できた白菜。ぷっくりしたお尻が「美味しそうです」。これ、セクハラですかね・・・?。早速漬物になりました。やはり、白菜は、漬物ですかね。さて、今日のアテはメインは菜園「煮しめ」です。ニンジン、里芋、本当に旨いですね!。原点は母が作った煮しめかなまだ、母の味には、ほど遠いですがね・・・。旨そうな白菜
今朝の菜園は、真っ白です。野菜たちも「しんなり」しています。でも、ちゃんと冬を乗り切るんですね。その前に、私に食べられますが・・・。さて、今日のアテは菜園ニンジンとゴボウのきんぴら。安物の豚ホル適当な味付けで、美味しいおつまみに。適当に思うがままに味かげん今まで教えてくれたユーチューバーに感謝。適当に味が出せるようになりました。私とカミさんの間だけですけど。でも、料理は楽しいい、ボケ防止にいいですね。男子厨房に立つべし皆さん、アテは自分で・・・・。この冬一番の霜
昨日は、冬至でしたね。日の出は7:16。日の入りは17:16.でした。今日も同じです。昼間が丁度10時間。いい緯度にいますね。さて、明日はどうなるでしょうか?。日が長くなる・・・?久しぶりに太陽の恩恵を受けましたが夕暮れ時は、寒くなりました。さて、今日のアテは「アジ刺しのカルパッチョ」。初めて作りました。レモンを掛けたら美味しくなりました。それと、寒いので「豚汁」。採り合わせ、ちゃらんぽらんですが美味しい酎を頂きました。カルパッチョ洋が込めたる食世界所変われば品変わる。食も、その所によりけりですね。今日の日の出は?
青春時代の井上陽水ではありません。今朝は、屋外の流しが氷ついてました。それでも、何時もの10㎞ウォーク。中々体が温まりません。それからも小雪ちらちら。寒い日です。それで、今日のアテはカミさんの「おでん風煮物」と「菜園ポテサラ」プラス「蕪漬け」。カミさんとコラボで今日も旨き酎もちろん「ポテサラ」は私が作りました。氷の世界!
「ボラの魚卵」と言えば「からすみ」。今日、すーぱーで「298」で売ってました。自分で造ればいいのでしょうけど?。2か月間の手間暇を考えると・・・・。ならば、手っ取り早く「煮つけ」で。クリーミーで美味しいですよ。「からすみ」より、手早くて美味しいかも?。さて、菜園では一日中、雪が降り続きました。でも収穫したキャベツの切り株。逞しく芽ぐんできました。春のキャベツが楽しみですね。采達も命をつなぐ芽吹きかなボラの魚卵・・・
「卵巾着」を作ってみました。コウケンテツ編です。煮込み時間が短く半熟ですかね?。それと「揚げ」が厚過ぎたので卵を3個にしとけばよかったですかね?。「揚げ」とのバランスが難しいですね。付き出しに込めたる味の極意かな居酒屋で何気なく出される「付き出し」。これこそ「アテ」だったのでしょう。毎日食べたくなる「アテ」を探求しますか・・・。さて、菜園では大変楽しませてくれた「アスパラ」。来年の為に綺麗に借り払いました。年明けに寒肥と堆肥を施しましょうか。来年は「ホワイトアスパラ」に挑戦しますかね?。卵巾着
今日の菜園アテは「キャベツの卵炒め」がメイン。カミさんが、健康のために購入し、ほったらかしにしていた「えごま油」。さっぱりして、美味しいですね。今日の料理にはピッタリ。それと「エビカツタルタル」。もちろん「自家製ラッキョウタルタル」。ゆで卵一手間加え旨さ増すゆで卵を加えてみました。やはり、手抜きはイケませんね。さて、今日の日の出は7:14。日の入りは17:14。丁度10時間が昼間です。後3日で冬至です。どうなるのでしょうか?。今日はキャベツ!
今日のアテは「肉豆腐」。しかし、主役は「里芋」でした。最近、色んな料理に「里芋」を使ってますがこれが、本当に旨いんですよ。ねっとりと柔らかく、味が染みて。煮物には欠かせませんね。里芋や価値観変えたる旨さかなこれくらい褒めてもいいですね。本当に「旨い」。これも菜園ならではの経験ですかね?。今日の主役は「里芋」
一昨日の20度は何処へ?。今日は、日中でも冷蔵庫の中です。最高気温が5度台ですから。遠くの山々は、白く冠雪しています。こんな寒い日は、やはり煮込み料理ですね。初めてポトフを作りました。「おでん」は先日カミさんが作ったので。味付けが微妙ですね?。でも、こんな野菜煮込み料理は、初めてです。この料理たった一つで文化知る世界各地の料理には、そこの風土や歴史気候、など様々な要件が関係してます。料理の背景を考えるのも楽しいですね?。ポトフは温まる!
朝のウォーキングは13度。それから気温は下がりっぱなし。日中は、冷たい雨がしとしと。何もできない一日でした。さて、今日のアテはカミさんが作った「おでん」。珍しくカミさんが「おでん」を作りました。寒の来て体温もる「おでん」かなそんなことで今日のアテは、刺身、おでん、奴。何とも、不思議なアテですかね?。それでも、酎は美味しいですよ。この気温差は!
今日は、カミさんの通院日。したがって何時ものスーパーの総菜です。総菜は、味付けが濃いですよね。毎日食べてると「高血圧」ですよ。年老いて頼る総菜地獄道スーパーの総菜を作っているのは若者。味付けが濃くなるのは当然です。高齢者用の総菜を売り出してほしいですね。今日は「手抜きアテ}
姫が明日帰ります。感謝を込めて、2番収穫のイチゴを。美味しそうに食べてました。そして今日は、和牛の特上ステーキです。これまた、美味しそうに食べてました。私も、おこぼれで「美味しく頂きました」。姫帰る感謝を込めてステーキを姫が帰る日は、定番になったステーキです。もちろん副菜は、菜園ジャガのチーズ焼き。菜園野菜が大活躍です。ステーキが今日のアテ!
聖護院蕪がどんどん大きくなっているので大量消費作戦「納豆サラダ」。姫も美味しく食べてます。本当に旨いですよ。それと、今日のアテは肉じゃがです。菜園人参とジャガ。本当に美味しいですよ。菜園の旨さを食らう一品か姫もパクパクでした。さて、菜園では干し柿にカビがポツポツ。急いで熱湯消毒しました。最近、暖かくて、雨が降ったので心配していましたが、やはり。干し柿に師走の雨と暖気来る毎年、この時期に雨と暖気が来ますね。「蕪納豆サラダ」が旨い!
今日は、菜園キャベツ、ニンジンの助けを借りて「チャンポン」。北海道産のホタテ、有明海産のハマグリ。美味しいですね。姫もパクパク。美味しさについついつられ笑みも出る美味しいものを食べると笑顔になりますね?。姫の「笑顔」が明日の活力です。海鮮チャンポン
皆さん「グリーンボール」知ってますか?。キャベツの品種です。これが、甘くて旨い。一株植えていたのを収穫。美味しいサラダになりました。あるがまま自然に任せたキャベツかな本当に美味しいですね?。今日は、姫の大好物の「ハンバーグ」。パクパク食べてました。美味しいものを食べるのは、気分いいですよね。グリンボールサラダ
今日のアテはタラの白子、ハガツオ刺身、菜園ブロッコリー。菜園ブロッコリーは、グラタン。姫来たりアテも一気に花やげり娘の力は偉大ですね?。一気に楽しくなります。今日、伝えたかった姫への思い。「タラ白子」絶品の旨さと悟るべし。この旨さを感じさせたかったのです。タラの白子!
姫が久しぶりに里帰り。秋ジャガでコロッケです・揚げ物ついでに「里芋唐揚げ」。どちらも初めて作りましたが「絶品」。姫も喜んで食べていました。幼子の旨き思いのコロッケや小さい頃のコロッケは、本当に美味しかったですね。貧しかったけれど、楽しかった幼い日々。思い出を肴に今日も酎を酌む今日のアテは「コロッケ」!
今日のメインは「アジ刺し」298円。しかも「半身」ですよ!。いろいろレシピを考えて結局、刺身で食べました。独鈷晩酌。盛り付けは無し。菜園アテは「大根サラダ」。決して欠かせません。そのための菜園ですからね。さて、菜園ではいつの間にかイチゴが!。もう直ぐクリスマスですか?。この頃にイチゴが実るんです。カミさんが喜びますね!。今日のアテは「アジ刺し」
スーパーに鶏のネック(首肉)を売っていた。しかも安い。小さい頃は、よく飼ってた鶏を食べた。その際、首肉は出汁として煮物に入っていた。それをむしゃぶりついて食べた記憶がある。最近は、綺麗に肉をそぎ落としてある。酒、醤油、みりん、砂糖で普通に味付け。旨い。本当に懐かしい味です。幼子の記憶に染みた鶏の味小さい頃の食育は大切ですね。菜園アテは、蕪のあんかけ。蕪が柔らかく、とろとろ。ついつい笑顔で酎が進みます。鶏のネック
今日は、スパーで「タラの白子」が半額。早速、2パックを購入。再度、ボイル。クリーミーで美味しく頂きました。半額も一手間掛けて旨きアテ菜園アテは「里芋のグラタン」。これまた美味しいですね。里芋に惚れこみました。毎日食べてもいいくらいです。菜園ならではのアテですかね。タラの白子が旨い!
スーパーで牛肉が半額。しかも「国産和牛」。これは今夜のアテにピッタリ。菜園キャベツ、ニンジンと野菜炒め。醤油、オイスターで味付け。美味しいのですが・・・・。ニンニクが足りない。「野菜炒め」には、ニンニクは欠かせませんね。肝心の薬味忘れた今日のアテそろそろ木瓜ですかね?。さて、菜園では枇杷の花が咲き始めました。来年も大きな実を付けてくれるよう願います。「ニンニク」が欲しかった
「イカゲソ」と「ネギ」のバター醤油炒め。バターと醤油は相性いいですね。酎が進みます。さて、菜園では玉ねぎに雑草が!。こんな時期でも雑草が生えます。玉ねぎが育っているので無理在りませんが。寒風やどこ吹く風と草伸びるさすが雑草魂です。綺麗に除草しました。ところで「雑草」の定義知ってますか?。栽培目的外の植物の総称なのだそうです。そりゃ強いはずです。今日は「ネギ」で一品
大根、里芋を収穫したので「おでん」にしました。里芋が柔らかくて美味しいこと。大根も美味しいのですが、里芋は別格。里芋やおでんに欠かせぬ物となり是非、おでんに里芋を。さて、菜園周辺ではたばこの耕作準備が始まりました。昨年よりは、早いようです。速さを競う作物ではないのですが・・・?。今日は「おでん」。
初回の干し柿が冷蔵庫に収まったので2度目の干し柿作り今回は、60個作りました。早く、甘くな~れ。吊るす、この時が一番幸せな時ですね。「面倒臭い。幾らになるの?。」「旨さは度返しですか・・・?。」「作ったのを買えばいい。」「作る人がいなくなったら食えないです。」本当に、スーパーの「干し柿」の高いこと!。近い将来、1個1000円になりますよ。伝統を静かに葬る(ほうむる)現代化気づかないうちに伝統を葬っているのですよ!。さて、我が菜園ではジャガイモを収穫。定番のポテサラ。でも、これがビックリ。「梅干ポテサラ」酒飲みには良いアテですね!。これから定番になりそうです。二回目の干し柿
今日は、気温が上がらず寒い一日。そこで今日のアテは「麵無しチャンポン」。寒い日には体が温まります。カミさんには麺を用意しました。体の芯からほくほくで、酎が進みます。二日目の「肉じゃが」。味シミで、本当に美味しくなってます。手間暇と冷ます一時旨さ増す美味しいアテを食べるためには手間暇に加えて時間が必要なんですね。さて、明日のアテは・・・?今日はチャンポン!
「ブログリーダー」を活用して、himanosuku64さんをフォローしませんか?
朝のルーチン味噌汁を作り納豆卵焼きを作りいざウォーキングで外に出るとしとしとと雨が・・・。意気消沈。仕方ないので普段出来ない所を掃除。雨降って痛い所に手が届くゆとりある時間を有効に活用。さて、今日のアテは「鶏肉と根菜類の煮しめ」。本当に旨いです。お陰で酎が次々・・・朝から雨がしとしと・・・
農耕民は、土地に縛り付けられます。水田稲作。まさに典型です。田を開き、灌漑施設を整える。社会組織がないと出来ません。遊牧民は、草を求めて歩く。土地に対する執着がありません。価値観が180度違いますね。安定した社会を求めるのが農耕社会。牧草地を求め彷徨うのが遊牧社会。従って、強いリーダーが求められます。古来の大帝国は、ほぼ遊牧民族です。では、現代は?農耕が産業に替わりました。さて、世界を見ると・・・・。未来とは繰り返される過ちか人間は、ほとんど進歩していませんね?。テクノロジーが進歩した分悲劇が大きくなります。さて、今日のアテは「飯抜き親子丼」でした。遊牧民と農耕民
これから先の平穏な生活が・・・?。やはり、高齢者は厄介者ですかね?。姥捨て山に隔離ですか。「今の時代を作ったのは俺たちだ」今の若者ではありません。「勘違いするな」と言ってやりたいです。ちょっと酔い過ぎました。今日のアテは「ぶりの塩焼き」、「チマサンチュ納豆サラダ」今日も「美味しい酎が」が楽しめました。老いらくの酎の一滴奪われるこうならないことを祈ります。年金削減の政党が躍進
午後から雨の予想。急いで、追肥と土寄せ。大根、蕪も同様に。昼前から霧雨が。午後は、しとしと雨が続いてます。兎に角、気温が高いのでこんな者が続々。今日も見る虫は丸々太ってる毎日駆除しているのに、翌朝は丸々。見逃しているのでしょうか?。それとも一晩で・・・。当分、虫との戦いが続きます。今日は、雨を見越して追肥と土寄せ。早く大きくな~れ。さて、今日のアテは「間引き春菊の御したし」。久々登場の「エビマカロニ」グラタン。冷凍エンドウを彩りに。やはり、料理は「見た目」も大切ですね。追肥と土寄せ
今日のニュースは踊ってます。さて、これからの年金生活者の生活は?。自民を裏切ったので厳しくなりますかね?。それとも年金アップで楽になりますかね?。私に直結するのは、年金額だけです。さて、今日はアタカマネギを植え付けました。これで、「玉ねぎ」の植え付けは終了しました。残るは「空豆」と「エンドウ豆」だけです。ちなみに「エンドウ豆」は、まだ冷凍庫に。やはり旬冷凍しても食べもせずでも、旬の美味しさです。今年も植えましょう。自民大敗・・・
今日は、囲碁大会3勝1敗で3位でした。最近、話題の「お菓子屋」さんのようです。それにしても参加者が少なかったです。投票日だからですかね?。「和太鼓祭り」もやってました。兎に角、囲碁人口が少なすぎます。白と黒交互に打って勝負するルールが単純だから「理解されない」のかも?。その分奥が深いのですが・・・。将棋は、コマの動きが決まってます。でも、白石と黒石しかない囲碁は・・・。それでも決死の戦いを繰り広げるゲーム。多分AIでも開発出来なかったでしょう。さて、今日のアテは遅くなったので「スーパー総菜」。やはり、手作りが・・・。今日も3位でした
連ドラのタイトルではありません。「大根間引き菜」の「浅漬けおむすび」。塩加減と言い、シャキシャキ感といい「おむすび」として最高の出来栄えでした。さて、今日のアテは昨日の「鳥ジャガ」。「アンコウの肝」。「大根間引き菜の浅漬け」。間引き菜もこんな美味しきアテとなる菜園には美味しさが詰まってますね。おむすび・・・?
何やら石破が大負け?。今回の総選挙は、面白そうですね?。さて、今日のアテは「鶏じゃが」と「チマサンチュ」。私の料理も旨くなりました。「石破さんも、もう少し世渡りが旨くなれば・・・」でも、庶民の気持ちは、まったく理解できてませんね。裏金で壺を買って大敗すこんなところでしょうか?。石破大敗・・・?
今日のアテは、野菜炒め。「キャベツ」「人参」「玉ねぎ」すべて購入。「牛肉」は特売。菜園野菜の収穫が待ちどうしいですね。野菜見る目つき鋭く品選びやはり自分で育てた野菜が一番です。安心して食べられます。たまには購入野菜で
何時ものスーパー。「ぶり」が如何にも美味しそうに並んでました。早速こうなりました。「ぶり大根」。菜園の大根は、まだまだ。買って帰った「大根」。やはり、「菜園大根」には程遠い。あわてるな我の成長期待しろもうしばらく、我慢しましょう。それにしても、菜園野菜は美味しい。皆さん、菜園野菜を楽しみましょう。長崎さん天然ぶりが・・・
今日は、お昼に「スリランカラレー」。珍しさはありますが、味は今一でした。カレーの食い比べをやってますが今日のカレーは・・・・。さて、今日のアテは「シイラ」の酒蒸し。カミさんの胃袋確かめアテ作る最近は、自分の好みだけで行かなくなりました。一品だけはカミさんの好みにしましょうか。スリランカカレー
一昨日からスマホとパソコンがスト。酎が過ぎての変則操作が原因のようです。こうなると厄介ですね。悪戦苦闘の末、やっと復旧。ハイテクや使い勝手も意味不明次第に使えなくなるのでしょうね?。兎に角、飲み過ぎに酎しましょう。さて、今日のアテは餃子。やはり「酎」は美味しいですね。スマホ、パソコンがスト
今朝のウォーキングで堪能しました。昨夜は、曇り雨で見れませんでしたが・・・。本当に綺麗な月ですね。それにしても今日の気温。31度です。昨日が32度。何時になったら秋が来るのでしょうか?。地球が狂っているのか?。太陽が狂っているのか?。菜園や暑さ対策如何せんこれからの菜園管理は、暑さとの闘い。これまでの常識は、通用しないでしょうね?。さて、今日のアテはカミさんの通院日。「トロトロの牛すじ煮込み」。美味しい酎が・・・。スーパームーン!
この空。どう見ても夏空です。今にも夕立が来そうです。今日の最高気温は30度。本当に、何時まで夏が続くのでしょうか?。菜園では、チマサンチュを収穫。早速、アテに登場しました。納豆サラダ風にマヨ和え。結構いけました。それと「手羽先のバター醤油焼き」。今日も、美味しい酎がグビグビ。「サントリーレッドのおじさん」気分です。思い出のレッドおじさん今は我「レッドおじさん」のCM。わかりますかね~。再び夏空
日の出を背に「見事な虹」。久しぶりに完全な虹を見ました。これも「早朝ウォーキング」の贈り物ですね。早起きは三文よりも徳多し皆さん、朝のウォーキングを楽しみましょう。さて、今日のアテはおなかの調子が悪かったので「野菜スープ」と「シーラの酒蒸し」。どちらも美味しく、酎が進みました。酎が不調の原因ですかね・・・?。今朝の贈り物
最近、ルーチンに加わりました。来週には介護施設に移動。カミさんが杖を突きつつ介護です。さてさて、どうなりますことやら?。私的には、カミさんの介護ですね。美少女も腰も曲がりて杖を突くあれから50年。私より先に老けるとは?。行く先はどっちが先か霧の中この先の人生。どうなりますやら?。さて、今日のアテは「道の駅」の総菜でした。婆様のご機嫌伺い
「早生玉ねぎ」を定植しました。中晩生と晩生を追加で植える予定です。大根、蕪を間引きと土寄せ。今年は、何か生き生きしているように感じます。ジャガの新芽も出てきました。菜園に蔓延っていた「コウブシ」。掘り起こして、徹底駆除です。ババ殺し親の敵と根絶やしす「コウブシ」は、ジイ、ババ殺しと呼ばれてます。兎に角、球根で根強く蔓延ります。ジジイが勝つかコウブシが勝つか当分、戦争が続きそうです。さて、今日のアテは「里芋と鶏肉すーぷ」「間引き菜と油げ炒め」。どちらも、美味しすぎ。酎がどんどん減っていきます。玉ねぎの定植
スーパーにコメが並んでました。水田では稲刈りが始まりました。なんかタイミングが絶妙ですね・・・?やはり、買い占めていたのでしょうね?。「安くなる前に売っちまえ」。果たして「もうけた」か「そんした」か?。相場師の一喜一憂庶民泣く昔から、商売人の欲に、庶民は泣きました。人間の欲望を開放すれば、社会が不安定化。強欲に世界の平和乱される今のイスラエルをどう見ますか?。「ネタニヤフの政権延命」だけですよ。今日のアテは、昨日の残り物それと「モーウィサラダ」。ちょっと酔い過ぎましたかね。米騒動・・・
里芋の田楽を作ってみました。親芋も使ったので、ゴリゴリ。やはり子芋が美味しいですね。里芋や親が残って子が食わるでも親芋は、さらに多くの子芋を残します。お陰で、毎年美味しい芋が食べれます。さて、明日は玉ねぎでも定植しますかね?。里芋田楽
17度でした。ウォーキングも肌寒く感じました。やっと秋らしい気候ですかね?。完全に一月遅れですね。さて、今日のアテは焼肉(ほるもん)でした。めったにしないのですがホルモンが美味しそうだったので。突然に欲求弾けモツを焼く何年ぶりかで「ホルモン焼き」。今日の酎が進みました。今朝の冷え込みは!
パレスチナの人々を追い出してイスラエルが建国された。1948年。米国が第二次大戦協力の見返りに造った国。イスラエル建国宣言の3分後に米国が承認。発端は、第一次世界大戦の「イギリス3枚舌外交」。イギリス統治時代のイスラエルではユダヤ人は、テロリストだった。移り変わる歴史の中で、今回の悲劇は?。数年後に思わぬ結果を産みそうですね?。征服されるか、征服するか。人類の長い歴史ですね。人間の体に染みた戦かなそろそろ終わりに出来ないのでしょうか?。さて、今日のアテは餃子と菜園カボチャグラタン。美味しくて、酎が進みます。パレスチナの悲劇
今日の日の入りは、17:27.本当に「秋の日はつるべ落とし」ですね。秋の日や日の出日の入り日も縮むこれから、まだまだ短くなりますね。さて、菜園では蕪に追肥と土寄せ。順調に生育しているようです。さて、今日のアテは何と「和牛ステーキ」と「春菊の胡麻和え」。姫の慰労会です。美味しく食べてました。次第に姫たちの支援が必要になるのですね。感謝、感謝。日の入りが早くなりました!
スズメバチが一所懸命、蜜を集めています。ところどころに死骸もありますが最後まで働き者ですね。生き物は、働くようになっているのですね。金よりも自分の人生楽しみに家庭菜園で充実した毎日。これも労働なのでしょうね?。半年育てた「菊」もやっと蕾が。苦労が報われる瞬間です。さて、今日のアテは「カボチャサラダ」と「エビチリ」。采達に合わせて今日もアテ作る姫もカミさんも「パクパク」。どうやら美味しかったようです。私も「グビグビ」と進みました。働き者
今日のアテは「レタスナムル」と「カツとじ」。姫が幼い頃「かつ丼」食べて、「こんな美味しいもの、食べたことない。」と言って、周囲のお客さんの苦笑を買いました。その姫も成長しました。いつの間に腰も曲がりし我が姿鏡では見たくない姿です。「かつ丼姫」に明日を頼むかつ丼の思い出
初収穫の「青梗菜」。卵と炒めて「旨すぎ」でしょう。今日、初めて青梗菜を収穫。早速、卵炒めに。旨いですね。姫も「パクパク」。野菜も採れたてが、旨いですね。さて、こんな月はいかがですか?。この時期の月は、本当に美しいですね。殺伐の空に見上げる今日の月綺麗ですね。何人の人たちが、美しく見上げているのでしょうか?。さて、今日のアテは「青梗菜の卵炒め」。シンプルで美味しい一品です。もちろん青梗菜は、菜園育ちですよ。青梗菜が旨すぎ!
姫から貰った種芋を栽培。順調に育って、花を付けました。芋が掘れるでしょうかね?。さて、2回目の「ほうれん草」を種まき。最初の種まきは、順調に生育してます。さて、今日のアテは「里芋のグラタン」と「鶏肉の醤油煮」。姫もカミさんも「パクパク」。作り甲斐が在りますね。我アテが妻と娘に褒められて美味しく食べてくれる人がいるから作り甲斐が在るのですかね?。否、「酎」の旨さを極めんとしてアテ作りに励んでいます。ジャガの花が咲きました
本当に久しぶりのお湿り。前回のお湿りが思い出せません。采達が大喜びです。エルニーニョ菜園野菜も迷惑す何やらスーパーエルニーニョが発生。この冬は、暖冬になりそうだと?。この予想を覚えておきましょう。スーパーコンピュータ「富岳」の予想?。どうなりますかね?。さて、今日のアテは昨日の残り物プラスイカ天(総菜)カミさんの通院日でこうなりました。でも、毎晩、酎は進みますね。久しぶりのお湿り
隣の住人によればデイゴの花とのこと。確かに沖縄の写真を見ても間違いなさそう。赤い花が綺麗ですね。でも、秋が深まる時期に花を咲かせるのですね。さて、今日は、枇杷の木の選定写真では解りづらいですが徹底的に剪定しました。来年も良い実を付けてくれ。来年の実付き占い剪定すさて、今日のアテは「モーウィの納豆サラダ」とササミカツ。現職時代の「ささみカツ」をアテに酎が進みますね・・・。デイゴの花
解りますかね?。小さい粒粒がいっぱい在ります。これが蜘蛛の子です。ちょっと突くと正に「蜘蛛の子を散らす」です。こんな光景は、なかなか見られないですね。さて、今日のアテは「魚肉ソーセージ」と「厚揚げ」プラス「菜園ネギ」の炒め物。刺身と合わせて、今日も酎のアテに、ピッタリ。旨きアテ今日の晩酌心地よし皆さん、毎日が楽しいですね?。蜘蛛の子を散らす
今年の「ほうれん草」は、発芽良好。後が楽しみです。さて、今日のアテは「レタスと豚肉の旨味蒸し」コウケンテツ。400百万回も再生されているようだ。兎に角、酎のアテになる。レタスを加熱する?。老人には、思い浮かばない。ケンテツのレシピ楽しや今日のアテこれからも頼みます。ほうれん草の芽が出揃った
中々いいですね。悪戦苦闘して撮影した一枚です。意外と月は、明るいのですね。絞りを絞って、やっと撮影出来ました。これからは、たまに、こんな写真も。一枚の写真に込めたる思いかなクレーターが分る写真を撮りたかった。初めて、何とか撮れました。さて、今日のアテは「アジのなめろう」と「モウーウイ」のサラダ。「アジのなめろう」は、最高ですねこれも古代人のレシピですかね?。この月はいかが?。
今日は、キウイの選定伸び放題のキウイがすっきりしました。雄株と雌株の開花ずれで2年間収穫0.来年はと、期待して選定しました。さて、今日のアテはモーウィのサラダ。メインは「スペアリブ」。ケチャップとウスターで味付け。これも中々いけますね。少しずつ自分の工夫交えつつ自分なりの工夫が出来るようになりました。何だか、料理って楽しいですね。主婦の皆さん「今日はこれで唸らせる」。なんて考えると楽しいかもですね?。絶品のスペアリブ
桃の木の葉が落ちたので選定。毎年、翌年を想定して選定してますが春の収量は、毎年悪くなってます。選定のやり方なのでしょうが・・・。まったく理解できてません。桃の木の気持ち未だ理解せず農家の方は、ちゃんと理解しているのですね?。まだまだ、真剣身が足りないのでしょうね?。さて、今日のアテは「里芋のグラタン」。これはイケます。皆さん、ぜひ試してみてください。「レンチン簡単カボチャグラタン」参照。桃の選定
昨日は、何時ものメンバーで飲み会。一月ぶりに二日酔いです。そんなに沢山飲んだのでしょうか?。まだまだ、酒量だけは落ちていないようです。顔見れば現職時代のお酒のみついつい現職時代に戻って飲み過ぎました。それでも、今日のアテは「手羽先のバター醤油焼き」。また、これが美味しくて、酎が進みます。完全にアル中ですかね?。今日は二日酔い
アジアで歌い継がれる「昴」。良いですね・・・。遊牧民の道しるべだったんでしょうね。全天一の美しさです。夢に見るシルクロードのキャラバンか私もひたすら老いの道を進みますかね・。さて、今日のアテはスーパーで半額の焼肉です。年院生活には、半額が嬉しいですね。ピーマンとレタスは、もちろん自家製。谷村新司は天竺でしょうか?
やはり中東ですか?。元々、パレスチナ人を追い出してイスラエルを建国したのが問題の発端。オスマントルコ時代には問題なかったのですね。第一次世界大戦時、イギリスが3枚舌外交をを展開しなのが原点。100年以上前の怨念が現代に蘇ってます。それでもイギリスは、イスラエル建国出来ずアメリカが引き継ぎ、1948に建国。現在のイスラエル人口650万人。パレスチナ難民の人口650万人。結局、追い出したのですね。百年の怨念募る戦かなしかも、天井のない監獄では・・・?。さて、今日のアテは「鳥レバー煮」と「芋汁」。今日も「酎」が進みます。世界がキナ臭くなってきました!
ピーマンが沢山収穫できました。とても食べきれないでしょうね?。今年のジャンボピーマンは、兎に角よく取れます。さて、遅蒔きした聖護院蕪綺麗に発芽しました。これからが楽しみ。さて、今日は、取り合えず畑仕事がないので廊下のデッドスペースに棚を設置。整理が楽になりました。死角には死角の良さが詰まってる文句を言っていたカミさんも出来栄えを見て「良い棚が出来た」と褒めてくれました。これで、日用品の在庫管理が楽になりました。一日の終わりは今日のアテですね。「豚肉とレタスの旨味蒸し」コウケンテツ。少し物足りないので「ワカサギ佃煮」。それにしても、単純な味付けで酎にピッタリです。デッドスペースを再発見
稲刈りが始まりました。もう直ぐ、新米が食べられますね。今年は、台風もなく、豊作のようです。それにしても「ごはん」で凄いですよね。「おにぎりと梅干」で熊本震災を生き延びました。さて、ガザの人たちはどうやって生き延びるのでしょうか?。今日は、カミさんの通院日。アテは、総菜でした。私の大好きな「しらえ」。酎が進みます。稲刈りが始まった
今日は、空豆とエンドウ豆の畝を整備来月には、植え頃ですね。結球レタスと思ってましたがどうも、結球しそうにありません。「葉」を収穫するようです。さて、今日のアテはオーストラリア産の安物牛肉の煮込み。煮込むと結構いけますよ。安物もレシピ次第で酎のあてオーストラリアのステーキ肉。煮込むに限りますね。柔らかくて旨い。酎が進みます。オーストラリアの肉が!